NW-Z1050 [16GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

よく投稿するカテゴリ
2017年3月15日 16:46 [1011631-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
もしあなたがこのレビューで立ち止まったなら。。。
私のウォークマンの歴史は深い。。ZX-100もZX-1も
所有している私が、新品同様で購入して驚いた。
重い、大きいは、伊達ではない、音質はZX-100より
ダイナミックで、ZX−1に近い、迫力の音です。色々な
悪いレビューの方には申し訳ありませんが、SONYが
本気で造った大型Zモデル、中古で安く売られているが
室内使用の多い方には絶対的音質を安く手に入れる
CHANCEです。F-8シリーズも所有していますが、絶対的
高音質はこちらが上です。ZX-1とZX-100と本機を
同時ダイレクト録音して、家族に目隠しで当てる行為を
したところ、ZX-100の音は、分かったがZX-1との違いが
分からぬ程の高音質です。クタクタ中古は止めて15000円
位出せば、良き音が手に入ります。Aシリーズは外で使って
の2台持ちが理想ですが、室内使用多い方には最高の機種
ソニーがこの大きさと電池の弱さを犠牲にして造った意味
分かる今こそ手ごろに入るが先は分かりませんよ!!
意味分からずハイレゾといってる人、我々40年以上のPRO
オーデオマニアから言わせると、ウォークマンでは全く意味が無い
といえば怒られるが、人の耳は80-16000HZが今も昔も最も
重要であり、ソニーはそれを良く知っている。。。。。。。
A-20/Z-1/Z-100もハイレゾ対応ですが、通常で聴くほうが
分かりやすい最良音質です。35000HZ??聴こえません!!
人の耳は最大で20000HZがリミットです!!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月18日 22:12 [617367-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
A845+XBA-30で聞いていましたが、バッテリーの持ちが元々良くなかったのと最後のzシリーズ?との噂から思い切って購入しました。
私は高音域と低音域が普通の人より少し聞き取りにくいのですが、1984年ごろから3〜4年間隔で購入し続けた歴代Walkmanの中で一番音が良く、全域で厚みのある音がします。
今この板で話題のneutron music playerで聴いていますが、音ってこんなに深みがあって綺麗だったんだって結構感動してしまいました(A845が悪すぎただけ?)。
携帯(Xperia UL SOL22)にもneutron music playerを入れMoraからダウンロードした同じ音源を再生した所、スペクトラム表示でz1050は20000Hzあたりから上でバーが表示されませんが、ULでは表示されます。個人的には個々の筐体のSPECが関係しているような気がします。
この事と今後のXperiaにはS-Masterが搭載されるものが登場すると噂もあるので、ひょっとしたらこれが私の購入する最後のWalkmanになるかもしれない・・・
↓
2013/11/18 追記
XperiaにはS-Masterは搭載されず、NW-ZX1がリリースされました。
SonyがWalkmanをまだまだ進化させる姿を見せて安心しました。
まだまだこれからもWalkmanを買い続けると思います。
それと今はMDR-1Rを買って聞いていますが、音がすばらしい!
寝るときに聞くと音が綺麗で聞き入って寝れません!
- ジャンル
- 歌謡曲
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2013年9月2日 19:06 [625097-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
5インチくらい欲しかった
まあまあ
【携帯性】
スマホと同じ
【バッテリ】
仕方がない
【音質】
最高!文句なし
このためにウォークマンにした(笑
【操作性】
初期化すると劇的に○
【付属ソフト】
「プラウザ」というアプリがとにかく速くてサクサク動く
クロームより全然いい
【拡張性】
HDMI出力が以外と便利
【総評】
以前はあまりにも反応しないし動きが遅くて、イライラの毎日でしたが、調べた結果初期化するといいとあり、やってみたところ直りました(笑
びっくりするくらいの成果で爽快の毎日に変わりました。
そして、クロームの件ですが、やっぱり遅いので、プラウザという方を使い、同じことをしたところ、動きが速くてもうクロームを使わなくなりました。
皆さんも余裕があればでいいので、一度初期化して再設定すると良いかと思います。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月19日 13:15 [615817-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
バッテリ | 1 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
ダサいな。Fシリーズにも負けてる
【携帯性】
スマートフォンならもっと小さくできているのにこのウォークマンは無駄にデカい。しかも持ちにくい。
【バッテリ】
スマホでもないくせに使えない。こんなものウォークマンじゃねえ!
【音質】
これに関しては評価できるほうだと思う。
追記:ヘッドフォンを指すところが壊れたっぽい
【操作性】
Xperiaとかに比べるとかなり劣ってる。
【付属ソフト】
まあまあ。
【拡張性】
アクセサリーは充実してるみたい。
【総評】
一年前に購入しましたが、マジで糞。アプリもサービスも非対応ばっかり。こんなゴミクズウォークマンより優秀なiPod touchを選べばよかったとかなり後悔している。動作も不安定になったり再起動がかかったり…。挙げるとキリがないですね。毎日不具合なんで富士通のARROWSと同類です。ストレス溜まるくらいなら早く売り飛ばしたいレベルです。
皆さんも買わないことをおすすめします。
- ジャンル
- その他
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月14日 14:41 [619434-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
昨年の7月に娘の誕生プレゼントとして購入。
そして昨日充電できなくなりました。
購入後、1年1ヶ月で壊れるという、
完璧なソニータイマー発動に感動すら覚えています。
原因は脆弱な充電コネクタです。
充電するために必ず抜き差しする必要のある箇所に
髪の毛のような細さの電気接点を数本備える、
見るからに短期間で壊れそうなコネクタを採用しています。
データ転送用には別にUSBコネクタも備えているのですから、
充電コネクタは単純なプラスマイナスのみの丸形コネクタで充分なはずです。
これは意識的に1年程度で壊れるパーツを
採用していると疑われても仕方がないと思います。
保証期間内は何とか壊れずに耐え、
保証期間が過ぎたとたんに壊れる。
これはすばらしい技術力です。
10年壊れない物を作るよりはるかに難しい技術です。
草葉の陰で井深さんも感動していることでしょう。
娘は非常に気に入ってほぼ毎日使用していましたので、
充電コネクタの抜き差しもほぼ毎日だと思います。
それで1年1ヶ月で見事に壊れました。
ですので、2日に1回の充電なら2年は壊れないかもしれません(笑)。
どちらにしろ、充電コネクタに爆弾を抱えていることは確かです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月22日 10:53 [612904-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 1 |
【全体的な感想】
サイズは大きいが、見た目はまずまずのデザイン。しかし、裏を見ると「made in china」の印刷が・・・。嫌な予感。
この予感は当たってしまう。なんと一ヶ月で壊れた。電源スイッチが入らない。「パソコンで言うならbiosが飛んでしまった。」と言う状況。自分が今まで使ってきたソニー製品の中で、最短のソニータイマー発動記録。音は良いのに残念。よって、「walkman史上最強のwalkmanは最悪のwalkman」。
【メーカーへの意見】
「made in china」はやめてくれ。「made in malaysia」に戻してほしい。
【次期モデルへの要望】
ありません。「サヨウナラwalkman」です。カセットの時代から携帯音楽プレーヤーはwalkmanと思っていたのに、残念なコトになりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月1日 14:40 [599941-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】動画みるのに良い大きさ!
【携帯性】こんなもんやろ!
【バッテリ】動画みたらバカみたいに減る!
【音質】smastermx最高!
【操作性】更新毎に良くなった!
【付属ソフト】mediago使用or d&d
【拡張性】ps3とnasneがあるから最高!
【総評】usb audio ドライバーが使える新型かアップデート希望(^-^)/
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月30日 18:24 [599540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
iPod nano(8G)のバッテリーがなくなったので、ウォークマンZに買い替えました!
最初は、ウォークマンのF800116Gを買う予定でしたが、主人が「Zの方が、HDMI端子がついてるから、…YouTubeとかの動画を大画面で見れるぞ」の一言でZの赤を購入。
このウォークマンにして正解でした!
とにかく、音質の良さに驚かされました(+o+)
今までのiPodの音は、何だったの!?
今まで聞こえなかったギターの高音が、はっきり聞こえて、全ての音がクリアー!!
電池も少なくとも私のスマホ(au isw11f)よりは、持つので、パズドラなんかは、このウォークマンZで楽しんでます!
ただ、私には、少し重いかな(^^;)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月28日 03:52 [598922-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】かなりゴツく4角がとがっていますが、カッコいいです。
【携帯性】 4.3インチのわりには厚みがあり、4角がとがっている分持ちにくいですが、慣れればそうでもなくなります。
【バッテリ】音楽聴きながら、WiFi使用するとかなり早くなくなります。
4.0にアップデートしてからはよくなってるかもしれません。(あまりもちだしてないのでわかりません)
【音質】 これは文句の付けようが無いですね。厚めのあるクリアな音、艶があります。
【操作性】 4.0になってからは、かなりスムーズになりましたが、WミュージックやWEB閲覧したあとに
ホームボタンを押すともたつきがある。
【付属ソフト】元から入っているブラウザなどは無効にしてますが、まあ普通です。
【拡張性】 SONY製品で揃えれば、いい感じで連携できるんじゃないでしょうか。
【総評】購入してから1年4ヶ月くらいたちますが、2.3.4のときはカクつきがひどかったですが
アップデートを重ねるうちにかなりよくなっています。
また、同じサイズ(4.3インチ)のスマホと比べると画面の比率が違く、幅があり
また、画質が綺麗なので動画にはもってこいかとおもいます。
音楽、ネットラジオ、youtubeなどすべてがいい音で聞けるところが1番いいところで、
アプリはほどほどにという感じの使い方が1番かと。
見た目の高級感はスマホより上なので満足感はありますね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月3日 08:28 [593092-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
すっきりしていていい
【携帯性】
持ち運びには少し大きいかも
【バッテリ】
Fシリーズの方がいいかも
ここをもっと考えて欲しかった
【音質】
素晴らしいの一言に尽きる
【操作性】
たまに止まってしまいイライラすることも
普通に使っていれば問題なし
【付属ソフト】
とても使いやすい
【拡張性】
自由でいいと思う
【総評】
さすがウォークマンだけあって音質が素晴らしい!
私は外では付属のイヤホン、家ではMDR-MA900と使い分けていますが、音質はずば抜けていると思います。わがままを言えばもう少しWi-hiオンでもバッテリーが持つようにして欲しかったです。(なので評価3)
購入する時にFシリーズも考えましたが、画面が大きくて見やすいZシリーズにしました。
結果は大成功でした!Zシリーズにして本当に良かったです。
決して安い買い物ではないので、発売して1年過ぎているので慎重に考えた方がいいと思います。
購入する際に役立ててくれるとうれしいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 02:45 [577240-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
悪くないです。革ケースを使っているので、その姿がいいです。
【携帯性】
持ちやすさと画面の大きさはトレードオフかと思います。これはこれでありです。
【バッテリ】
スマホと違うので、待ち受けという使い方はしないし、音楽だけであれば○です。
レコーダからおでかけ転送した動画を新幹線の移動中に見たりしますが、約3時間で半分も減りません。
【音質】
最高です。満足しています。
【操作性】
Androidなので、迷いなく操作できます。
【付属ソフト】
使いやすいというわけではないですが、特に不満ないです。
【拡張性】
WM-PORTのアクセサリは豊富とはいいませんが、HD端子もあるし、Wifi経由やBluetoothで便利なことがあるので満足です。
【総評】
1台目は残念なことに会社のトイレに忘れて、そのまま盗られました。
気に入っていたので、ケースまで同じものを再購入しました。
それくらい、この機種には満足しています。
ガラケーからスマホに乗り換える際、Xperia SX SO-05Dを選定。
その直後にF800シリーズが発売されたので、少しだけ後悔。
でも、SO-05D同様、画面が小さいし、ZがAndroid4.0に対応してくれたので、結果的には良かったかな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月14日 10:57 [564725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
買って1年が経ちます。ICSアップデートしました。
【デザイン】
曲線なのが持ちやすい。本体色に高級感を感じる
【携帯性】
まあ、携帯性はそんなに良くはないですか、画面が大きいので良しとします(笑)
【バッテリ】
ICSアップデートでバッテリーライフが改善されました。Ginger Breadで発生していたセルスタンバイ問題も解決されておりさらに向上しています。
【音質】
さすがはフラッグシップモデル。音質は素晴らしいです。ここに関しては問題なしですね。
【操作性】
W.ミュージックの操作性は慣れるとSやEなどに比べて検索スピードが向上します。しかし、歌詞ピタなどで縦スクロールが横スクロールで反応してしまうので☆−1ですね。
【付属ソフト】
D&Dなので無評価。
【拡張性】
Androidなので無評価。もうすこしWM-PORTのアクセサリーに対応してほしかった。
【総評】
おおよそ満足です。アプリは基本的に入れないのでレスポンスはそんなに遅くはないと思います。サービスをこまめに終了させると空きメモリが増えてさらにサクサクになります。いらないアプリは無効化してしまいました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月30日 23:07 [560221-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
とりあえずかっこいいって感じです。時間が経って周りは薄くなってしまったけどこれはこれ。
【携帯性】
ポケットに入れるのには難が有りますね。純正のシリコンケース外したらちょっとまし。
【バッテリ】
ニコニコ動画とかよく見てますけど結構頑張ってくれてます。アップデートでさらに活動時間アップ。
【音質】
音質はウォークマン最高音質と名乗るだけあってとにかくすごい。
いわゆる「聞こえなかった音が聞こえるようになる体験」がここに。音のあつみがipod何かとは比べ物にならない。
【操作性】
どこでも音楽再生ソフトを呼べるWボタン?が何かと便利。
これがただの汎用アンドロイドじゃないことの証かな。
【付属ソフト】
Xアプリはなかなか。10年もののXPノートで動くのだから優秀やわぁ。
【拡張性】
アンドロイドだからぶっちゃけパソコンなくても音楽入れたり動画入れたりできる。
うまく使えばもっと活用できそうな予感。
【総評】
始めはアンドロイドが欲しくて買ったけど使っているうちに以前より音楽を聞くようになった。
これを買わなかったらたぶん歌には全く興味が無かったと思う。順序は逆になったけどやっぱりこの高音質あってのことだろう。
いろんな歌を聞きたくなる音楽プレイヤー、なかなかいいんじゃないかな?
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月27日 18:10 [559146-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
Xperiaをプライベートで使用しているため、arcデザインが◎
【携帯性】
デメリットとも言うべき大きさ……手持ちのXperiaより大きいのは……笑
【バッテリ】
持たない持たないと言うレビューを散見しますが、個人的には持ちます。
Wifi使用してればそれなりに減りますが悪くないと思いますよ?
【音質】
圧倒的です。
NW-S760系から乗り換えましたが、何でもっと早くに買わなかったか……そう言う意味でも後悔してます。
Sで、満足していたヘッドホンが少し色褪せる位に、中間グレードだと妥協しているのが良く解ります(笑)
今はヘッドホンを吟味中〜。
仕事で使用しているMDR 7506をこっそり使ってみたらMP3とは思えないほどの解像度!
コレくらいの解像度+迫力を追従できるモデルのヘッドホンが在れば……当方、それほどヘッドホンには詳しくないので……何かしら良いモデルがあれば……
【操作性】
dualcoreならではのサクサクです。
最新のAndroidには劣るでしょうが、私には十二分!
【付属ソフト】
コレはまぁまぁとしか言いようがない。
【拡張性】
まぁAndroidなので(笑)
【総評】
買ってよかったの一言です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
