
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.86 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.29 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.25 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.27 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.26 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年10月4日 22:29 [1163552-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月24日 03:06 [1013843-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
5年型落ちですが、商品は室内で使われていた様で、
とても綺麗ですし、機能が充実しているので、
これに決めました!!
商品は、凄く綺麗ですし、5年型落ちなら、
まだ保有部品も有ると思います。
■洗っていて、とても静かです。
■洗濯層内を自動で洗ってくれる機能が
とても良い点です。
■勿論、風呂水も使えます。
■内ブタが、ステンレスなところが、とても高級感
がありますね。
■洗剤も、柔軟剤も、とても入れやすい作りです。
■とても、5年型落ちとは思えないデザインです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月21日 08:09 [756056-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】好みの問題だが、悪くはないと思う。
ふたが透明であると中が見えて良かった。
【使いやすさ】糸くずフィルターについた糸くずが取りにくい。
乾燥フィルターについて綿ボコリも取りにくい。
【洗浄力】えり、そでの汚れ、しみなどは下処理が必要であるが、
天日干し、部屋干しの場合、洗ったものが臭う等もなく、
良好です。
【静音性】洗濯は静かであるが、脱水・乾燥が比較的うるさいので
マンションでの深夜利用は難しいと思う。
【サイズ】普通。60×60の防水パンにきちんと収まる。
【機能・メニュー】ボタンは、小まめに設定を変更でき使いやすい。
【総評】 洗濯は、【洗浄力】で記述したとおり、良好です。
乾燥機能が問題です。
うちの場合、乾燥後のタオルがなんとなく臭います。
脂のような臭いです。
排水トラップや洗濯槽の掃除をしても、臭います。
設置場所を選ぶのかもしれません。
臭いに敏感な方は、注意した方が良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年1月4日 14:23 [670763-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
排水ホースがつまりにより洗濯機本体から外れて、
排水口から直に水が出るようになってしまいました。
周りの床が水浸しになっているので気が付きました。
特別糸くずや髪だらけの物を洗ったということもありません。
形状的に洗濯機の真下にホースが設置されるようになっており
詰まりやすいのに掃除が実質不可という設計で、
詰まったらいちいち修理代を支払い掃除してもらわねばならないのかと思うと
選んだことを後悔せざるを得ません。
今回修理を頼む前に、日立の洗濯機では同じ様に
糸くずなどの詰まりによる排水関係の故障が多いと検索で見かけたので
この症状は不具合対応にはならないのか聞いた所、
実際に見ないと判断出来ないとの一点張り。
修理に来る人に不具合対応とする等の権限があるとは思えないし、
結局直してもらったら修理費を要求される気がします。
糸くずフィルターなる別売品を取り付けることで改善可能なようですが、
無ければ正常に動作しないような物を別売しているのもどうかと思います。
また、フィルターのセンサーが過敏すぎるのか、
乾燥機能を使用するたびにフィルター汚れのエラーが出ます。
確かに説明書にも毎回手入れするように書いてはありますが
そうは言っても普通何回か使ってもエラー表示なんて出ないものだと思うのですが
頻繁すぎてエラー表示の意味を為していません。
もう生産終了しているようなので新たに購入する方は少ないかもしれませんが
タオルなど少しでも糸くずの出るものを洗うつもりで、
排水ホースを自力で定期的に掃除出来る設置方法を取れないのであれば
この不具合は高確率で起こることを念頭に検討される事をおすすめします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月28日 18:56 [614731-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
最近はすすぎが1回ですむ洗剤が販売されているが、標準設定が2回すすぎになっていて、おまけに毎回ボタンを押してすすぎ回数を訂正しなければならず不便。好きなパターンを記憶させようとしても、水量まで固定となってしまうため使えない。まぁ、1日に何度もする作業ではないので我慢しよう。
汚れ落ちは、気にならない。ってことは問題がないってことだろう。
容量が大きい分、外寸も大きい。洗濯パンに足はおさまるが、側ははみ出し気味。仕方ないか。
居間から洗濯機の設置場所が離れているのもあり、洗濯中の音はほとんど聞こえない。最近の洗濯機の静音性はすばらしい。
ふたに透明な部分があって、中が見えたら楽しいのにな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月28日 10:34 [576447-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
1年使ってみての評価。さすが日立を洗濯機シェアNo.1に押し上げただけのことはあると思います。
夫婦2人ですから洗濯は二日に一回。毎回、汚れをきっちりと取ってくれています。洗濯ネットにびっしりとついた綿屑が何よりの証拠。以前(20年以上使用したSANYO湯レンドリー)のモノと比較しても、その綿屑取りに驚きました。今まではこの綿屑が室内に飛散していたのかと思うと”買って良かった!”と実感する次第。
節水機能あり、風呂の残り湯をポンプで給水とのことですが炭酸風呂など添加物を入れた湯は駄目だそうです。
ドライ機能もまれに使用、洗濯ものがあまりシワ皺にはなりません。もっとも我が家には浴室乾燥機があり、大量に干す時はどちらかというとそちらを主に使ってます。
ステンレス槽で清潔、これには助かります。長く使っても洗剤カスやら何やら正体不明のものが洗濯ものに着くことが無くなりそうです。
総論以上、満足度高い、完成度高し。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2012年12月29日 09:58 [559626-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
これに決めるのにこちらのレビュー等を参考にさせていただきました。
皆さんも書いてるように洗浄力には満足しています。
また、購入の決め手になったのは消臭除菌や花粉対応の乾燥メニューがある点でした。
(この機能は重宝しています。)
ただ一点残念なことが。
通常の乾燥を行った場合、当然綿くずが出るので、乾燥が終わるとネットに残っている綿くずを取り除きます。その後、そのままうっかり洗濯をすると、ネットのごみを取り除いたにもかかわらず、結構な量の綿くずというか糸くずというか洗濯物につきます。
乾燥機能を使用した直後の洗濯は、綿くずがついても困らないものを洗うとか、衣服の場合は細かい目のネットに入れるとかしかしないと、後が大変です。
他メーカーは分かりませんが、この機種の乾燥機能は、かなり綿くずが出るので使用には要注意です。(私は主にタオルの乾燥に使うのですが、タオルの擦れ方が早くて、薄くなったりほつれたりしています。)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月9日 20:20 [546022-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
子供が増えたのと一度止まったことがあったので、前から欲しかった大きなものに買い替えました。
前のものと比べるとかなり進化してます。メーカーの対応が良かったのと、毎日2〜4回使ったにもかかわらず10年以上頑張ってくれたのでまた日立にしました。振動、音は洗面所の戸を閉めれば全く気になりません。以前の方がすごかったので。
大きさも以前のとさほど変わらなくてびっくりです(前は4.5) 乾燥は乾燥機を持っているので使えるまでは使おうということで、使っているのでわかりません。
糸くずいれのネットとプラの部分が取れるといいなと思います。ネットだけを買い替えたくてもプラまで買わないといけないので。今、すすぎ一回洗剤使っているので、記憶できたらいいな〜、終わりの音もう少し小さいといいかなと思いますが、そんなに嫌ではないので、また10年使えるように大事に使っています。自動お掃除は嬉しいですが、在宅なので、正直ECO機能はいらなかったです。あっても邪魔にはならないですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月2日 11:08 [530694-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
とても落ち着いてて好きです。
【使いやすさ】
すすぎ一回の洗剤を使ってるので、毎回設定しなくちゃいけなくてちょっと面倒です。エコ水センサーも使えなくなるし、すすぎ一回専用のボタンができるとうれしいです。
【洗浄力】
すごくいいです。いままで子供の真っ黒な靴下を手洗いしてからじゃないと落ちなかったのが、手洗いしなくてもよく落ちます。
【静音性】
洗濯の時はとても静かです。でも乾燥の時がちょっとうるさいです。
【サイズ】
こんなものだと思います。
【機能・メニュー】
とても簡単に使いこなせるようになってると思います。
【総評】
とてもいい洗濯機だと思います。脱水のあとちゃんとほぐしてくれてるので、洗濯物のからまりがなく取り出しやすいのでとてもいいです。元々洗濯は好きでしたが、ますます洗濯が楽しみになりました(*^^*)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2012年8月24日 17:53 [528800-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
小麦粉を振り掛けたように繊維くずが付着しています。 |
2012年3月18日に一度レビューを投稿しました。その後のメーカーの対応を追記します。
***<2012年3月18日のレビュー>***
これの一つ上位機種(BW-D9MV)の評判が今一つだったので、ちょっと躊躇していたのですが、こちらのレビューは比較的高評価だったので購入しました。
所がBW-D9MVで多く起こっているトラブルに見舞われました。洗濯物に細かい繊維くずや砂状のゴミ(これも繊維くず?)が付着して洗い上がって来ます。取説にあるようにエコ水センサーを外しても同じです。取説には、「すすぎ回数を増やせ」とか「水量を多くして洗濯して」とも書いてありましたが、それでは全く節水になりません。
ゴミが付着して洗い上がることについて、お客様相談センターに電話してみました。すると始めに対応した女性は、取説にあったように「ため水で洗ってください」とか「水量を増やして下さい」と案内するばかりで、洗濯物がゴミまみれで洗い上がったことに全く問題を感じている様子がなく、トラブル内容を技術開発にフィードバックして今後の開発に生かす姿勢など皆無です。それどころか「節水型は糸くずが出やすいので今回のようなことが起こりえる」との話で、まるで「節水型の洗濯機で繊維くずが付くのは当たり前」とでも言いたいような回答。
メーカーの開発姿勢に疑問を感じた私は思わず聞き返しました。
「どんなに節水したとしても、洗い上がりはため水の時と同じようにきれいに仕上がる洗濯機を作るのが、開発者として当然のことだと思うのですが、日立さんの姿勢はそうじゃないってことですね!」
その後この方は別の男性と替わり、替わった男性は「節水型でもきれいに洗い上がるように設計しています」と説明し、洗濯機の交換を申し出たこともあり販売店に連絡するように案内されました。
で、販売店に連絡して、メーカーのエンジニアに来てもらったのですが…。
企業体質なのでしょうか?ゴミの付着した洗濯物を見せてもお詫びの言葉はありません。ゴミが付着した原因と対策を語るのですが、その的外れの内容があきれます。
エンジニアさん「付着物は洗剤カスの可能性があります。」
私「うちは液体洗剤を使ってます。」
エンジニアさん「では洗剤量が多すぎるのかもしれません。」
私「液体がどうして固体に変わるんですか?」
エンジニアさん「洗剤成分が溶けずに残ったと思われます。」
私「この繊維カスに見える白いものが本当に洗剤だと言うんなら、この洗濯物を持って帰って成分分析してください。そしてこんなものが付かない洗濯機を作ってください!」
エンジニアさん「僕では判断付かないので、後で上司の方から電話させます。」
暫くして上司の方からお電話がありました。今度は第一声でお詫びがあり、洗濯機を換えたとしても同じ現象が起きる可能性があることを説明されました。今回の現象(繊維カスなどのゴミが付着したまま洗濯仕上がる)は、日立も認識している事実だと言う事ですね。
私は今回のケースを“洗濯機として致命的な問題が発生している”と捉えていない企業姿勢に疑問を感じることを話し、付着物の成分分析をすることと、この事実を今後の技術開発に生かすこと、そして洗濯機を交換することを約束させました。
後日、この上司が直接見えて洗濯機を交換し、またゴミの付着した洗濯物を持って帰られました。「成分分析しますが、お返事には時間がかかると思います」との事でしたが、洗濯機交換してから一月半、まだ何も連絡がありません。このままうやむやにする気ですかね?
交換した洗濯機は、前の洗濯機程ゴミまみれではありませんが、時々繊維カスの塊が付着してます。ビートウォッシュだからなんでしょうか?それとも、節水型洗濯機の致命的弱点なんでしょうか?毎日、洗い上がりにヒヤヒヤしながら洗濯しています。
一つくらいいいことも言っておきましょう。洗濯上がりに洗濯物が絡まってません。だから干す時もしわ伸ばしが楽です。これは主婦には嬉しいことですね。
メーカーの方も販売店の方も口コミページはチェックするとの事でしたので書き加えますが、製品はその製品自体が良いものであることは消費者の望む第一条件ですが、サポートが充実していることも大事な要素です。サポートのあり方でそのメーカーの企業姿勢が見え、それは当然、商品そのものへ影響していると消費者は判断します。企業がこのことを認識していないはずはないと思っているのですが、過剰な期待ですかね・・・。
そして・・・。
その後のメーカーの対応報告です。
とは言っても、半年経ってもメーカーからは何の音さたもありませんので、こちらから連絡してみました。
以前家に来た担当の方は私の事を覚えてはいるようでしたが、今まで本部から何かの指示があったでもなし、担当の方もこの半年間フォローしなければならないとの頭もなかったようでした。
「大メーカーの一消費者に対する対応なんてそんなもんだろうな」とは思っていましたが、うちは同機種で交換したわけですから、個体不良の可能性も考えて、交換品を使用しての感想くらい聞いてくるべきではないでしょうか?
その後1か月程して、メーカーから連絡がありました。洗濯物の付着物の調査結果の報告書を持参するとの事です。
分析結果は、付着物は「糸くずによるものと皮脂や生活環境により付着した固形汚れと推定されます。」との事でした。そして固形汚れの残りにくいご使用方法として「“手作り”コースで“注水すすぎ”にして、タオルなどの糸くずが発生しやすい洗濯物とは分けて洗濯することをお勧めします。」とありました。やはり洗剤カスではなかったのです。
実際、糸くずカスの苦情は多いんだそうです。報告書を持参下さったエンジニアの方がおっしゃっていました。
日立さんお願いです。洗濯機の基本機能「きれいな洗い上がり」を忘れないでください。はやり言葉のecoに惑わされないでください。
最後に、私の今回の苦い経験が、きちんとフィードバックされ企画開発の際に少しでも生かされることを切に願います。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月10日 00:15 [525415-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
購入一ヶ月半経ちました
●デザイン
こんなものでしょう
人それぞれ好みだと思います
●使い安さ
洗剤投入口が向こう側にあると非常に入れにくい
液体洗剤使用なので特に
ホコリ取りがもっと楽にならないものか
他メーカーもこんなものかと思いますが
操作などで迷ったり困った事はありません
●洗浄力
いいです
衿汚れもたまにしか予洗いしません
●静音性
夜も気にせず洗濯できます
●サイズ
9キロにしなくてよかった
8キロでこのサイズならいいです
●機能メニュー
まだ全部使い切れてませんが充分だと思います
自動お掃除が魅力でこれにしたのが大きいですが、効果があるのかまだ確かめられません
シーツを乾燥までしたらしっかり乾きましたがシワシワでした
毛布は今までコインランドリーで洗っていましたが、洗えてる感じが薄く不満でした
ドラムにしなかったのはこのためでした
毛布コースでさっぱり洗えました
●その他
心配だった糸くず問題は皆無
タオルも分けずに何でも一緒に洗っても平気です
掃除を一回し忘れても大丈夫でした
うちは液体洗剤で柔軟剤を使わないんですが何となく臭いが気になります
汚れが落ちているので洗えてはいるので排水口からの臭いかと疑っています
排水トラップつけるべきか考え中です
残り湯洗濯も臭いが不安で使えなく、新しい内だけかと様子見ですがストレスなので−ポイント
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月17日 01:24 [520184-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
日立の全自動洗濯機を15年問題なく使った。問題なく使えていたが、さすがに古くなったというだけの理由で買い替えた。今回も頑丈で長持ちという先入観から日立を考えた。
デザイン:無骨。洗濯中の中が見えないのは問題。特に洗濯時や乾燥時には蓋がロックされるので、中が見えないと水があるのかないのかさえ分からない。
使いやすさ:プログラムを設計した人は洗濯機を使ったことがないのではないかとさえ思われる。給水、洗濯、すすぎ、脱水、乾燥を一括してプログラムしないといけない。個々に選んで使用することができない。また、乾燥も繊維の種類によって時間を調節することができない。少し早めにとりだそうとしても、蓋がロックされているので冷めるのを待つしかない。風呂水の利用をするための給水装置もホースの取り付け・取り外しに非常に力が必要な割に単純な構造ですぐに壊れるのではないかと心配される程に全くアナログだし、調整できないし、どのくらい給水されているのか分からない。しかも給水を始めると洗濯モードまでいかないといけない。給水だけで停まるという機能はない。
洗浄力:ここはさすが日立だ。強力だ。
静音性:まあまあだろう。脱水の時も洗濯機が揺れることがないのが良い。夜間の洗濯も近所に迷惑にはならない。
サイズ:8Kgとしてはまずまずだろう。排水ホースの配置にもう少し工夫が欲しかった。マンションではこのままでは設置できない。
機能・メニュー:ほどほどに必要な機能は付いている。他の書き込みにあるような埃が付くという欠陥もない。乾燥に大電力でとてつもなく時間がかかる。夜間の割引電気料金だから良いようなものの昼間の電気料金では乾燥機は使えない。
満足度:可もなし不可もなし。とにかく使用者の立場に立ったプログラムをしてほしい。パナソニックの小憎い程の使い勝手の良さを見習うことだ。頑丈だけでは消費者は満足しないですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月10日 23:49 [518642-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】 すっきりしていて高級感があります
【使いやすさ】 使いやすいですが、ボタンの反応が鈍く少しいらいらします。
設定が、ピッピッとテンポよくできません。
【洗浄力】 よく洗えていると思います。
以前の縦型シャープと比べて、タオルはごわごわします。
あと、子供のジャージは毛玉になりやすくなった感じがします。
よくいわれている糸くずは、気になりません。
(タオルとわけて洗っています。)
脱水がとてもしっかりできています。
【静音性】 静かではないです。洗いも脱水も乾燥も、それなりに音がします。
【サイズ】 コンパクトでよいです。
【機能・メニュー】 普通に洗えて、乾燥もできて、除菌もあるので、満足です。
【総評】 すっきり洗えます。時間はかかりますが、タオル程度なら乾燥もばっちりです。
ただ、個体で差があるというのは、本当かなと思います。
不良で新品交換となりました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
