iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

よく投稿するカテゴリ
2018年3月19日 12:31 [1113467-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
Lineなどを中心にまだ使っていますができればもう買い換えたいです
基本的なアプリは今でもおおよそ利用可能ですが、
対応はしてるポケモンGOもラインプレイもスペック的に厳しくプレイできないレベルです
最新のiosは未対応でどうぶつの森はインストールも出来ません
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月3日 19:24 [794673-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
動画の保存、再生用に最近購入しました。
iOSのポテンシャルに期待しましたが、流石にハードの弱さは否めず、動作にいらつくことが多いです。
明らかに最近のアンドロイド機種に劣るので、早々に後継を発売して欲しいです。
私のように今更購入してしまう方が出てしまいますので。
出尽くしていると思いますので、今更項目ごとに云々申しません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2013年8月20日 20:32 [621325-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
音質 | 2 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 5 |
購入後半年経ちました。64GBを購入したのは無駄だったと感じています。
自分を慰めるなら販売価格改定前に買えたのは良かったと思います。改定後の価格はとても簡単に手を出せる価格ではなくなりました。
今買うなら32GBを購入しバッファローやI/OデータのWi-FiHDDを一緒に使ったほうが良いと思います。
もっと考察すると64GB(39,800円)なら16GB(22,800円)を購入しWi-FiHDD(500GBで10,000円)とWi-Fi搭載のコンデジを使ったほうが遥かに良いと思います。
【デザイン】
シンプルで良いと思います。
【携帯性】
邪魔には成りません
【バッテリ】
いろいろ見聞きしていますから、分かっていますから十分です。
【音質】
これはイヤホン次第ですよね
付属のイヤホンは評価に値しませんが、決して高価なものでなくても構わないと思います、
1万円くらいのShureSE215やBoseIE2やオーディオテクニカのATH-CKS99等に2万円くらいのポタアン使えば音質については十分だと感じます。
【操作性】
説明を見聞きしなくても直ぐ使えます、世界中の人が使えるように作ってありますから操作は簡単です。
【付属ソフト】
付属ソフトは見つけられませんでした。
【拡張性】
音響機器の殆どがiPod対応で、これ以上望むことはありません。
【総評】
先に書きましたが、64GBを購入したのは無駄だったと感じています。
自分を慰めるなら販売価格改定前に買えたのは良かったと思います。改定後の価格はとても簡単に手を出せる価格ではなくなりましたし、もっと良い組み合わせが下記のように有ります。
今買うなら32GBを購入しバッファローやI/OデータのWi-FiHDD(500GBで10,000円)を一緒に使ったほうが良いと思います。
また、付属のカメラでは良い写真が撮れないので、16GB(22,800円)を購入しWi-FiHDD(500GBで10,000円)とWi-Fi搭載のコンデジを使ったほうが遥かに良いと思います。
iPodを水没させたり壊れたら全てがダメになります16GBを購入しWi-FiHDDとWi-Fi搭載のコンデジを使えばリスクは分散できますよね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月18日 02:40 [540867-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 1 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】
いつもどおりストラップはダサいので今度は廃止してください
【携帯性】
これには感動しました まるで中身が詰まってないような軽さと薄さ
混雑している電車等では折れそうで怖いです
【バッテリ】
1日しか使ってませんが動画2時間とネット少々で半分以下
悪くなってる気がします
【音質】
前世代と大差ない真剣に聞いても違いが判るかどうか
スピーカーだけは明らかに向上しています
【操作性】
いままでどおり アプリのボタンの大きさも変わってない
A5の性能もあり滑らかさは向上しています
【付属ソフト】
未使用
【拡張性】
現在画面サイズに対応するアプリがほぼないこと
コネクタ変更で既存の拡張グッズが全滅 現状最悪としか
【総評】
項目にはありませんが 画質の色クッキリ間は感動もの
ただし青っぽいのと対応アプリが少ないのでここは現状デメリットのほうが多いと感じます
ニコニコ動画等を見ていてコメントがハッキリクッキリ見れるのでよし
地味にコネクタがリバーシブルになったのは便利 でもコネクタの付け根がすぐ壊れそう
評価としては変更点すべてによくなったことと悪くなったことがあり基準は3点
アプリの少なさで1点引いて2点にします アプリの作者さん対応してくれないかな
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
