iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1543
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 17:36 [564434-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
5世代、4世代、3世代 |
5世代、4世代、3世代 (裏) |
4世代のカメラで撮影 |
![]() |
||
5世代のカメラで撮影 |
【デザイン】【携帯性】
今までiPod touchの裏面は鏡面のステンレスでしたが、この第5世代は過去のiPod nanoにもあったような酸化皮膜処理のアルミを採用しています。
鏡面は傷が目立ち易かったので、酸化皮膜処理のアルミに変更されたのは個人的にうれしいです。
画面がワイドになったことで本体も縦に長くなりましが、薄いのでケースをつけていても携帯には問題がないです。
重さも4世代より約10g軽くなりました。重いよりは良いのですが、個人的には4世代くらいの重さが手にしっくり来てよかったです。
【バッテリ】
まだあまり使用していないので、これからどのような変化があるかはわかりませんが、悪いとは思いませんでした。
3Dのゲームアプリなどをプレイしてもバッテリーはそれほど減りませんでした。音楽を聴く程度ならかなり持つと思います。
総合的に見て、購入当時の4世代よりもバッテリーの持ちは上に感じました。
4世代は購入後1年でバッテリーの減りが早くなってしまいましたが、5世代はもう少し持ってくれることを願います。
【音質】
4世代はWalkmanに比べ低音が強調された音だと感じましたがその傾向は5世代でも変わっていないように感じます。
しばらくSE535LTDとEX1000を使い4世代と聴き比べをしてみましたが、正直あまり音が変わったようには感じませんでした。
自分はiPod touchに高音質を望んでいないのでこれで満足ですが、フラットな音が好きな方はWalkmanなどを選ぶと良いでしょう。
また付属のイヤホンがEarPodsという名で新しくなりましたが、この音質は今までの付属イヤホンよりも数段良いと思います。
今までの付属イヤホンに比べ低域がしっかり出ていて(少し過多な気がしますが)、全体的な音のバランスも向上しています。
アップルは「そのサウンドは何万円もするような高級ヘッドフォンにも引けを取らない」と言っていますが、流石に何万もする高級ヘッドフォンやイヤホンには音のバランスや定位感、解像度などの点で及ばないと思いました。
しかし5000円前後のイヤホンとは良い勝負が出来ると思います。付属イヤホンとしては良い部類でしょう。
ちなみに内蔵スピーカーは4世代より高音のシャリ付きが抑えられ、中域が出るようになっていました。
人によっては高音が目立つ4世代のスピーカーのほうがクリアに聞こえると感じるかもしれません。
【画面】
ワイドスクリーンになっただけかと思っていましたが、4世代と比べると視野角が広くなり明るさも向上したように思えます。
5世代の画面を見た後、4世代の画面を見ると青みがかったように見えます。どちらが良いかは個人の好みですが、自分は5世代の方が自然な色合いに感じて好きです。
【操作性】
処理性能が上がったことで、よりストレスのない操作が出来るようになりました。
画面が大きくなったことで画面の上の方はタッチしにくくなったのではないかと思いましたが、そんなことはなかったですね。
【付属ソフト】
アプリは全て使った訳ではないですが特に不満はありません。
しかしiTunesは良くないですね。iTunes 10のころはまだ良かったのですが、11になってからさらに重くなりました。
不満な点も多くあるのでアップデートで改善して欲しいです。
【拡張性】
ケース類はかなり揃っていると思います。このあたりはさすがiPod touchと言いたいです。
しかし、Lightningコネクタになったことにより、今までのドックを採用する製品にはそのままでは使う事ができません。
変換アダプタを使えば大抵の製品は使うことが出来ると思いますが、物によっては正常に使えないかもしれませんね。
そのあたりが少々残念です。
【総評】
今現在、動画も音楽も画像の閲覧もWalkman Zで楽しんでいて特に不満はなかったのですが、新しいiPod touchがどんなものか気になり購入しまいた。
2年前の4世代と比べると、処理性能が上がり、画面も大きくなり16:9の動画も大きな表示で楽しむことが出来ました。
またカメラについて4世代は正直おもちゃレベルでした。しかし、5世代のカメラは最近のスマホに及ばないとは言え、ある程度使えるレベルになっていました。
そのあたり、しっかりと進化が感じられた点は良かったです。
差別化のためでしょうが同時期発売のiPhone 5とはスペックに差がありすぎたり、Lightningコネクタへの変更によって周辺機器がそのまま使えないようになったりと残念な点もありますが、この5世代自体は良い製品だと思いました。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 00:32 [564246-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
いいですね。5世代のデザインが自分は一番好きですね。
【携帯性】
少し大きくなりましたがポケットに入らないなど、そういう事はありません。
【バッテリ】
具体的には言えませんが、まだ新品同様ですし文句なしに良いです。
【音質】
自分はあまり気にしませんが5世代になって良くなった気がします。(個人的に)
【操作性】
ios6特に不満はないです。しかしボリュームボタンが押しにくくなった気がします。
【付属ソフト】
文句ないです。
【拡張性】
ストラップが付けれるようになりましたが、つけても不安定で微妙ですね。
【総評】
全体的によくなったと思うので満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月9日 00:31 [563270-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 3 |
4GではAPPストアで購入することもろくにできないし、反応は悪く文字も打てないので買い替え。ios6にしたのが失敗でした。今後気をつけます。
カラーはレッドの刻印入。アップルストアと市販の価格差がそれほどなく、刻印入ならば初期不良がないようより努力するのではないかという勝手な思い込みで最近そうしています。
自動照度調整機能がなくなりました。バッテリーを節約できるらしくオフにする人が多いようですが、私は昼間使ったり、夜は布団に潜って使ったりするので残念です。設定で都度調整します。
パノラマ撮影は楽しいです。こういう操作性を確立できるのでアップルはすごいのだと思う。
カメラの性能も随分よくなった。これでいろいろ撮影したくなる。
どうせそのうちios7が出て、また処理がもたついて買い替えが強いられそうなので、今回はカバー無しで使っています。軽くて薄くて、さらさらしているので数日内に落としそうです。ストラップは正しく使えは落下防止になりますが、ストラップに引っ張られて落下などもおきそうでいろいろ怖いです。
他の方がおっしゃるとおり、あと5グラム10グラムバッテリーなど重くしても何の問題もなさそうです。重けりゃ文句、軽くても文句、消費者はわがままです、はい。
iphone5は高くて持てないのでこれ我慢していますが、これであればまだ我慢できそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月4日 11:33 [561698-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 5 |
2010年に4世代を購入し、2年半ほど使用しました。
最初のうちはよかったのですが、iosのアップデート後のモッサリ感、電池のへたばりなどで5世代を購入しました。
【デザイン】
これに関しては、すばらしいの一言です。高級感さえあります。
また、他の方も書かれている通り、4世代までのように裏側が鏡面ではなく、指紋が非常に目立たないアルミ製なので、4世代よりは裸で使うことに抵抗はないかと思います。
とはいえ、傷や落下時の衝撃が心配なので、私はハードケースを装着しています。
【携帯性】
持った時の第一印象は「軽っ!」です。4世代からの買い替えの人には、特にこの印象が強いと思います。
この軽さから、携帯性は抜群だと思います。ポケットに入れるときは、入れていることを忘れ、そのまま洗濯・・・ということがないように注意が必要かもしれません。そのくらい軽いです。
薄さについてですが、裸で使うには少し薄すぎるかもしれません。ケースを装着して初めてちょうどいいかなってくらいです。
【バッテリ】
バッテリーがへたばっていた4世代を使っていたせいもありますが、減りがとても遅く感じます。
出かけているときや、動画・音楽鑑賞時など、Wi-Fiを使わないときはこまめに機内モードをオンにすると結構長持ちします。
【音質】
1500円程度のイヤホンで満足している程度の耳ですので、おおむね満足です。
しかし、静かなところで音楽を聞くと、音量を1にしても少し大きめですので、ボタンでの音量調節をもう少し細かくできたらよかったです。
【操作性】
ios6が標準で入ってるだけあって、やっぱりサクサクです。
ios6にアップデートした4世代とのWebページや文字入力のスピードの差は歴然です。
一つ難点をあげるとすれば、キーボード入力を縦画面でやると、たまに誤入力してしまうってことくらいです。
【付属ソフト】
普通です。
特にすばらしいってものはないです。
mapが残念なので、Google mapを入れています。
siriには頑張ってもらいたいです。
【拡張性】
さすが人気シリーズだけあって、アクセサリが豊富ですね。
ケースにどれを買おうか30分も店内で迷ってしまいました。
【総評】
価格.comのショップで2万2千円弱で購入しました。
あまり安い買い物ではありませんでしたが、とても満足です。
こんなに満足させられる製品を作るAppleはやはりさすがだと思います。
- ジャンル
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月4日 02:43 [561657-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
←G4 G5→ |
ipodtouch第四世代(以下G4)をバックポケットに入れていたらディスプレイを割ってしまったのと、iPhone4Sに比べてやはりCPUの性能が低いのとメモリの性能が低いせいでレスポンスが悪いのに耐え切れなくなり、購入。
【デザイン】
良いと思います。シンプルなデザインは好きなので。ただし、ストラップをつける部分は要らないですね。
【携帯性】
縦に少し伸びたが、G4より軽量化されているので持ち運びやすい。
【バッテリ】
G4とあまり変わらないか伸びてる気はします。自分はいつも充電器を持ち歩くのでここは無評価で。
【音質】
G4と音の傾向は少し違いますね。まあ良くはなってる気がしますが、S-Master付きのWalkmanには勝てない感じです。Walkmanの音質を上回ることは有り得ないかと。
【操作性】
まあこれはiOSの出来の問題なので…自分はiOSは好きです。使いやすいと思います。
【付属ソフト】
要らないソフトばっかり。Newsstandや株価等は自分には無縁です。
【拡張性】
Lightningコネクタになったことにより拡張性は下がりました。今までの充電器を使うにはLightning→Dock変換コネクタが必要になります。
【総評】
CPUがA4→A5になったことにより、Pen4からCore2に変わった時の感動がありましたね。明らかにレスポンスが上がってます。あとメモリの容量も256MBから512MBと倍になったことで処理に余裕があります。
ベンチマークテストでわかったのですが、内部ストレージの速度自体も向上しています。G4(8GB)がWrite:10.6MB/s、Read:18.6MB/sに対し、本製品はWrite:55.4MB/s、Read:73.1MB/sです。
また、メモリの速度もG4がWrite:195MB/s、Read:151MB/sに対し、本製品がWrite:332MB/s、Read:304MB/sになりました。恐らくデュアルチャンネルみたいになってるんでしょうね。
4Sにはベンチマークによって勝ったり負けたりしてますが、レスポンスがG4に比べこれだけ向上しているので自分には文句は全く無いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月1日 15:04 [560757-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 無評価 |
主に仕事のスケジュール管理用にとipadを購入していましたが、重たくて携帯性がいまいちだったので、最近はfacetimeとかネットサーフィンが主流になってしまいました。
ということで、携帯性に優れたipodの購入に踏み切りました。
スマホは今は使っていないので、iphoneは候補にあげることも出来なかったので、wifiでネットにもつながると言う点と、新しいipadよりも高速処理が可能でretinaディスプレイ付きということが最大の動機ですね
ipad miniの処理速度がまだ遅いというのも理由のひとつです。
【デザイン】何より軽いです。4インチの高精細ディスプレイなのにこの薄さ。やっぱりリンゴマークは持っていてうれしくなります
【携帯性】携帯電話と両方持ち歩くのにも苦になりません。キズ防止のために一つのポケットに入れないですが、携帯より軽いので持っていることを忘れちゃいます。
【バッテリ】バッテリの持ちは、新しいipadと同じくらいでしょうか。
wifi接続してネットサーフィンとfacetimeが主なので、この小ささだと妥当なところだと思います。
電話をかけない分長持ちする印象です。
ちなみにwifiがつながらないところでは、スケジュール管理だけで、音楽は聴きません。
【音質】音楽は聴かないのでよくわかりません。無評価でお願いします。
【操作性】やはり新しいipadよりも高速なので、さくさくと動きます。ゲームはあまりやらないですけどブラウジングの表示速度が速いのは助かります
【付属ソフト】無料ソフトが多いので、付属ソフト以外の使い勝手に優れてます。
【拡張性】新しいコネクターなので、今は不明ですが、ワンセグチューナーが出たら欲しいです。
【総評】
さすがのデュアルコアは速くて使いやすいです!
バッテリーの持ちが良いので、充電を忘れていて職場でバッテリ切れという事態もよくあります(*^_^*)まだ100円ショップでこのあたらしいLightning - USBケーブルは売られていないので待ち遠しいです。
touchにもnanoと同じラジオ機能が装備されてるとうれしいですね。
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月30日 11:51 [559982-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
良い 指紋が付きにくいのも気に入ってます
【携帯性】
軽い 持ってて疲れない
【バッテリ】
2〜3日バッテリー持つ
【音質】
音質にこだわらないので無評価で
【操作性】
Safasi とタスクキルがやりにくいので1点ずつ−
【付属ソフト】
Safasiで−1点 他は使いやすい
【拡張性】
カバーが思ったほど多くなかった
【総評】
悪い所もありますが、満足です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2012年12月30日 10:31 [559956-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
一ヶ月前に買ったのでレビューします。
見た目・デザイン
裏側が酸化皮膜処理アルミニウムになったことで、四世代までの鏡面加工がなくなり、傷がすぐ付いてしまうとか、指紋が目立つなどの不満はなくなったと思います。薄さは6.1mmで四世代よりも1mmほど薄くなったので、さらに格好良さは増し、素晴らしい品になりました。見た目はホワイトを買ったので、すごく格好良いです。
携帯性
四世代に比べ、20gぐらい軽いので、ポケットに入れている間隔がありません。素晴らしいです。
バッテリーの持ち
バッテリーについては特に変化なく、減りもあまりないので良いのですが、たぶん使い込むうちにバッテリーが老化してしまうことがあるので心配です。そういう時はバッテリー交換すれば大丈夫です。
処理能力
2年かけてやっとA5チップが搭載され、四世代のA4チップに比べ、処理能力は最大2倍、グラフィックスは最大7倍ということで、本当に早くなり、ゲームもすいすいうごいています。
拡張性
問題ありません
総合評価
こんなに素晴らしい出来でしかも2万3000円程度で手に入るというこのiPodtouch5は最新技術が屈指されて出来た最先端の製品だと思います。買って良かった。ありがとうapple!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月25日 21:57 [558643-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
買ったのは、正確にはこの色ではなく、限定色の赤で、Appleオンラインストアでレーザー刻印を入れています。
デザインは良く言えばポップ、悪くいえば高級感に欠けるといったところ。ストラップが付くのは◎。
携帯性を犠牲にすることなく、一日使えるバッテリー量を確保しているところは立派です(自分はゲームはほとんどしませんので、音楽を聞いたり動画を観たり、webを見るのが主な用途)。
音質はこだわりがない方なので、これで十分だと感じます。一般的なインイヤー型が左耳だけフィットしない自分が一番期待していたのは新型イヤホンですが、これまでのものよりはマシなものの、やはり左は落ちやすいです。やはり自分はカナル型でないと合わないようです。
操作性やソフトは十分こなれてきたiOSですから問題はありませんが、マニアックにいじり倒したい人向けではないでしょう。コンピュータに詳しくない家内も、設定さえ済ませれば大きな問題もなく使いこなせています。
WiFiが使えるところなら、iPhone5とほぼ同様に使えるのに半額以下ですから、お買い得な商品だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 00:27 [558000-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで安定のデザインだと思います。
【携帯性】
非常に薄いのでバッチリです。
【バッテリ】
サイズを考えると十分もつ方だと思います。
【音質】
とくにこだわっていなかったので今のところ不満はないです。
【操作性】
初touchでしたが、すぐに慣れました。
【拡張性】
Lightning対応機器の充実待ちです。
【総評】
音楽&ゲームアプリで通勤時間のお供にぴったりです。
使っているAndroidスマホのカメラの画質がイマイチなので
スナップはこちらのカメラが メインになっています。
撮った画像はスマホのテザリング機能を使ってメールで
転送するのですが、圏外ではどうしようもないので
やはり赤外線とかがあるとうれしいです。
でもそれ以上に「できる」部分が多いので楽しさも
無限大に広がりますね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2012年12月20日 20:38 [556952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
iPod nano第3世代のバッテリー寿命でiPod touchの購入を考えました。プレイヤーとして使えればいいとは思ったけど、どうせならiPhoneを持ってないしiPod touchでアプリで遊んだりsiriもやりたいなって欲が出てきました。イエローが欲しかったけど人気で予約待ち。結局ブラックですがアクセサリーがたくさんありきせかえできます。液晶フィルムはiPhone5と同じサイズなのでiPhone5の物が使えます。iPhone5より薄いのでケースは無理ですがとにかく薄くてスマホでネットやアプリはやりたくない位!無料通話アプリをインストールしWi-Fiで通話ももちろん出来る。バッテリーの持ちもとても良いです。スマホもあまり使わなくなったため、そっちもバッテリーの消耗を減らせています。iPhone5を持っている方には意味ないかもしれないけど、携帯が違うキャリアで購入を考えているなら即買いをオススメです!
あと、音質はこだわらない派なので参考にならないかもしれませんが、私は問題なく聞けています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月17日 17:26 [556125-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで良いです。
【携帯性】
薄くて軽いので携帯しやすいです。
【バッテリ】
かなり持ちます。
【音質】
音楽プレーヤーとして使っていないので無評価。
【操作性】
操作しやすいです。
【付属ソフト】
余分なアプリが入っていないので良いです。
【拡張性】
分からないので無評価。
【総評】
スマホとして使っていますが、クアッドコアのNexus7よりサクサク動くので満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月17日 09:12 [556027-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
同時にXperia(SO-05D)も購入したので合わせての比較になります。
デザインは薄く軽くスマホと同時持ちしても苦になりません。
手の小さい私には若干大きいですがギリギリの絶妙サイズかも。
操作感もサクサクヌルヌルでとても良いです。
retinaディスプレイもとても美しいしカメラも秀逸。
Xperia800万画素と比べても遜色ないきれいな写真が撮れます。
おそらくホワイトバランスなどの調整がうまいのでしょう。
また、バッテリの持ちがよくネットの閲覧や音楽を聴いたりゲームをしたりかなり使っていますがほぼ一日持つことが多いです。
ただ、文字変換と音質に関してだけは残念ながらXperiaに負けています。
とはいえ使いやすさは断然touch。
なのでXperiaは電話とメールのみの使用となっています。
もともとiPhone5にしたかったんですがdocomoからどうしても移動できず、
苦肉の策でtouchを購入。結果とても良かったです。
touchがあればガラケーのままでもよかったんですがテザリングした際の
パケホの上限額とか、さまざまな割引がお得だったので
合わせてスマホに機種変しました。この組み合わせなら2年間ばっちり使えそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
