iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1543
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2013年4月2日 16:44 [585312-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
とてもいいけどもう少し厚くしてもいいからバッテリーの容量をふやして欲しい。
あとカメラのレンズ部分が出っぱってるのが気になる(カバーをつけているので大丈夫だが)
【携帯性】
軽くてとてもいいが4世代ぐらいの重さが個人的の望ましい
【バッテリ】
Bluetoothをつかってもあまりへらない
まあ充電は2日に一回というくらい
もつほうだとおもう。
【音質】
4世代より音質はよくなった
でももうちょっと低音が強調されているほうがいいと思う。
【操作性】
画面カバーをつけているせいか反応が鈍い
まぁ許容範囲内なんで。
【付属ソフト】
全体的に良い
【拡張性】
ライトニングコネクタになったのでいままでの機械がつかえない変換アダプターをつかえば大体の機械は使えると思う。
【総評】
買って損はしないものだと思うとても良い機種だ!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月1日 12:17 [584998-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
4世代よりも大変かっこ良くなったと思います。
【携帯性】
軽い!
4世代目よりも長くなっているのに、あの軽さにはびっくりしました!
【バッテリ】
長く持ちます。
【音質】
あんまり、音質とかよくわかりませんが普通に聞くのは問題ないかと。
私の場合は4世代目とかわりませんでした。
【操作性】
相変わらずいいですね。 大変使いやすいです。
【付属ソフト】
無評価で。
【拡張性】
純正イヤホンが使いやすくなったみたいですね。
【総評】
4世代目と比べると、CPUとメモリが大幅にパワーアップしているように感じます。
ネットサーフィンやLINE、Twitterなどは問題なく楽しめると思います。
カメラも日常生活で使う上では全く問題ないと思います!
Wi-Fiにつなげていると、外出先でのスマートフォンより早いので自宅では超高速スマートフォンみたいです笑
迷っている方は購入しても損はないと思いますよ!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月1日 07:44 [584974-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
シンプルで存在感があります。
また、ものすごくスリムです。
【携帯性】
よくスマホに間違われます。
【バッテリ】
フル充電後に2日は使用できます。
もう少しバッテリの持ちをよくしてほしかったです。
【音質】
普通です。
【操作性】
スマホみたいなものなので、慣れが必要です。
【付属ソフト】
アップルはアプリが豊富なので満足です。
【拡張性】
特に拡張する必要性は感じません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月28日 00:07 [583834-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 2 |
スマホがコンパクトで便利なのは分かってますが、一般的には電話回線利用という契約が前提でどうしても維持費に月1万弱とか普通にかかってしまいます。この金額にはちょっと抵抗があります。じゃあ契約のないwifiタブレットはといえば、画面サイズが7インチ〜ということで機動性が低いです。
じゃあちょうどスマホとタブレットののような機器、つまりスマホサイズのwifiタブレットみたいなのがないのか?ということになります。そこで考えたのがipod touch。しかし当時はまだ第4世代で、一通りの機能は搭載しているものの、カメラの画質やブラウジングスピードが納得いくレベルではなかったのでスルーしてきました。やっぱりこれは音楽プレーヤーメインなのかなと。特にカメラは昔のコンデジのレベルの程度の性能は欲しかったので・・・。
しかし昨年第5世代が出てその性能を知り購入を決めました。これはもう音楽プレーヤーというより本当にスマホサイズのwifiタブレットと言っていいと思います。ネットはサクサク見れるし、カメラ画質はコンデジとしても使えるレベルです。今回の第5世代には初めてiphoneにもないipod touch loopなるストラップ機構が付きましたが、これはこの機器をコンデジ代わりに使ってくれというメッセージなんじゃないでしょうか。
難点をいえば拡張性でしょうか。今回の5世代からインターフェースがLightningコネクタとやらに代わり、これは表裏を考えなくて挿せるのが便利なのですが、これに対応する機器がまだまだ少ないというところです。
- ジャンル
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 1件
2013年3月25日 06:50 [583231-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 5 |
iphoneと迷いましたが、既にAndroid機を持っている為こちらを購入。
購入動機はiosに触れてみたかったというものでしたが、今では本機種の出番が一番多いですね。
使用にはwifi環境は必須だが、自宅では問題無いし、出先でもAndroid機のテザリングで問題無しです。
サクサク感はスペックからは想像も出来ませんし操作性も抜群です。
多機能型マルチメディアプレーヤーとしては完成の域に達していると断言しても過言ではありません。
何よりこの薄さと軽量さがストレスを感じさせない動作と重なり合い、使用したい時に直ぐ手に取れる気軽さに拍車をかけているのでしょう。
購入して損は無い品ですよ!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月25日 01:21 [583200-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
購入して一ヶ月ほど経ちました。購入の動機はARROWS X F-10Dの役立たずっぷりです。仕事が外回りのためスマフォでのブラウジングが仕事でも暇つぶしでも必須なため機種変も考えましたが、ドコモのAndroidスマフォはドコモのプリインストールアプリのチューニング不足もあり電池持ちや発熱関係でまだまだ使い物にならないと考え、機種変更しても大なり小なり同じ悩みに悩まされると思いこの機種を購入しました。
彼女がiphone4sを使っているのでクラウドサービスを使用しなければかなり安定している事を知っていたのでARROWS X F-10Dをプリインストールアプリなどを極力削りドコモのメールと電話のみに使用して、テザリングを常時使用してこの機種を運用することにしました。iphoneに比べるとキャリアメールが出来ないこと以外は050+で電話番号も取得出来るしWiFi接続もテザリングでドコモの電波を使用しているのでエリアの問題もないので快適そのものです。もちろんWiMaxなどに比べると回線スピードは落ちますが、行動範囲のほぼ全域でネットに繋がっています。
音楽プレーヤーとしてでは無くSafariでのブラウジングやマイク付きイヤフォンを使用してのLINEでの無料通話、ネットバンキングなどほぼiphoneとしての運用ができます
【デザイン】
シンプルで良い
【携帯性】
薄いです!
【バッテリ】
ARROWS X F-10Dに比べると雲泥の差
【音質】
良いです!!音割れもない!イヤフォンでの運用が主なのでイヤフォン次第というところ
【操作性】
サクサクです
【付属ソフト】
安定しています
【拡張性】
USBでPCに接続した時にアルバムのフォルダが見えるのが良い
【総評】
安定していてドコモのAndroidスマフォより格段に使いやすい
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月13日 07:40 [579939-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
保有していたポイントの有効期限の関係で、この機種と交換した(1月末)
ポイントが足りない分は、支払いOKだったのも入手した理由です
自宅のルータをスループットの速い無線LANタイプに変更したので
無線LANのテストも兼ねることが出来ました
子供の初期型のiPodが故障し始めたのでこれを渡す予定で
セットアップも子供のIDで行いました
■デザイン
見た目は薄くて良いですね(背面に傷が付きそう)
手にしただけで満足できるような物ではありませんが
見た目的には良い感じをうけるデザインですね
■携帯性
軽いので携行しやすいと思いました
■バッテリ
まだ長時間使用してませんが、保ちとしては良い部類ではと思います
■音質
楽曲はまだ入れてないので音質の評価は無評価です
動画等見た限りでは悪くはなさそうです
付属のイヤホンは使いにくそう
■操作性
何も判らず触ってみましたが、以外と機能も簡単に操作できます
設定も楽に行えました。直ぐにiOSのアップデートも行いました
自宅の無線LANも簡単に繋がり、アプリのDLも含め素早く出来ました
■付属ソフト
iTunesで使いやすいですし、iCloudも良いですね
プリインのアプリは使わなそうな物もありました
■拡張性
jbすれば拡張性は高くなりそうですが、単体での拡張性は
アプリで行うしか無く4点としています
入手して直ぐに、デフォルトのカレンダを祝日の表示設定を行いました
ケースと充電器とドッグのアダプタは購入しました
■総評
操作性を含めた全体的な満足度としては良いです
充電器に繋ぐと電池表示が出るので、これを真似て
携帯に使用している待ち受けFlashを改良し、表示を同じように作り直した
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月13日 03:31 [579924-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月22日 23:55 [575090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
さすがApple、と言った感じでしょうか♪
【携帯性】
文句の付けようがありませんw
88g、軽いです♪
【バッテリ】
まあまあでしょう♪一日は持ちます☆
【音質】
そそそこです♪
自分はDENONAppを使ってるので♪
【操作性】
さすがiOS、と言った感じでしょうか♪
【付属ソフト】
シンプルにまとめ上げらていて良いです♪
【拡張性】
まずまずです
【総評】
自分は4世代からこの5世代へと乗り換えたのですが、もう最高ですね♪
- ジャンル
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2013年2月21日 11:10 [574731-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
iPodtouchの4世代を使ってましたが、5世代の方が出たとの事で、そこそこ価格が下がるのを待って購入しました。
[デザイン]
3.5インチから4インチに変わっり、Retinaディスプレイ搭載。4よりもサイズは大きくなったのにスゴく薄くなってて驚きました。さすがAppleの製品だなと思いました。
[携帯性]
上に書いたとおり、スゴく薄くて持っている感じが無いほどです。ディスプレイが大きくなったといってもポケットサイズで全く気になりません。
ただ、背面がスベスベ(?)してる感じなので、落としそうになります。カバーの必要性を感じました。
[バッテリ]
4世代と比べてそんなに長いとは思わないですが、スマートフォンなどに比べたらやはり持ちは良いと思います。
[音質]
新しいイヤホンがついているのですが、まだ使っていないので無評価とします。
[操作性]
ディスプレイが大きくなったのですが、横幅が変わらないので片手で持ちやすいです。その代わり縦幅が長くなっていますが、そんなに違和感を感じなかったです。
[付属ソフト]
分からないので無評価とします。
[拡張性]
これも分からないので無評価とします。
[総合評価]
iPodtouchの4世代を持っているので悩んでいましたが、いざ使ってみたらとてもいい買い物をしたと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月15日 23:44 [573278-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
6.1で脱獄しました。背景はXperiaZの壁紙 |
【デザイン】
Appleの洗練された形がお気に入りです。
もう少し厚かったらiPhone5と間違われるかも(笑)
【携帯性】
スマホ以上に抜群なのではないでしょうか。
あくまで音楽プレーヤーですが、携帯性は群を抜いています。
【バッテリ】
所謂脱獄をしなければよく持ちます。
モバイルバッテリーがあればさらに問題なしです。
【音質】
元々音質がいい方ではないので、改善する為にdiracの有料版で対応してます。付属イヤホンに特化しているのでローコストで間に合います。
【操作性】
IOSならではの直感的な操作で初心者でもわかると思います。ただ、機能を使いこなすにはしばらく時間がかかるかも。
【付属ソフト】
いろいろなアプリを入れてます。
脱獄すれば世界は無限に広がりますね。
【拡張性】
カバー、フィルム以外には買っていないので特になし。
【総評】
スマホの補助、スマホ擬きのいいハードかと。A5チップなのでサクサク動いてくれてストレスなく楽しめますよ!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月12日 00:07 [572316-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】 シンプルで美しい
【携帯性】 薄くて軽い
【バッテリ】 携帯mp3プレーヤーとしての用途では
十分
【音質】 イヤフォンで聞いても期待以上によい。
【操作性】 非常に使いやすい。直感的で応用が
利く操作性。
【付属ソフト】使いやすい、
【拡張性】 有償、無償のアプリが無数に
出回っていて大変に便利。
【総評】 音楽をBGMで聞くために音質
の良いインターネットラジオ
を探していたが日本製のものは
販売されていないようなので、
iPod touchをインターネット
ラジオとしBluetoothでヤマハの
コンポMCR-B142に落として
聞くことにした。 常に最新の
インターネットラジオ(ソフト)
で高音質の音楽を聴くことがで
きるようになって喜んでいる。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月1日 23:53 [569554-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】見た目のよさ、質感
・大きな液晶を持ち、かつ厚みが薄くて、とても美しいデザインです。多少ソフト・ハード面で不具合を感じても購入後の満足度(所有感・実用性も)は高いです。
・どの本体カラーも魅力的なので、いったん購入を決めても、どの色にするか最後まで迷いました(ピンクを選択)。
・明るくて美しい液晶画面(4インチ・1136×640ピクセル・326ppi)は、海外通販で購入したNexus 7に比べても更に綺麗(文字・画像など)でした。
【携帯性】軽さ・コンパクトさ
・大画面なのにコンパクトなので、人混みでもどこの場所でも気兼ねなく、使いたい時にサッとポケットから取り出して使うことができます。
・軽すぎて手に持った際に違和感を感じることと、アルミ筐体のため手が乾燥していたり不用意に持つと滑って落としそうになります。
・シリコン保護ケースをつけて使うことで落下防止・滑り止めとなり適度な重さとホールド感になりました。
【音質】音質のよさ
・語学リスニングやYouTube等の動画閲覧では不満を感じません(イヤホン使用時)が、良い音で音楽を聴くならWALKMAN、COWON、iriverなど音楽に特化した機器の方がよいと思います。
【操作性】操作性のよさ
・親指だけで全体を操作できるので、電車の中でも、カバンを持ったままでも、寝転がってても、重さを感じることなく片手で操作ができました。
・第四世代に比べてかなりサクサと動くので、アプリを使ってもネット・ブラウジングをしても、非常に快適に使えます。
【付属ソフト】付属ソフトは使いやすいか
・アップルiOSは、シンプルなのに無駄がなく、ユーザーフレンドリーなインターフェイスで、やりたいことを直感的に容易に実現できるよう配慮されているので、複雑な操作をたくさん覚える必要はありません。
・iTuneストアでは豊富なアプリを数多く見つけることができます。【神アプリ解説】【AppBank2】などを参考にすると評判の良いアプリを楽に選び出すことができます。
・アップル純正のアプリ【マップ】は情報が少なくて頼りないです。他の地図ソフトも試してみましたが、【Google Maps】と【AroundMe】に落ち着きました。
・第四世代【iOS5】の地図アプリでは約5分おきに現在位置が自動更新されていたので簡易ナビとしてもソコソコ使えましたが、【iOS6】では自動では更新されない点が大きなデメリットとなりました。
・アップル標準ブラウザの【Safari】は、余分な広告等をカットした見やすいリーダー形式による表示と、それを画像付きでメールに送ることができるので、気に入った記事はガンガンとメールで送って、後でPCの大画面でゆっくりと読めるので便利です。
【拡張性】対応オプション・アクセサリなどの充実度
・購入後、すぐにLightningケーブルのコネクタ部分が壊れました。サポートに連絡するとスグに無料で送っていただけました(ケーブルの交換)。付属のLightningケーブルは構造が華奢で壊れ易いように思えます。
・第四世代では100円ショップだけでケーブルもアクセサリーも揃えることもできましが、第五世代のアクセサリーは100円ショップにはないので、全てサードパーティ製で揃えました。
【総評(第四世代に比べて)】全体的な満足感、総合評価
・第四世代(iOS6)は全体的にモッサリとした動作で、指さき動作の追従性に乏しくて不満がありました。第五世代(本機)は画面も大きく動作もテキパキとしてかなり快適に使えています。
・ネット・ブラウジングは文字や画像の表示は速くサクサクとして快適です。ただし動画再生や更新アプリのダウンロードなど、容量の大きなデーターを連続して長く通信しようとすると極端に通信速度が落ちます。
・この問題はルーター側のネットワークモード設定を【11bのみ】として対処しています(最大5〜6Mbps程度)。これで動画も問題なく連続再生されました。
・第四世代も使っているので、【Apple ID】は同じとしてアプリを共用し、【iCloudアカウント 】は別々にして、個別に写真などを保存したり、両機で【メール】や【メッセージ】が交換できるようにしています。
・iPad miniも気になりましたが、実物を見て触った上で、「利便性と携帯性」を優先にtouch 選択しました。不満な点も少なくて「買って良かった」です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月23日 09:13 [567147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
家での視聴がパソコン中心になってきたので、ウォークマンに代わる携帯音楽プレイヤーを探して実験機として購入しました。予想以上の成果で気に入ったので外出用として活用しています。
【デザイン】
市販されているスマートフォンと比べるととても薄いです。
おそらく踏んだりしたらまず液晶部分が割れそうですが、それは他の機器を使っていても同じでしょう。
ごくまれに道路に落としてそのまま車のタイヤに踏み潰されたiPodの残骸を見かけます…落とさないように気をつけます。
【携帯性】
ウォークマンと差があるようには感じませんでした。携帯用ですからそりゃそうでしょうね。
【バッテリ】
音楽での動作時間が公称値40時間となってます。実際それぐらいまでは保ちます。ただ、ネットを使っていたりすると動作時間が短くなります。こまめに機内モードを使う、ディスプレイの明るさを抑えるなどすれば電池の保ちを長くできそうです。
【音質】
自分のウォークマン(NW-A865)と比べると音色が変わりました。ウォークマンは鋭い音色を出しますが、こちらは素のデータをそのまま流すような感じです。これはこれで面白いです。
【操作性】
画面のインターフェースは使いやすく洗練されていていいですね。さすがに10年ぐらい歴史を積んできただけあってすばらしいです。この部分がiOSとAndroidの実力の差だと思います。
【付属ソフト】
iTunesでiPodを管理するという考え方は興味深いですね。ソニーや他のメーカーがアップルに何故勝てないのかはその徹底したシステムの作り込みにこそあるのではないでしょうか。
何でもかんでも自由にするよりあえて分かりやすい形で管理しやすくするのも一つの解決策です。
【拡張性】
市場シェアが一番大きい所だけあって、純正・他社製を含めて数多くあります。端子が新型になったことでドックコンポやケーブルなどを変更する必要がありますが、旧型を使っていない人にとっては支障はありません。
【総評】
一時は新しいウォークマン(NW-F805)も考えたものの、画面のインターフェースを見て、良く言えばカスタマイズできる、悪く言えば汚い・雑然としている、と感じてやめました。Androidはまだまだ開発者向けのOSだと感じるのは、利用する層がそういう人達向けに作られているからでしょうか。
はじめてアップル製品を購入しましたが、システムの作り込みが徹底していて、アプリ問題(マップ)を除けば満足です。マップはGoogle Mapが出てますのでそちらを使って下さいって事みたいです。
なお、音質がどうこうという話がありますが、私はiPodとウォークマンは音の方向が別物だと思います。
ウォークマンから入った人からは違和感を感じますが、それは他社製品でも似たような事が起きます。同じ音色なんて物はありません。
その分だけ楽しみがあり、何回も失敗を繰り返して自分の世界を作っていくのもいいんじゃないでしょうか。
とにかく試聴を繰り返す、安い物から買って比べる、最後に選ぶのは購入者である自分自身です。
ここにあるレビューや口コミ、他のサイトにある評価などは参考程度にとどめてぜひ実物を確認してみて下さい。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月21日 02:02 [566628-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
IPS液晶で、視野角が広くなった。 |
iPod touch 5thで試し撮り |
iPod touch 4thを一年以上使ってきましたが、A5プロセッサー、4インチワイド化、カメラ機能向上に惚れて5thを購入しました。
【デザイン】さすがApple。デザインはシンプルで素晴らしいです。ダイヤモンドカットの縁取りも気に入っています。iPod touch loopを考え出したのもApple独自の発想だと思います。しかし、開封した時から本体の側面の左右に僅かながら小さな塗装剥げがありました。が、本当によく見ないと分からないレベルで交換する必要もないと思い★4つにします。
【携帯性】画面が大きくなったのに、薄く軽くなったのは素晴らしいと思います。当然、ポケットに入れても違和感はありません。
【バッテリ】アプリ、ブラウジングなどをしても極端に減るということはないので、必要十分なバッテリー性能はあると思います。6thでは更なるバッテリー性能の向上を期待しています。
【音質】自分は音質には詳しくないのですが、4thと比べると明らかに音質は向上していると思います。(具体的に言うと低音がしっかりだせている感じ)
【操作性】デュアルコアA5プロセッサにより処理速度も4thに比べて2倍向上しています。Safariもあっという間に表示され、アプリケーションの起動も速く、何もかもがサクサク動いてくれます。
【付属ソフト】標準のアプリに不満はありません。また何かやりたいことがあったらアプリをダウンロードすれば大体のことは可能です。
【拡張性】Lightningコネクタに変更になったため今までのDockコネクタに対応していた周辺機器は使えませんが、変換アダプタがあれば使えるようになる場合もあります。これからLightningコネクタに対応したものも増えてくるでしょう。
【カメラ性能】今回の進化の目玉はやはりカメラでしょう。オートフォーカス付きの5メガピクセルiSightカメラに進化しました。4thと比べると画質が格段に違います。動画もフルハイビジョン 1080p撮影が可能になりました。これならちょっとしたデジカメ代わりに使えます。HDR撮影やLEDフラッシュの搭載も地味に嬉しいです。パノラマ撮影も楽しいですね。
【画面】3.5インチからワイド4インチに変更されたことでとても見やすくなり、IPS液晶により視野角も広くなりました。どの角度から見ても自然な色合いです。またコントラスト、輝度、彩度なども向上しておりiPhoneと同等の品質になったのは嬉しいです。
【総評】今回のiPod touchは今までで最も進化したのではないでしょうか。次の6thにはA6プロセッサー、8メガピクセルiSightカメラ、GPS、コンパス、さらなる音質の向上、バッテリー性能の強化、環境光センサーの再搭載、カラーバリエーションの増加、Wi-Fi速度の向上、指紋センサーの搭載などを期待したいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
