iida X-RAY レビュー・評価

iida X-RAY

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 重量:123g iida X-RAYのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
iida X-RAYをお気に入り製品に登録<65
iida X-RAYのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

iida X-RAY のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:36人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.36 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.42 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.81 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.75 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.59 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.75 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.65 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.08 3.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iida X-RAYのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kinirokitsuneさん

  • レビュー投稿数:97件
  • 累計支持数:274人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
12件
0件
レンズ
11件
0件
プリンタ
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

東日本大震災の支援で無料で手に入れた携帯です。使用期間がMedia Skinと重なってしまったのであまり使いませんでした。

【デザイン】余計な突起が一切ないスタイルは結構好きでした。ブラックの場合、それほど透けていないので基盤が少し見えるくらいの感じだったのも好印象でした。イルミネーションの文字は可もなく不可もなく...まあ、こんな感じか、という印象。

【携帯性】邪魔な部分がないのでポケットに入れても引っかかったりはなかったです。ごく普通の携帯電話でした。

【ボタン操作】Media Skinからみれば格段に操作しやすい...はずなのですが、Media Skinに慣れてしまっていると戸惑うことが多かったです。単にメーカーによる違いなのですが。

【文字変換】これも前の携帯と違うので戸惑うことが多かったです。X-Rayの問題というよりも機種間の違いですね。

【レスポンス】悪くないと思いました。基本的にメールができれば良いという使い方なのでレスポンスが問題になるようなシーンはないです。

【メニュー】これもMedia Skinとの違いに戸惑いました。東芝製の携帯を使うのが初めてということもあって慣れなかったです。ただメニュー自体には問題はなかったと思います。

【画面表示】特に不満はありませんでした。

【通話音質】これも特に不満はありませんでした。

【呼出音・音楽】これも特に不満はありませんでした。

【バッテリー】そんなに持ちが悪かった印象はありません。

【総評】Media Skinが長かったのであまり使う機会がなかった携帯ですが悪い印象はないです。Media SkinとInfobar A01を使っていた時期に被ったためメインで使うことはなかったのですが、時期が重ならなければ愛用していたと思います。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Androidおじさんさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
1件
au携帯電話
1件
1件
データ通信端末
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

最後のフィーチャーフォンでした。
デザインでも使い勝手でも愛着のあるモデルです。

【デザイン】
指紋がつきやすくても、傷が目立ちやすくても、やはりこのデザインは秀逸です。


【携帯性】
それほど大画面でないこともあり携帯性ばっちりです。

【ボタン操作】
少し押し心地がやわらかくわかりにくいと思います。
防水モデルでないので軽快な押し心地がほしかったところ。

【文字変換】
富士通東芝MC製(及びソニーモバイル製)の特徴である
タブ入力システムで少ないキータッチで思い通りの入力が可能でした。
使い込むと学習するので最初の使い込みが重要です。

【レスポンス】
文句なしですね!
フィーチャーフォンであれば第一世代Snapdragonで十分軽快です。

【メニュー】
色味がシンプルすぎて言うほどおしゃれでもなく、わかりやすいわけでもない。
ちょっと残念ですね。

【画面表示】
高品質とは言いがたいです。普通です。
ついでにカメラの画質も普通です。

【通話音質】
ちょっと小さいかな?という感じはありますが、問題ないです。

【呼出音・音楽】
音量はそこそこ。
プリセット音はパンチに欠けますので、ちゃんと気づける音が欲しい方は
どうぞダウンロードをしましょう。

【バッテリー】
容量の小さいバッテリー(biblioと同じ型)ですが
十分満足に利用できるレベルです。

【総評】
電話やメールが不足なく(メールはむしろ満足)利用できる
使い心地のよい端末です。

デザインで選ばずとも電話・メールの使い勝手を重視して
利用される法人ニーズなどでも選んでよいのかもしれません。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちあゆさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
13件
プリンタ
1件
11件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー2

【デザイン】
自分で思う程にはスケスケではありませんでしたが、
ブルーの濃度が物凄く好みで、大満足です。
ですが、3ヵ月持っても未だに指紋の跡に慣れません。
細かい傷も付きやすいです。

【携帯性】
問題ありません。
良いと思います。

【ボタン操作】
右手だけで片手打ちをしていると、下の方の部分「789*0#」
辺りに力が入りにくいのか、押しても認識しない事があり、誤字が多発します。
(ちなみに2タッチで入力しております)
手は小さい方ではないと思うのですが…

【文字変換】
悪くはないと思いますが、とても良い!と言う事もなく。
普通です。

【レスポンス】
速いです。
サクサクする。

【メニュー】
私にはちょっと地味過ぎて面白みに欠ける感じです。
シンプルが好きな人には好まれるかもしれません。

【画面表示】
太陽の光の下では全く見えませんが、
その前に使用していたW63Hも全く同じだったので、
こんなもんだという印象です。

【通話音質】
音量が少し小さいと思います。
一番大きくして「え、これで?」と思う事しばしば。

【呼出音・音楽】
音質にこだわりはないので悪くないと思いますが、
バイブが弱いと思います。気付かない事が多いし、
たまにバイブが作動しないことも(不具合?)

【バッテリー】
サブディスプレイに電池を食うのは解るのですが、
これはちょっと改良すべきかと思います。
webに繋がない私でも毎晩の充電が必要なので、
web使用者にはツライかもしれません。

【総評】
上記の通り、キーの下部分の認識が弱い事、
指紋、傷の付きやすさ、バッテリーをクリアすれば、
音量は我慢したとしても非常によく出来た機種だと私は思います。
これほど気に入った機種はないかと錯覚するほどでした。

イベント毎にサブディスプレイにメッセージが表示されたり、
「HAPPY BIRTHDAY」が出た時は嬉しかったです。
(表示時間を選択したり、色を変更出来ないのは残念でしたが)

ただアラームを止める為にも画面を開く必要があり、
それをする事によりサブディスプレイが点灯し、
余計に電池を食う気がするので、
やはりサイドキーの1つでも付いていたら良いと思いました。

余談ですが。
ハード面での不具合が1回。
文字入力時にフリーズして再起動が起こる現象でメーカー修理を2回。
(つまり3ヵ月で合計3回の修理)

たまたまそういう不具合機種を引いてしまったのは
自分の運の悪さだとは思いますが、
「快適に使う」という面ではやはり個人的にはマイナスでした。

なので、綜合的に見て、
「こんなに気に入っているのに、あと一歩!」な機種です。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pytaさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
0件
4件
au携帯電話
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換無評価
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー2

【デザイン】
やはりこの機種の一番の特徴と言えば、これに尽きます。他の方と同様に指紋は気になりますが、それを差し引いてもやはり魅力的。

【携帯性】
最近のスマホの比較したら持ち運び易いでしょうが、持ち運びやすさを重視しているわけでもないので、普通でしょう。

【ボタン操作】
自分が慣れれば済む話でしょうが、片手操作で指が届かないことも…

【文字変換】
そもそも重視も比較もしたことなので無評価

【レスポンス】
KCP+からの脱却なので、やはり快適。

【メニュー】
オリジナルのがもともと好きなので問題なし。

【画面表示】
ひと昔まえのものであってそれだけですね。

【通話音質】
いいとは言えない。悪いとも言えない。

【呼出音・音楽】
常時マナーなため無評価

【バッテリー】
これが弱点。モバイルバッテリーが必要なほどではない。

【総評】
とにかく、デザインとスナドラ搭載。それに尽きます。
スマホももっていますが、簡単なメールなどはやはりガラケーに分がありますね。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

安全なタオルさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

【デザイン】
好き嫌いのハッキリ別れるデザイン
スケルトンというありそうで無かった発想に一目惚れして購入
【携帯性】
良好
無駄な厚みがない
【ボタン操作】
ちょっと悪い
手が小さい女性にはやや辛い横幅が広めのデザインです
打ち間違い多発
【文字変換】
これは普通
【レスポンス】
良好
iida初スナドラ搭載機
やはりデザインと操作性どちらも伴ってなければいけませんね
【メニュー】
オリジナルは暗くて見にくいです
【画面表示】
普通、太陽の下だと全然見えません
【通話音質】
良好
【呼出音・音楽】
思ったより悪くない、と言った感じ
【バッテリー】
普通
思ったより悪くない、と言った感じ
【総評】
んー、やっぱり指紋と小傷がつきやすいのが残念
それら前提で購入してるんだけど、ね
あとサブLED及びランプの造りがややお粗末
デザインにこだわるなら細かいディテールにまで凝って欲しかった
あと関係ないけど別売りの透明スタンド馬鹿みたいに高額w
身近にあって当たり前の携帯という存在に反した付属品は頂けないですね

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あさかだいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽無評価
バッテリー2

【デザイン】
スケルトンを採用したデザインは独自色が強く持つ人の好みを選ぶが
選んだ人にとってはかなり気に入るだろう。
スクロールするLEDディスプレイも斬新。

【携帯性】
防水携帯ではないのでかなりコンパクトに仕上がっています。
防水性か携帯性かどちらを選ぶかは悩ましいところですが価格も安かったので携帯性を選びました。
3インチ画面は現在の携帯では若干小さいものの携帯性を高めるのでこちらはよろしいかと。

【ボタン操作】
決定ボタンが若干押しにくいような感じはするがその他は特に不満なし。
マナーボタンがサイドに付いていないので購入前は不便かなと思ったが実際に使用してみるとさほど不便さは感じられずかえって誤動作防止のためにマナーボタンは中にあっても問題ないのでは?と感じさせられた。

【文字変換】
変換効率が良いとは思えないが誤変換が滅茶苦茶多いわけでもない。許容範囲内。

【レスポンス】
スナドラ搭載機ということで問題なし。

【メニュー】
iidaサイトに接続するアイコンがメニュー内にあるが必要あるのだろうか?

【画面表示】
液晶画面の個体差なのだろうか?
いままで使っていた携帯より色がかなり薄めになっている。
慣れてくるとこちらが自然に近いかなとは思うのだが違和感あり。

【通話音質】
音質は問題ないのだが品質に多少疑問を持つ。
アンテナ性能が弱いのか電波が弱いところにいくと踏ん張りが利かない。

【バッテリー】
ezwebを多用すると当然のことながらすぐになくなります。
webを頻繁に利用するなら予備バッテリーは必須かと。
通話待ち受けのみなら数日もちます。

【総評】
コンパクトながらレスポンスが早くwinハイスピードにも対応しているので良い携帯かと思います。
携帯でソーシャルゲームとかプレイするにはもってこい機種かと。
できれば下記の弱点を克服してX-RAY2を出してほしいのです。

・LED横スクロール画面をカタカナ対応にしてほしい。
・LED横スクロール画面にメッセージに遊び心が少ないのでその辺を改善
・材質を指紋が付きにくいものに変更。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やす0702さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作1
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー3

【デザイン】
青色のスケルトンに惚れて買いました。
【携帯性】
コンパクトでいいと思います。
【ボタン操作】
ボタンがカチカチするのと、クリック感が弱いのが×
【文字変換】
賢いです。
【レスポンス】
さすがスナップドラゴン笑
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
画面が黄色っぽいかな…
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
小さいです。
【バッテリー】
S001よりはいいです。
【総評】

前に使っていたS001のレスポンスが悪かったので、Is04と併用する為、購入しました。

今回は、スナップドラゴンの機種とデザインを重視して、X-RAYを買いましたが、レスポンスがいいだけに、ボタンの押し心地の悪さが気になります。

せめて、ソニエリみたいに、ボタン長押しの速度調整のアシストがついていればよかったのですが…


総合的には、満足ですが、メールを頻繁に打つ人には、慣れが必要かと思います。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gcpveg2030さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
まずまずです。
【携帯性】
以前使用していたS001よりは薄くてポケットに入りやすかった。
【ボタン操作】
普通です。
【文字変換】
まずまずです。
【レスポンス】
以前使用していたS001よりも速いので今のところは苦にならいです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
画質があまりよくないと思いました。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
まずまずです。
【総評】
デザインも悪くないし、動作も速いですが、液晶なので仕方ないと思いますが画質、コントラスト、動きが速い動画を見ると残像が気になりました。

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

botyさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

前機種はW63CAでした。

【デザイン】
機械チックがすきなので◎。ですがみなさんも言ってますが、問題は指紋ですね…
LEDディスプレイもかっこいいと思います…が、記念日などが来るとしつこく表示されます(バレンタインやクリスマス等)。私にはいりません(笑)

【携帯性】
十分薄くてスマートだと思います。

【ボタン操作】
よくCAの出っ張り感が良いと言われますが、自分にはこのフラット感が合っていました。

【文字変換】
また前機種との比較ですが、予測や操作はしやすいと思います。

【レスポンス】
スナドラ及びWIN HIGH SPEEDで大満足です。

【メニュー】
初期のメニューは確かに見にくいですね。私は別途購入しました。

【画面表示】
現行機種の中では小さいですが、慣れると思います。今では不便は感じません。

【通話音質】
前より良いかと。

【呼出音・音楽】
スピーカーが背面で、しかも置くとフラットなため場所によっては聞こえにくくなる場合があります。音質は良好です。

【バッテリー】
やっぱり処理が速いので、減りも速いですね。

【総評】
まだ買ってから3ヶ月ですが、非常に満足しています。前機種は3年ほど使いましたが、不満ばかりでした…

私はウェブやメールが中心のためストレスがなく快適です。本当に難点はバッテリーだけですね。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ruby'sHeartさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

美容器具・美容家電
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
昔流行ったスケルトン。深い色なのであまり透けてません。私的にはもうちょっと明るい色がよかったです。

【携帯性】
傷つきやすいので他のものと一緒に入れず個室にしてあげた方がいいです。

【ボタン操作】
ボタンがフラットなので慣れるまでブラインドタッチしにくいです。

【文字変換】
賢いとは言えません。°や゛を入れなくても変換候補にでる(たるひっしゅ→ダルビッシュ)ので慣れれば早打ちできるかもと思ってましたが、°や゛を省略できる単語できない単語があるようです。

【レスポンス】
スナドラ搭載、WIN HIGH SPEED対応で文句なしでサクサクです。FLASHゲームは早すぎて難易度が上がるものもあります(笑)

【呼出音・音楽】
初期設定の閉めるときの音が耳障りよくて気持ちいいです。

【バッテリー】
普通に使う分には問題ありませんが、Webヘビーユーザーにはきついかもしれません。いじりっぱで2時間もちません。

【総評】
2タッチ入力、スナドラ、WIN HIGH SPEED、デザインが購入の決め手でしたが、実際使ってみて一番困ったのは指紋です。素材上仕方ないのですが手を洗ってから触らないとベトベトになります。トレシーが手放せません。あと、傷つきやすいです。基盤は神ですが、外装はおもちゃに近いので取り扱いに気を使います。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らんたろすさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー5

X-RAY BLUEを購入しました。
発売が発表されてから買おうと決めていました。
機種変更以前はW64SHを使っていました。
使用期間2ヶ月でのレビューです。

【デザイン】
今まで携帯はデザイン重視で選んでました。
これまでなぜスケルトンの携帯がでないのかと疑問に思っていてやっと出たなと言う感じで購入にいたりました。
しかし実際使ってみるとボディーの色がやや青色が濃いな、もう少し透明度を高くして中身を露出させた方がインパクトがあったかと思います。
あとLIGHT POOLのように本体全体が光るようなイルミネーションデザインを期待していました。
ボタン面に対してヒンジ部の下がっている機種は今まで抵抗があったのですが何の問題もなく使っています。
期待が大きすぎた分、評価は4にしました。


【携帯性】
とてもコンパクトで携帯しやすく手におさまります。やや片手では開けにくいと感じます。
二つ折りの機種にして思ったことなのですが、画面をとじたときにパンという音がしっかりして気持ちがいいです。

【ボタン操作】
X RAYのボタンは立体キーではないですがやや大きめに設計されうちやすいです。
前回使っていた機種がスライドでボタンが小さく打ちづらかったのですごく改善されました。
使い始めたころは配置が変わったのでメール画面で絵文字の出し方をよく間違えましたが慣れですね。


【文字変換】
いい方だと思います。
絵文字をそこそこ使うのですが、よく使う絵文字をお好みとして登録でき簡単に呼び出すことができるので便利です。

【レスポンス】
w64SHはレスポンスが最低レベルだったのでスナドラには最高に満足しています。
レスポンスに分類されるかわかりませんがハイスピードにも満足しています。元旦のメールがちゃんと00:00に送信できました。

【メニュー】
プリセットのアイコン式のランチャーのメニューのものが配色的にあまり見やすいものではないです。

【画面表示】
画面全体の発色はやや白みがかった印象を受けます。
他のIPS液晶と比べても発色は淡いです。ずっと見ていても目は疲れにくいです。
3.5インチから3インチになったので最初はやや物足りなく感じましたが今ではちょうどいい感じです。
サブディスプレイの赤いLED点灯ですがメール受信後などの点灯時間の指定ができないところが残念です。
友人の誕生日の表示をできないことなどLED表示のバリエーションの少なさも物足りないと感じる部分です。

【通話音質】
聞こえにくいと感じることはありません。

【呼出音・音楽】
ステレオ端末を使ってきたので音質はやや物足りない気がします。音は悪くはないですが設計上背面にあり基本的に音量が小さいです。
この機種に限らず最近の機種に言えることですが背面にあることから、布団の上に置いたとき着信音や目覚まし音が小さくなり気づかない時がありました。

【バッテリー】
SHは電池残量2からの減りが速かった。
この機種は電池残量が33%ずつの均等な表示になってます。
人によってはこれが便利なのか不便なのかわかれるところだと思いますが。

【総評】
X RAYを見るたび友人がカッコイイと言ってくれるのでうれしいです。
近くで見るとやはりインパクトがあります。
この薄さで防水、大画面の後継機が出ればいいなと願っております。次への期待も込めて評価は辛いですが4です。
また、KCP+の鈍さに悩まされた方も納得の機種かと思います。カメラの性能のよさは最近の機種の中でも上位の部類に入るかと思います。顔検出や手ぶれ補正機能も付いています。
W64SHを使っていた頃はオートフォカーカス使用でシャッターが切れるまでに約3〜4秒かかっていたところがこの機種は素早く撮影でき感動しました。
HI SPEEDは従来の通信速度よりも速いです。s001のauユーザーの友人と同じメルマガのサイトに登録しているのですがいつも私のほうが10秒ほど速くメールを受信します。
ちょっとした優越感を味わえました。
WIN HI SPEEDを試したい方にもオススメの機種です。買ってみて損はないかと思いますよ。

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Q太郎ですさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
43件
スマートフォン
1件
34件
CPUクーラー
0件
26件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス5
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー3

【デザイン】
 クリアブルーボディがとっても気に入っています。
 しいて言えば無色のクリアボディもラインナップして欲しかったです。

【携帯性】
 普通です。

【ボタン操作】
 デザイン重視の為か ボタンがあまり出ていなくメリハリ感が少ないです。

【文字変換】
 変換時の移動がS004ように選択出来ないので まだ戸惑っています。

【レスポンス】
 サクサク動作で非常に軽快です。

【メニュー】
 自分的には少し見辛いです。

【画面表示】
 背面のLEDドット表示が気に入っています。 

【通話音質】
 防水ではないので 聞き取りやすいです。

【呼出音・音楽】
 常時、マナーモードで使っていますので無評価です。

【バッテリー】
 最近の携帯はもちが悪く感じます。
 昔のようにLバッテリを作って欲しい!

【総評】
 初iidaです。
 S004が電源が落ちる不具合が出始めて修理、その後一週間で全く電源が
 入らなくなった為 再修理へ メモリの解析をする為 一ヶ月以上かかると
 言われ 待ちきれず S005とも思いましたが スケルトンボディと
 Win Hi Speedに惹かれ白ロムを購入しました。

 思っていたより指紋が目立つボディですが いつものように
 クルマ用ガラスコーティング剤で 一拭きで綺麗になるようにしています。
 
 自分的には オーナーの満足感が高い携帯だと思います。
 Win Hi Speedのおかげで 同じスナドラ機のS004よりサクサク度が大です。
 リセット済の白ロムでしたので プリセットデータ等の再ダウンロードが
 すごく早く楽に済みました。

 iidaのOP品がiidaオンラインからしか買えなく しかもポイント払いが
 出来ないのはちょっと残念です。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

値引きは難しいさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
4件
au携帯電話
1件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
携帯性1
ボタン操作1
文字変換3
レスポンス5
メニュー3
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

【デザイン】おもちゃの様
 
【携帯性】機能の割りに厚い。開き難い。時計代わりにはならない。
 
【ボタン操作】ボタンが重い。ボタンが離れてる為、ブラインタッチがまだ出来ない。
 
【文字変換】普通。

【レスポンス】biblioという欠陥品を使っていた為、凄いの一言。今まで使った携帯の中でも断トツで早い

【メニュー】普通

【画面表示】ややイマイチ

【通話音質】普通
 
【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】減りは早い。biblioと電池が同じ為、気にしない

【総評】携帯としてはイマイチだが、スナドラは凄い。スナドラを搭載してなかったら、絶対に買わない。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tW21さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
1件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
1件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

【デザイン】
 デザインに一目惚れです。最初はブラックと考えていましたが、店頭で見比べて、直前でレッドにしました。質感やクリアな色合い、フラットな形に満足しています。 

【携帯性】
 思っていたより軽く、薄めなので携帯性は良好です。ただ、どうしても傷は目立つので、私は前面と裏面に保護シートを張っています。X-RAYでは本末転倒な気もしますが、かなりキズ付きにくくなります。

【ボタン操作】
 以前に使用していたW53Hに比べ5ミリほど縦長なのに加え(W53H:105mm、X-RAY:110mm)、ボタン間隔が広いためメールが打ちにくいと感じることもありますが、個人的な問題でしょうか。ボタン自体の押しやすさはいたって問題ありません。

【文字変換】
 変換は快適で、辞書で意味が調べられるのも便利だと思います。

【レスポンス】
 サクサクと素早い反応で、かなり快適です。私にとってはこれだけでもX-RAYに変更した甲斐があると感じました。

【メニュー】
 ケータイアレンジでBLACK,RED,WHITEの3色のテーマが入っており、どれも特長があって面白いメニューが使用できます。

【画面表示】
 画面の明るさを調節できる項目があればよかったと思います。上記のケータイアレンジのREDでは、屋外など明るいところではかなり見えにくくなります。

【通話音質】
 特に問題はなく、良好でした。マイクも感度良く拾ってくれているようです。

【呼出音・音楽】
 可もなく不可もなく、といった所ですが、使用しながら曲など聴く場合はスピーカーは背面にあるため聞こえにくいと感じました。

【バッテリー】
 フル充電して2日で電池表示が残り一個になりました。電波状況や使い方にも拠るかもしれませんが、長持ちするタイプではないかもしれません。

【総評】
 惜しいなあと思うのが背面のLEDで、他の方もレビューや口コミで書かれているように、時報や常時不在着信の表示などもっと色んな使い方をしてくれるといいのにと思いました。
 また、LEDランプもデザイン上小さめになっており、お知らせランプ機能が気付きにくいです。点灯間隔も長く、変更できないません。口コミの方にも書かせて頂きましたが、ソフトウェアの面での改善を是非とも期待したいところです。
 
 いくつか気になっている点も書きましたが、総合的にはとても満足しています。これからもこういった斬新なデザインや機能を持った機種が出てきてくれると嬉しいと思います。
 

重視項目
メール

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メタリックシルバーさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
67件
デジタル一眼カメラ
0件
54件
レンズ
1件
42件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

デザインに関しては、もう言うことなしにOKです。
気に入っていた4年物のW44Sをやっと手放す気になれました。

ただ、バッテリーの持ち時間が短すぎます。まあ、家に帰ったらスタンド
(別売)に立てていつも満充電にしておけばいいのでしょうが、11/5
夜から使い始めて11/10の夕方にバッテリー切れとは...せめて
一週間はもってほしいですね。

ちなみにバッテリーの定格は3.7V 930mAh 3.5Whです。
やはりCPUなど高性能化によって消費電力も増えているんでしょうか。

色はさんざん迷ったあげく、赤を選びました。男性でもこの赤ならいける
と思いますよ。

気を付けたいのは、待ち受け画面を「ケータイアレンジに従う」にすると
ものすごくメニューが見難くなることです。
ぱっと見ではすごくシブくてカッコいいのですが、室内なら大丈夫なのに
屋外では文字が背景に埋もれてしまって全然見えなくなってしまいます。
もしかしたらなにか解決方法があるのかもしれませんが...

とはいえ、目下のところ気に入って使っています!

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iida X-RAYのレビューを書く

この製品の情報を見る

iida X-RAY
その他メーカー

iida X-RAY

発売日:2010年11月 5日

iida X-RAYをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

iida X-RAYの評価対象製品を選択してください。(全3件)

iida X-RAY [RED] RED

iida X-RAY [RED]

iida X-RAY [RED]のレビューを書く
iida X-RAY [BLACK] BLACK

iida X-RAY [BLACK]

iida X-RAY [BLACK]のレビューを書く
iida X-RAY [BLUE] BLUE

iida X-RAY [BLUE]

iida X-RAY [BLUE]のレビューを書く

閉じる