K006 レビュー・評価

K006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 9月 9日

カラー:

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:331万画素 防水機能:○ 重量:125g K006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
K006をお気に入り製品に登録<55
K006のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

K006 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.07
(カテゴリ平均:3.95
集計対象31件 / 総投稿数31
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.09 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.77 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.32 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.71 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.03 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.65 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.63 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.88 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.49 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.40 3.48 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

K006のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

雀のチュンチュンさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:436人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
161件
レンズ
13件
115件
その他のパン・ジャム
0件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5
別機種写真1:10年前に購入した本機(K006)とボロボロの2代目充電用ACアダプター@
別機種写真1:10年前に購入した本機(K006)とボロボロの2代目充電用ACアダプターA
別機種写真3:今回の機種変更に伴い、送られたダイレクトメールの数々

写真1:10年前に購入した本機(K006)とボロボロの2代目充電用ACアダプター@

写真1:10年前に購入した本機(K006)とボロボロの2代目充電用ACアダプターA

写真3:今回の機種変更に伴い、送られたダイレクトメールの数々

別機種写真4:本機(K006:下)と今回、買い替えたスマホ(OPPO A54 5G OPG02)
   

写真4:本機(K006:下)と今回、買い替えたスマホ(OPPO A54 5G OPG02)

   

 このガラケーは写真1、2の通り、
今から10年前、
今回の3G回線と同じと思われる理由で、
先代のガラケーの通信回線が使えなくなってしまったため、
無償で交換したものです。

 この10年間というもの、
充電用ACアダプターを1回買い替えたしただけ(写真1、2参照)で、
ガラケー本体は一日も休まず、
・受話器
・メールのやりとり
・時々、緊急時に使うカメラ
等としてバッテリー交換もなく、何と無故障で働き続けました。

 そして、一昨年末辺りから、
このガラケーの通信会社たるKDDI様や、
自宅のインターネットプロバイダーたるJ:com様から、
「(3G回線で接続している)au携帯電話の機種変更のお願い」
なるダイレクトメールがぼちぼち家に届くようになりました。(写真3参照)

 そこで当初、
スマホ本体の料金や通信料金の上がり方を考慮すると、
「割引制度を使っても今、買い替えたとしても到底、割に合わない」
という結果となり、暫く黙殺していると、
5G回線になってから楽天の新規参入の知らせが耳に入ったと共に、
安倍内閣から菅内閣に変わり、
「携帯電話料金の見直し」
がなされ、少しは買い替える気分になった上、
今年初頭からの世界的な半導体不足の懸念や、
昨年来からのコロナ禍による景気回復の遅れや悪化の懸念すらあった。

 そこで、
1.3G回線廃止直前に買い替えると、
他社への乗り換え条件も含め、何かと制約の多い買い替えになってしまう
2.買い替え時期によってはその対応が間に合わず、
携帯電話が繋がらない時期が発生してしまう恐れがあった
3.ぼちぼち自分の使用用途に割の合う
(=約4年前に買ったTabletPCよりも高性能な)スマホ機種が登場してきた
等、ここ2〜3ケ月は様子見であった。

 更に、
4.ダイレクトメールがより頻繁に自宅に郵送されるようになった(写真3)
5.今までにはなかった、このガラケーの電話回線が繋がりにくくなった
等、使用上、様々な問題が露呈されていった。

 そして、いよいよ、
6.個人的には、スマホに買い替えても良いような周辺環境になった
 更に先月、
7.東京2020五輪が、やっと開幕した
8.自身がワクチン接種を行った(8月中旬に2回接種完了)
9.コロナ感染の第五派が起こった
等の大きな動きがあった。

 その結果、
「この写真3のダイレクトメールの数量を考えれば、
来年3月末を待たずに、もう流石に買い替える時期に来たのでは?」
という事で、東京2020五輪開幕後の先月末に前回、
ガラケー本体を交換した店舗へ出向き、
写真4の上のスマホへの買い替えを行った。(下は当機)

 そこで今までの流儀に沿って、
今月にこのガラケーのレビューを書く事とする。

【デザイン】5
 この黒光りする本体、大好きでした。

【携帯性】5
 今のスマホと較べても、明らかに良い。

【ボタン操作】4
 本体が折り畳み式なので、
操作ボタンも今のスマホと較べても、
むしろ押しやすい位。
 特にタイプミスこそ少なかったが、
入力方式が1通りしかない上、
画面タッチ入力タイプのスマホと較べると、
やはりどうしてもタイプ速度が劣るので、4と評価。

【文字変換】2
 スマホと較べるとちょっと弱い。
 特に兄弟と連絡の取り合う事が多かった、
法事関係の漢字変換が特に弱い。

【レスポンス】3
 普通だと思います。
 この入力方式だとタイピングにどうしても時間がかかるため、
これよりレスポンスが早くても自身には無駄だし、
遅いとやはり遅いと感じます。
 これでちょうど良かったと思います。

【メニュー】3
 自身の使用用途は、
@受話器
Aメールのやりとり
B時々、カメラ
C初期はクーポン受け取り
でしか想定しておらず、
音楽もWebニュースもパソコンやウォークマン、TabletPC等、
他の機器を利用したため、
この程度のメニューで充分でした。
 そもそも、
「ガラケーにそれだけの機能は必要か?
受話器の機能を電池切れで失う事の方が余程問題」
という主義でした。

【画面表示】4
 小さい割には、まずまず見やすかった。

【通話音質】3
 最初は良かったが、
Webニュースが廃止されてから、
特に受話器の音声等が聞き取り辛くなった。

【呼出音・音楽】3
 特に深く考えていなかったので、この程度。
(着メロすら、初期設定からほぼ動かさなかった。)

【バッテリー】5
 これは良く持った。
 通常使用で約10日〜2週間、
普通に待ち受けしていても充電しなくても良かった。
 またこの10年間、バッテリー交換は一度もしなかった。

【総評】5
@本体価格は実質無料
A通信料が月額1500円以下
B充電用ACアダプターは、
今までの通信料で貯まったau Wallet(今のau Pay)で買い替え
C本体は無故障

だったので本当に10年間、お世話になりました。
(実は本当に買い替え直前に、液晶画面に横線が入った−写真4参照)
その間、無理矢理、スマホ等を買い替えていたら、
その本体料金並びに通信料は、
確実にこの数倍程度はかかっていました。

 そこまでお金をかける必要のないところから、
本当に必要のある?ところへお金がちゃんと使えたのも、
全てはこのガラケーが無事10年間、
その役割を果たし切ったからだとも言えます。

 黒(光り)のK006、本当にありがとうございました。

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東方不在さん

  • レビュー投稿数:797件
  • 累計支持数:1462人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
129件
3件
スマートフォン
49件
17件
ノートパソコン
43件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー5
別機種外観
別機種オープン状態
当機種撮影サンプル 昼間 画質ファイン 景色

外観

オープン状態

撮影サンプル 昼間 画質ファイン 景色

当機種撮影サンプル 昼間 画質ファイン 近距離
当機種撮影サンプル 昼間 画質ファイン 人物
当機種撮影サンプル 昼間 画質ファイン 花

撮影サンプル 昼間 画質ファイン 近距離

撮影サンプル 昼間 画質ファイン 人物

撮影サンプル 昼間 画質ファイン 花

auのガラケーでは、すでにおサイフケータイも終わってしまった段階でのレビューですが、よくできてますね、これ。
防水防塵なので、2017年でも立派に使いものになります。

【デザイン】
まあ、普通の折り畳みケータイなのですが、クリア樹脂カバーの加工がとても透明感があってよいですね。ハードコートされているため、多少、机の上で引きずってしまっても傷がつきにくいです。

【携帯性】
まあ、このころのauケータイとしては特にコンパクトでも大きくもなく。

【ボタン操作】
とても良いと思いました。独立しているキーや、それなりにストロークがあるのが良いのかも。

【文字変換】
特に不満はありません。

【レスポンス】
そんな我慢できないほど遅いというわけではありませんが、超絶早いというわけではありません。

【メニュー】
KCP標準ですね。

【画面表示】
見やすいとはおもいますが、明るさは、もう一段階明るい状態があっても良いかも。光センサー任せで自動的に明るさを調節してくれるのが良いですね。(今では当たり前ですが・・・)

【通話音質】
防水端末では、音が小さいとか言われることもありましたが、K006は良く聞こえますよ。

【呼出音・音楽】
音質は・・・普通か。求めちゃいけないですねw

【バッテリー】
よく持ちます。長持ちモードにすると、長持ちはしますが画面が最も暗くなるので、本当に非常用。

【カメラ】
夜間はダメなのは他機種同様。カメラ起動は約3秒ほど待たされますが、このくらいは許してあげましょう(笑)
昼間は・・・コミュニケーション用途ならば十分でしょうかね。画質ノーマルで約500KBの画像が、画質ファインで約1.4MBの画像が撮れます。

【総評】
ガラケーとしては今でも十分使えるデザインと防水構造。スマホとの2台持ちをやるなら、これを通話用に持っていても良いのではと思います。

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Beck-009さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
5件
au携帯電話
3件
0件
マザーボード
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

業務用の端末機として長年使用しました。

・傷が付きにくいと謳ったその外装の仕上がりは
 紛うことない素晴らしいもので、
 まったく劣化しませんでした。

・機能こそ地味ですが
 通話機能とメール機能を使うにあたって
 ほぼ不満がない非常に手堅い機種です。
 バッテリーのもちも驚異的でありました。
 W44KやE07Kあたりとその点は共通しています。

・妻は今でもこの機種を愛用しています。
 理由は不満がないからとのことです。

・3Gはいずれ廃止され、この機種も使えなくなります。
 そこで京セラに要望があるのですが
 このK006をモチーフにした
 堅実な通話機能とメール機能を有し
 片手でもこの機種のように簡単に開けられる
 ガラホを作って欲しいのです。

今の京セラのガラホは私からみれば
すべて手抜きや悪意を感じる商品です。

K006やE07Kの仕上がりを継承したガラホを
ぜひとも作って欲しいのです。

重視項目
メール

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロッソビアンコさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
4件
au携帯電話
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

ワンセグは付いていないですが、必要十分条件のガラケーだと思います。
容量が少なくて、最近の携帯ゲームは出来ない物もありますが、グリーやモバゲーのゴルフゲーム程度なら反応もなかなか良いです。(笑)
それと、防水なのが何より良です。

重視項目
ゲーム

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みよた345さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
3件
0件
au携帯電話
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

2007年製のW53Tがご臨終となり、中古を買って機種変。
ワンセグ付きのW53Tとサイズがほとんど一緒?いや、むしろ大きい!
液晶とかレスポンスとか全然良くなってますけど、この1点だけ驚きでした。
でもこのくらいのサイズが手に馴染んでよいですけどね。
相方はスリムコンパクトなSH005をよく床に落としたり、
着信時に画面を開くのに手間取って焦ったりしています。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しんじまんさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:233人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
36件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
17件
タブレットPC
5件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

昔ながらの普通の携帯を母のために白ロムで購入しました。
使用感ですが、母は昔から京セラの携帯しか利用した事がなかったので、画面が大きくなって満足の様子です。

値段も9000円程度とまずまず手頃でした。

重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

日根暮 照造さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
7件
0件
タブレットPC
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー4

全体的にはまあまあ使いやすいと思いますが、自分にとってのこの致命傷が使用中止を決定づけた・・・自分の手に馴染まないのか、一ヶ月に数回のペースで落としそうになった。最近半年で、白ロム数台、正規機種変更のこの機種を試しましたが、個人的に「古い型だが、w61kの使いやすさは突出している」と感じました。致命傷さえなければ今はこの携帯を使っていたと思います。(この機種が一番新しいし、防水機能もあり、まあまあ使いやすいので)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wttiさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
15件
プリンタ
0件
12件
PCケース
1件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5

・見た目はELディスプレイに契約だとニュースなど配信されるのはグッドです。
・見た目薄い割には重たいです。
・ボタンは押しやすいです。独立キーで照明も普通に良いです。
・文字変換は普通でしょうけれど悪くないです。
・応答速度は気にならないです。
・画面の設定はメール着信ランプの表示設定に辿り着くまで悩みますが、それくらいです。
・明るさ、画面のコントラストは普通に見やすいです。
・音声では聴くほうは良いが、相手によっては聞き取りづらいらしいです。マイク感度か?
・呼び出し音は古い感じです。プリセットのセンスが今一つ。
・バッテリーの持ちは他のKシリーズよりよいみたいですよ。

・総じてシンプルですが、グローバルパスポートに対応していません。SIMカードの差し替えで対応機種をレンタルできるようです。もう少し開きやすいとよいのですが・・
傷がつきにくいのはお財布ケータイとしてなかなか良いです。あとバッテリーSAVEモードが良いです。緊急地震速報など便利です。TV機能もありませんし、遊びの機能に欠けて面白くないと思うかも知れませんが、123キーがワンタッチボタン替わりで、登録しておくと便利ですし、ニーズに合うなら良いかもしれません。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

冰榁紘聿さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

4年振りにW53Kからこの機種に正式に機種変更しました。全体的に、まあまあ使いやすいと思います。しかし・・・最近のau携帯に多い難点がこの機種にもあると感じました。滑る!滑る!滑る!開きにくい!開きにくい!開きにくい!白ロムで、初代アルバーノとW61Kも買いましたが、W61Kが圧倒的に使いやすいと思いました。今はW61K、K006のどちらに絞るか悩んでいます。(K006はW61Kより新しいし、防水機能搭載と言う利点もあるから)

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

土岐太郎虎雄さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー無評価

【デザイン】
普通
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
結構操作しやすい
【文字変換】
普通
【レスポンス】
普通
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通だけど、W53K(2007年発売)W61K(2008年発売)と同じで、画面が少し暗い。この機種も不満は少ないがこの部分は残念
【通話音質】
まあまあ良いと思う
【呼出音・音楽】
音量もそこそこ大きく、音質も悪くないが、2008年発売初代アルバーノと比べて見て、音量、音質が少し劣っていた
【バッテリー】
今日機種変更してきたばかりなので無評価
【総評】

10500ポイント 、事務手数料無しで機種変更出来る所が見つかり、残りポイントも、丁度12000ポイントほどあったので、今日機種変更しました。個人的に、無料&激安なら満足度は高いと思います。この機種は欠点が少ないと思う。

仮に発売してすぐにauで、28000円程出して買っていたとしたら・・・満足度は3だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マイケル弱小さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
26件
11件
スマートフォン
12件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

普段持ちに状態の良い中古を1000円で購入しました。

以前にW63Kを使用していましたが、やっぱり京セラは使いやすいですね。

コンパクトで持ちやすく、レスポンスも早い、何より電池持ちが良いのが高得点ですね。

同じメーカーのスマートフォン「DIGNO」を使用しているので、2台持ちにはベストな携帯だと思います。

最初はデザインで躊躇していましたが、見慣れると悪くないなあと思えるようになりました。

最近、電池が持たない携帯に不満の方、シンプルに使用したい方、スマートフォンと併用したい方にはうってつけの携帯だと思います。

おすすめです。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムンレさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
2件
ノートパソコン
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】
シンプルでいいですね。
ハードコートで傷がつきにくいのがすばらしい。
さすがにコンクリートに落とすと傷つきますが、些細なことでは傷がつきません。

【携帯性】
画面が大きめの割にはコンパクトです。

【ボタン操作】
防水携帯ながらシートキーではなく独立キーが採用されています。
そのため非常に文字が打ちやすいです

【文字変換】
ATOKやPoBOXを今まで使っていたので心配でしたが、なかなか賢いです。
文字変換でいらいらすることはありません。

【レスポンス】
非常にさくさくしています。
以前使っていたURBANO MONDは非常にもたついていたので不満でしたが、文字変換などもスムーズに行うことができます。

【メニュー】
着せ替えで好きにできる部分ですがプリセットでもシンプルでいいと思います。

【画面表示】
メール用途にしか使いませんが、それには十分なきれいさです。

【通話音質】
防水携帯は音がこもると聞きましたが、そんなことはありませんでした。
問題なく通話できています。

【呼出音・音楽】
特にこだわりはないのでコメントなしで。

【バッテリー】
とてもよくもってくれます。ここは本当にすばらしい。
メールと電話のみで夜間は自動電源オフという使い方で10日以上使っていますが、まだ目盛りは2つ残っています。


【総評】
XperiaNXをネット用に、通話とメールをこちらにという使い分けをしていますが、その役割を十二分に果たしてくれています。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゃむがりさん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:517人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
3件
62件
自動車(本体)
11件
35件
プリンタ
6件
18件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー5

【デザイン】
かっこ良くは無いですが、私にはこれくらいで十分です。
【携帯性】
それなりに薄く、重くも無いので良いです。防水なのがいいですね。
【ボタン操作】
違和感はありません。これで良いと思います。
【文字変換】
普通ですね。頭がいいと思います。いまどきの携帯ならこれくらいでしょう。
【レスポンス】
メニューからメール画面にしたりするときにワンテンポ遅れますね。
これは非常に残念です。
メールも初めの文字がワンテンポ遅れる。
画面が変わればサクサク動きますし、メールも普通に打てるのですが、機能を切り替える時にいちいち反応が鈍いですね。
せっかく機能を抑えた機種なのですから、ここはもっと速くして欲しかった。
【メニュー】
こんなものでしょう。
【画面表示】
こんなものです。
【通話音質】
若干、こもっているような気がします。もう少しクリアな音質なら良いのですが・・・

【呼出音・音楽】
優しい音が多いですね。これで良いと思います。
【バッテリー】
結構持ちますね。良いと思います。このためにこの機種を選んだようなものです。
【総評】
電池の持ちも良く、余分な機能が無いのがいいですね。
レスポンスがもう少し早ければ文句無かったのですが、ここが非常に残念です。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yoreyore7さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】:透明感があるボディーで私的には好きです。

【携帯性】:重量も適度にあり手に馴染みます。

【ボタン操作】:ボタンが適度の凹凸あり、またボタン同士の間隔もあり押しやすい。

【文字変換】:これで3台目の携帯ですが、一番変換し易いです。

【レスポンス】:私的にはストレス無く使用できます。

【メニュー】:非常に分かり易く操作できます。

【画面表示】:待ち受け画面で、カレンダーを表示させるとデジタル時計と一部重なってみずらいです。

【通話音質】:違和感なく会話できます。

【呼出音・音楽】:私的にはOKです。

【バッテリー】:この機種の一番の特徴です。使い方次第でしょうが私の場合2週間は持ちます。

【総評】:シンプル機能でいい人には、ボディー傷つきにくいし、バッテリーは長持ちするし評価最高です。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆はる935☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】
かなり良いですね♪
【携帯性】大き過ぎず小さ過ぎず◎
【ボタン操作】
文句なし♪
【文字変換】
えっ?と言うことが多少あります。
【レスポンス】
早い!!!!
【メニュー】
少ない…かな?
【画面表示】
綺麗です!
【通話音質】
可もなく不可もなく!
【呼出音・音楽】良い方ですね♪
【バッテリー】
1日中使っていても24時間持ちますね◎
【総評】
ゲームに始まりゲームに終わる…そんな1日を過ごしていますが、文句なし!ですね。
容量が少ない所はスマホでカバーしています。

重視項目
ゲーム

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

K006のレビューを書く

この製品の情報を見る

K006
京セラ

K006

発売日:2010年 9月 9日

K006をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

K006の評価対象製品を選択してください。(全3件)

K006 [クリアホワイト] クリアホワイト

K006 [クリアホワイト]

K006 [クリアホワイト]のレビューを書く
K006 [ディープピンク] ディープピンク

K006 [ディープピンク]

K006 [ディープピンク]のレビューを書く
K006 [グロッシーブラック] グロッシーブラック

K006 [グロッシーブラック]

K006 [グロッシーブラック]のレビューを書く

閉じる