公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年11月 5日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.56 | 4.41 | -位 |
| 携帯性 |
4.36 | 4.04 | -位 |
| ボタン操作 |
3.42 | 3.58 | -位 |
| 文字変換 |
3.81 | 3.83 | -位 |
| レスポンス |
4.74 | 3.52 | -位 |
| メニュー |
3.75 | 3.85 | -位 |
| 画面表示 |
3.59 | 4.20 | -位 |
| 通話音質 |
3.75 | 3.93 | -位 |
| 呼出音・音楽 |
3.65 | 3.77 | -位 |
| バッテリー |
3.08 | 3.48 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2010年11月6日 20:08 [355389-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 2 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 5 |
・個人的に良いと感じた点
動作速度はかなり快適です。良く見る重いFlash携帯サイトなども
快適になって携帯のネットの使い方に変化が出そうです。
今まで重いからPCサイトで見ていたサイトなども、携帯サイトが
あれば積極的にX-RAYで見ていけそうな気がします。
※私の場合はUSJなどテーマパーク系のページで特にそう感じました。
きっと凝った携帯アレンジも快適だろうなぁ・・・と少し楽しみです。
※今日の時点ではまだ殆どのサイトが非対応。
・気になった点、残念な点
液晶がどうにも淡い感じがします。明るさではなく色合い的に・・・。
コントラスト?・・・色合いの調整機能がほしかったです。
デジカメで撮った写真はもとより、ネットの画面もかなり淡い気がします。
それと携帯を閉じた状態だとLED液晶が表示出来ない点・・・。これは残念。
せめて外側に1つでもボタンでもあれば、携帯を開けることなく綺麗な
LED表示の時刻などを表示させられたのですが・・・。
・指紋について
これはかなり目立ちます。ただコレはモックのときから判ってて買ったので
評価ということではなく・・・。
対策としてはX-RAY用の携帯保護シートに付いている本体保護のシートを
貼る事でかなり指紋は目立たなくなりました。
- 重視項目
- その他
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス



