Reader Pocket Edition PRS-350SONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年12月10日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.84 | 4.00 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.44 | 3.15 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.35 | 3.09 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.58 | 3.95 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.77 | 4.18 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.61 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年10月25日 22:26 [449559-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
機能性 | 無評価 |
画質 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
アップル系との比較が多いですが、アマゾンの3世代キンドルとの比較です
画面
得に優劣はないと思います。ただソニーのほうが自動トリミング機能がついており見やすいかなとおもいます。
バッテリー
これはキンドルのほうがいいと思います。リーダーはOFFにすると起動に時間がかかるためスリープ状態で放置が多いので電池の消費が激しいと感じました
携帯性
こればサイズがこちらのほうが小さいためこちらのほうが上だと思います
ソフト
これは最悪です。ぶっちゃけ使いにくすぎる。最初の一度だけ使用してあとはPCより直接のファイルにアクセスして使用しています。
また専用の本屋も最低ですね。冊数少ない上に重く、検索等がやりずらい
評価としては本体ままぁまぁ使えると思います。ただキンドルを使ってる期間が長かったためページめくり等に違和感をおぼえています。
付属ソフトは使うものじゃないです。最低です
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月24日 11:40 [380208-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
機能性 | 2 |
画質 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
バッテリーの持ちもいいし読みやすいし便利ですけど専用付属ソフト
が使えない。 まず立ち上がらないし、アンインストールしようとすると
削除できないし、ソフトウェアの安定を待ちたいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(電子書籍リーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
