docomo SMART series F-03C レビュー・評価

docomo SMART series F-03C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月27日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:120g docomo SMART series F-03Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series F-03C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.88
(カテゴリ平均:4.05
集計対象53件 / 総投稿数53
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.38 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.24 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.61 3.87 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.34 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.41 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.48 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.57 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.18 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.66 3.46 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series F-03Cのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

リラックマ五郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス2
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

バッテリーの持ち悪すぎ

朝7時前に電源入れて
すぐにecoモードその後
天気予報サイトと交通情報サイトのチェックに数分
仕事中メール10数通チェック 昼休みにi-mode数分
夜8時前後の帰宅前に交通情報チェック
たったこれだけで電池残量20%前後まで落ちる。

通話は別の携帯でしてるから0分にecoモードは解除せず。
史上最低の携帯だね(怒)

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りらっくま美さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス1
メニュー5
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

購入してから、この機種の不具合のような現象を良く目にしました。

私としては、機種変更すると決めた時に、見た目で「これだ!」とすぐに決めていたので、不具合のことについては全く目にもとめていない状態でした。

画面を開かずにメールが見れる、写真が撮れるのは便利です。
メールの変換はとても満足ですし、文字を入力して絵文字候補が出るのも嬉しい機能ですね!
メールに関してひとつ不満なのは、返信するときに、必ずクイック返信が出て、もう一度返信を押さないとメール返信画面にならないこと・・・ですが、クイック返信が出ないような設定ができるのでしょうかね・・。色々と調べたのですが解決できずにいます。

後は、プッシュボタンで画面を開いたときのレスポンスの遅さは是非とも改善していただきたい点ですね。
購入してから一カ月ほど経過し、その遅さにも慣れてきましたが、最初はとても遅く感じました。

「データベースを更新します」というメッセージが出て・・・というのが初めて私の携帯でも発生した時に、ドコモに連絡し、すぐに新しいのに交換してもらいました。
その3日位前に落としたせいで傷がついていたので、新品に替えてもらい、傷がなく新しいのになったのは良かったですが、口コミなどで良く目にするので、今後も同じ現象にならないのか・・・と不安ではありますね。

総合的に見れば、とても満足のいく携帯です。
機種変更して良かったと思います。
また落として傷をつけることがないように、ネックストラップをつけて使用しています。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パンプキンぱんぷきんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
5件
外付けHDD・ハードディスク
0件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
ボタン操作3
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

本当に後悔しています。
皆さん仰ってるように不具合ばかりの機種です。こうやって文字入力している今も一瞬フリーズする事多しで、イライラは募るばかり。
なにより最悪なのばバッテリーの悪さです。
購入した次の日から、100%充電したはずなのに気が付くと65%くらいに落ちている。
何度もドコモショップに足を運びました。
一回目は本体にも電池パックにも異常はないと言われ、二回目でようやく電池パックを交換してもらいましたが、それからハウリングやアプリ起動中に突然フリーズして強制終了を余儀なくされる、いきなり電源が落ちる等の不具合が起き、相変わらずバッテリーの持ちは悪かったので、三回目にしてやっと本体を交換してもらいましたが、未だに不具合ばかりです。
ドコモショップでも最新のケータイは機能が増えたからバッテリーの持ちが悪くなってるからしょうがない、と言われましたが、それっておかしくないですか?
実際この機種の最新機能はいらないものばかり。
活用しようとするとすぐにバッテリーがなくなるのでは意味がないです。
このまま2年も使う自信がないです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Launiusさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
7件
ノートパソコン
0件
5件
掃除機
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス1
メニュー2
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー1

他の方の口コミにもありますが、いろいろ不具合と思われる症状が多発の携帯で、正直、残念な買い物です。
私の場合は特に、入力時のレスポンスの悪さが気になります。
何でもないときは問題無いのですが、入力中に突然反応しなくなります。で、1〜2秒後にたたたって感じで、無反応中に入力したものが表示されたり、勝手に次の文字に行ったりして困っています。
通話音質はまーまーです。相手が無言になると、相手の近くの騒音すらミュートされます。
音楽再生はほとんどしないので無評価です。
バッテリーはものすごく消耗が激しいです。

重視項目
メール

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

初代天狼さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

●良いと思えた点

・閉じた時の音
・開いた状態が、Nのアークラインに近い形状
・クリック感がいい
・防水仕様だけど、普通に通話できる

○ん?って思えた点

・電源を入れた直後、リフレッシュした直後の起動時は遅い。その後は快適。
・背面液晶がもうちょっと上にあるとよかった。
・金メッキがはがれやすい

■総合
使い込むほど、愛着が出てきます。
35歳の僕には、渋い大人に似合う端末(ブラウン)と感じます。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

呑んべさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
23件
スマートフォン
1件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

 スマートフォン(T−01A)からの買い換え。
 スマートフォンを2台(Softbank→DoCoMo)使っていて、いずれも東芝のWin機で、通信端末を導入時に無料でついてきたネットブックにWin7を入れたら、使い勝手が良くて、ほとんどスマートフォンを使わなくなり、PCからのメールが携帯電話で拒否されるのに困って(相手が解除の仕方がよくわからない)、スマートフォンの使用を断念し、携帯電話に機種変更することにしました。

【デザイン】
 SH−02Cが第一候補でしたが、本体のグラデーションがすてきで、SH−01Cに目移り。そして、お店であれこれ見ているうちに、この機械に目がとまり、プッシュボタンがあって、デザインや色合いが良いと感じて、辞典がついているという事も後押しになりました。
最初の候補と真逆のものになりましたが、落ち着いた雰囲気に満足しています。

【携帯性】
 T−01Aがでかかったことを考えれば、見た目よりも小型で、コンパクトであると思い巻いた。上着のポケットに入れて、ひょいと持ち出せるので、便利に使えてます。

【ボタン操作】
 他の方のレビューの通り、ぺこぺこと音がしますが、スマートフォンの画面上のキーよりは、存在感があって特に気になるという事もなく、老眼になってしまった自分には、この方が良いと思いました。

【文字変換】
 まずまずの感じでしたが、雑餉隈(駅名)が出てこなかったのには、困りました。餉の字がないようです。たった1つの文字が出ない事で、なんだか貧弱な感じがしました。

【レスポンス】
 スマートフォンに比べれば、また、3年前の機械に比べれば、格段の速さ(当たり前ですが)を感じました。携帯電話については、浦島太郎状態なので、参考にはならないと思います。


【メニュー】
 最初のメニュー画面は、満足なのですが、下位のメニュー画面がチープな感じがするくらい、落差があります。最初は、戸惑いましたが、慣れれば、こんなものだろうという事で、機にならなくなりつつあります。

【画面表示】
 いやはや、メイン、サブ両画面がフルカラーと26万色という事で、贅沢な機械だと思いますが、サブ画面がタッチパネルを使って、操作、表示出来るというのは、とっても良い機能だと思います。
 画面表示は、ちょっと暗めの感じがしますが(設定で変更できますが、バッテリーの消耗がやたら速くなる)、慣れればそんなに苦にはなりません。


【通話音質】
 いまひとつ聞こえが悪いときと、環境チェックが行われて、良いときとあります。
 いままでの機械が、あのT−01Aでしたから、悪いと感じるわけがないのですが、どうも、聞こえづらい感じがするときがあります。

【呼出音・音楽】
 設定にもよるでしょうが、気がつきにくい感じがします。
 音楽を聴く用途で使う考えがないので、どんな感じかは、音楽については???

【バッテリー】
 いやはや、スマートフォンのバッテリーの持ちの悪さは、それで、ソフトバンクからDoCoMoに変えたわけですが、それでも短いと感じていましたので、比較してしまえば良く持つものだと思います。
 しかし、コロプラにはまってしまい、あちこちで位置登録をしたりしているうちに、完全放電となってしまい、ゲームが続けられなくなり、予備電池か充電池がいるかなと思っています。
 でも、普通に使っている分には、一日持ちますので、帰宅したらスタンドに置けば、バッテリー切れという心配は無いと思います。

【総評】
 機種選定の理由。@操作ボタンが見やすい。A携帯電話へのデコメールが出来るB辞書がついている。Cプッシュボタンで開く。Dサブ画面とタッチパネルとで情報を得たり、機械の操作が出来る。
 上記の主要理由から鑑みるとまずまずの機械だと思います。ただ、音声通話が聞き取れない事があった。バッテリーが使用状況によっては、消耗が激しすぎる。漢字変換の辞書が不完全ということなどから、80点くらいの評価であります。
 でも、持っていて人に自慢したくなるような機械でもあります。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Fケータイさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス1
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽1
バッテリー1

【デザイン】
購入のきっかけでした。
【携帯性】
普通。
【ボタン操作】
使いづらい!
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
最悪!
【メニュー】
普通。
【画面表示】
普通。
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
音がちっちゃすぎる。
【バッテリー】
持ち悪すぎ!
【総評】
F-01Cにすべきでした!!
ページの読込み遅い!
あまりとりえのない端末。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Black-Cat-Kさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
11件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス1
メニュー2
画面表示2
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー1

当初はF-01Cを購入する予定でしたが、お店の人にすすめられて、F-03Cを買いましたが、トラブルが多数発生しています。
データベース更新を行いますという表示が出て、使用不可能になる。
アクティブメモリ不足にすぐなる。
充電器に挿しているとRadioやTVに反応して突然ハウリング音を起す。
スイングレッスンとヘルスチェッカーアプリがデータベース更新の後、消えた。

またバッテリーもすぐ減ります。
GPS機能やマナーサポートを停止しましたが、それでもすぐ減ります。
操作した時の反応も遅いです。

おすすめできない機種です。

重視項目
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あかさたなしさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー3

今更言うまでもなかろうF-06Bに我慢できずに機種変。長年愛したFをもう一度信じてみました。

【デザイン】
パープル最高!ただやっぱり指紋は目立つ…
【携帯性】
ちょうどいい大きさ軽さ
【ボタン操作】
F-06Bに比べたら全然良し。やっぱある程度間隔ないとね。
【文字変換】
F-06Bと同じソフトだけど、こちらは進化してる。ちゃんと覚える。
【レスポンス】
たまに遅れるからF信者としては満足できないけど、他の機種に比べたら早いんだろうなあ。
【メニュー】
使いやすい
【画面表示】
たぶん尿液晶ではない。実はよくわかんない。
【通話音質】
もうちょい音量上がればいいけど、まだ問題はなし。
【呼出音・音楽】
ほとんどマナーモード
【バッテリー】
全然持たないって評価が多いけど、1日はちゃんと持つ。個体差があるのかな。今どき2日持つ携帯ってあんまないと思う。
【総評】
F-06Bから機種変して正解でした。シンプルかつ背面タッチの遊び心がたまんない。嬉しかったのは背面タッチを使って携帯閉じたままデジカメスタイルで撮れること。
F-01Cの評価も良いみたいだし、F-06Bからの機種変を考えてるFユーザーは今冬のF携帯オススメですよ。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

喜楽さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス2
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽2
バッテリー1

パープルの
デザインは凄く
気に入ってます★

充電の減りが
早すぎてびっくり…

よく画面がかたまる…

音が小さい…


デザインがとても
気に入ったので
買いましたが
もう少し慎重に
選ぶべきでした…

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワンハンドレットさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
9件
9件
スマートフォン
1件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

デザイン:色はパープルですが、とても綺麗で所有していることに軽く喜びすら
     感じますね!
     かなり雑に扱っていますが、小傷、擦り傷等もあまり付きにくい様です。
     満足しています。確かに指紋は付きますが、それ程気になりません。

携帯性 :薄く軽いので満足しています。欲を言えば、厚みとのトレードでも良かっ
     たので、あと少しだけ(1ミリ位?)幅が狭ければ良かったと思います。
 
ボタン操作:決定キー、十字キー周りにほとんど凸凹が無いので、ブラインドで
      操作中に時々誤操作をしてしまいます。


文字変換: 文句無しです。

レスポンス:Fにしては悪いですね!文字入力に関してはさほど遅さは感じませんが、
      その他の操作では、同じ操作でも早い時と遅い時が有ります。
      いい、悪いは別にして、1秒という時間にそれ程イラッとくる性格では
         無いので、あまり気にはなりません。

メニュー: とても良く考えられていると思います。使いやすいです。

画面表示: 問題ありません。

通話音質: 音質的には問題無しですが、最大音量がちょっと小さめです。

呼出音・音楽: これも最大音量がちょっと小さめです。

バッテリー:背面液晶の大きさや、ここのレビューから、持ちの悪さは覚悟していた
      のですが、意外な事に結構持ちます。前機種はバッテリーの持ちでは
      定評の有るP03Bだったのですが、持ちにそれほどの大差は感じません。

総評:    とにかく所有欲を満たしてくれる携帯です。電池の持ちが、いい意味で
       誤算だったのと、防水、Bluetooth、プッシュオープン、大きく使いや           すく視認性も実用範囲内の背面液晶等々、自分の使用環境には一番
       マッチしていると思うので、多分かなり長く使っていくと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

徳川彦左衛門さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
5件
0件
スマートフォン
3件
0件
自動車(本体)
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】
やはりビジネス層を意識しているのか、かっこいいです。

【携帯性】
薄いのはいいが、意外と大きい。

【ボタン操作】
特に問題なし

【文字変換】
Nから機種変したが、別段違和感なし。

【レスポンス】
比較的さくさく

【画面表示】
綺麗だと思う
発色も良好

【通話音質】
最大にしても聞き取りにくいことがある

【バッテリー】
iアプリなど相当ハードに使っても2日程度は大丈夫。

【総評】
サブディスプレイが便利。
折りたたみでも、オープンせずに写真を取れるのは大きい。
かなり満足な機種です。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tadgmj1987さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

プライムシリーズと迷いましたが、デザインに惹かれてこの機種を購入しました。

iPhoneとの2台持ちですが、軽くてスリムで邪魔になりません。

スマートフォンと2台持ちには最高にイイ機種だと思います。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Martin&Coさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
5件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス3
メニュー5
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

サイドボタン必須派なのでP906i→P-03bと使用してきましてP-03bの外側表示の無さに嫌気が差しF-03Cに乗り換えました。評価はP-03bとの比較です。

【デザイン】迷わずアメジスト(パープル)を選びましたが良いと思います、背面のメッキの真ん中の線はいらないと思いますが・・・

【携帯性】P-03bと比べても大差なく問題なしです

【ボタン操作】かたかた安っぽいです

【文字変換】日本語も英語もストレス無く予想してくれます

【レスポンス】少しストレスを感じます、遅いです

【メニュー】特に問題なし

【画面表示】発色が地味です、P-03bと比較すると暗い感じです

【通話音質】防水はこんなもんかな

【呼出音・音楽】特に問題なし

【バッテリー】驚くほど減っていきます、外液晶との兼ね合いもあるので仕方ないと予備バッテリーを購入しました

【総評】総合的な満足度は5です、今選べるドコモ携帯の中ではベストだと思います

重視項目
メール

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ready-madeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

【デザイン】
購入した1番の決め手です。
開いた状態は、ほんの少し出っ張る部分があるけれど、Nのアークラインに近い。これは個人的にポイントが非常に高いです。
【携帯性】
気持ち一回りコンパクトであるとなお良いと感じました。
【ボタン操作】
ちょっとだけ硬いと思えますが、クリック感があってよい。
【文字変換】
使い込めば、オリジナル仕様になるので問題ありません。
【レスポンス】
起動直後は特に遅く感じる。少し経てば問題ないが、それでも若干遅いと感じることも使用中ある。
【メニュー】
外見のデザインと同様にこだわってほしいと感じた。
【画面表示】
エコモード設定時はバッテリーが十分ある状態でも少し暗い。
解除した状態では問題ない。
【通話音質】
これまでの防水仕様端末では、あまりいい評判はなかったけれど、この端末は問題なく聞き取りやすくて改善された感がある。
【呼出音・音楽】
こだわりはありません。
普通です。
【バッテリー】
設定と使用状況によって変わります。
あっという間に無くなることはないので普通。(平均1日は持つ)
【総評】
30半ば過ぎた自分には、渋くて心をくすぐるデザインで、非常に気に入っております。
不満な部分もありますが、長く愛用して行きたいと思える端末の一つです。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series F-03Cのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-03C
富士通

docomo SMART series F-03C

発売日:2010年11月27日

docomo SMART series F-03Cをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo SMART series F-03Cの評価対象製品を選択してください。(全4件)

docomo SMART series F-03C [BLACK] BLACK

docomo SMART series F-03C [BLACK]

docomo SMART series F-03C [BLACK]のレビューを書く
docomo SMART series F-03C [WHITE] WHITE

docomo SMART series F-03C [WHITE]

docomo SMART series F-03C [WHITE]のレビューを書く
docomo SMART series F-03C [PURPLE] PURPLE

docomo SMART series F-03C [PURPLE]

docomo SMART series F-03C [PURPLE]のレビューを書く
docomo SMART series F-03C [BROWN] BROWN

docomo SMART series F-03C [BROWN]

docomo SMART series F-03C [BROWN]のレビューを書く

閉じる