iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A の後に発売された製品iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AとiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月12日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.15
集計対象52件 / 総投稿数52
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.88 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.28 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.21 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.75 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.73 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.94 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.04 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

misofさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
2件
ノートパソコン
1件
1件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度2
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
appleデザインが好きな人は良いと思います。

【処理速度】
タブレットなのでこんなものでしょうが、普段使っているノートPCと比べると
facebookを開くときなどに若干重いです。

【入力機能】
キーボードほどではありませんが、普通に文字は打てます。

【携帯性】
若干大きいので、ポケットという感じではないですが小さなカバンに入ります。

【バッテリ】
だいたい、期待通り。ヘビーに使っても1日は持つ感じ。

【液晶】
Retinaを知らないので、分かりませんが、ノートPCと比べれば十分綺麗です。

【付属ソフト】
普通かな。androidより気軽に使えるかな。

【総評】
ネットブックを持っていたのですが、その代替品として購入しました。非常に満足しています。itunesで買った音楽がすぐに聞けて、kindleで買った本を気軽に見れて(買った時点で勝手に転送してくれます)、huluで映画を気軽に見れる。この用途だけで大変満足しています。逆に、もっとヘビーな使い方をされる予定ならまだ早いかなという感じです。べた褒めしてしましましたが、用途を限定した場合appleのiOSが非常に便利です。あれもこれもと思うと不満だらけになるOSですが、用途を限定した時にこれほど強力とは思っていませんでした。この2年ぐらいで買った電化製品で一番良かった製品です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

viperyuuさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
プリンタ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

それ以外はパーフェクト!
手に持ったときのフィット感、
キーボードの入力するのにサイズがちょうどいい!
ためしにipadとiphoneとminiで入力のスピードを計測したところ
ダントツでminiが入力しやすいし、速度も速い!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カレーよりハヤシ派さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
デジタルカメラ
1件
5件
プラズマテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
もはやお馴染みのザ・アップルって感じですよね。
ほとんど不満は無いんですが、唯一、冬場は家に帰ってきて早いうちに使用すると、裏面の金属部が冷たくてほんの少し不快です…(笑)

【処理速度】
比較出来るもの(他のタブレット)を所持してないので何とも言い難いですが、購入してからほぼ毎日使って難点は無いので、僕にとっては十分なのでしょう。

【入力機能】
スマホに慣れてる身としては、フリック入力を入れて欲しかった。
また、昔iPhoneを使ってた時にも思いましたが、キーボードに文章の一字戻る・進む的な矢印が欲しいです。
それに、あいうえお表みたいな日本語入力が全然慣れなくて、PC配列のキーボード使ってます。

【携帯性】
このサイズなら余裕でカバンに入りますね。ケースの購入がまだなので実際に持ち出してはいませんが。

【バッテリ】
10時間と見て大丈夫かと不安に思ってましたが、実際使ってみたら全く問題ないですね。

【液晶】
結構、レビューとか感想とか見ると、Retinaディスプレイじゃないのが〜というのを見ますが、実際問題解像度に関してはiPad2と同じわけで、画面が小さい分iPad2よりは精彩さでは上になるんですよね。
彩度、輝度とか含めると知りませんが。
まぁ、とりあえずは全然十分だと思います。同期した写真見ても綺麗ですし。

【付属ソフト】
ここでは、iTunesの評価とさせて頂きます。普段、携帯音楽プレーヤーにiPodを使ってますので、共通のデータはあっさり同期出来るのでやはり便利です。
反面、iPadでアプリを追加した時に、バックアップを作成するのが遅くてイライラします。

【総評】
トータルで見て、非常に便利です。一番の購入動機はウェブ閲覧だったのですが、ゲームや写真、動画など結果的に色々楽しんでます。iPad miniを購入してから、iMacはiPad miniに同期をするためだけの物に成り下がってしまいました…(笑)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ringo-99さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
503件
スマートフォン
2件
22件
カーナビ
1件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

初代、二代目、そしてこのminiと都合、三台目のiPadになります。


【デザイン】デザイン的にはこれまでででベスト。現行品としてもベストだと思います。あえて難を上げるなら、やはり裏の林檎マークの大きさかも。

【処理速度】現状で不満はありません。最速ではないとしても遅いわけではないです。

【入力機能】可もなく不可もなく。

【携帯性】いやあ、全然違うものになった気がします。でも、miniではなくても、携帯性が悪いと感じたことはありませんでしたが。。

【バッテリ】不満はありません。どちらかといえば、過去の二台も含め、充電時間の短縮の方がありがたいかな。

【液晶】不満や不足は感じません。そりゃあ、より綺麗になるに越したことはありませんが。

【付属ソフト】概ね満足しています。

【総評】うーん。やっぱり、本来これは日本が作っときたい感じ。個人的にはそれに尽きるかな。

後、欠点的な部分をひとつあげるならメモリの少なさを上げておきます。やはり倍は欲しいかな。

結論として、個人的に思うことは、やはり競合他社の同様な製品とは明らかに何かが違い、選ぶ理由はその何か故だと思います。良い製品です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぐいすーさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
51件
デスクトップパソコン
0件
24件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
17件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

デザインはやっぱりIpadを小さくしただけで
飽きの無い外観です。処理速度は普通で
入力機能も普通です。大体において現7インチクラスの
タブレットの中で平均より上ですが、やっぱりPCとつないだ時の
Ituneが、めんどくさいです。(付属ソフトが1の理由)
Nexus7を先に購入してしまったので、どうしても
ソフトやハード面の利便性が悪いのが目立ちます。
Appleストアで映画をダウンロードしていてIpadで眠っていたものが
やっと新幹線・タクシーの中、生活の所々で
片手でちょい観ができる様になりました。
Ipad/Ipad2/ipodtouch/Ipodminiが全て64Gなので
バックアップ管理やPCとの認証が大変です。
コスパ派はNexus7!です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yabbayさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
3件
CPUクーラー
2件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度2
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面2
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

ipad2並のスペックでは寿命が半年になるかもしれないという恐れがある。
しかしコアと液晶をretinaレベルまで引き上げると内蔵バッテリの容量と重さは大問題になりかねない。来年春に新しいipad miniを発表しなければいいけど

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒロップリンさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
8件
スマートフォン
4件
0件
Mac デスクトップ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】よいです

【処理速度】ギャラクシーs3と比べてみて気になりません

【入力機能】慣れたらはやくできます

【携帯性】小さいカバンに入りました、しかも軽いです

【バッテリ】なかなかもちます

【液晶】綺麗としか感じません

【付属ソフト】よいです

【総評】やはり満足感は半端ないです

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ててちょさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
25件
ゲーム機本体
0件
12件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

いつもipad(第三世代)を使ってました。
外出の時や、家でのネット、お風呂や、寝るときや
子供がゲームをしたりと何かと使っていました。
ipadminiを購入後は大きくかわりipadをほとんど使わなくなって
しまいました。
大きな理由はやはり小さい、軽いに尽きると思います。
購入前は家ではipad、外出はipadminiと使い分けになると思ってましたが。
全然そうならず、自然に手に取るのはipadminiとなってしまいました。
たまにはipadを使おうと思い手に取ると今迄は大丈夫だったのですが
ズシッと重みがきて5分ともたず置いてしまいます。
問題の画面の解像度ですがipadminiの画面を見たときは見づらいと
思いましたがなれたら気になくなりました。
画面の大きさも自然に目になれすごく小さくなったとの印象はありません。
ipadとipadminiを並べるとすごくipadminiが小さく感じるのに
画面をみると外見ほど小さく感じないのは画面の大きさの選定のこだわり
を感じさせ、関心してしまします。
又、自分の家にはMACBOOK PRO15インチのレティナがあるため大きい画面で
ネットなどをしたいときはMACBOOK、気軽に使いたいときはipadminiとなりました。
皮肉にも一番中途半端な存在になったのがipadとなってしまいました。
ipadminiがレティナになれば完全版みたいになり最強のタブレットとなる
可能性がありタブレットの主役が交代するかもしれません。


参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hokkeoriginalさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面3
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
いろいろちょうどいいサイズです。
手帳としてもよし。
資料提出もよし。
携帯性もいい感じ。
【処理速度】
iPad2からの更新なので変化なし…。
【入力機能】
入力の動きとかは全く問題ないです。
安定のiOSです。パーフェクトとは言わないけど…。
変換とかApple製品すべてだけどもう少しがんばれ!かな。
【携帯性】
ここだけのために買い直しました。
軽いです。
パソコンを持ってiPad2を持って歩くのとminiになった差は予想より大きかったです。
ここだけは個人的に100点です。
【バッテリ】
Wi-Fiは常時オンで資料提出&手帳使いしてます。
一日はもっています。
おそらく減り具合から考えるとこの使い方だと2日は大丈夫だと思いますが電池切れたら終了なので毎日充電です。
【液晶】
Retinaほしかった。
次回はきっと…。
【付属ソフト】
iPad2更新なので付属もなにも…。
付属ソフトだけで何かするとかありえないと思いますが…。
残念地図はSafariでGoogleMAPで検索すれば解決です。
それも嫌ならアプリ買えば解決です。
それくらいかな。
【総評】
今回は軽いから変えました。
次回のiPadminiに期待してます。
なんとかRetina積んで欲しいな。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムーンライトセレナーデさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
2件
タブレットPC
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
もはや革新的とは言えませんが、洗練されたデザインは持つ喜びを感じさせてくれます。

【処理速度】
不満は全く感じません。最新のスペックではありませんが、スムーズな処理です。

【入力機能】
iPhoneの小さいキーボードに慣れたせいか、大きくてどこにどの文字があるか探してしまいますが、そのうち慣れると思います。

【携帯性】
持ち運びに負担を感じることはないです。どんどん外に持ち出したいです。

【バッテリ】
まだ買って一日ですが、持ちが悪いとは思いません。

【液晶】
Retinaではありませんが、それほど悪くはないと思います。小さい文字が若干見づらいと感じますが許容範囲です。

【付属ソフト】
アプリでどうにでもなるので未評価です。

【総評】
衝動買いに近かったですが、買って満足です。Retinaではなかったり、最新のスペックではないものの大きな問題ではありません。携帯性などを考えると現時点では絶妙のバランスなんだと思います。
今までiPadが自分に必要なものか判断できず購入を見送ってきましたが、いざ買ってみるとWebサイトの閲覧や電子書籍、写真などは非常に見やすくて、その用途ではiPadがメインになりそうです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

バリバリ営業マンさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
9件
ドライバー
2件
5件
自動車(本体)
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

皆さん、iPad miniには賛否両論ありますが、最高に良い製品です。

私は、初代iPad、iPad2を所有しておりますが、大きく進化しております。
携帯性もよく、仕事、プライベートに大きく役立ちます。

これでノートPCを持ち歩く必要がなくなりました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

阿蘇の天然水さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
4件
30件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
テント
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

Nexus7、iPhone5、iPad2、第3世代iPadを所有しています。
Retinaを採用しなかったので購入を見送るつもりでしたが、
発売当日に量販店で実機を触ってみて、軽さと品質に感動して購入しました。

【デザイン】
iPhone5のような高級感があって満足しています。

【処理速度】
インターネット、メール、写真を見る程度の使い方なら不満はありません。

【入力機能】
相変わらずの変換精度ですが、手の小さい私には入力しやすいです。

【携帯性】
iPadの半分程度の重さですが、実際に触っているともっと軽く感じます。
家で座って使うなら第3世代、外出時にはminiと使い分けています。
Retinaを犠牲にしてもこの軽さと薄さなら大満足です。
SBのテザリングが解禁になるのが楽しみです。

【バッテリ】
私の使い方であれば、十分なバッテリーの容量です。

【液晶】
Retinaで無いのは残念ですが、携帯性が一番の売りなのですから割り切っています。
私の場合は買い換えじゃなくて使い分けなので何の問題もありません。

【付属ソフト】
基本的なものは入っています。

【総評】
使えば使うほどに買って良かったと思います。
スマートフォンの画面が小さすぎて使い辛いと思っている人や、
RetinaのiPadとの使い分けをしようと思っている人にお薦めです。
ちょっと触って見ただけの人のレビューは全く参考にはなりません。
一日携帯して使ってみればminiの良さが分かります。
Retinaに拘って酷評をしている人は可哀想ですね。
買わないのならRetina miniが出るまで黙っているのがオトナでしょうにw

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかしくんですさん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:621人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
8件
351件
カーナビ
5件
81件
スマートフォン
9件
39件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
アップル製品を一度持つと他のメーカーのスマホやタブレットは持てません。小さくても質感ばっちりです!

【処理速度】
これまで初代ipadとiphone4sを使っており、ipadの買い替えのつもりで変えましたので段違いのスピードです。サクサク感もそうですが、wi-fiのスピードも速いです。

【入力機能】
処理速度の向上によるものと思いますが、入力でもたつくことはありません。
メールを作るのにもストレスを感じませんが、キーを叩く事に慣れてる方はbluetoothキーボードを使うことをお勧めします。

【携帯性】
専用のケースがまだまだ出そろいませんので持ち運ぶには不安がありますが、いろいろなシーンで使うにはベストなサイズだと思います。

【バッテリ】
持ちますね!今はまだ家にいるときのブラウジングやメールチェック等ですが、ヘリが早いと思うことは今のところ皆無です。


【液晶】
ディスプレーに関していえば賛否両論ありますが、僕は現在の分で十分です。動画をみるのには同じことですし、ブラウザの文字は読めれば問題ないので。まあ綺麗に越したことはないんですが。

【付属ソフト】
これはアプリの問題があるので何ともいえませんが、必要最低限のソフトは入ってますし問題ありません。

【総評】
薄さ、軽さ、手軽さ買って後悔はありませんでした。保護フィルムや本体カバーのラインナップがもう少し充実してくれればいいのですが出始めだししょうがない。機能面やデザイン面に関しては最高ですので大満足です!

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gogokouさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:228人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
27件
587件
タブレットPC
4件
7件
データ通信端末
3件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

NEXUS-7 iPad Retina iPhone5 他にもアンドロイド端末所有。

nexus7はカスタムロム載せ替えのため、著作権にからむ本などのソフトがロム書き換えでうまく動かない時があり、持ち運びようpadがほしくて買いました。

ソフトはもう言われつくしているしiPhone5もっていますので想定内。

高さはNEXUS7とほとんど変わらず。横幅は小指1本より狭い位幅が広くなります。
でも薄いので、鞄に入れて持ち運ぶには快適です。

Retinaディスプレーでないということもさんざん書かれていますがたとえば写真加工(実際減ってないしない)はminiではないiPadに任せる使い方をしていますので気になりません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サジタリアスさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
5件
イヤホン・ヘッドホン
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面3
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

わたしのiPadminiの使用用途はインターネット、電子書籍、音楽、ビデオの用途が主です。それ以上に最も重要視するのが携帯するために何より『軽い』という事だったのでこの点を気に入って買うことにしました。以前に初代、2代目とiPadを使用していましたが重く、いつしか持ち歩かなくなってしまいましたので手放していまいました。

操作感はサクサクです。ただし長時間使用、複数のアプリを立ち上げているとやはり重いと感じます。CPUはデュアルコアでも構わないのですが、現在の周りの環境同様RAMは1G積んで欲しかったです。メモリの挙動を見てみると512MBのメモリはいつの間にか使い切ってしまう感じです。A5チップなのでしょうが無いのはわかっているのですが・・・。

多くの人達が言っている事ですが、iPhoneや3代目以降のiPad等Retinaディスプレイを見慣れている人は画面の粗さが目に付くかもしれません。同時にRetinaディスプレイがどれほど綺麗だったのかを再確認しました。ここを重要視する人は購買意欲がわかないかもしれませんね。私は最重要項目ではなかったので及第点でしたが、所持しているiPhone4Sと比べても画面の粗さはすごくよく分かります。アンドロイドのNEXUS7も持っていますが、これと比べても粗いと感じます。

個人的にNEXUS7と比べて良いところは、容量が64Gまである。圧倒的に軽い、デザインが良い、アプリやアクセサリが多いと言うところですかね。
操作のさくさく感はiPadの方が良いように思います。NEXUS7はアンドロイドゆえなのか独特の操作感があり、CPUはクアッドコア、RAMもminiの2倍の1G積んでいるはずですが、もっさり感があります(ウィジェットの影響もあるかもしれませんが)
7インチのNEXUS7は片手で持っていても苦になりません。miniも片手で持てますが、画面の大きさゆえ片手で持っていると何か不格好に感じます。また、ケース等を付ければそれだけ重くなりますが、今回はそれでも軽いと感じますね。

Retinaディスプレイipadminiが出たら買い換えようと思っていますが、もし今回この初代iPadminiにRetinaディスプレイが付いていたら4代目iPadはいらない子だったかもしれません。今後RetinaのiPadminiがでるとしたら9.7インチのiPadのシェアは減ると思います。私は今後は持ち歩くと言う用途では9.7インチのiPadは考えられません。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
Apple

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 2日

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A [ブラック&スレート]

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD533J/A [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD533J/A [ホワイト&シルバー]

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD533J/A [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる