
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.74 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.44 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.42 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.26 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.69 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.04 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.48 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.23 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.93 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.70 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年12月8日 12:25 [1789826-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月10日 00:59 [480130-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
auからの勧めでType-RからType-Xへ変更しました。
まだ、Type-Rは手元にあるので比較しますが、Type-Xのヒンジは
明らかにグラつきますね。解決策として、パッドを付けるなど書いて
らっしゃいますが、根本的な解決ではないですね。
それと、電池、SIM、miniSDのカバーはType-Rの電池カバーと
比較するとネジの回しが緩いです。ネジが小さい上に軽く回ったので
ビックリしました。本当に防水が保たれているのか心配です。
Type-Rは何度か、洗濯機で回してしまったことがあるのですが、
今日まで全く健在でいられました。Type-Xでは危なそうです。
Type-Xは昨今流行りのプログラム満載の代物なので、
Type-RのようなROMだけで管理されているような
ライトウエイトのサクサク感がありません。090と普通に入力を
始めても、最初の0を飛ばして90となったりします。
メールやアドレス帳など、ぎこちない動きが目立ちます。
(いつも1テンポ遅れる)
良くなったところは、通話やメールなどにオートロックが
設定できることでしょうか。Wifi接続は簡単に出来ましたが。
使用するのに毎月525円をauに払わなければならないので、
使わないことにしました。残念ながら、カシオの仕事は
まったく感心しません。落胆の嵐でした。
2005年のType-Rから、何を研究してきたのか
さっぱりわかりません。G'zOneにはスマホもあるようですが、
どん底を行っています。
7年経って不便を買うこととなり非常に不愉快。
- 重視項目
- 通話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月29日 15:08 [458065-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
電波法の改正で、W33SAUからこちらに機種変更しました。
【デザイン】
堅牢感があって、良いと思います。また、他の携帯と違って目立ちますね。
【携帯性】
持ち易いですが、でかいだけあって上着のポケットに入れると重いです。
普段から携帯しないで机に置いているので気にはなりませんが。。。
【ボタン操作】
至って、普通。
【文字変換】
これも普通。
【レスポンス】
遅いです。今まで使っていたW33SAUと比べると遥かに遅いです。
同時期に発売したものと比べましたが、やはり遅いです。
自分にとっては、これが最大のストレスとなっています。
【メニュー】
他と比べていないので分かりませんが、慣れてしまえば問題ないでしょう。
【画面表示】
これも慣れですかね。
【通話音質】
普通に問題ないです。
【呼出音・音楽】
マナーモードでしているので、無評価。
【バッテリー】
1週間ぐらいは持ちますね。まあ、使用頻度が少ないんですが。
【総評】
どうしてもレスポンスの悪さが気になります。毎回使用するたびに過大なストレスを感じ、結果この携帯電話を変えたいと感じる程になりました。今後、近いうちに変えることになると思います。
なお、これに懲りて、レスポンスを店頭などで確認してから買うようにしたいと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年8月10日 13:31 [430970-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
ボタン操作 | 無評価 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 無評価 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
G`zOneは、初代機から愛用している根っからのG`zOne愛好者ですが、この携帯だけは、被災地での使用や、災害危険区域での使用は絶対にやめた方が良いと思います。
理由は、G`zOnetype-Xの売りの機能の一つである、G`zGEARのSEATIDE(潮見表)の潮汐名に2日間のズレがある為です。
解り易く言うと、『大潮』の時に『中潮』と表示してしまっております。
明らかなミスプログラムなのですが、このミスプログラムを改善して頂けるよう、AUには何度もミスプログラムの改善をお願いしていましたが、全く聞く耳を持って頂いていないのが現状です。
注意書きには海での使用はおやめ下さい、とのコメントがありますが、事故に逢うのは海だけではありません。
大雨時には、洪水を引き起こす原因となる、大潮の満潮時が大変重要なカギを握っていたり、今回あった東北大震災で起きた津波にも、“大潮なのか…中潮なのか…”と言うワードは命を左右する程重要な問題です。
満潮の時間が数分ズレていたり、干潮時の引き方がグラフよりも少なかったり…と言う様な些細な問題ではなく、潮汐名が2日間ズレていると言うのは、日常で言う所の『曜日』が2日間ズレている、と言うのと同じ意味を持ちます。
携帯のデザインや操作性レスポンス…等ど言う表面的な物ではなく、ミスプログラムが発覚しているにも拘らず、これを改める事をせず、事故に遭う危険も解っておきながら、販売を続けているAUとこの携帯電話に、非常に強い違和感を感じています。
- 重視項目
- その他
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月14日 22:51 [402139-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
重いしモッサりだし買って失敗しました・・
文字入力もカチカチうるさい(^_^;)
バッテリー持ちもそんなよくないです。。
機種変しなきゃ良かった。auはもうダメですな
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年3月21日 08:21 [395447-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
これが気に入って購入
【携帯性】
デカいのは覚悟の上だが…
【ボタン操作】
カチカチうるさい、W51CAが良すぎた
【文字変換】
普通
【レスポンス】
これが最低
【メニュー】
普通
【画面表示】
綺麗
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
これも4年使ったW51CAの方がもつ
【総評】
W51CAからの機種変。進化してるのは画面だけ。レスポンスは最悪で、GzGEARなんか立ち上がってしまったら元に戻るまでが大変。覚悟はしていたがやっぱり片手ではデカすぎ。デカさやレスポンスは初期型FOMA以下。みなさんの評価が高いのが不思議。人それぞれですね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月12日 23:12 [376518-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 5 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
