| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.54 | 4.41 | -位 |
| 携帯性 |
4.11 | 4.04 | -位 |
| ボタン操作 |
4.45 | 3.58 | -位 |
| 文字変換 |
4.04 | 3.83 | -位 |
| レスポンス |
3.36 | 3.52 | -位 |
| メニュー |
3.86 | 3.85 | -位 |
| 画面表示 |
4.38 | 4.20 | -位 |
| 通話音質 |
3.95 | 3.93 | -位 |
| 呼出音・音楽 |
3.51 | 3.77 | -位 |
| バッテリー |
3.42 | 3.48 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年3月16日 15:54 [394347-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
【デザイン】
SH010と悩んだんですが、SH010の方がおもちゃっぽいと感じたので、こちらにしました。
色は黒で嫁は赤です。嫁はSH010は女性向けの色が無い、ゴツイと言ってこちらを
選びました。
【携帯性】
Softbank 820N と言う薄っぺらい携帯からのMNPでしたので、厚みが増えた分、
やはり大きいなと思いますが、機能の違いを考えればこんなものでしょう。
【ボタン操作】
SH001も山に行く時用に持っているのですが、SH010もボタンが薄っぺらく、
押しづらそうだったので、ボタンが押しやすいこちらにしました。
正解だったと思います。
【文字変換】
絵文字に猫が多く(ネコ好きなので)気に行っています。
変換は、まぁ普通だと思います。
【レスポンス】
反応が悪いと思った事は有りません。メールメイン、Webはwi-fiで家か会社でしか
使用しませんが。
【メニュー】
あれは、何処にあるのかが直感的に分かりにくい機種もありますが、
これは適当に触っていれば見つけられます。
カタログが必要になる事は殆どありません。
【画面表示】
これはSH010の方が良いと思います。モーションセンサーで写真の向きが
変わったり、タッチパネルで操作できたり、画面もSH010の方が0.2インチ
大きいです。
ですが、上記の機能はそのまま電池消耗に繋がりますので、
バッテリー優先を考えた私はこちらで良かったと思います。
【通話音質】
防水ですが、特に通話に問題を感じません。防水もだいぶこなれてきた
機能になった感じですね。
【呼出音・音楽】
音楽は聞かないので、時に無しです。呼び出し音は、もっとデフォルトで選べる
メロディーが欲しかったなーと思います。
【バッテリー】
wi-fiでwebを使いまくるとすぐに減ります。困るのが寝る前には満タン表示でも、
朝になったらバッテリ切れで止まっていた事がありました。
要するにバッテリーゲージがいい加減なんですね。
これはシャープのように%表示が欲しいところです。機能追加希望です>CASIOさん。
【総評】
最初はwi-fiで面白がって色々いじってましたが、もともとメールメインなので、
2〜3日は持ちます。
会社で導入したDocomoのF-08Bはメールと電話機能以外は全て切っても
1日にメール3本受信のみでバッテリー1本になったりする(3台買ったが3台とも)
ので、最近の携帯はみんなそうなのかとビビっていたのですが、そんな事もなく、
質感も良くおじさんの私が持っていても恥ずかしくないので、買ってよかったと
思っています。
【おまけ】
我が家はwi-fi親機と中継機があるんですが(プラネックス社製)この環境だと、
親機に4Mくらいまで近づかないとwi-fi接続ができません。
携帯用にバッファローの親機を導入したら問題なく家の何処でも繋がるように
なりました。CASIOさん疑ってすみません。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年3月14日 17:27 [393966-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 1 |
このサイトでみんなの意見を参考にさせてもらい、W53Kから久しぶりに機種変しました。
この機種にした最大の理由はボタンの押しやすさと3のボタンとPWRの電話を切るボタンが少しですが、離れていること。W53Kのように、時間が閉じた状態でどこかを触ると見れたらよかったのですが、これはあきらめました。離れていていいのは私だけかもですが、メールで し とおすとこを誤ってPWRを押してしまいメールが消えてまた初めからってのが急いでいるときなどたびたびでしたので・・・
慣れてないからか、メールを打つ際に、こ と押すときに、かを押して#をおせば今まではっ良かったのですが、カシオは2から表示されます。慣れですね。
一番の問題はEZwebでサイトを見ているとき、メールがかなり遅れてきます。ダイレクトには来ません。
あとはみなさんが書かれているように、バッテリーの持ちが悪い!フルあるからと安心していたら、あっという間に充電してくださいの表示。バッテリーのレベルの2はないんかいっと53kではこんなことなかったなあっと・・・
色はピンクで、バックに入れてたら目立つため、車に置き忘れたりはなくなるかなっと思っています。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 3件
2011年3月9日 18:38 [392943-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 2 |
| バッテリー | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 09:23 [391940-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
5年振りにW31KU水色から機種変更しました。
1.デザイン
シンプルで良いです。気に入ってます。
2.携帯性
厚みはありますがフラットなので良いです。
3.ボタン操作
最近の携帯電話は大半がぺっちゃんこのボタンで、不満なのですがカシオのボタンは
立体的で造りがしっかりしてて、見た目も押し心地も良いです。
4.文字変換
出てきて欲しい文字がすぐ出てきてくれ、メール打つのが楽しいです。賢いです。
5.レスポンス
ボタン操作に対するレスポンスは良いです。写真の一覧表示がもうちょっと速いと
文句なしです。
6.メニュー
ごく普通です。ただ画面下にショートカットアイコンが表示できるので非常に便利です。 アラーム、カメラ、スケジュール、辞書、電卓、ワンセグのアイコンを表示してます。
7.画面表示
非常にきめ細かく、色も綺麗です。
8.通話音質
雑音もなく、綺麗に人の声が聞こえます。
9.呼出音
3年ほど前までのステレオスピーカーで無くなってるので、音量、音質ともW31KU
の70%位で唯一残念な点です。ステレオスピーカーにして欲しかった。
10.バッテリー
大画面の割には持つほうではないかと思います。
ほぼ満足してます。ショートカットアイコン、文字変換の進歩、レスポンスのよさで操作が
快適です。後上記項目以外の
良い点は
1.カメラの性能がすごく良く、ピントの精度、発色、レスポンスとも文句なしです。
2.ムービーもハイビジョン撮影出来、所有しているデジカメより上です。
ちょと惜しい点
カラーが黒、白、ピンクしかなく欲しい色が無かった。出来れば、青か、赤のメタリックがあれば完璧でした。ちなみにブラックにしましたが、ブラックというよりダークブラウンで普通のブラックよりは良いと思いました。
以上購入を考えてる方は参考にしてください。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月22日 01:01 [388551-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
ソフトバンクのシャープ824SHからの変更比較です。2年くらい前のモデルです。
【カメラ機能】
HDムービーは携帯動画としてはすごいと思いました。
でも、動画をちゃんと撮るならビデオカメラのほうが全然いいですけど。そこまで期待してはダメです。
水泳教室の子供を撮ろうとしたら、ズームしても届かない!20M先の子供の顔は見えません。誰の子?ってなります。
録画音声はちょっと雑かな。集音が足りない。もしくはスピーカー出力が足りない。
あと、ブルーレイレコーダーにはダビングできないみたいです。携帯に納めっぱなしって・・・。
写真もかなりグッドです。13Mって要るのかなあ。
暗いところもかなり写ってびっくりしました。うす暗くしても結構見えたので、真っ暗にしてみた位です。
2年前の携帯からはすごい進化してます。
【TV類】
ブルーレイレコーダーからのダビング転送ができるのはすごいです。電波気にせず、観るならこれ。
【音】
みなさんが書いているとおり、防水にしては良いのでは?
前の防水携帯より全然聞けます。聞こえます。
アラーム音はCDから落としたものを使いたいんですけど、ダメですね。
入っているアラーム音はショボイです。
通話は特に問題ないですが、あらかじめ受話音量の設定ができない?です。
【操作・速さ】
使い慣れてないので、使いにくかったです。慣れれば問題なし。
数字のボタン類は押しやすいですが、本体横のボタン(シャッター横の小さいボタン)は使う必要頻度が高いのに押しにくい。
写真フォルダを全表示させるのには時間ちょっとかかりますが、他は「遅い!」とは思いません。2年前の携帯レベルですね、きっと。
スライドしての表示はやや難あり。2年前の824SHに負けている。
【WIFI】
便利と思いきや。そんなに便利と思わない。人により?。
パソコンをイメージしたらダメですね。
おおざっぱに言うと、携帯サイトをただパソコン回線にしただけの内容です。
節約にはなるそうですが。
【防水性能】
うーん、当たり前なのかもしれないですが、パッキンONLY。
充電口のふたを開けたら水滴が・・・。もちろん防いでましたが、パッキンの周りに水滴があったのでドキッとしますね。
最後に。
他の携帯に比べ書き込みが少ないなあ。
良いと思うんだけど。
2月13日で、¥0(条件付きMNP)だったので、お買い得携帯を捜している方にはお薦めです。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月20日 19:29 [388155-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
はじめまして。 auは、A5406CA → W51CA → IS04 → CA006 と使っています。
カシオさんのケータイは、写真写りが良くて、ブログ用や、自分撮りなどでも
とても気に入っています。
スマートフォンも気になって、発売日にIS04を購入して便利だとは思いましたが
ちょっと長文メールなどしているとバッテリーの消耗が思いの外 早くて、1日
もつか電池残量と睨めっこしながらケチケチ使うのが嫌で、この機種に替えました。
【デザイン】 カシオさんらしいデザインです。 もっと可愛いデザインやカラーの
機種が他にあるので もう少し頑張って欲しいですけど、ピンクがあったのでOKかな。
【携帯性】 今までの機種と比べても気にならないので問題ありません。
【ボタン操作】 カシオさんの機種に慣れているせいか、ストレスなく使っています。
アドレス帳、メール、アプリなどのキーがもう少し大きいと良いけど慣れますよね。
【文字変換】 ATOKに慣れているので快適です、他のFEPがもっと使いやすい
のか、どうなのかは残念ながらわかりません。
【レスポンス】 IS04で失敗したので、今回は色々クチコミを読みました。ソニエリや
東芝のよりかなり遅いと聞いて、心配になりましたが、お店で実機を触ってみて、
ライトユースな私の使い方(メール、通話、カメラ、たまにネット)なら、画面の
切替え速度、文字入力が追いついてこないということもなく、とても快適です♪
【メニュー】 項目など見慣れているせいか、使いやすいです。
【画面表示】 今までの機種(240x400)から性能アップで、とても綺麗。
【通話音質】 聞き取りやすいし、普通に使えています。
【呼出音・音楽】 私には充分です。 動画のマイクは、うーんんかしら(笑)
【バッテリー】 最近のケータイは高機能なせいか電池が保たないと聞きました。
でもスマホに比べたら、屋外での長電話とか極端な使い方をしなければ数日は
電池が保ちますし、メールや電話の多い日も、安心して持ち歩けます。
【総評】 店頭で使い比べちゃうと、たしかに最新のソニエリや東芝の機種は一瞬で
画面が切り替わるし、速さを実感しますけど、私の使い方ではこの機種の速度でも
まったくストレスはありません。
東芝の最新機種のインカメラも検討したんですけど写りが悪すぎて、友人との記念
撮影にも便利な2軸回転スタイルはお気に入り♪ 迷ったけど買って良かったです。
- 重視項目
- メール
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月16日 02:28 [386919-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
【デザイン】すごく自分好みで一目惚れして買いました。シンプルだけど飽きが来なくて、かつ高級感があります。でもサブディスプレイがあればもっと良かったです。
【携帯性】厚すぎず薄すぎずちょうどいいです。
【ボタン操作】とてもうちやすい。クリック音は少し大きいです。
【文字変換】普通だと思います。
【レスポンス】少し遅いです。前の機種がW61Pでしたが、前の方がはやかったように思います。
【メニュー】アヒルあんまり人気ないみたいですが僕は嫌いじゃないです。
【画面表示】すごく綺麗です。
【通話音質】普通です。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】少し持ちが悪いかなぁと思います。この厚みならもう少しあってもいいかなと。でも使い方にもよりますが、一日くらいは普通に持ちます。
【総評】お気に入りです!スマートフォンとも迷いましたがCA006にして良かったです。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月9日 17:15 [384883-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 4 |
【デザイン】カシオらしく派手さはないですがいい感じです。
【携帯性】若干重いかなとも思いますが、気にならずまずまずです。
【ボタン操作】
ずっとカシオなのもありますが、ボタンの押しやすさはカシオならではで非常にしっくり来ます。
【文字変換】
もっと頭の良い機種もあるのかと思いますが、これ位なら苦になりません。
【レスポンス】
前機W63CAを2年ちょい我慢しながら使い続けていたので、ウエブ閲覧等まだ多少はモッサリしますが63CAよりはだいぶいいです(あえてハイスピード対応機種は触っておりません)
【メニュー】
これもカシオならではで使いやすいです。
【画面表示】
63CAも綺麗でしたが明るい場所では見えにくかったので、今度はいいですね。
【通話音質】
63CAよりはだいぶ聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
モノラルは残念ですが、まずまずと言ったところ。低音がもう少し出ると良かったですね。
最初嫌だった前面スピーカーが後ろに戻って、ちょっとガッカリ、いやこの方が聞き取りやすいのかな‥
【バッテリー】
63CAと同バッテリーとのことで期待はしてませんでしたが、確かにウエブばかり見てるとちょっと持ちが悪いですね。
【総評】
ブラックは確かに指紋が付きやすいですが、艶ありでカッコ良く高級感があるので仕方がないと諦めてます。
カメラは63CAでも綺麗でしたがハイビジョンムービーはさすがに綺麗ですね〜
ウエブのモッサリはイライラする程でなくなりましたが、確かにモバゲー等FLASHゲームは動きが鈍くなりました(逆に63CAは最高に早かったです)
あとはカシオらしい使いやすい箇所が色々あって満足です。また2年間お世話になります。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月4日 23:04 [383464-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 3 |
【デザイン】
EXILIMシリーズで一番良いデザインだと思います。『黒は指紋が目立つ』との意見がありますが、実際はガンメタに近い色なのでCA005の黒よりは指紋は全然、目立たないです。
【携帯性】
薄すぎず、厚すぎずちょうど良いです。
【ボタン操作】
これはかなり良いです。CA006を使った後に53CAは操作するとある程度クリック感があった方が良いことに気付きます。
【文字変換】
63CAが著しくバカで、入力に付いて来なかった為に素晴らしく感じますが、たまに小ボケをかましてくれます。
文字入力にはバッチリ付いて来ます。
【レスポンス】
ウェブはモッサリですが、それ以外のレスポンス文句なしです。前機種の63CAは車で轢きたいくらいレスポンスが悪かったから感動です。
53CAより少し遅いかな〜って感じです。
あと、SDカードからのデータの呼び出しに時間がかかりますので、撮った写真をサクサク見るのは無理です。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
綺麗です。日中でも見えます。
【通話音質】
普通です。たまに通話相手に『は?』と言われますが、自分の滑舌が悪いせいかも……
【呼出音・音楽】
63CAはスピーカーが通話スピーカーと同じ位置にあったので、呼び出しが聞こえづらかったですがCA006はスピーカーが外にあるので、呼び出し音はバッチリです。
【バッテリー】
メール、ウェブを頻繁に使用するので一日は保ちません。
バッテリー3個体制でいってます。
【総評】
発売前にCA006はKCP+搭載という情報があり『終わった……』と思ったのですが、一番のネックであったレスポンスはかなり改善されています。ウェブのモッサリは相変わらずですが、63CAのモッッッサリウェブに比べれば笑顔で『時間かかるね〜』って言えるレベルです。
また、当初はフリーズが頻発していましたが、アップデートでフリーズはなくなりました。
カメラ性能は相変わらず素晴らしいです。
ちなみにハイビジョンムービーの映りは凄いですよ。
点数としては4.5点をあげたいくらいの出来で、よほど魅力的なEXILIM携帯がでない限り機種変はしないでしょう。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年1月31日 13:33 [382308-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
W63S(re)→CA006です。
【デザイン】
au携帯の割には高級感があるなぁと。
やはりdocomoの方が作り、デザイン共に優秀ですね。
【携帯性】
最近の携帯は大きいなーと思いました。
女性だと片手で持つのは少し大きいかもしれません。
2年前の携帯と比べると厚みが増してます。
【ボタン操作】
普通です。
慣れとか好みの問題でしょうけど個人的にはreの方が好きです。
【文字変換】
初期状態はあまり良いとは言えないです。
多分使っていく内に良くなるでしょう。
【レスポンス】
カメラは素晴らしいです。
撮影した画像が画面に表示されるまでが恐ろしく速いです。
しかしファイルサイズの大きな画像をmicroSDからリサイズしながらメールに添付するのは少し遅いですね。(microSDのクラスが低いってのもあるんでしょうけど)
メールの受信ボックスを開く時間ももう少し早いと良いですね。
webは一切使わないのでわかりません。
【メニュー】
待ち受け→メニュー→なぜかカメラという謎仕様。
カメラケータイならではなのでしょうか?(笑)そのままデータフォルダが良いですね。
アドレス帳のボタンを押したらカレンダーが表示されるのは少し嬉しいですね。
【画面表示】
凄く・・・大きいです・・・
尚且つ綺麗。大満足です。
待ち受け画面の日付、時計、バッテリー残量が見やすい色だと良いですね。
バッテリー残量の表示ラインが横なのは少し確認しづらい・・・
【通話音質】
マイクの位置が独特ですね。どちらの方が良いのでしょうか。
少なくとも前の機種よりはいいです。
【呼出音・音楽】
呼び出し音をMAXにしても低いです。
いつもポケットに入れてるのでバイブレーションだけで充分です。
【バッテリー】
カメラとメールを良く使いますが、気持ち少ないかなーと言う感じです。
これだけの厚みがあって前の携帯より容量が少ないのはちょっとどうかと思います。
カメラケータイなので仕方無いと割り切ってます。
【総評】
安くて綺麗に写真が撮れるのでs006ではなくこちらを選びました。
HD動画撮れるのはとても嬉しいのですがマイクが良くないのか音がモコモコしてます。
ヘビーユーザーじゃないけど綺麗な写真撮りたいという方にはオススメです。
個人的にはEメール受信ボックスで1行差出人表示に設定すると窮屈に見えるのが残念です。3行表示にすると画面下部が空白ってのも・・^^;
2行表示や受信ボックス内の文字サイズも変更出来ると嬉しいですね。
携帯を開くときもカクカクっと開くよりSH010の様にスーッと開くほうが好きです。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年1月25日 12:15 [380474-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 無評価 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 2 |
| 呼出音・音楽 | 2 |
| バッテリー | 3 |
W51CAからの機種変更です。
【デザイン】
個人的にはこのシンプルなデザインと質感は好きです。
CA005は安っぽいデザインだったので却下しました。
W51CAに比べるとヒンジが弱そうな作りで今後少し不安です。
【携帯性】
男性の手なら幅・厚さともにジャストではないでしょうか。
軽さも重すぎず軽すぎずちょうどいいです。
【ボタン操作】
やはりカシオは押しやすいです。
昔からカシオのボタンは押しやすい印象が強かったですが、
CA006も指の感覚だけで楽にメール打てます。
個人的にはボタンを押す時の硬さや音が心地いいです。
【文字変換】
現状はかなり変換バカです。
でもこれから学習していけば変わるとは思っています。
とは言っても学習前のデフォルトでこんなもんなのかぁ。。。
【レスポンス】
可もなく不可もなくという印象です。
W51CAと比べると言わずもがな遅いです。。。
私は、ご覧のとおりKCP機からの機種変更でこの点が一番不安なところでした。
KCP+についてはずっと評判が悪いままでしたので、
機種変更を長い間我慢していました。
KCPが現在のバージョンになってある程度解消されたということで、
今回触って問題なかったので購入した次第です。
それにしてもKCP+になってから、
どのメーカーもUIに大差なくなってつまらないです。。。
以前はこの点がデモ機を触る楽しみなところでもありました。
IDO時代からのユーザーから言わせていただきます。
KCP+というのはau創業以来の大失敗です。
【メニュー】
可もなく不可もなく。
前述のとおりUIは普通です。何も感じません。
【画面表示】
それなりにきれいなのではないのでしょうか。
iPhoneを持っているのでそこまでキレイだとは思いません。
【通話音質】
少し聞き取りづらいです。
W51CAと比べると明らかに聞き取りづらいです。
ノイズキャンセリングなどもあまりアテになりません。
【呼出音・音楽】
あまりキレイではありません。
個人的にこの点は期待していないので気にはならないですが、
他の現行機種に比べると劣っていると感じますのでこの評価です。
【バッテリー】
可もなく不可もなく。
ゲームやブラウジングはあまりやらないので、
減りが早いことを感じにくいのかもしれません。
ただ現状の使用でもバッテリー容量は気持ち少ないかなとは感じます。
【総評】
自分が想像していたよりも今のKCP+は悪くないと思いました。
たしかに時々操作中のタイムラグがひどいことはあります。
ただ日常で使用している中で遅いと感じることは少ないです。
ソニーのブルレコのレスポンスのひどさに慣れてしまったので
これくらいなら全く問題ないです(笑)
まぁCA006はレスポンス以外、トータルしても優秀な機種です。
VIVA!CASIO!!
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年1月24日 22:40 [380364-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
【デザイン】
004が非常にダサかったのと、005が落ち着きすぎていたのに比べるとかなりよくなっています。
ピンクがメタリックが入り非常に綺麗ですが、男性はブラックが良いかと思います。
ただブラックは尋常じゃないほど指紋と脂が付きます(汗
【携帯性】
薄すぎず、厚すぎずちょうどよい携帯性です。
握った感じもよく手になじみます。
【ボタン操作】
歴代からカシオはボタンのタッチが良いのが特徴でしたが今回もしっかり受け継いでくれてます。
見ていなくても、どこを押してるのか指に伝わるので文句なし。
【文字変換】
たまに可笑しな変換をしますが基本的にカシコイ。
【レスポンス】
ハヤ!ってほどでもないですが、イラ!と来るほどでもないので、そこそこ良いのだと思います。
【メニュー】
必要な物はそろっているし、配列などもわかりやすいので問題ないと思います。
【画面表示】
有機でもないのにかなり綺麗です。
カメラ携帯を歌うだけあって綺麗な再生画面を楽しめます。
【通話音質】
防水なのに、篭った感もなくクリアな音質で通話が出来ます。
【呼出音・音楽】
スピーカーがステレオではないのでちょっと音が小さいのが難です。
ポケットに入れて騒がしいところに居たら聞こえない場合が多いでしょう。
【バッテリー】
通話、メール程度なら丸一日使っていても十分持ちます。
ただし、モバゲー、グリゲーなどをやってると、2〜3時間であっさり切れます。
【総評】
他社の機種に比べればトータルで一歩進んだ携帯です。
普段使いませんが、クリアーで応答のよいハイビジョンムービーもいざという時に役立つと思います。
カメラの画質は文句なく、シャッターも早いのでストレスなく使えます。
- 重視項目
- ゲーム
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年1月17日 15:37 [377994-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 5 |
現在出回っているものは不具合は無い様に感じられます。
現在au契約でで入手可能な機種中、当方所持のS004のピンクが一番高級感があり、
次いで高級感があるのがCA006でした。
他は安っぽい軽いプラスチックでおもちゃのようです。
その点、ソニー・エリクソンの携帯は適度な重さによる高級感は捨て難いものがありましたが、
wifiカードなので、Micro-SDを紛失する可能性が大いにあるので却下、
G'zOneTypeX、SH010、S005等と比べ、G'z(良さは電池持ちだけ)、SH010(おもちゃの様)は反応が遅いですね。
CA006は反応早いのとハイヴィジョン録画が可能で写真撮影も優秀な為、これに決めました。
普段使わないように感じても、いざ使う時に良い画質で残せる事は後になって分かりますが非常に重要です。
CA006を実際に扱ってみると、全てに於いて使い易く、素晴らしい携帯です。
オープンしたボタン部分もアルミのような高級感のあるふくらみのある押し易いボタンを採用していて、防水携帯によくある通話音の籠もりもなく、クリアです。
元々クリアな為か、クリアヴォイス機能を使用してもあまり変化は感じられません。
待ち受け画面に設定可能な検索窓も便利です。ezwebとPCサイトビューワーを選択可能で直接web検索できます。
ブラウザがS004や京セラ機にも使われているフランスのMyriadなので、表示が速いです。
大変満足。
待ち受けの時計やカレンダー表示も、待ち受け設定と表示情報設定の2種類あり、満足です。
電池持ちも良く、webを多用しても、電池容量が同じ有機ELディスプレイのW53Hよりも電池持ちは遥かに良いです。
もちろん、SnapDragonのS004よりも電池持ちは遥かに良いです。
高級感もあり、ほぼ欠点はありません。
人それぞれではありますが、男性ならビターブラックの方が高級感がありました。
難点はダイナミックフォトのキャラクター作成は条件がよほど揃わないとほぼ使えないのが残念、
電池蓋の防水がS004では内部の電池パックにもう一つラバーカバーをかぶせた上で蓋でしたが、
これは薄っぺらい蓋に溝にはまるゴムだけの防水・防塵なので、本当に防水性能を達成しているのか、不安になります。
ゴムの劣化でたやすく浸水するようになるでしょう。
この二点以外は特に不満点も無く、wifi内蔵でレスポンス快適な“ 神機 ”です。
余談で恐縮ですが、
カメラ部分が多少出っ張っているのでその分厚みを増やした大容量電池パックが出ればもう何も文句は無いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年1月3日 15:19 [373107-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 無評価 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年1月1日 18:59 [372445-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 5 |
今まで、使っていた携帯電話W64SAからCA006に機種を変更しました。
機種変更した理由は:
W64SAは2008年に買いました。しかし、納得がいかないレスポンスでした。
インターネットは接続できましたが、通信速度が遅く、タイムアウトが出ることもありました。
また、以前2009年1月に電話がつながらないということで、待ち受け画面を見ると電界表示「アンテナレベル」が表示されてないことがわかり、AUショップで修理しました。
最近の新機種は、カメラの画素数が800万画素など高画質カメラを搭載が多く、古い携帯電話(W64SA)は199万画素でした。
そこで、機種変更を決定、シャープのSH010とカシオのCA006の2機種にすごく悩みました。結局決定したのはCA006で、3色ありましたが、白(パールホワイト)を選びました。
今は、サクサク動いています。動作もよく、快適です。さらに、Wi-Fi Win対応なので、インターネットのスピードがとてもいいです。(GPSはWi-Fi Win中は使えないのが欠点、自動接続がONのときは、電池の減りが多いから注意)
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













