
よく投稿するカテゴリ
2014年1月22日 17:27 [677020-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
2011年の震災後に携帯の繋がりやすさや耐久性、グローバル機能の拡充を求めて、それまで使用していたソフトバンクからauへとキャリア変更に踏み切りました。この機種を購入する決めてとなったのが、世界対応機であること、Wi-Fi WIN機能搭載だったからです。発売されてからおよそ半年経過後に都内のショップを網羅的に探しましたが見つからず、とうとう大規模ターミナル駅前のショップでキャンセルがでたのを手にすることができました。
もっぱらメール、通話、WEBサイトの閲覧だけなので使用頻度は多くありません。とくに不満はありませんが、呼び出し音が小さいので、外出先では携帯を取り出して見るまで気づかないことが多いです。海外での使い方としては個人旅行の場合、外出先からちょっとした確認の連絡をする時に便利です。国内と違い、今はどこでも移動電話が主流なので、交通機関の遅れがあった時など持っててよかったという感想です。
もう一つのWi-Hi WIN機能については国内のみ、それもフリースポットをはじめ5-6社のみとかなり限定的な範囲での提供あることに困惑してます。それも2014年6月でサービスを終了とのこと。使用できる場所が広がらなかったのが原因なのか、スマホに移行させたいからなのか、この突然のサービス打ち切り宣言はガラケー支持者にとってイタイ話です。
結局有料で3G接続になりますが、こちらの接続はスムーズで問題なし。とにかく大事に使ってできるだけ長くこの機種を保持したいと思います。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
「iida G11」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月18日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月13日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月10日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月29日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月22日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月13日 01:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月8日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月5日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月19日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月16日 08:17 |
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
