よく投稿するカテゴリ
2012年11月23日 22:12 [549727-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| デザイン | 3 | 
|---|---|
| 処理速度 | 3 | 
| 機能性 | 2 | 
| 画質 | 3 | 
| 携帯性 | 5 | 
| バッテリ | 2 | 
【デザイン】
【処理速度】少し遅い
【入力機能】タッチペンが無いと難しい
【携帯性】良好
【バッテリ】あまり信頼出来ない。残量がいきなり減ったりする。
【液晶】普通
【付属ソフト】最低
【総評】ハードは良好な方。ソフトウェアが最悪です。純粋に本を読みたい方には
価格やすいしおすすめ。初心者はきついです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月20日 23:11 [548993-1]
| 満足度 | 2 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 3 | 
| 機能性 | 2 | 
| 画質 | 2 | 
| 携帯性 | 5 | 
| バッテリ | 4 | 
楽天カードユーザの友人のもとに送られてきたKobo touchを譲り受けて3週間ほど使ってみました。これまでに初代iPadとOptimus Padを使ったことがあります。
【デザイン】
すっきりしてていいと思います。裏面はキルティングのようなデコボコ加工がされたプラスチックです。カバーを着けなくても滑りにくくなっています。
【処理速度】
電子ペーパーの特性でページの切替えにタイムラグがあります。そのおかげと言っていいのか処理速度についてはよく分かりません。
【入力機能】
前述の通り画面への反映にタイムラグがあるので文字入力には向いていないと思います。
【携帯性】
持ち運びやすさはタブレット端末と比べると段違いに良いです。文庫本と同じように、コートならポケットにもすっぽり入るでしょう。重さも文庫本と同じくらいでかばんにいつも放り込んでも気にならない軽さです。
【バッテリ】
液晶のスマホやタブレットとは比べ物にならないほどバッテリは持ちます。ただ充電を意識しないので気がつくと電池が切れていることがありました。
【液晶】
まあまあ綺麗ですが「紙のよう」という期待があったため、期待は下回りました。文字が少しかすれて見えます。明朝体フォントが1種類しかないため、フォントで改善することもできません。ゴシック体に切替えるという方法はあります。
【付属ソフト】
ソフトというより、楽天Koboストアでの電子書籍の購入のし勝手について0点だと思います。ユーザレビューが無い、関連する本が表示されない、など本家の楽天市場や楽天Bookでできていることが対応していません。
またKoboストアのウリであるはずの無料本(青空文庫)ですら探すのが難しい状況です。
【総評】
ハードとしては携帯性も良くて悪くない端末だと思います。ただ電子書籍を購入する、青空文庫で過去の名作を楽しむということが満足にできません。
片手落ちというか、本を読む端末にとっては致命的な欠点があります。
ブログにて、使ってみた感想を詳しく紹介しています。
Koboを3週間使ってみて(性能編)
http://ameblo.jp/papakakky/entry-11399948942.html
Koboを3週間使ってみて(コンテンツ編)
http://ameblo.jp/papakakky/entry-11406470762.html
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月20日 00:12 [548772-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 2 | 
| 機能性 | 1 | 
| 画質 | 1 | 
| 携帯性 | 5 | 
| バッテリ | 無評価 | 
とても安いので、遊びでオークションにて購入しました。iPad miniも同時期に購入したことから、それとの比較です。額的にはiPad miniの10分の1結果としては、使わなければ高い買い物になってしまうと思います・・。
【デザイン】意外とカッコよくオシャレだと思います。
【処理速度】遅いです。
【入力機能】タッチしても、思い通りに反応してくれません。
【携帯性】とても小さく、軽くて持ちやすいです。
【バッテリ】無評価
【液晶】iPad miniでとてもきれいに見える自炊データが、とても汚く見えます。
【付属ソフト】付属ソフトというのかはわかりませんが、セットアップが直感的ではなく、とてもわかりにくかったです。公式のWebサイトを見ても何も解決できません。人のブログ等を見て、セットアップできた感じです。これじゃ、導入当初じゃ混乱するなって思います。しかも、社長のあの発言に世の中の人が怒るい理由もわかります。
【総評】iPad miniの10分の1の額安いので遊びで購入してみましたが、使わなければ高い買い物になってしまいます。今の時代、この程度の品質の商品を出せば、叩かれることはわかるでしょうに・・。デザインと重さはいい感じなので、使う人にわかりやすいシステムになれば、いいのではないかと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 08:45 [547500-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 無評価 | 
|---|---|
| 処理速度 | 無評価 | 
| 機能性 | 無評価 | 
| 画質 | 無評価 | 
| 携帯性 | 無評価 | 
| バッテリ | 無評価 | 
【購入動機】 自炊した本を外出先で手軽に読みたいと思って。
       初めて電子書籍機器を買ったので採点が甘いと思いますが。
       ( 楽天オクで新品を2900円で数日前に買いました。)
【デザイン】 全く拘っていないので、これで良いのでは? 読めれば良し。
【入力機能】 使ってないので不明。
【携帯性】  軽い。 小説を読むくらいなら、問題なし。
        画面が6インチだから一般本は読むのに色々苦労するが、
       画面の大きいipadだと重い。 
       使用者が何を読むかで評価が分かれると思う。
【付属ソフト】  本を読むだけの物に付属ソフトなんて要らないと思っていたが、
        PCとkoboをUSBで繋いだ時にプログラムのアップグレードを
        自動でしている?ようなので便利だった。
         そもそも自炊本を読むには、PCとkoboを繋いだ時に、
        koboが外部ストレージとして認識されるので、
        そこに『MyBooks』などのホルダーを作って、
        データーをコピペ乃至移動すれば良いだけだから要らないが。  
【処理速度と総評】●最初から入っている本(EPUB)では、処理速度は
          まあまあ良いと思いました。
          指だと反応が鈍いので、タッチペンを使うと良いようです
          (100均の物を使用)。
         ●一般本をスキャナーで余白を限りなく少なくしてJPEG化して、
          それをChainLPで色々と設定を変えてcbzに変換してから
          読んでいますが、処理速度はまあまあ良いと思いました。
         ●PDFの場合は今のところうまくいっていません。
         ※今のところは、2番目の方法でデーター加工しています(模索中)。
         ●PCと比べるのは何だけど、今から思えば本当にショボイスペックの
          ノートPCを50〜60万円で有難がって買っていたことを思えば
          携帯型電子書籍端末が定価8000円位で買えるのは
          隔世の感があります。
         ●販売初日のトラブルやその後の社長の発言は問題ありますが、
          機器自体を見ると初期不良はどんな機械にもありますし
          (初期ロットに不良が出るのはkobo以外でも日常茶飯事)、
          バッテリーの不良なんかは問題外ですが
          (ソニーのVAIOは火まで吹いたのでkoboはまだまし)、
          携帯型電子書籍端末自体としては合格点だと私は思います。
           PCを買っても、必ずと言って良いほどメモリー交換や
          増設をするし、HDDも交換や増設やパーティション変更を
          するので、MicroSD2Gで容量が小さい遅いなら
          大容量でclassの良いやつに交換すれば良いだけだし、
          有志が作ってくれた良いソフトを使って
          自分でKOBOの使い勝手を向上させれば良いのではと思います。
           そうそう、老眼が入ってきているので字が拡大できるのは
          便利だし、暗い所では読まないのでバックライトは要らないです
          (バックライトとか余計な機能を付けるとトラブルを招きそう。
           KOBOにそんな実力は無いと思うが )。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月8日 23:08 [545810-1]
| 満足度 | 2 | 
|---|
| デザイン | 3 | 
|---|---|
| 処理速度 | 1 | 
| 機能性 | 1 | 
| 画質 | 2 | 
| 携帯性 | 3 | 
| バッテリ | 1 | 
【デザイン】写真だと良さそうに見えたけど、実物はオモチャっぽい。裏面の処理は、特に「写真に騙された」感が強い。しかも、裏面滑るし…。
【処理速度】電子ペーパーだから描画が遅いのは仕方ないとしても、感圧式パネルとしても反応が悪い。
【入力機能】上記のとおり、タッチパネルの反応が悪く、反応しなかったり、期せずして2度押しになったりと、イラつく事しばしば。折角の辞書機能も、範囲選択がし辛いったら…。
【携帯性】さすがにズボンのポケットに入れようとは思わないが、上着の大きめなポケットなら何とかセーフなので可とする。ただし、カバーが無いと、柔らかいタッチパネルに傷が付きそうで怖い。
【バッテリ】フル充電してWi-Fiオフでも、連続使用で数時間しかバッテリーが持たない。ハズレ品を引いたか?!
【液晶】上記のとおり。電子ペーパー2点タッチなので多くは望めないか。
【付属ソフト】←無い。「おまけ機能」としてのブラウザは「無いよりはマシ」という感じ。かろうじてDropbox(デスクトップ版へ移動して)のダウンロード機能が使えたのは、このブラウザで唯一評価できた点。
【総評】コミック作品は拡大無しでもギリギリ読めるのは評価するけど、肝心の小説(文字)作品の方が問題あり。デフォルトのフォントが細くて読み難く、私はゴシックで小説読むのは嫌いなので、結局自分でフォントを追加するハメに…。わざわざ「モリサワ」を採用して「読み難い」んじゃ意味が無いよ。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月8日 22:38 [545802-1]
| 満足度 | 2 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 2 | 
| 機能性 | 2 | 
| 画質 | 3 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 1 | 
平日に毎日30分使っただけで、全くwifiにもつなげていないのに、週末にはほとんどバッテリー残量が残っておらず、週末に充電を忘れてしまってしまえば、週明けには電池切れ。
現実に近い公称であれば、こんなものだと思えますが、このバッテリーの持ちは明らかに詐欺です。
買った当初は選択肢があまりなかったからこの商品を買ったけど、キンドルがもうすぐ発売され、このカテゴリーも充実してきたので、それまでの付き合いです。
楽天公式サイトでこの商品のコメントの検閲がなされているのが、私のみならず他の方の低評価を自らが裏付けているとも言えるでしょう。自社の商品だけ、不都合なコメントを公にしないとはいったいどんな会社なのかとも思いますし、不健全です。
製品そのもののみならず、運営方針すら詐欺的な会社の商品は買わぬが吉です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月2日 00:00 [544188-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 2 | 
| 機能性 | 2 | 
| 画質 | 3 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
楽天から勝手に送られ、使ってみる機会がありました。
電子ペーパーをよく知らなかったので、当初はiPadと比べてしまいましたが、磁石で炭素が動くだけと知り、納得しました。
モリサワフォントなので見やすく読めます。
村上春樹さんの小説とかも欲しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月28日 22:36 [543337-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| デザイン | 3 | 
|---|---|
| 処理速度 | 1 | 
| 機能性 | 1 | 
| 画質 | 2 | 
| 携帯性 | 3 | 
| バッテリ | 2 | 
電子書籍を体験しようと思い安価なkoboを購入しましたが、書籍を購入し読もうという気持ちがわきません。
購入してもエラーが発生するのではないか不安な気持ちをさせる端末です。
社長自ら発表会に出ていましたが、この程度の商品でよく発表し発売に踏み切ったものだと感心しました。
本業に徹することが大事だと改めて実感しました。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 電子書籍リーダー
 - 1件
 - 0件
 
2012年10月24日 23:30 [542447-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 3 | 
| 機能性 | 3 | 
| 画質 | 4 | 
| 携帯性 | 5 | 
| バッテリ | 3 | 
電子書籍リーダー初心者の中年女性です。スマホを使用しています。
【購入動機 】 以前から電子書籍リーダーに興味があり、送料無料と2000ポイントにひかれて。はずれでもダメ元で諦めのつく価格だったので。お試しで中華タブレットを買うよりましという感じです。
【外見・携帯性】  可もなく不可もなく。カバーが私には高く思えたので100均で素材を揃えて自作。ストラップをつける箇所がないのでいつか落としそうで心配です。携帯するには軽くてサイズも調度いいです。
【バッテリー】  「公称1ヵ月」とのことですが車の燃費と同じで公称の60%と考えているし、いまのところ問題なし。電源オフでも読書中の本の表紙が表示されるので「電池勿体無いなぁ」と思いましたが新たに情報を表示するときに電池を消費する方式だそうです。
【操作性】  普通。他機種を使ったことがないので、私はスムーズにページがめくれるし画面も見やすいと思います。
 初めて知ったのですがスマホのように画面が光らないので暗い場所では読書ライトが必要です。
 キーボードの感度が鈍いかも。ときどきフリーズしてビビります。wi-fiは問題なくつながります。
 高性能パソコンではないので「一テンポおく」くらいの反応でスマホと変わらない反応だと思います。ゆえに素早く操作しようとすればイラつくしフリーズの原因です。
【機能 】 私にはこれで充分。安いからと割り切ってますし困っていません。
【その他】
ソフトが圧倒的に足りないうえに高い!ソフトの殆どが英語本って…。無料の青空文庫もありますがもっと増やせるでしょう。これでは電子書籍リーダーを買った意味がありません。
 kobo本体の性能うんぬんではない。ソフトが充実していればここまで酷評されることはないと思います。ただただ、残念。
 他の方も仰っていますが自炊を決意しました。本を裁断して〜というのは気が引けていたのですが「ヤフオクなりブックオフで古本を購入して自炊。その後本は出品」が安くつきます。
 「Kindleとか他の廉価タブレットを買えば良かったかな」とも思いますがダメ元で買ったので色々工夫して使い倒してやろうと思っています。
 でもソフトが充実されない限りはもう同機を購入することはありません。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月14日 10:22 [539976-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 処理速度 | 3 | 
| 機能性 | 2 | 
| 画質 | 3 | 
| 携帯性 | 5 | 
| バッテリ | 4 | 
【デザイン】
持ちやすいので好きです。
【処理速度】
少しもたもたしてましたが、アップデートで少し快適になりました。
【入力機能】
使わない。
【携帯性】
唯一、iPadに勝てるとこ。
【バッテリ】
こんな物でしょう。
【液晶】
比べる対象がiPadなのでわら半紙みたいです。
【付属ソフト】
?
【総評】
モニターで貰ったので手元にありますがお金を出してまではいらない。せめて7インチ欲しい。
自炊したコミックのPDFをそのままきれいに見えればありかも 
.cbzにいちいち変換しなくてはきれいに表示されないなんてあり得ない。Macだと変換楽なので
自炊コミックリーダーと化してます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月8日 17:11 [538720-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| デザイン | 2 | 
|---|---|
| 処理速度 | 2 | 
| 機能性 | 2 | 
| 画質 | 3 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 3 | 
予約購入したのですが書き込まれている程不具合はありません。
全く本を読むには問題はありません。
何冊も持ち歩くことを思えば楽ですが、ただ本の品揃えが悪いです。
ブックオフで買えばもっと安く買える本ばかりというのが結構気になります。
そこを考えて販売してもらいたいです。
買っては見たが本が少ないですが、海外で売っているものでも有るので海外の本をネットで
取り込むには適していると思えます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月6日 10:43 [538125-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| デザイン | 無評価 | 
|---|---|
| 処理速度 | 1 | 
| 機能性 | 無評価 | 
| 画質 | 無評価 | 
| 携帯性 | 無評価 | 
| バッテリ | 無評価 | 
 この商品は、電子書籍の世界に足を踏み入れようとした意のあるユーザーへの、楽天による大いなる冒涜です。そして、楽天は、魅力的な商品を開発しようと努力を重ねている世界中の技術者魂を蹂躙しています。
 期間限定のポイントサービスにつられて購入してしまった自分が愚か者でした。端末への同期ができず有料コンテンツを読むことができないことを筆頭に、koboはすべての点において購入してはいけない製品です。これまでの購入者の評価も確認せず、ネットショッピングの気軽さから購入してしまったことを恥じるばかりです。ここでのユーザーレビューを読んでいれば、そして投稿した無名の人々の声を参考にしていれば、こんなことにはならなかったでしょう。
 あまりのひどさに、楽天にクレームをつける気にもなりません。どうせまともな返答がないと想定されることもありますが、ヘルプセンターの担当者(きっと契約社員か臨時雇用者でしょう)を攻めても、彼もしくは彼女には何の責任もないからです。
 叩き壊したいという衝動に駆られていますが、ぐっと我慢して、あえて目に付く場所にkobo(別途購入した革カバーも装着して)を置いています。それは、自分のこれからの消費行動への反面教師にするためです。
 電子書籍は、きっと、ユーザーフレンドリーな商品に育つはずです。わたしは、楽天を、この電子書籍の将来像から完璧に外すことを宣言します。
参考になった49人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年9月24日 15:16 [535377-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| デザイン | 3 | 
|---|---|
| 処理速度 | 2 | 
| 機能性 | 2 | 
| 画質 | 2 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 5 | 
【デザイン】
表面はプラスチックのような素材です。可もなく不可もなく、高級さはありません。
【処理速度】
サクサクという感じではないです。
【入力機能】
ソフトウェアキーボードはwi-fiのパスワードくらいにしか利用していませんが普通です。
ただ、タッチパネルの反応は悪いです。時々、ページ送りが反応せず快適な読書とはいきません。
【携帯性】
軽くて薄いです。しかし、片手で保持と操作をしようとするとグリップ感が弱いため疲れてきます。
【バッテリ】
待機1ヶ月(公称)は嬉しいです。
【液晶】
残像が多少気になるレベルです。
【総評】
景品としてタダで手に入れたものなので購入された方のような不満はありませんが、購入しようとは思いませんね。しばらく無料書籍を読みあさってから電子書籍の使い勝手を体験していこうと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年9月18日 20:13 [534121-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| デザイン | 2 | 
|---|---|
| 処理速度 | 1 | 
| 機能性 | 1 | 
| 画質 | 1 | 
| 携帯性 | 3 | 
| バッテリ | 3 | 
![]()  | 
||
|---|---|---|
端末の作りが安っぽいのが残念  | 
以前からiPadで電子書籍を利用していましたが、iPadは日常的に本を読むにはちょっと重さが気になるので、軽さに期待してこの「kobo」を購入しました。
たまたま注文した日から「Wi-fiかんたん設定モデル」の出荷が始まったらしく、初期設定は何の問題もなくスンナリと完了しています。
ただ、ストアで書籍データを探すのが非常に面倒です。PC版のストアは、ハイスペックなPCを使っているにも関わらず、1画面移動するだけで数秒単位で待たされますし、kobo本体で書籍を探すのも画面の切り替えが遅くてイライラします。しかも、まだ現段階では魅力に欠ける書籍ばかりなので、イライラに拍車が掛かります。
そうこうして、苦労しつつダウンロードした書籍を読もうとしても、このkobo本体は、初代ゲームボーイのような液晶で、ページ送りした時に前のページの残像が2〜3秒ほど残るのが難点です。通常のサイズの文字であれば特に違和感なく読めますが、解像度があまり高くないせいか小さい字はつぶれてしまって読みづらいです。また、ページ送りの感度は、iPadに比べると全然ダメですが、そうストレスは感じません。
実質的に電子書籍を読むことしかできない端末で、しかも作りもプラスチッキ−で安っぽく、マニュアル類やインターフェースも不親切、電子書籍もまだまだタイトル不足とあっては、7980円も出して購入する価値はありません。唯一、当初の購入目的である「軽さ」に関しては満足しています(iPad以外の電子書籍端末を触っていないこともあります)。
現段階では酷評せざるを得ませんが、タイトル不足の問題が解消され、新刊がすぐに購入できるような状況になれば、難点には目をつむりつつ、日常的にこのkoboを持ち歩いて電子書籍を読むかもしれません。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
(電子書籍リーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
 - 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
 - 点数はリアルタイム更新です
 - ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
 
価格.comマガジン
注目トピックス















