OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月12日
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.49 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
4.55 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.02 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
4.45 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.41 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.60 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.04 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
3.78 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年7月18日 18:06 [611772-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 3 |
【デザイン】
けっこう好きなデザインです。
【画質】
[×]室内で撮影していると時々、赤くカブルような写真になってしまいます。これはファームで改善願いたい部分。
[○]ピント合わせの性能がかなり優秀です。E-510を使用していたことがありましたが、比較にならない速度でピントが合焦しピンボケも少ないです。
[○]キットレンズの画質もGOOD。
【操作性】
[×]キットレンズが収納されていると、電源を入れレンズキャップを外しても撮影できません。キットレンズのロックを解除するという行為が必要で煩わしく感じます。
[○]ピントを合わせたい箇所をタッチしてからシャッターボタンを押して切れます。また、ピント合わせたい箇所にタッチするだけでタッチシャッターも可能です。これはレスポンスも含めてスゴイと思いました。
【バッテリー】
[?]使いきったことがありません。無評価。
【携帯性】
[○]軽いです。レンズも。
[×]充電器をコンパクトにしたい。
【機能性】
[○]自分撮りが便利です。
[×]自分撮り時はフラッシュは使えません。残念。
【液晶】
[○]よく見えます。保護シートを貼ってますがタッチレスポンスの低下は問題ありません。
【ホールド感】
[△]持ちにくいです。小さく軽くする為、犠牲になっています。判って買ってますけど。
【総評】
コンデジでは撮れない良い写真が撮れて満足です。
レンズは他に45mmF1.8を買いました。次は75mmかな。
メーカーさんへの要望
1. ストラップの白いメーカーロゴはちょっと恥ずかしいので目立たなくして欲しい。
2. 充電器が大きい、かつケーブルが必要なのは旅行で荷物になります。
USBでの充電を可能にするか、小型の充電器を開発するかして下さい。
3. 100mmF2.8位の短焦点が欲しいです。全長90mm以内。無理かな?
4. 自分撮りの時にフラッシュが使えるようになりませんか?
☆マイクロフォーサーズマウントの今後に期待しています。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









