NW-Z1050 [16GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

よく投稿するカテゴリ
2014年4月4日 17:11 [704141-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 1 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
カメラ積んでないのに若干分厚い
それでも見た目はスマホみたいでカッコイイです
【携帯性】
デカイです
これが嫌な方はFシリーズにするべきだと思います
【バッテリ】
最悪です
使用状況によりますが1日持ちません
無線をオンにしたり、ゲームをすると尋常じゃないほど激しい
1日の半分はACアダプターにつないでいる状態
なので出かけるときは電源をオフにして、使いたいときだけオンにするようしています
【音質】
すばらしい
【操作性】
ゲームする場合は起動が遅くてイライラしますが
基本、問題はありません
【付属ソフト】
付属?ではないてせすけど、X-アプリは使いやすいです
【拡張性】
一応これ専用のHDMIケーブルを購入したのですがあまり使っていません
カメラ機能がないのは残念ですがコンデジで十分です
そして容量が足りません SDカードが入るようにしほしいですソニーさん
【総評】
音質に関しては高い性能となっており、正直いい音で音楽を聴きたいのであればipodシリーズはやめた方がいいです。絶対にウォークマンが圧勝します。
そして、去年このモデルに新型が登場したので安くなりつつあります。新型と比較しても画質も大して変わりなく、ハイレゾはヘッドホンと再生する楽曲が対応してなければなんの意味もありません。よってコスパをはかりたいのであればこの前のモデルのZとFシリーズを私は推奨します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月16日 18:32 [527051-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【携帯性】
少し重い
【バッテリ】
アイフォンと同レベル
【音質】
・イヤホンはSE535を使用。
高音域や音の綺麗さは、ケンウッドMG-F516より劣るが、低音はよく効かせる事ができる。
iPodよりは全然良い。
イコライザが中高域の5バンド+バスブーストなので、中低域の微調整ができない。色々な音質 補完の前に基礎的な部分をしっかりしてほしい。
【操作性】タッチパネルが動きにくいし 操作性も悪く、目的のメニューに行きにくい。
音楽メインなら下位機種の方が使いやすい。
【総評】
今、音楽を聞くのは、ケンウッドMG-F516使用しています。
スマートフォンやアイタッチをお持ちの方は必要ないと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月12日 18:48 [526002-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 5 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】レッドとブラックのカラーリングの対比が実にカッコイイです。気に入りました
【携帯性】4.3型のディスプレイなのでやや大きめのスマフォという印象。若干かさばるかも?
【バッテリ】Wi-Fi等の通信機能を使用しなくてもなぜかバッテリーがぐんぐん減って行きます。持ちは良くありません。
【音質】ipod+ポタアンよりもこっちのほうがいいです。同じ値段で比較すると。ドンシャリ傾向の音であった従来のウォークマン(Xシリーズは低域寄りフラットでしたが。)の音ではなくなり、味付けが少ないフラットな音になりました。一発目の迫力はありませんが、聞けば聞くほど癖になる音がします。これだけは文句なしに☆5です。
【操作性】キーボードが横向きで使えなかったり、Wボタンが反応しなかったり、アプリが勝手に強制終了したり……etc はっきり言ってダメダメです。
【付属ソフト】Xアプリにはもう期待できません。取り込んだ曲の検索ボックスがアイウエオ順で出てきたり、取り込まれた曲の中で多いアーティスト名が大きく表示されたり、アホなことばっかりしています。
【拡張性】アンドロイド2.3が搭載されていますが、もうちょっとバージョンアップしてほしいかも?
【総評】音とデザインはいいのですが、いかんせんバッテリーの持ちと操作性が最悪です。
また、本体でのブックマーク登録ができないのも致命的な欠点です。操作性に関しては従来のS、A、Xシリーズなどのほうが断然良かったです。
音は良いです。コスパは高いです。音だけなら。
お金がかからないアンドロイド端末を探していて、高音質でコンテンツを楽しみたい、且つ操作性の悪さにもじっと耐えることのできる紳士な人にならお勧めできます。
音楽だけを楽しみたいのならばAシリーズをお勧めします。
- ジャンル
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月20日 11:32 [506814-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
よい
【携帯性】
少し大きいが概ね問題なし
【バッテリ】
本当にすぐ電池が切れる wifi切ってブラウジングなしでも、単純音楽再生時間はかなり短い
【音質】
よい。Aシリーズと明らかな違いは認めず。
【操作性】
もたつきあり。osの問題だとは思うがiosに比してAndroidは、やはり反応が悪い。どうしてもカクカク感が否めない。
【付属ソフト】
2年以上前よりXアプリを用いているが、個人的にはItunesより直感的で使いやすい。
だいぶ使いやすくなったと感じる。
【拡張性】
個人的にはBluetooth、HDMIを用いることはないが対応している。アクセサリは充実しているとはいえない。
【総評】
Android機を一つ買ってみたかった、SONY製品に信頼感があった、という理由で購入した。
結果は60点合格とすると、50点位に感じた。
携帯はiPhoneを使っているが操作性、アプリの豊富さ、使いやすさは、圧倒的にiosに軍配が上がると感じたからだ。
ただ、音質はこちらの方がよいし、音楽に関しては断然SONYが勝っていると思う。
音質がよくて、操作性に拘らない!という方にはオススメできる。
音楽だけでなく、快適にブラウジング、ゲームしたい!という方には向いていないのかもしれない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2012年4月8日 14:38 [495881-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
手持ちのApple IpodとTECTLAST TL-T51と比較の結果です。
[デザイン]Ipodと比較すると明らかに安っぽい。全体がプラスチック製で安物のAndroid携帯。
[携帯性]大型の液晶使用のため、大きさはこんなものでは。大きさの割に非常に軽量です。
[バッテリ]動画(音楽PV)を再生すると驚くほど減る。再生時間はIpodの半分程度か?
[音質]Ipodよりは良いかという程度。TL-T51と比較すると全音域において音が弱い。高域はIpodよりも弱く全く出ている感じがない。中域は引っ込んだ感じで解像度も低い。低域も弱く、解像度、量感が非常に低い。付属のヘッドホンを使用すればそれなりに出るが、安っぽい音。ヘッドホンの交換は無理と諦めました。
[操作性]Android端末であるため、Ipodより悪い。専用のアプリを使用してマルチプレーヤーとして使用するのがベストかと。
[付属ソフト]インストール時にフリーズ。ファイルは直接ドロップ出来るため、使用していない。
[拡張性]大きさの割には何もなし。
[満足度]悪い。Ipodの拡大改悪版。この端末が史上最高音質のウォークマンと言うのは笑える。値段相応の普通のAndroid端末として使用予定。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月6日 23:47 [479410-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
「音質」
色々試しましたがI-POD+FIIO+SHURE SE215+MF PLAYERの方が音質良いですw
各楽器の音のメリハリが違う。
FIIOのヘッドホンアンプを購入する前はWALKMANの方が音が良かったのですが
今ではWALKMANの音はたいした事がなくなりました。
妻にI-PODをあげてしまって後悔。
「操作性」
端末で曲の削除が出来ないのが痛い
「バッテリ」
でかいだけあってI-PODより時間が長い
「アプリ」
少なすぎ
入手したばかりなので音質改善化に尽力するぞ!!
打倒!元自分のI-POD TOUCH
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 19:55 [467170-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
先日、16GBのレッドを購入しました。
<デザイン>
良いと思います。3色の中では一番レッドが良いかと・・・。
<携帯性>
普通のウォークマンを使っている人は、購入をおすすめしません。
私は、ipodtouchを使っていたので少し大きくなりましたが、左程困りません。
<バッテリー>
皆さんが言うとおり、持ちは悪いですがそんなに気になりません。
<音質>
ipodとは比べものにならないくらい良いです!
イコライザなども調節でき、好みの音に設定できました。
付属のイヤホンはお勧めしません。
<操作性>
特に困りませんが、大きいので片手での操作はきついです。
<付属ソフト>
私は特に困りませんでした。
<拡張性>
無料のアプリでも十分楽しめました。
<総評>
初期不良が1つありました。W.ミュージック起動時に画面が黒くなりフリーズします。
この製品は当たり外れが激しいみたいですね。
この初期不良以外は、とても快適です。android搭載でネットもサクサクです。
購入して損はないと思いますが、もうちょっと後の方が改善された製品をゲットできると思います。
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月12日 03:35 [461707-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
XシリーズからA860と2か月前に代替えしたばかり(タイの洪水で待ちきれず)電気屋で試聴すると音質が格段に違うアンプは同じと思っていたらまったく別物の音の良さに買い増ししてしまいました。
新BAタイプのXBA4との相性は良いです(付属のイヤホンは知りません)スマホと2台持ちはキツイ大きさですネット接続はauのエボで接続してます
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
