最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 1月25日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.39 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.24 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.76 | 4.06 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.56 | 3.89 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.76 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.17 | 4.23 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.89 | 4.15 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.39 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年9月2日 10:46 [1255998-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
歴代キヤノンのIXY使ってましたが、サイバーショットに浮気。
USB給電で、モバイルバッテリーで気軽に充電出来ます。
コンパクトで軽いので、海外旅行などでかなり活躍しました。
あまり弄らなくても簡単にきれいな写真が撮れるのが良いです。
WiFi接続してPC転送できる機能も良かったです。
ただ最近は、スマホカメラの進化で、すっかり出番が少なくなりました。
内部時計が狂い易く、特に海外では一々設定し直す必要があります。
スマホと違いGPSが無いので、当然位置情報もありません。
ただ、やはりこの手のコンデジが1台あると良いですね。
大きめのシャッターボタンは、片手持ちでも連続して撮りやすいです。
光学10倍レンズは、ここぞという時に効果を発揮します。
証明用の写真撮る時なども重宝します。
まだまだ活用範囲はあるので、大事に保管したいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月7日 22:07 [1060328-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
FX80の後継として導入。
【デザイン】
石鹸のように小さい。
【画質】
コンパクトデジカメならまぁ良いかというレベル。
動画はぶれ補正も強力でなかなか。
【操作性】
露出補正や感度もメニュー操作となる。基本はフルオートで使うカメラ。
【バッテリー】
がっつり使うにはそれほど持たないものの、microUSBによる給電と充電が可能。
【携帯性】
10倍ズームにしてはクラス最高レベルだと思う。
【機能性】
このサイズにしてWi-Fiも内蔵
【液晶】
小型化のため少し小さめの液晶が用いられているが、精細さは必要十分なレベル。
【ホールド感】
小さすぎるためフラッシュに指がかかったりしやすいです。
【総評】
ズームも欲しいけどとにかく小さいことを重視したい方に
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月23日 19:20 [772338-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
慣れ親しんだSONYデザインです |
WX30との最大の違いは、この背面 |
Wi-fiに関係した説明書があります |
WX30の背面は、こんなの |
【デザイン】造形自体に目新しさは感じません 一口にゴールドと言っても、WX30/170のゴールドとは、ちょっと色調が違います
【画質】購入日でのすで無評価(そのうち再レビューしたいと思います)
【操作性】当方はWX60を使用しているのですが、一緒ですね 慣れると、背面にボタン類が有る方が使いやすいです
【バッテリー】購入日でのすで無評価(そのうち再レビューしたいと思います)
【携帯性】WX30と比較すると若干軽いです
【機能性】購入の狙いとして10倍ズーム・Wi-fiによるスマホとの連携が可能なカメラなので満点としました
【液晶】WX60の倍の高精彩モニタです 一目で美しさに気が付きました ※液晶保護フィルムはカタログ上、サイズ的にWX60と同じなのですが、若干の形状の違いで液晶保護フィルムは共用できません
【ホールド感】WX30と比して裏面に「指を掛ける場所」は有りますが、軽く小型なため「持っている感」に乏しいです
【総評】2012年1月に購入したWX30の交代としてヤマダ電機 千歳で購入 店員の話によると、「実物のゴールドの色合いが見たい」との事で開封したのみの品で、展示品扱い価格は¥11500(税込¥12420)です 幼稚園に通う息子の行事の際の撮影に、少しでもズームが効く使いやすいモデル(設定は面倒でしょうがwi-fi設定によりスマホとの画像やり取りが可能な点も考慮)を考えていましたら、上記価格・内容で出ていたので購入する事としました
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月10日 22:31 [715254-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月11日 02:29 [705948-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
【デザイン】
絵に描いたような普通のコンデジのデザイン。
面白味のないデザインですが質感良好。
シリコンジャケット付けると雰囲気が変わっていいですね。
【画質】
キレイだと思います。
が、高感度域は絵の具みたいですね。
【操作性】
露出補正を変えるのにメニューを開かないといけないところは不満。
直感的という感じはしないです。
ボタン類の反応速度が若干遅いのは気にならないレベルですが、シャッター半押しの感触がないのは慣れてないと少し気持ち悪いです。
ズームの操作性は好きです。ズームし始めはゆっくりと動き、少しズームしたところで速くなるのは気が利いてると思います。
【バッテリー】
撮影可能枚数は特別多くはないですが、低容量のバッテリーにしてはよくもつ方だと思います。
予備が1つあれば充分かと。
【携帯性】
とても良いですが、小さすぎてなくしたり落としたりしないかと心配になりますね。
【機能性】
状況に合わせて連写合成を自動で行うプレミアムおまかせオートはちょっと驚きました。
最近の新しいカメラってこうゆうの普通についてるんでしょうか?
その他アートモードなど、特別さはないですが不足もないと思います。
AVCHD形式60iで動画が撮れるのは魅力。
手振れ補正はよく効きます。
【Wi-Fi】
専用アプリをダウンロードしないといけないのが面倒とは思いましたが、スマートフォンによる遠隔操作は面白いですね。
機能は制限されますがスマートフォンの画面にカメラの画像が写りますので、それを見ながら撮影できます。
【液晶】
SONYは液晶にこだわりがある!
という先入観からかなり期待してたのですが、普通ですね。ザラザラ感もなく普通にキレイといったところ。
視野角はそんなに広くないです。
【ホールド感】
このサイズ、形状なので当然それなりです。
シリコンジャケット付けるとだいぶ良くなります。
【総評】
こんな小っさくて軽いのに10倍ズームでそれなりの高画質を簡単に撮れて動画もキレイで手振れ補正も効いてWi-Fiもついてて低価格だなんて、おいおいそんな欲張りで出来すぎなヤツ可愛くねーよー!
と、思って今まで避けてきたんですけど、AVCHD形式で動画が撮れるカメラが欲しくなり若干の抵抗は感じたものの手を出してみることにしました。
実際持ってみると…
いやはや優秀ですねえー(^^;
飛び抜けた部分は無いものの、コンパクト、軽量、高画質、お手軽、といったコンパクトデジタルカメラに求められるべき要素をなかなかのレベルで組み合わせた非常にバランスのいい機体と思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月9日 10:49 [705290-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
今までスマホでしか撮った事なかったので、
初めてのデジカメで使いこなせるか不安でしたが、
自動で撮れるので簡単です(*´ω`*)
難点はボタンが押しづらいくらい。
ネイルをしてると余計に…
動画も比較的綺麗だと思います。
動画録画中でも10枚まで写真を撮れる機能も嬉しいですね(。・ω・。)
付属バッテリーの持ちは良かったです。
友人の結婚式で動画と写真を撮りまくりましたが、
電池満タンのままでした!
それから2週間放置で電池マークが2つにはなってましたけど。
他口コミでバッテリーがすぐ切れると書いてあったので、予備バッテリー買ってたのですが使わなかったです。
旅行などには予備バッテリーは必要かと!
充電ですが、本体充電だとフタが壊れそうで怖いので、バッテリーチャージャーを購入しました!
オススメします♪
バッテリー(NP-BN)、バッテリーチャージャー(BC-TRN2)、SDカード
全て楽天で購入で¥7000位でした(・∀・)
少しでも安くしたい方はお店より楽天のが良いと思います(*´`)
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月14日 11:43 [697025-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】可愛くて質感も良いです
【画質】夜景を撮ると違いがわかります。
【操作性】デジカメでは普通じゃないでしょうか。慣れれば使える範囲だと思います。
【バッテリー】もう少し持ちがいいと満点ですが長く使わないので十分です。
【携帯性】ポケットに入るので楽チンです。
【機能性】機能を覚える方が大変かも(笑)
【液晶】綺麗です。見やすいので困る事はありません。
【ホールド感】滑り易いかな?と思ったのですが、意外にフィット感があり大丈夫でした。
【総評】ラクデンで値上げ前に購入したのですがカタログでピンクに一目惚れし、最新機種と悩んだのですが買って正解でした。初心者には十分すぎる程の機能があり、また夜景を撮ると友達が持っていたデジカメより綺麗に撮れているのが嬉しかったです。今はラクデンが入ってないようですがすぐに届けてくれたので助かりました。これからも沢山、写真を撮りたいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月12日 21:40 [684656-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
5年ぶりにデジカメを購入しましたが、こんなにコンパクトで機能も豊富になっていることに驚きました。
SONYのデジカメを購入するのは初めてですが、デザインも良く使いやすいと感じました。
ホールドしにくい点はシリコンカバーを付けることで解決しましたし、バッテリーの持ちは若干悪いですが、予備の バッテリーがれば動画撮影でも安心かなと思います。
このコンパクトなサイズで、10倍ズームでWi−Fiが使えるというのは素晴らしいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月31日 23:08 [680939-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
修理前。画像の両側がボケています。 |
修理前。 |
こちらも修理前。 |
3年ほど前に購入したパナソニックのコンデジからの買い替えです。
初のSONYのカメラで、画質はどうなんだろう、など色々期待していましたが、期待はずれでした。
購入した機種が不良品だったからです。
不良内容は、写真の右側がボケる、というものでした。
このボケは参照にもあるように、画像の詳細がわからないほど悪質で、すぐさまSONYに連絡、修理(無料)してもらいました。
幸い、修理の対応は良かったです。
修理といっても、レンズの部品を交換するだけでしたが、画像がボケるという不具合は直りました。
しかし、画像は良くなりませんでした。
晴天の日に撮っても、画像は暗く、鮮やかとはとても言い難い写真になってしまいます。
前に使っていたパナソニックのカメラの方が、ずっと鮮やかできれいだった、と思うほどです。
また、シャッターボタンの感触が良くないです。
特に半押しの押し具合が非常に浅く、操作しにくいです。
半押しでは「フワッ」とした感触なので、深く押すとシャッターを切ってしまいそうです。
このレビューは修理後のカメラを評価します。
【デザイン】
同価格帯にしては悪くはありませんが、良いとも言えません。
モードダイヤルの配置やボタンの形状など、全体的に丸っぽい印象です。
【画質】
画素数が高いので繊細ですが、鮮やかではなく、全体的に暗い印象です。
画像補正ソフトで調整してなんとか許せる、というレベルです。
ただ、夜景がきれいなのはSONYカメラの特徴ですね。
【操作性】
モード変更が非常にしにくいです(コンデジなのでそこまで変更しませんが)。
ダイヤルの反応が遅いので、なかなか思った通りのモードになりません。
設定も様々なところにあるので、わかりにくいです。
1つの場所に統一してほしいですね。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはあまり良くないです。
普通の使い方でも300枚撮れるかどうかです。
【携帯性】
こちらは満足です、
非常に軽くて薄く、しまった場所が分からなくなるほど小さいです。
首にかけても苦にならないので旅行先などでも気軽に持ち運べます、
【機能性】
手振れ補正機能などの性能はいいですね。
後に買ったミラーレスカメラよりも良いです。
相当手を動かさない限り、ブレることはないでしょう。
手持ちで夜景を撮っても非常にきれいに写ります。
撮影モードは少ないですね。
ジオラマモードなどは嬉しいですが、もう少し遊べる機能があったほうが良いです。
【液晶】
液晶の解像度に関しては何不自由なく使っていましたが、この後に解像度の高いミラーレス機を使ってしまったので・・・。
撮った写真の構図などを確認するぐらいしかできず、細かいブレなどは確認できません。
使ってみて初めて分かるんですが、解像度の高い機種の方が絶対に良いです。
【ホールド感】
全体がツルツルしている上に、小さく軽いので、落としてしまいそうです。
安定性も悪いので、手で固定するというのは難しいです。
【総評】
このカメラが非常に気に入らなかったため、パナソニックのミラーレス一眼(GF6)を購入しました。
こちらは、さすがパナソニックだけあって、鮮やかで画像も繊細、ブレは少しありますがバランスの良いカメラです。
WX200は記録写真程度に写真を残す方や、夜景をきれいに写したい初心者には良いかもしれませんが、少し凝った写真を撮りたい方はおすすめしません。
パナソニックなど他社のコンデジか、コンパクトで高画質のミラーレス一眼をおすすめします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月19日 19:17 [676256-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
使い慣れたソニーのデザインだけど操作に迷わなくて良い
【画質】
1820万画素も必要かと言われればちょっと疑問
【操作性】
多機能すぎてちょっと迷う場面がある
【バッテリー】
もう少し持って欲しい
【携帯性】
薄くて軽くて シャツの胸ポケットにも収まるのは感激
【機能性】
なんといっても暗所撮影時の確実さが秀逸
【液晶】
本体サイズのためやむを得ない大きさかなぁ
【ホールド感】
指でつまんで持つという感じ
【総評】
これだけ小さくて10倍ズーム
普段使いならこれ一台で大丈夫
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月19日 02:04 [676012-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
サイバーショット3代目です。
wx5がとてもお気に入りだったのですが、残念なことに子供に壊されてしまい..急遽購入しました。
バッテリーがそのまま利用できるということで、この商品に即決定!
結果..
悪くはないが、他の方も書かれているように、撮影モードの切り替えが不便。
慣れの問題だけではない。
wx5のように上についていてほしいですね。
切り替えも遅いし、撮影の時にうっかり触れてしまい、撮影チャンスを逃したことも..
これだけで凄く低評価です。
使いにくいってのは困る。
サイズは以前のより少しスリム?
バッテリーは相変わらずあまりよくない。
でも以前と一緒くらいなので、とりあえずok
画質もよくなり、いい面と、悪い面?動画を撮るとすぐに容量が..
デジカメは8Gまでのメモリと決めていましたが、もう少し大きめのメモリがいいかも。
撮りためしてしまうタイプなので。
wi-fiはまだ利用していませんが、
近々設定して楽しみたいです!
総合。
とにかく撮影切り替えさえ..って感じです。
それが気にならない方はwi-fiもつながるし、安いし、オススメします( ´ ▽ ` )ノ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月18日 08:29 [640620-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
小さくて、取り回しが良くとても良いものだと思います、今のカメラはデジタルなので、撮影後直ぐに確認が出来るので、取り直しが必要な場合には、直ぐ対処出来るので、とても便利です、あと、この上に2種類ほど上のグレードが有りましたが、総合的に検討した結果、一番小さいこれに決めましたが、上のグレードなデジカメ300と50は、300だと、同じ画素数で光学倍率がやや上なだけだし、また、50だと、画素数がやや上で光学倍率も30倍までですが、やや大きくて重いので、今後4K規格以上にもなるし、比較検討した結果、一番小さいこれにしました、もう、既に、ソニーの新型スマホなZ1では、これより上の画素数ですしね、
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
