iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.15
集計対象88件 / 総投稿数88
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.43 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.71 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.55 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.43 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.84 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.80 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tokyonightkeepersさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
21件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

以前からiPadが欲しいなと思っていました。ですが、ホテルのロビーにあったiPad2を3時間程度使った感想として「 液晶のドットが見えたり、ブラウザの表示遅延がなければいいのにな」と思いました。そして新型iPadではそれらが無くなっていました。Retinaディスプレイは紙のようです。本当に感動しました。
スティーブジョブスはもういませんが、Apple教に入信したくなりました。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ふじくろさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
707件
タブレットPC
2件
354件
Mac ノート(MacBook)
0件
223件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

ディスプレイの解像度は264ppi (2,048 x 1,536ピクセル)というだけあって、とても精細です。
Web上の文字がくっきりみえます。

音声入力がとても便利です。
思っていたよりも誤変換などが少なく実用的に使えています。

マルチタッチジェスチャーで、起動中の別のアプリに切り替えたり、ホーム画面を出したりできて、大変スムーズに操作できます。

タブレットはこれが初めてですが、これまでにパソコンでもiPhoneでも経験したことのない快適さを感じます。

解像度、設定、スタンドについてブログを書きました。
「The new iPadが欲しいわけ..解像度を考えてみた」 http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-03-08

「はじめてのiPad [設定編] (キャプチャ画像)」 http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-03-19

「はじめてのiPad [スタンド編]」 http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-03-21

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TUKIHI-EVE-Cさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性2
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

Retinaディスプレイが綺麗!!の一言に尽きます。
ほかの点は、ほぼ初代やipad2と一緒かと・・・・・
処理速度は、明らかに初代に比べて早くなっているのは、わかります。
ipad2でも良いかもと思いましたが、Retinaディスプレイに慣れると初代には、戻れません。
購入してよかったと思っています。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

paafpaafさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
14件
Mac デスクトップ
1件
9件
Mac ノート(MacBook)
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
iPad2と変わりません。スッキリしていいデザインです。
【処理速度】
iPad2と変わりません。Android携帯よりはサクサク動きます。
【入力機能】
正直、良くないです。ATOKを使えるようにして欲しいですが、無理なんでしょうね。
【携帯性】
重いので、ほとんど、持ち歩きません。
【バッテリ】
初代iPadよりは悪いですが、綺麗な画面と早い処理とのバーターだと思っています。ちなみに、デフォルトだと暗いので、明るい設定にしています。
【液晶】
綺麗です。解像度も上がっていますので、雑誌などを読む時に小さな文字もはっきり読めます。この点が、iPad2から買い換える理由でした。
【付属ソフト】
AppleStoreに何十万種類の無料アプリがあるので、十分でしょう。
【総評】
私は、寝る前にベッドで雑誌を読むのが習慣です。iPad2だと細かい文字が潰れるので、高解像度の新型に買い替えました。雑誌以外でも、解像度が高いと見やすくて疲れません。ツイッターやフェイスブックをするにも新型が見やすくて疲れません。買って良かったと思っていますが、それ以外の進化はなく、もう少し待っても良いと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

○○男さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
131件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
15件
デジタルカメラ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

発売初日に64GBを購入しました。

目玉はやはり驚異のRetinaディスプレイ。
Web、写真、地図の表示ももちろん美しいのですが、真価を発揮するのはやはり電子書籍、それもレイアウト・割付の固定されるグラビア系の電子書籍でしょう。
初代ではつぶれかけていた細かい文字も、はっきり表示されます。
通常週刊誌サイズ(B5)の紙面は1ページ表示して拡大の必要を感じません。
見開きサイズ(B4)表示でも十分読めます。文字は印刷物と遜色ありません。写真ははっきり言って印刷されたものより美しいです。圧巻は産経新聞を一面表示しても記事が読めること。
初代では拡大していた自炊書籍も拡大不要でパラパラ読めます。
立て持ちでWebブラウジングすれば、かって見たことのない広大なエリアが一覧できます。
正に史上最強ディスプレイ。

初代に比べれば体感レスポンスもはっきりわかるほど向上してます。が、iPad2をお持ちの方にはレスポンスのインパクトはあまりないかもしれません。

iPhotoやiMovieを今回初めて使ってみましたが、機能的な制約はあるもののすばらしい使いやすさです。iWorksを含めてもはや家庭でのPCの必要性はなくなった気すらします。個人的にはPCの出番で残るのは動画(AVCHD)編集と年賀状印刷でしょうか?

もっともブラウザがFLASHに対応していないのは相変わらずなので、FLASH利用のWebページでは使えません。その場合、最近はNECのキーボード付Android端末LifeTouch NOTEで補完しています。

iOS機器の使いやすさは使っている人ならば言うまでもないことですが、理由のひとつにOSがGPUの能力を100%使い切っているところにあると思います。新iPadでも画素数が4倍になったにもかかわらず、表示速度はむしろ速くなっています。ハード・ソフト垂直統合のAppleならではの強みです。AndroidやWindows陣営が追いつくのには、なかなか難しいものがあるように思います。

初代も初日に64GBを買いました。当初は16GBor32GB狙いだったのですが、64GBが唯一が売れ残っていて、64GBでもまっいいかという選択でした。
今回は最初から64GB狙いだったのですが、ヨドバシ、ビックでは64Gのみ売り切れ、
Sofmapで最後の一台をゲットしました。この時点では16G、32Gの在庫は各店に結構残っていたようです。
初代を2年使ってみて、Webブラウジングのほかに、写真・電子書籍(自炊含む)ビューワーとしての使用感を重視するとできるだけデータをローカルに置置いたほうが快適です。データをNASやクラウドに置いているのに比べるとサクサク感が違います。ですので写真・電子書籍ビューワーが目的の方は予算の許す範囲でフラッシュメモリー容量の大きいものがお勧めです。
一方、Web、メール、SNS、ゲームが主体ならば16GBとでも十分です。動画ビューワーメインの方も、動画ファイルは大きいので少したまると結局NASに置くことになるので、16GBで十分かと思います。

Retinaディスプレイに期待を持っている方には文句なしにおススメできます。期待は裏切られません。しかし、老眼などで細かい字が読みにくい人には宝の持ち腐れになるかもしれません。
問題があるとすれば、これまで満足していた初代の画質がどうしてもショボく感じてしまうようになるところでしょうか?

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Ken-Chanさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
251件
Mac デスクトップ
3件
153件
au携帯電話
2件
50件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
デザインでApple製品に勝る製品はないでしょう。iPadももちろん例外ないです。
シンプルで上品。飽きがこないデザインで最高です。

【処理速度】
抜群に速いというわけでは無いです。VoiceOverを有効にしているともたつくこともあります。
ただ、通常利用するアプリはとても快適です。
ブラウザのSafariはMacよりも速く感じるくらいですし、ミュージックビデオもとてもスムーズに鑑賞できます。
自然な操作感はAndroidではなかなか味わえない快適さです。

【入力機能】
さすがに大きさがあるので、スマホよりもはるかに入力しやすいです。
新しくサポートされた音声入力機能も、かなり実用的な変換精度なので、不便を感じることは無いでしょう。

【携帯性】
小さくは無いです。でも邪魔にはならないです。
大きさは画面サイズに比例するので、このサイズでフルHD以上なら妥当でしょう。

【バッテリ】
かなり長持ちします。Wi-FiモデルなのでWiMAXルータと一緒に使っていますが、ネット接続が不要なときはWi-Fi接続をOFFにしておくことで、さらに長持ちします。
届いてから今まで自宅や通勤途中で使っていますけれど、まだ85%以上バッテリが残っています。
iPod touchよりもずっと長持ちする感覚ですね。

【液晶】
そりゃ一番の売りなので、全く文句の付けようが無い最高のディスプレイです。
なにしろ自宅のプラズマテレビやMacの24inchディスプレイよりもはるかに高精細なので、Webページの小さい文字も全く問題なく読み取れますし、とにかく動画がものすごく綺麗です。
YouTubeからダウンロードしたH.264の動画がそのまま見れますので、K-POPのMVなんかを観まくっています。
これで観ちゃうとPCで観るのも嫌になるくらい綺麗です。

【付属ソフト】
付属ソフトと言うよりAppStoreで無償・有償のソフトが溢れるほどダウンロードできるので、ソフトに困ることは無いでしょうね。

【総評】
とにかく現在入手できる最高のタブレットなのは間違いないです。
手軽にMVを楽しみたい人には、特にオススメできます。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

The_Winnieさん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:562人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
1446件
レンズ
6件
269件
デジタルカメラ
2件
246件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度5
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】平べったい薄い板という、シンプルなデザインです。
【処理速度】タッチした操作性は、現在、発売されているタブレット端末では群を抜いて
      いると思います。
【入力機能】ソフトウェア・キーボード入力ですが、手書き文字認識のソフトウェアを
      実装していれば、キーボード操作が苦手な高齢者にも、親しみやすくなると
      思います。
【携帯性】モバイルPCの半分ほどの重さなので、携帯性は問題無いと思います。
【バッテリ】10時間もつので、大丈夫だと思いますが、バッテリは消耗品なので、
      その劣化の進み具合が気になるところです。
      バッテリ品質については、これから明らかになっていくと思います。
【液晶】多少、黄みがかった色合いのようですが、読書をするときには暖色系の色は、
    マイナス・ポイントにはならないので、好みによりけりだと思います。
【付属ソフト】WindowsやAndroid系とは違って、Apple社らしいセンスの良さが光って
       います。FaceTimeは、画像処理能力が強化された、このNew ipadで
       本領が発揮されると思いました。
【総評】発売前に、世界中でニュースのネタになるだけあって、疑いようも無く、
    とても優れたタブレット端末です。
    しかし、このタブレット端末に4G回線が提供されていないこと、そして、
    iOSの仕様がFlash Playerに未対応なため、インターネットでホームページを
    見るときに、随所に未表示の個所が散見され、Android系のタブレット端末に
    比べて、ストレスが溜まり快適ではないのが惜しまれます。
    そして、ハード的な面でも、USB接続端子やSDメモリ・スロットが無いのは不便
    です。
    総じて、ipadは、頻繁にitunes storeでコンテンツを購入する利用客の方の為の
    便利なツールだと思います。
    タブレット端末でインターネット利用をメインに考えている方は、HTML5が普及
    するまでの間は、Android系のFlash Playerに対応しているものを、選んだ方が
    良いでしょう。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆みかんさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:358人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
26件
タブレットPC
7件
2件
デジタルカメラ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

初代iPad、iPad2と発売の度に買い替えています。
iPad2は初日予約して到着までに2週間もかかりましたが、今回は予約開始3日に注文でも発売日の翌日には到着しました。

【デザイン】
無駄のないデザインでアップルらしい作りです。
ただデザインが変わらなすぎてガッカリしたのも事実。7インチサイズを投入したり、AndroidのようにHDMI出力やSDカードスロットなど拡張機能も充実させて欲しいところです。

【処理速度】
ブラウザの読み込みがiPad2よりも早く感じられました。
その他アプリの起動などiPad2よりも体感的には若干ですが早くなっている感じ。
初代iPadから比べた場合だと動作の快適さは圧倒的に違います。

【入力機能】
iPad2と変りなくキーボード入力もしやすくスクロールも滑らかです。
誤操作によるミスは一切なく指の動きに合わせて画面が動いてくれるので気持ちいい。
Androidがかなわない部分の一つです。

【携帯性】
今回若干厚みと重量が増してどうかなと思っていましたが、実際はiPad2とほとんど持った感触は一緒でした。
でもこのインチでは常に持ち歩くには重い重量なので、ほぼ自宅用として使います。

【バッテリ】
ディスプレイの解像度が上がってもバッテリーの持ちはiPad2と全く一緒で長持ち、仕様通りしっかり10時間はもつ感じです。

【液晶】
iPad2と比べると画面の美しさが全然違います。液晶の質だけで買い換える価値があります。
新型iPadで見るとiPad2はなんだか薄ぼんやりした表示に見えます。
特に文字の表示が美しくギザギザ感が一切ありません。写真や動画もすごく綺麗に表示されます。
但しこのディスプレイに対応していないアプリも多く、ブラウザでサイトを見た場合でも文字は綺麗なのに、画像はぼやけた表示になってしまうので今後は新型iPad用のサイトが作られればいいですね。

【付属ソフト】
初代iPad発売の頃に比べるとiPadアプリもかなり充実しています。
初めてiPad購入する人はアプリ探しが楽しくてそれだけで1日が終わってしまいますよ。

【総評】
タブレットに関してはiPadの性能が良すぎてAndroidは太刀打ちできない完成度です。
iPad2を売却すると2万円程度の負担で買い替えができるので、それほど高額だとは感じません。
型落ちでiPad2を狙う人も多いですが、ディスプレイの美しさを見比べると絶対新型iPadを買ったほうが後悔しません!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

安価製品専門さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

地デジ・デジタルテレビチューナー
1件
3件
データ通信端末
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

初めてのApple製品ですが、他の競合機種と比べても完成度の高さを感じます。
機能やディスプレイの綺麗さについては皆さん仰っているので、それ以外の点
点をいくつか挙げてみます。
1.質感
最近は他社のタブレットも随分質感が上がってますが、この製品はワンラン
ク上の上質感を味わえます。
アルミ削り出し風の筐体に強化ガラス、心配で保護シートを貼りましたが、
あまりの高解像度感がもったいないので外してしまいました。
アルミ製の部分はあまりキズを気にしなくとも良さそうです。
2.通信回線とのアクセス
発売初日ではWIFIモデルしか入手できなかったので、外出先で安く繋ぐ方
法をいくつか準備しました。
まず 自宅と会社は無線LANが使えるので問題なし。
外出先用として、SoftBankさんの2Years無料登録を行おうとするも、買っ
てから5日以降に登録しないとシリアル番号を受付けてくれないとのこと。
携帯のテザリングもパケット料の問題から却下、結局モバイルWIFIルータ
DWR-PGとイオンのb-mobile SIMとの組合せで使うことにしました。
僅か100Kbpsの回線容量ですが、私の田舎では結構スイスイ使えます。
昔の28.8Kbpsのアナログモデムでインターネットやってた頃からすれば
速いもんです(^-^;)
何より月額980円ポッキリが最大に魅力ですし、私のような田舎でも、
接続はFOMA回線なので、繋がらない場所は殆んど無しです。
3.バッテリー連続使用時間
他社製タブレットより掛値なしでもちます。
以前はクルマにインバータを載せるのが必須でしたが、必要無くなりま
した。
かなり大きめのバッテリが内蔵されてると推測しますが、交換できない
というのは如何なものでしょう。
4.カメラの性能
ipad2のカメラより格段に進化したとのことすが、もちろん専用機ほどで
ないことは当然です。レタッチは必需品ですが、ワンコインで買えるの
で慣れれば不便はなさそうです。

このレビューも新型iPadで書いてますが、普通のキーボードより打ち易い
感じすらします。
この製品を効果的に利用するには、回線接続を如何に安く上げるかが鍵に
なると思います。
日本のキャリア各社は、パケット料金が余りにも高過ぎます。
国策で値段を下げるようにしてもらいたいものです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

毒遊さん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:239人
  • ファン数:56人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
415件
レンズ
4件
99件
Mac ノート(MacBook)
1件
76件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

今までiPhone 4で電子書籍を読んでいて画面が小さく読み辛いのでiPadは欲しかったのですが、やはりiPhone 4のRetinaディスプレイと比較してしまうと解像度が気になって購入に踏み切れずにいました。今回は待ちに待ったiPadです。
モバイルWi-Fiを使っていて3Gは不要ってことでWi-Fiモデルを選択。
Apple Online Storeに注文し、16日の8:40頃に配達されました。
【デザイン】
Appleでは定番となっているアルミの質感そのままで無塗装のデザインは、シンプルで飽きが来なくて好きです。
強いて言えば、背面の林檎は白にして欲しかったと感じる程度です。
【処理速度】
幾つかのアプリを動かしてみましたが、何れもストレス無く動いてくれました。
全てにおいて処理能力は短時間で体感出来るほど向上しています。
【入力機能】
ソフトキーボードはミス無く押し易くて反応速度も申し分ないです。
予測変換も十分に使えるレベルだと思います。
【携帯性】
iPad 2からサイズ(厚み)と重量がアップしているようですが、体感出来て気になるほどではないです。
A4よりは小さいので、普段のバッグに問題無く入ります。
【バッテリ】
届いてから色々といじってますが、iPhone 4と比べて意外にバッテリーが減らないことに驚いています(近頃iPhone 4のバッテリー持ちが悪く、iOS 5.1のせいだと思っていたのですが、そうではないようですね)。
自分の用途だと普段は電源アダプタを持ち歩く必要は無さそう。
【液晶】
悪いはずはないです。
当たり前ですが解像度が高くて発色もかなり良く、視野角も広くてパーフェクト。
漢字表示で輪郭部のギザギザが全く感じられないのがありがたく、目も疲れにくいです。
【付属ソフト】
直ぐにiTunesと接続してアプリをインストールしてしまったので、どこからどこまでがプリインストールのものかわからなくなってしまいましたが、App Storeに無料や安価で優秀な安心して使えるアプリが沢山あるので、特には問題無いです。
【総評】
自分的には期待以上の製品でした。
新しくなったディスプレイとプロセッサを体感してしまうと、これが多少の価格差で埋まるとは思えず、よほどのことがない限り現時点でiPad 2(や他のタブレット)を選択する理由は見つかりません。
仕事では今はまだMacBook Air 11.6がメインでiPadがサブの予定ですが、今春に登場が予定されているMS Office for iPadの出来次第ではiPadのみとできるとありがたいですね。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

sting-goldさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:272人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
6件
9件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
Mac ノート(MacBook)
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

銀座Appleで購入しました。
2を持っているので落ち着くまで静観していようと思っていましたが思ったより在庫が潤沢なようなので衝動買いしました。

【デザイン】
2と変わらずですがシンプルでとても良いと思います。

【処理速度】
2の時点で十分満足しています。
もちろん新型もサクサク動きます。

【入力機能】
2でソフトウェアキーボードに慣れたので物理キーボードほど打ちやすくは無いですが不満はありません。
また、今回音声入力機能がつきました。
軽く試してみましたがなかなか優秀です。
短い単語だけでなく少し長めの文でもしっかり認識してくれます。
家の中で使うときに重宝しそうです。

【携帯性】
Wi-Fiモデルは50グラム重くなり、0.6ミリ厚くなりましたが個人的にはそんなに違いはわかりません。
2も実際のところそんなに軽いわけではないので、重くなったという情報を頭にいれて持てば重くなったかなと思いますが言われなければわからないんじゃないかと。

【バッテリ】
2と同じということで不満はありません。

【液晶】
これがNewiPadの目玉ですね。
めちゃくちゃ綺麗です。
特に文字に滲みがなくくっきりしているので見ていて疲れません。

【付属ソフト】
至ってシンプルです。
必要なものはAppStoreでダウンロードします。

【満足度】
最強のタブレットだと思います。
初めてiPadを手にした(2です)時ほどの感動はありませんでしたが、NewiPadを一度見てしまうともう2を使おうとは思えません。
今回の目玉は綺麗なディスプレイ。
ただディスプレイが綺麗になっただけと言葉で言えば簡単ですが、大雑把すぎる言い方かもしれませんがタブレット体験の大部分を提供しているのはディスプレイです。
たかがディスプレイ、されどディスプレイ。
是非体験してみて欲しいですね。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

butubikeさん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:328人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
4件
2件
マザーボード
1件
5件
空気清浄機
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能5
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ipadはもう見慣れていて新鮮さや驚きはないが、アンチアップルでもない限り質感や精度に満足できるはず。全体の質感が高いからこその問題かもしれないがサイドのボタン(ボリューム)が少しチープに思える。

【処理速度】
ipad2からメモリが2倍になり、CPUのコアが2倍になったが驚きはない。おそらくRetinaディスプレイの処理がパワーを喰っているのでは?もちろんこのディスプレイを従来通りの快適さで動かしているのは驚愕に値するのかもしれない。

【入力機能】
タッチパネルの精度に問題はない。

【携帯性】
液晶やバッテリーを考えると「こういうもの」という感じはするが、タブレットと考えるならば7インチくらいの大きさが一番いいと思う。
しかしワイヤレスキーボードがあればもはやMacbookAirが不要になる。

【バッテリ】
ipad2から約70%増量されすさまじい容量になっているが稼働時間に変化はない。これは従来よりCPU等が電力を消費しているのだろう。
10時間稼動すれば十分である。しかしバッテリーの交換ができれば…と全てのアップル製品への要望でもある。

【液晶】
すごい!の一言、これだけで購入を決めた。

【付属ソフト】
必要最低限であり、ソフトは後からいくらでも足せる。

【総評】
前回のipad2では購入を見送ったが、今回の液晶とカメラ(500万画素)で弱点がなくなり購入を決めた。1日触ってHDのゲームがものすごく粗く見えるというその液晶の綺麗さに驚くばかり、写真を表示させれば最高のフォトフレームになります。この液晶をフルで生かせるアプリの登場が楽しみであり、期待しています。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

9.9.9さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:121人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
13件
CPU
1件
9件
スマートフォン
3件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

Appleストアで64GBホワイトを注文。
発売から3日遅れでお届けのはずが、発売当日に届きました。
キャンセルが多いんですかね?

液晶がとても綺麗になりました。
ブラウザの細かい字でも潰れずハッキリ読み取れるようになったので、これだけで買い替えた価値はありました。
また、解像度アップに合わせて背面カメラの精度も上がりました。静止画、動画共に向上しています。(インカメラは変わらず?)

本体サイズですが、裸の新型iPadと、背面ケースをつけたiPad2が同じ位の重量・厚みです。
初代iPadよりは遥かに薄軽いですが、iPad2に慣れているので今回はケースなしで使用するつもりです。
若干気になるのが、iPad2よりバッテリー温度が高い? といっても生温かい程度ですが。

今は安くなったiPad2がよく売れてるみたいですが、実際に液晶画面を比べると+\8000なら新型の方がむしろかなりお得だと思いました。
タブレット端末の命は液晶パネルですし、サイズや値段によっぽどうるさい人でなければ、ケチらず新型を買う方が良いかと思います。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック] ブラック

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック]

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック]のレビューを書く
iPad Wi-Fiモデル 64GB MD330J/A [ホワイト] ホワイト

iPad Wi-Fiモデル 64GB MD330J/A [ホワイト]

iPad Wi-Fiモデル 64GB MD330J/A [ホワイト]のレビューを書く

閉じる