PowerShot S110 レビュー・評価

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.35
集計対象117件 / 総投稿数117
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.57 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.45 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.36 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.74 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.78 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.56 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.38 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.98 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S110のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ma-kun@さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
13件
デジタル一眼カメラ
3件
15件
腕時計
5件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
シックな黒でとてもカッコいいです。
【画質】
1/1.7型センサーを搭載したカメラでは一番きれいだと思います。
気持ち赤系の出方が強いかなとおもいます。
くっきりはっきりした絵です。
印刷もA4までならまったく問題ありません。
【操作性】
電源スイッチがとても押しにくいです。それ以外は不満はありません。
【バッテリー】
よく持ちます。300枚くらいは撮れます。
【携帯性】
かさばらないのでOkです。
【機能性】
特に不満はありません。
【液晶】
RX100などに比べると少し暗いです。
【ホールド感】
安定感がありストラップをつければ問題ありません。
【総評】

キャノンのコンデジは初めてでしたが買ってよかったです。
スナップカメラとしては優等生ですね。
おすすめです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nittanojinさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

ずっと待って購入できたので満足。というのもGRD-3を使っていました。あるとき明るい空がバックの写真を撮ったら割と大きなシミが出ていたのですぐに銀座のサービスに持ち込んで掃除を頼んだら23,000円掛かると言われて、そのまま帰ってきました。同じ程度のデジカメに買い替えようとS110の価格をずっと見ていたところ今回5,000円のバックのお蔭で修理代で購入できることになったのですぐ購入しました。
DMC-LX5も持っているのですがポケットに入れて持ち運ぶにはほんのちょっとですが大きいのでS110が欲しかったのです。全体的にはほんとに満足しているのですがAEロックを使って写真を撮ろうとしたら操作が難しくうまくいかなかったので、このカメラのAEロックは技術的に難しい。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ビンボー怒りの脱出さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:134人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
1945件
デジタル一眼カメラ
0件
1759件
プロジェクタ
5件
1637件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

キャッシュバックとポイントで2万円以下で買いました。

題名の通り持ち運びにギリギリちょうどいい大きさです。
私の場合バックとかを持たないので持ち運ぶ時はシャツのポッケかベルトに付けて
いるケースに入れて邪魔にならない物を基準に選んでいます。

この価格帯の高級デジカメはメーカー同士の激しい競争で性能自体はどれもど
んぐりの背比べ状態の似たり寄ったりだと思っていますので自分の欲しい機能や
性能、好みの画質で選べばいいのではないかと思っている方です。

なので私の場合あとは大きさのみが問題なのですがS110はベルトのケースにいれ
て持ち歩いても邪魔な感じがないのでいいですね。
S90とリコーのCXシリーズもメインに使用していますがS110より一回り大きく厚み
もあるのでベルトケースにいれて持ち歩くと結構邪魔な感じがして余り持ち歩きた
いとは思いません。

後簡単に。
デザインはキヤノンらしい無難なデザインでしょうか。
これはまあ好みでしょうね。

画質は他のメーカーの高級デジカメと張り合うだけあってとてもいいですがキヤノ
ンのいいところは昔からどんな状況で撮っても比較的安定した画質で撮れ撮影
者の意図を正確に反映してくれるのでいい所です。
高感度は新しいだけあってS90よりいいです。

操作性は慣れもあるのでしょうし昔からIXYとかパワーショットを何台も使用して
いますので操作性に慣れていると言うこともありそれ程苦にはなりません

バッテリーの持ちは私の使用の全然問題ありません。

携帯性については上に書いたとおり丁度いい大きさです。
今まではリコーのCXシリーズがメインでしたがパワーショットSシリーズがこの大
きさを維持する限りこれからはパワーショットSシリーズがメインになると思います。
もっとコンパクト化するだけなら歓迎です^^

機能性についてはレンズの広角側が24mmになったことと水準器とWi-Fiが付
いたことはかなり大きいです。

液晶については昔に比べたら屋外の晴天下では大変見やすくなり構図も取り
やすくはなりましたが液晶の質なのかメーカー間の差が結構あります。キヤノン
は比較的見やすい方で良いと思います。
ただもっと見やすくなるように努力して欲しいです。

ホールド感についてはS90から形や大きさが変わったせいか最初は持ちにくい感
じがしましたが、まあ此は直ぐになれました。それよりS90はボディがツルツルし
ていたので誤って手が滑ってポロッと落としたこともあり(デジカメで初でした)
持ちにくかったですがS110は表面がザラザラしていてそれ自体が滑り止めにな
っていて誤って落とすこともなくなりそれはとても評価できる点です。


まあ上にも書いたとおりこの手の(価格帯)のコンデジの性能機能はどんぐりの背
比べ状態ですので、どれを選んでも大きな不満のない機種ばかりで後は大きさ
やデザイン、自分の欲しい性能や機能を御自分の予算と相談して選んでもいい
のではないかと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

go8103さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
電子辞書
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
機種不明
   

   

【デザイン】
ホワイトと各所に使われているシルバーがマッチし、シンプルで清潔感溢れています。
【画質】
7年前に購入したIXY900IS との比較ですが、素晴らしく向上しています。
【操作性】
モードダイヤルやコントロールホイールが使い易く配置されています。もともとキヤノンユーザーなので違和感ないです。
【バッテリー】
IXY900ISと同じNB-5Lが流用できるのは有難いです。Wi-Fiの影響もあってか「持ち」が悪くなりましたので、予備バッテリーを持ち歩こうと思います。
【携帯性】
程よい重量感とサイズで常に持ち歩きたくなります。
【機能性】
Wi-Fi機能が便利で、いつでもどこでもiPhoneに転送できるのは嬉しいです。
【液晶】
タッチパネルがiPhoneのような感覚で使えるので大変便利です。
【ホールド感】
親指側のグリップは安心感がありますが、人差し指側が若干不安なため、別売グリップの取付を検討中です。
【総評】
キャッシュバック含めてコストパフォーマンス最高の一台です。IXY900ISから買い替えて良かったです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hanamaru88さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
11件
36件
デジタル一眼カメラ
3件
7件
タブレットPC
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種高山まつり
当機種蒲郡
当機種藤の花

高山まつり

蒲郡

藤の花

当機種牡丹の花
   

牡丹の花

   

色は黒を買いました。皆さんが書き込んでいるので、WiFiを主に追記します。

【デザイン】飽きのこないデザインで良い

【画質】IXY410Fより良くなっています。ピントの合いが良い。

【操作性】前リングもありステップで焦点距離が変えられる所がよい。24mm、28mm、35mm、50mm、85mm、100mm、120mmと

【バッテリー】少し少なめ、予備電池を持てば特に問題なし。

【携帯性】撮像素子の大きさから行けば良いほうです。小さくて軽い方が良い。

【機能性】WiFiを除けば5で良くできていると思う、WiFiの機能が単純でリモコンシャッターも使えない。接続先も一々再登録しなくていけない。一度接続した相手は、選択式で選べるか自動接続できるように追加Verのアプリを改良してもらいたい。

【液晶】日中見ずらい場合もあるが全体的には、綺麗で良くできている。

【ホールド感】コンパクトカメラにありがちな滑りやすさや、持ちにくさを考慮して親指の置く位置もあり、良くできている。

【総評】カメラの収集マニアでデジカメ20台以上買いましたが、カメラとしての機能は、完成度が高く良いカメラで久々に愛用していきたいカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

焼肉ソムリエさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
35件
デジタルカメラ
3件
26件
スマートフォン
3件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性無評価
液晶5
ホールド感5

同じ位の値段になっているOlympus XZ-1と散々迷っていました。
結局、自分の使い方をとことんシミュレーションした結果、1枚をじっくりよりはいつも持ちだして
良い風景に出会ったら撮るというお気楽な用途、タッチパネルやwi-fiなどの便利機能など
最終的に「汎用性」を重視し本機を購入しました。
まだ購入して1週間経ってませんが、レビューさせていただきます。

【デザイン】白、シルバーは黒と表面素材が違うこともあり、ざらざらの黒にしました。
カメラっぽいです。高級感があります。

【画質】今まで持っていたPanasonic FX-35より精細というのは初心者でもわかります。
日中明るい所の風景ですが、撮ったデータを拡大していくとわかります。

【操作性】良いです。スマホに慣れていれば直感的に操作できます。
さらにタッチパネルはiPhoneと同じ静電気式なので、反応もよいです。

【バッテリー】これはやや悪く感じました。が、フラッシュやwi-fiを多用しなければ許容範囲かと。

【携帯性】文句なし。

【機能性】絞りやシャッター速度などを自分で設定できるデジカメの購入は初めてなので無評価。

【液晶】きれいです。

【ホールド感】ざらざらなので問題なし。

【総評】5年前のFX35も同じくらいの値段で購入したのですが、これだけの性能差があり
5年の技術躍進に感心しています。
本機種だけではないかもしれませんがライトな感覚で絞りやシャッター速度等を調整でき、
なんでも高水準でそつなくこなすので、「カメラって思ったほど難しくないかも」と思わせてくれ、
敷居が低くなった感じがします。
レンズ交換式まではいかないまでも、カメラまかせではない絵が撮りたいという人にはぴったりかと思います。

本機種にカメラの面白さを教えられた人もきっと多いのではないでしょうか。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もんもんですさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
8件
ランニングシューズ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
別機種
別機種
当機種

当機種
   

   

風景、モノ撮りに。
今使っているFinePixF770EXRが入院したのでその代役に購入しましたが、良いカメラで席を奪われました。
ブログやオークション画像撮影には本当の意味での「役不足」なカメラです。

【デザイン】
定番ブラックを買いましたが、梨地の質感がGoodです。
シンプルで飽きのこないデザインです。

【携帯性】
コンデジが欲しかったので満足、十分コンパクトです。
カバンにも問題なく入りますし、周囲も威圧しないサイズです。

【画質】
このサイズでこれだけ撮れれば十分です。
望遠側が少し暗いですが、私はあまり使いませんので問題ありません。

【操作性】
久しぶりのCANONですが、問題なく操作できています。
基本的な使い方は同じですので、すぐに使えると思います。

コントローラーリングも加わって、即座に機能にアクセスできるインターフェスが増えて
使いやすくなっていると思います。

電源ボタンが押しにくいですが、逆に言うと間違って押すことも少ないしカバンで押されることもないでしょう。

【バッテリー】
結構すぐに無くなります。
特にwifiや動画を使っていると顕著です。

互換の予備バッテリー2個購入しましたので別途レビューします。

【機能性】
機能十分。wifiも使えます。
クリエイティブフィルターのジオラマが面白いです。

【液晶】
FinePix F770EXRも見やすいですが、負けじとこちらも見やすい液晶です。

【ホールド感】
グリップがないのでホールド感はどうかな?と思っていましたが、問題ありませんね。
表面の梨地が効いていると思います。

【総評】
明るいレンズで、コンパクトで使いやすい。
これさえカバンに入れておけばオールマイティーに撮影出来るかなと思います。
FX770-EXRが戻って来ましたけど、こればっかカバンに入っています。ごめんね。

ブログに色々と書いていますので参考になればと思います。
http://openmemo.blog.fc2.com/blog-entry-309.html

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼロクラ300さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:255人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
57件
デジタル一眼カメラ
0件
42件
バイク(本体)
2件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

再生する

作例
短編にまとめてみました。

別機種今まで活躍してくれた S95と並べて・・・
   

今まで活躍してくれた S95と並べて・・・

   

【デザイン】 このデザインが好きです。

【画質】 コンデジとしては充分。

【操作性】 モードダイヤルが回しやすくなった。

【バッテリー】 普通?

【携帯性】 とても良い。

【機能性】 AFフレームの位置操作ができるようになって良かった。
      ハイスピード動画・HQ連写は何かの時 役に立つかもし
      れない。

【液晶】 普通。

【ホールド感】 S95より良い。


【総評】 一番の動機は、優れた高感度画質のHS SYSTEMと、FHD
     動画が撮れることでしたので、おおむね満足しております。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JUNIPER SLINGさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
26件
デジタルカメラ
1件
11件
タブレットPC
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
梨地状の本体は滑りにくく、シンプルなデザインが気に入っています。

【画質】
RX100と比較しましたが、発色も良く心配していたボケもそれなりに綺麗に出ます。

【操作性】
タッチパネルで操作性抜群です。

【バッテリー】
一日に30枚程度の撮影をしますが、十分にもってくれます。
予備バッテリーは必要なさそうです。

【携帯性】
大きな凹凸もなくコンパクトで気軽にいつでも持ち歩けます。

【機能性】
Wi-Fi機能も付加されて便利です。

【液晶】
晴天の屋外ではちょっと見にくいですが、この機種に限ったことではないので満足しています。

【ホールド感】
S100のようにグリップ部が突出していませんが、梨地状で滑りにくくホールド出来ます。

【総評】
わけあって高画質コンパクトで定評のあるRX100を手放し、本機を購入しました。
以前はデジタル一眼レフをメインとしていましたが、気軽に持ち歩けて画質も満足いくコンパクトデジカメに取って代わられました。
キャッシュバックキャンペーンもあり、操作性に優れたS110はお値段以上の満足度です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

灰頭土面(ハイトウドメン)さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
15件
レンズ
3件
0件
カメラバッグ・リュック
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
いたってシンプルで、良い感じ。
でも、個人的にはゴツゴツしたようなデザインが好みだったりするので、ちょっともの足りないかも。

レンズのところのリングに機能を割り振りできるところは大好きです。

【画質】
既出作例を参考にして「コンデジと侮るなかれ」を期待しましたが、そうでもないような印象です。

でも、所有しているコンデジは6〜7年前の物なので、進化には驚きます。

高感度でのノイズも少ないし、いろいろと使えそうです。

【操作性】
十分だと感じました。

【バッテリー】
本日、購入なので無評価で。

【携帯性】
悪いわけはないと思います。

【機能性】
予想以上にWiFiは便利だと思います。
購入前は不要な機能だと思っていましたが、これは時代の流れでしょうか。
スマートフォンに転送できるのは良いと思います。
Facebookに写真をUPしたいけど、スマートフォンのカメラじゃ…という不満から解消される気がしてなりません。

【液晶】
とても見やすいです。
タッチした感触も良いです。

【ホールド感】
私は手が大型てすので、とても小さく感じます。

ストラップは、必須アイテムですね。
落とす自信があります。

【総評】
満足です。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しょう53さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感3
別機種不細工かもしれないど・・・。
当機種もう少しイラスト風になってもいいような気がします。
 

不細工かもしれないど・・・。

もう少しイラスト風になってもいいような気がします。

 

【デザイン】
 カッコイイと思います。

【画質】
 昨今のハイクラスコンデジに埋もれがちかもしれませんが、ノイズも少なく
 非常にキレイな写りをしてくれると思います。
 
【操作性】
 コントローラーリングが非常に使い易いです。直感的にも操作でき
 使いやすさは素晴らしいと思います。

【バッテリー】
 十分だと思います。

【携帯性】
 カバンにもサッといれて毎日持ち歩いています。携帯性は最高です。

【機能性】
 ・あまり頻度はないかもしれないけど、星空などを少し撮影する時に
  バルブ撮影が出来ればと思ってしまいます。
 
 ・オールドポスターがイラスト風となってますが、イラスト度合いが少し物足りない
  気がしてしまいます。
 
 どちらもファームウェアーのアップデートで改善されればと思います。

【液晶】
 非常に見やすく、良好です。

【ホールド感】
 ホワイトボディのみの問題かと思いますが、ツルツルしていて非常に
 (個人的には)滑りやすいと思います。一度、撮って貰うのにカメラを
 渡して、危うく・・・といった状況がありました。
  見てくれが悪いので改善の余地がありますが、フエルトを貼り付けました。
 ブラックとシルバーボディの塗装は滑りにくそうな塗装なので、ホワイトにも
 採用して欲しかったです。

【総評】
 キャッシュバックキャンペーンがあり乗ってみました。5000円のキャッシュバックを
 考えると非常にコストパフォーマンスの高いカメラだと思います。
次期モデルは、ニコンのP330の存在を考えるともう一息の明るいレンズが
 搭載されるのでしょうか・・・。
 アマゾンで、28000円程度で購入し、実質は23000円という価格を考えると非常に
 ハイコストパフォーマンスだと思います。
 悩んでおられるのなら、キャッシュバックキャンペーンに乗ってしまいましょう。
 いつ買うの?今でしょ。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

coolkikiさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:72人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
1221件
デジタルカメラ
2件
32件
レンズ
5件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感無評価
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

【デザイン】
すっきりと見た目に美しいデザインだと思います。

【画質】
コンデジの中では大変満足できる画質だと思います。

【操作性】
カメラ任せで撮るので有ればズームしてシャッターを切るだけす。
他にカスタマイズできるので大変便利です。
特に露出補正が簡単にできるので好みの暗さ明るさで撮りやすい。

【バッテリー】
問題なく使えます。
一応予備バッテリーも買いましたが一度に多くは使っていないので出番無しです。

【携帯性】
このサイズなので携帯性に問題はありません。
出っ張りが少ないので小さなポーチにも収納できます。

【機能性】
十分です!

【液晶】
綺麗です。
大きさも十分です。


【ホールド感】
小さいのでどうにでも持てます。
ここをこう持たないと駄目というデザインじゃないのが良いと思います。

【総評】
写真撮りのメインはデジイチを使っているのでもっぱら食事シーンやチョイとしたスナップばかりに使っています。
その様な使い方には勿体ないほどの写りと機能が盛り込まれています。
夜景や暗いレストランでのストロボ無し撮影をスナップ感覚で使うのならばデジイチより良いかも、、、
頼りになるデジカメです!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KTRKさん

  • レビュー投稿数:217件
  • 累計支持数:3771人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
45件
61件
デジタル一眼カメラ
20件
52件
デジタルカメラ
16件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

つい最近まで、RICOHのGRD4を使ってきましたが
諸事情により買い替えましたのでレビューします。

【デザイン】
この上なくシンプルなデザインが最高。
文句のつけようがありません。
グリップもラバーではなく、本体全体が
梨地状になっているため、劣化も無く滑りません。

【画質】
GRD4には勝てないだろう…と思っていましたが、
思い切り予想を裏切られました。
発色も良いし、ボケるし、コンデジとは思えない。
ものすごく満足です。

【操作性】
慣れの問題かもしれませんが、
メニューの階層が分かりにくい。
ただ、物理キーとタッチパネルの両方が使えるので
すこぶる快適です。
タッチパネルも、感度の悪い感圧式ではなく、
iPhone等と同じ静電式のため、サクサクです。

【バッテリー】
GRD4は、鬼のように持つモンスター的な
電池性能でしたが、
それに匹敵する好印象です。
1日で100枚程度撮影しましたが、
目盛りは1つも減りませんでした。
Wi-Fiを常時駆使するような使い方でなければ、
特に予備は必要ないと感じるくらいです。

【携帯性】
GRD4もかなりコンパクトでしたが、
さらに上をいくコンパクトさ!
汎用のデジカメケースのSサイズ、Mサイズ
にも入りますので、非常に良いです。
でっかい一眼の出番は減りそうです。

【機能性】
必要十分でしょう。
これ以上機能を付けて、電池寿命が減るより
今のままで十分です。

【液晶】
46万ドットなので、GRD4やHX-30V等の
90万ドット越えの機種と比べてしまいますが、
実際に使ってみるとあまり気になりません。
発色が非常に良く、タッチ感度も良いため
すごく好印象です。

【ホールド感】
グリップ部分が突出していないため
ぱっと見滑って落ちるのではないか?
と心配になりますが、私の使用している
ブラックは全体が梨地処理のため、
まず問題ありません。

【総評】
WI-Fiやズームなど
GRD4に無かった機能を備えながらも、
画質やバッテリーの持ちはGRD4に匹敵。
価格もかなり安く、5,000円キャッシュバックもあり、
今なら買いでしょう。私の場合、交渉を重ね、
ヤマダさんで、25,000円で購入出来ましたので、
実質20,000円程度で、この画質/性能が
手に入った事を考えると、非常に良い買い物をした!
と思えます。万人に勧められる名機です。



レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yamaya-mさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶2
ホールド感3

メイン機は5DVですが登山途中ちょっと気になる風景や山行記録の写真を撮るのに
ザックから一眼を取り出すのが面倒と思う事が多々ありコンデジをポケットに入れて
歩いてます。
今まではリコーのCX4を持ち歩いていたのですが5DVで撮った画像とあまりにも
色目が異なるので今回同じ画像エンジン「DIGIC」を使っている(5と5+の違いはある)この機種を購入しました。
まだ1回しか使用していないので評価しがたいですが画像の色目はキャノン同士なのでOKだと思います。
絞り優先が使えるのでメイン機と同じ環境で撮影出来るので私にはありがたい機能
です。
またRAW撮影後にDPPで共通処理が出来る事もこの機種を購入したメリットだと
思います。
各ボタンやダイヤルの操作もキャノンユーザーなら取説を見なくても直感的に使用
出来ると思います。
手の大きい男の人には少々操作し辛いところもありますが両手を使用してのホールド
感は悪くないと思います。
ただ液晶に関しては日中撮影で見辛いと感じました。(明るさを調整しても)

もう少し使い込んで行けば使用感は変化して行くと思いますが良いサブ機になると思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キタローゲゲゲさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
高級感が高く、所有感 満足感をすごく満たしてくれます。

【機能性】
wifi機能によりスマホとの写真共有、GPS連携などの目新しい機能がとても便利。私的には電子水準器が付いているのがgood!リコーR.CXシリーズと同じタイプです。

【液晶・操作性】
見やすい。タッチパネルでの撮影操作や写真の閲覧が快適です。

【ホールド感】
小さいサイズなりで不満はない。外装がザラザラしていて滑りません。純正ケースには指が掛かる盛り上がりがあるので、不満ならそちらや、他社グリップ、s110用の貼り革などを本体につけて改善出来ると思います。

【総評】
キャッシュバックキャンペーン中なので、実質かなりお安く買うことができました。
前機種がリコーのr10でしたが、動画・写真の画質が飛躍的に向上しています。暗い所に強く、室内ではフラッシュ要らずです。
※AF補助の赤い光は目に眩しいのですが、OFFにできます。

多機能!高画!携帯性!コントロールリングでの操作!

まさに最強のコンデジです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S110のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot S110の評価対象製品を選択してください。(全3件)

PowerShot S110 [ブラック] ブラック

PowerShot S110 [ブラック]

PowerShot S110 [ブラック]のレビューを書く
PowerShot S110 [シルバー] シルバー

PowerShot S110 [シルバー]

PowerShot S110 [シルバー]のレビューを書く
PowerShot S110 [ホワイト] ホワイト

PowerShot S110 [ホワイト]

PowerShot S110 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる