
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.23 | 4.00 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
1.91 | 3.15 | -位 |
機能性![]() ![]() |
1.73 | 3.09 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.90 | 3.95 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.86 | 4.18 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.53 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年5月29日 16:16 [828713-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
機能性 | 1 |
画質 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
【デザイン】薄くて軽くて良い。
【処理速度】遅いのは仕方がない。読書には十分。
【入力機能】文字の入力がやりづらい。PCの楽天koboデスクトップから登録でないとやってられない。
【携帯性】表側が凹んているため、傷が入りにくい。
【バッテリ】1週間以上は持ちます。
【液晶】E-Inkゆえに照明や日光が必要。照明があれば見やすい。
【付属ソフト】オマケです。未使用。
【総評】「kobo touch」は、海外では「3.11.0」までファームウェアが更新されています。
更新すれば、反応速度がアップ。
コレクションのトラブルが無くなる。
表示は日本語に設定可能なので、詳しい人は入れてみては。
内部のMicroSDも32GB(class10)に交換すれば、かなり快適。
PCの楽天koboデスクトップから、コレクションの管理が出来ないのが辛い。
自炊用としては、「Calibre」を使うと楽です。
小説投稿サイトからは、「AozoraEpub3」等。
PDFが読めない時は、一旦「jpg」に分解し、「ChainLP」で再結合すれば大体読み込めます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月23日 19:46 [763954-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
機能性 | 2 |
画質 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
【デザイン】
まあまあです。背面のデザインはあまりすきではありませんが、そもそもこの端末にデザイン性を求めていません。
【処理速度】
モッサリ、のんびりといった感じです。でも、本を選択して、ページをめくるだけですから、別に困りません。
【入力機能】
画面の反応が遅いので、文字入力とかは苦手ですが、入力なんてほとんどしません。wifiのパスワードを入れる時くらいです。
【携帯性】
軽くて薄くて最高です。
【バッテリ】
よく持ちます。
【液晶】
読みやすいと思います。
バックライト無しですが、電車の中で問題なく読めます。
【付属ソフト】
ソフトが弱いです。
端末はブックマークが飛んだり、急に固まったりします。
koboデスクトップアプリは使い物になりません。
【総評】
今ならこの端末を破格で購入できますので、電子書籍を試してみたい人にはうってつけだと思います。ただ、PCの基本的なスキルが無い人はソフトの不安定さに戸惑うかもしれません。
個人的には、楽天カードを多用しているので、貯まったポイントでタダで本が買えるので重宝しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月30日 23:55 [702947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
機能性 | 2 |
画質 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリストを表示したkoboです。 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。但し、手触りは良いので気に入っています。
【処理速度】
ライブラリ(書籍一覧)でページ切替の時にたまに
処理遅延がありますが、許容範囲です。
【入力機能】
時々、スワイプでのページめくりが受け付けられなかったり、
逆方向にめくられることがあります。
【携帯性】
タブレット端末に比べると非常に軽いので、長時間持ち続けることが出来ます。
【バッテリ】
Wi-Fiを利用すると消耗が激しくなりますが、利用しなければ数日は持ちます。
流石、E-Ink端末といったところでしょうか。
【液晶】
白黒ではありますが、電子ペーパーによる画面はタブレット端末と比較すると
紙に近い画質の為、格段に読みやすいです。
【付属ソフト】
なし
【総評】
発売当初からのユーザです。
購入直後はコンテンツも少なく、端末の不具合も多かった為、
少し不満を感じていましたが、バージョンアップを重ねることに
電子書籍リーダとして使いやすい端末に成長したと思います。
自分の主な用途は、通勤電車の中で資格試験の参考書等を読むことですが、
翔泳社の「情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト」を
持ち歩く際に、紙媒体の場合は700ページもあり厚く重いのですが、
koboの場合は1cm程度の厚みと200g程度の重さなので携帯性が高く
隙間時間を利用して読むことが出来た為、そのおかげで一発で
合格することが出来ました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月26日 18:47 [690885-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
機能性 | 1 |
画質 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
出張中にkoboタッチの展示品が2200円で売っていたため新幹線の中で無料コンテンツで暇つぶしできればいいかな程度の期待で購入しました。
koboアプリはソフト的に使いにくいので、あらかじめ読みたい本を調べた後にPCサイトで本のキーワード検索機能を使用して、本をダウンロード→本体に同期をさせて、koboでは本を読むことのみに使用すれば満足できるものになると思います。
本の種類は多いのか少ないのか、普段あまり本を読まないのでいまいち分からないですが、今はビジネス本で気になるタイトルのものを読むという使い方をしているので満足です。
電子書籍の価格は、私が読むビジネス物は100円程度から1500円程度と(物によって違うけど)30%〜50%のクーポンや各キャンペーンが行われているようなので、暇つぶしで適当な雑誌を購入する程度のお金で1、2冊ほど本を購入することが出来るため満足しています。
液晶は他の電子ブックリーダーと比べたときにコントラストが低く見にくいかと思いましたが、使用してみると余り気になりませんでした。
液晶サイズと本のサイズが同じくらいのものならとても使いやすくお勧めできますが、ズーム機能が貧弱でレスポンスが悪いため、雑誌を読みたい方は購入しないほうが良いとおもいます。
格安で購入できて、楽しめていますのでとても満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月22日 13:47 [612930-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 1 |
機能性 | 1 |
画質 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
【デザイン】
背面が特徴的で、かっこいいです。
【処理速度】
絶望的です。
画面送りに時間がかかる上にいちいち黒く反転するので目に悪そうです。
【入力機能】
思い通り文字が打てず行ったり来たりしたのがストレスでした。
【携帯性】
軽いし持ちやすいです。
【バッテリ】
使っていない時間はほとんど放電もしていないようです。
【液晶】
小説を読むならぎりぎり大丈夫です。
【付属ソフト】
入力機能が悪いこともあり、検索に10分以上かけましたが、見つけたい本があるのかないのか結局わかりませんでした。
【総評】
父が楽天のカード会員だったため、うちに送りつけられてきたものをもらいました。
ただで貰っておいてこういうのもなんですが、15分ほど触った段階でこれは使えないと確信しました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月4日 22:09 [593553-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
機能性 | 3 |
画質 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
良い点
バッテリー持ちがいい
持ち運びやすい
本体価格が安い
悪い点
処理速度が遅い
ファームウェア更新が遅い
改造をすれば少しはましになれるような気がする。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子書籍リーダー
- 1件
- 1件
2013年3月23日 13:47 [582689-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
機能性 | 2 |
画質 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
自炊本用として購入、現在楽しく使ってます。
書籍をブックストアで購入して楽しむ方には本機は不向きと思いますが自炊メインでの使用を考えている方にはおすすめだと思います。
当初キンドル購入で考えていましたがデータ容量が2Gしかないのに対しこちらは最大32G×2(換装含む)と大容量にUPできます。またネット検索すると有志の方の改造アプリなどもあり、いじる楽しみも満足できます。内臓メモリの換装も思いのほか簡単で私は16Gにアップしていますがそれでも書籍200冊、コミック200巻以上入れてもまだまだ余裕です。
また軽量なのもいいですね、片手持ちで親指でページ送りできるので寝転がって読む私には合っています。タッチパネルは静電式なのかな?指先が乾燥していると反応が鈍いようで私は時々指先にハーしながら使っています。私のだけかも知れませんがタップ箇所(矢印やチェックマーク)を押す場合気持ち左側を押すと反応します。
私的にはこの価格でこれだけの事ができるお買い得な商品でした。
不満を言うならtuchはライトがないので明るいところでないと読めません、もしもこれから購入するのであればtuchより内臓ライト付きのgloがお勧めです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子書籍リーダー
- 1件
- 0件
2013年2月24日 09:47 [575503-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 1 |
機能性 | 1 |
画質 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
kindleも購入しましたが、反応の差は歴然です。いちばんひどいのが去年突然、「書棚」に文字化けしたフォルダーが5個出現し、削除できない。連絡して3ヶ月以上になるが、いまだ解決しない。途中、再度、連絡を入れたが、まだ解決しない、という返事。kobo関係のメールが来るたびに腹が立つ。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月2日 18:15 [561147-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
処理速度 | 2 |
機能性 | 2 |
画質 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子書籍リーダー
- 1件
- 0件
2013年1月1日 22:07 [560882-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
機能性 | 3 |
画質 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
色々、悪いコメントが目立ちますが、自分にとっては今年買ったものの中で最高のコストパフォーマンスです。
海外旅行に何十冊持って行くのも文庫本一冊分の重さで済み、治安が悪くて外出できないナイロビの深夜に本が欲しくなってもその場で鬼平犯科帳が買え、世界中で発行されてるクーポンを使えば実質上本が4割引き程度で買え、毎員電車でも片手で容易にページを捲ることができ、何時間読んでも液晶のように目も疲れず、タブレットやスマホのように電池残量を気にしなくてよい、大変すばらしいと思います。まあ、キンドルもリーダーも大して中身は変わらないでしょうし、コンテンツも結局のところどこも同じでしょうからどこの買ってもいいと思いますが、とりたててkoboが劣ってるとは思えません。まあ、日本語書籍数はまだ少ないですが、これだけ便利なんですからそんなに悲観しなくてもどんどん増えると思います。いずれにしろ、本体の代金なんて割引で本が買えるのですぐペイできます。読書が好きな方なら絶対タブレットではなく、専用書籍リーダーだと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月1日 17:59 [560798-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
機能性 | 2 |
画質 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
【デザイン】
シンプルで可愛いと思います。
【処理速度】
Sonyのクリエ、米国版kindleなど複数のe-ink端末を所有しましたが、かなり処理速度は早い方です。アップデート毎に多少変動するものの、普通に読書する分にはまったくストレスは感じず、サクサク読めます。CPUの能力とバッテリー持ちの兼ね合いを考えると丁度良いかと思います。ipad等とe-ink端末は根本的に違う代物なので、比較してはいけません。
【入力機能】
特に良い所はありません。まるで使う気になれません。
【携帯性】
とても軽く、背面のシリコン加工で手に馴染み、読みやすいです。私はソファでゴロゴロしながら読むことが多いため、単行本だと腕が疲れ、文庫本しか読む習慣がありませんでしたが、koboは文庫本並に軽く楽です。値段が安いので、カバンに直接放り込んで持ち運ぶことに罪悪感を感じにくいのもプラスかも。
【バッテリ】
ページめくりをしなければ電力を消費しないため、ガンガン読む場合でも2週間くらいは持ちます。
【液晶】
海外のペーパーバックの紙の質と、日本の文庫本の紙の質の、中間くらいのイメージです。コントラストの点で、僅かにkindle pwより劣っているかも。
【付属ソフト】
当初はアクティベーションもろくにできず、エラーが多発する酷いソフトだったのですが、今はアップデートで一応動作するよう改善されています。それでも使い勝手は全然よくないですね。Itunesを見習って欲しいです。
【総評】
世間では酷評されているものの、個人的には良い端末だと思うし、使ううちに愛着がわいてきます。サポートも何回か利用した経験では、迅速に真面目に対応して頂いたので、良い印象があります。当初のパニック状態が過ぎた今、地味に使える地味に良い電子端末だと思っています。ポイント還元などにより新書を最安値で購入することができるのも大きいです。私は概ね満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月25日 17:07 [558573-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
機能性 | 2 |
画質 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
【デザイン】めっちゃいいとは言いませんが、悪くはないと思います。
【処理速度】そこそこ遅い。価格見合いならこんなもの。
【入力機能】頻繁に入力するものではないのでいいのですが、いいとは言えません。
【携帯性】電子書籍リーダとしては絶妙なサイズだと思います。
【バッテリ】問題なし
【液晶】見やすいとまではいかないが、問題ないレベルです。
【付属ソフト】いろんな点で使いずらいです。
そもそもマニュアルがつかないんだから、もっ直観的に操作できなくてはいけないのに使えませんでした。
それ以外にも、当初不具合が多すぎましたね。
【総評】
発売前予約で購入しましたが、コンテンツ不足で現状使用していません。
今年購入したものの中では、唯一の失敗かもしれません。
ハード的にはいいものだと思いますが、ソフトやシステムがダメです。
それ以上に販売運営サイドに問題があると思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月20日 18:43 [556930-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
機能性 | 2 |
画質 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
【デザイン】
全体的には悪くないけど、背面の処理がカラーリングによっては安っぽく見えてしまうかな。
【処理速度】
遅めです。ただし価格的には仕方ないかと思って良いのでは?
(注意:私の購入は発売前からの予約分です。なので価格改訂後ではなおさら。)
【入力機能】
たまにしか使わないにしても、端末側で書籍名を入れて検索とかがはばかれるほど反応が鈍いです。
【携帯性】
持ち運ぶことだけならもう少し小さめが良い気もしますが、画面の見やすさと持ち運びたいと思うバランスが一番良いのではないかと思います。
【バッテリ】
不足は感じないです。
【液晶】
e Inkの特性に左右される点が大きく、それを分かっていないと不当に低い評価が付いている点です。
表示そのものは太陽光などの強い光の下ではとても自然に細かいところまで見えるのですが、光が弱めになるとe Inkではかなりかすれた感じに見えて液晶の方が細い線や細かい部分がしっかりと見えます。
あと、少し情報が変わるごとにデジタルに切り替えられている液晶と違ってe Inkでは文字情報では数ページごとにフラッシュで初期化しないと、印刷物の裏移りのようなゴミが増えていくとかマンガでは毎回フラッシュすることになるとかで慣れるまで不快に思う人も多いでしょうし慣れない人もいるかも知れません。
とりわけ、夜の屋内で仰向けで見上げるにはちょっと光が足りない感じかと思います。
(注:重量的にはしばらくこの姿勢でも重くはありません。)
【付属ソフト】
おまけです。料金無いではありません、と思っておきましょう。
でもこんなおまけプログラムやブラウザよりもSDカードの2バイト文字扱いとかもっとしっかり日本向けチューニングして欲しかった。
【総評】
ハード的な点もちょっと惜しいがありながらも、それの比じゃ無いほど評価をおとしめてるのがストアの出来の悪さです。ある意味、品揃えや典数水増し的操作よりも悪いことです。
検索時に洋書・和書の区別が出来ないとかタイトルの真ん中の文字列では候補に挙がらないことがあるとか連続物なのに巻番が付いていなくて知った表紙とか巻番が見えやすいデザインじゃないと判別できないとか。
文書量が増加の最中でまだ少ないのはしかたがないですが、「扱っている物を見つけ出せない」のは取り扱いがない以上に楽天にもユーザーにも最悪です。とはいえ、いままでの楽天市場もAmazonやYahoo!のマーケットに比べると遙かに「商品の検索性能」で劣っているのでこんなものかもしれません。
しかし、本気でkoboをKindleと戦わせるのならここをAmazonの検索性に近づけないことには話になりません。日本版kobo arcを出せないままに終わらせないためにもこの点に本気で取り組んで改善して欲しい物です。
なお、ハード的な私のお勧めはkobo gloのほうです(汗)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月29日 13:35 [551167-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 1 |
機能性 | 2 |
画質 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
【デザイン】
私的には裏面のメッシュ加工が要らないですが強度アップの為の加工菜の仮名とは思いますが見るのは表なのでまーいいかなと。全てがプラスチックっぽく実際安いですが見た目も安物っぽいです
【処理速度】
ずいしょにもっさり感が満載です。イラっとしてしまいます。
JOSHINでソニーのリーダーを少し触りましたがそれ以下です。
【入力機能】
androidタブレットを使ってますので入力方法等は同じなので利用しやすいと思いますが、やはりもっさり感がイラっとしてしまいます。
【携帯性】
薄く軽く壊れそうです。紙の書籍なら踏んでも壊れませんがこいつはすぐに壊れそうです。持ち歩くならアルミケースとかで保護したほうが良いでしょう。
【バッテリ】
まだ使い始めなので全力で使っていないのでわかりませんが1500ページめくれるようなので普通に使う分には申し分ないのでは。
【液晶】
青空文庫を読みましたが綺麗と感じました。
【総評】
楽天のキャンペーンで無料で手に入れる機会がありましたので頂きましたが。お金を出して買うならkindleHDが欲しいです(笑)
いろいろ不具合が有ったようですが私の端末では皆さんが言うような不具合には至りませんでした。電源を入れ自宅無線ルーターにwifi接続し楽天IDを入力後普通に使えております。
書籍を検索し購入ボタンは出てくるのですが値段が表示されていないとか少し不安な所がありますが折角頂いたのでもう少し遊んでみようかと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月25日 11:45 [550195-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
機能性 | 2 |
画質 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
【デザイン】
シンプルでよいです。
無駄なボタンもありませんし、落ち着いています。
【処理速度】
起動時が思ったより時間がかかりますが、こんなものかなと思っています。
特にストレスはありません。
【入力機能】
携帯のような入力機能ですが、これは液晶の問題かもしれませんが反応が悪すぎます。
特に端の文字が押しづらく、イライラさせられます。
【携帯性】
大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいぐらいの大きさです。
電車で片手で持っても疲れませんので、女性やお子さんでも問題はないと思います。
【バッテリ】
公称ほどには持ちませんが、片道40分の電車通勤で1ヶ月は持ちますので充分です。
同期もwifiで行いますので、パソコンに繋ぐのは月に1回だけです。
【液晶】
ちょっと反応の鈍いときがありますが、こんなものなのでしょう。
かすれたような文字がたまにありますが、これが液晶が原因なのかEPUBの問題なのかは分かりません。
【付属ソフト】
これが馬鹿すぎます。
本棚は最初に作った「コミック」というのがいつの間にか2個に増殖してしまい、名前の変更も削除もできません。
問い合わせをしても楽天の回答は「工場初期状態にリセットしてください」の一点張りです。
売りのはずの読書データも本の一覧から見ることはできず、いちいち本を一度読書状態にしなければなりません。
そうなると読了から○%既読に状態が変わってしまい、読書データの通算にも影響が出ます。
読了状態の保護もできず、中途半端すぎます。
くだらないバッチなんかは不要ですので、こういったデータ管理機能をもっと充実と言いますか、使えるものにして欲しいです。
パソコンやアンドロイドで読むためのソフトも近日提供のまま微動だにしていませんので、キットやる気がないのでしょう。
【総評】
ハードとしては重宝していますが、ソフトがダメならどうにもならないという典型です。
サポートもテンプレートの回答しかできないレベルの低い人ばかりですし、あちこちで酷評されているのも分かります。
私は楽天からハードをもらった(勝手に送ってきた)ので無駄な投資はしていませんが、電子ブックにこれ以上お金をかけていいかを悩み中です。
ただ本を読むだけで余計な機能は無視すれば充分に使えるkoboですが、このままではサービス自体が立ち枯れそうですので。
Rabooと同じように切り捨てられるkobo、の未来像が怖すぎます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(電子書籍リーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
