NW-Z1050 [16GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル
よく投稿するカテゴリ
2013年5月3日 08:28 [593092-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 5 |
【デザイン】
すっきりしていていい
【携帯性】
持ち運びには少し大きいかも
【バッテリ】
Fシリーズの方がいいかも
ここをもっと考えて欲しかった
【音質】
素晴らしいの一言に尽きる
【操作性】
たまに止まってしまいイライラすることも
普通に使っていれば問題なし
【付属ソフト】
とても使いやすい
【拡張性】
自由でいいと思う
【総評】
さすがウォークマンだけあって音質が素晴らしい!
私は外では付属のイヤホン、家ではMDR-MA900と使い分けていますが、音質はずば抜けていると思います。わがままを言えばもう少しWi-hiオンでもバッテリーが持つようにして欲しかったです。(なので評価3)
購入する時にFシリーズも考えましたが、画面が大きくて見やすいZシリーズにしました。
結果は大成功でした!Zシリーズにして本当に良かったです。
決して安い買い物ではないので、発売して1年過ぎているので慎重に考えた方がいいと思います。
購入する際に役立ててくれるとうれしいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2013年4月14日 03:48 [588193-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 拡張性 | 3 |
【デザイン】
上位機種に相応しい外観。
上下の曲線が優美で高級感がある。
ぱっと見、スマフォンもどき。
【携帯性】
本体が大きいので持ち運びには、多少不便だが、大画面なのでムービーを楽しむユーザーにはおすすめと言ったところだろうか。
【バッテリ】
充電時間が他の機種よりも長いところが悩みの種。
ACアダプタが別売なのは少し残念なところ。
【音質】
上位機種ならではのクオリティ。
とても音が良いので、アンプと接続すれば更にベターな感じ。
グラフィックイコライザーもある。
【操作性】
基本的にスマフォンのような操作感。
どういうことか稀に反応しにくい時がある。
画面は大きいので操作しやすい
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 02:45 [577240-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
| 拡張性 | 5 |
【デザイン】
悪くないです。革ケースを使っているので、その姿がいいです。
【携帯性】
持ちやすさと画面の大きさはトレードオフかと思います。これはこれでありです。
【バッテリ】
スマホと違うので、待ち受けという使い方はしないし、音楽だけであれば○です。
レコーダからおでかけ転送した動画を新幹線の移動中に見たりしますが、約3時間で半分も減りません。
【音質】
最高です。満足しています。
【操作性】
Androidなので、迷いなく操作できます。
【付属ソフト】
使いやすいというわけではないですが、特に不満ないです。
【拡張性】
WM-PORTのアクセサリは豊富とはいいませんが、HD端子もあるし、Wifi経由やBluetoothで便利なことがあるので満足です。
【総評】
1台目は残念なことに会社のトイレに忘れて、そのまま盗られました。
気に入っていたので、ケースまで同じものを再購入しました。
それくらい、この機種には満足しています。
ガラケーからスマホに乗り換える際、Xperia SX SO-05Dを選定。
その直後にF800シリーズが発売されたので、少しだけ後悔。
でも、SO-05D同様、画面が小さいし、ZがAndroid4.0に対応してくれたので、結果的には良かったかな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月14日 10:57 [564725-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 拡張性 | 無評価 |
買って1年が経ちます。ICSアップデートしました。
【デザイン】
曲線なのが持ちやすい。本体色に高級感を感じる
【携帯性】
まあ、携帯性はそんなに良くはないですか、画面が大きいので良しとします(笑)
【バッテリ】
ICSアップデートでバッテリーライフが改善されました。Ginger Breadで発生していたセルスタンバイ問題も解決されておりさらに向上しています。
【音質】
さすがはフラッグシップモデル。音質は素晴らしいです。ここに関しては問題なしですね。
【操作性】
W.ミュージックの操作性は慣れるとSやEなどに比べて検索スピードが向上します。しかし、歌詞ピタなどで縦スクロールが横スクロールで反応してしまうので☆−1ですね。
【付属ソフト】
D&Dなので無評価。
【拡張性】
Androidなので無評価。もうすこしWM-PORTのアクセサリーに対応してほしかった。
【総評】
おおよそ満足です。アプリは基本的に入れないのでレスポンスはそんなに遅くはないと思います。サービスをこまめに終了させると空きメモリが増えてさらにサクサクになります。いらないアプリは無効化してしまいました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月30日 23:07 [560221-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 5 |
【デザイン】
とりあえずかっこいいって感じです。時間が経って周りは薄くなってしまったけどこれはこれ。
【携帯性】
ポケットに入れるのには難が有りますね。純正のシリコンケース外したらちょっとまし。
【バッテリ】
ニコニコ動画とかよく見てますけど結構頑張ってくれてます。アップデートでさらに活動時間アップ。
【音質】
音質はウォークマン最高音質と名乗るだけあってとにかくすごい。
いわゆる「聞こえなかった音が聞こえるようになる体験」がここに。音のあつみがipod何かとは比べ物にならない。
【操作性】
どこでも音楽再生ソフトを呼べるWボタン?が何かと便利。
これがただの汎用アンドロイドじゃないことの証かな。
【付属ソフト】
Xアプリはなかなか。10年もののXPノートで動くのだから優秀やわぁ。
【拡張性】
アンドロイドだからぶっちゃけパソコンなくても音楽入れたり動画入れたりできる。
うまく使えばもっと活用できそうな予感。
【総評】
始めはアンドロイドが欲しくて買ったけど使っているうちに以前より音楽を聞くようになった。
これを買わなかったらたぶん歌には全く興味が無かったと思う。順序は逆になったけどやっぱりこの高音質あってのことだろう。
いろんな歌を聞きたくなる音楽プレイヤー、なかなかいいんじゃないかな?
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月27日 18:10 [559146-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
| 拡張性 | 5 |
【デザイン】
Xperiaをプライベートで使用しているため、arcデザインが◎
【携帯性】
デメリットとも言うべき大きさ……手持ちのXperiaより大きいのは……笑
【バッテリ】
持たない持たないと言うレビューを散見しますが、個人的には持ちます。
Wifi使用してればそれなりに減りますが悪くないと思いますよ?
【音質】
圧倒的です。
NW-S760系から乗り換えましたが、何でもっと早くに買わなかったか……そう言う意味でも後悔してます。
Sで、満足していたヘッドホンが少し色褪せる位に、中間グレードだと妥協しているのが良く解ります(笑)
今はヘッドホンを吟味中〜。
仕事で使用しているMDR 7506をこっそり使ってみたらMP3とは思えないほどの解像度!
コレくらいの解像度+迫力を追従できるモデルのヘッドホンが在れば……当方、それほどヘッドホンには詳しくないので……何かしら良いモデルがあれば……
【操作性】
dualcoreならではのサクサクです。
最新のAndroidには劣るでしょうが、私には十二分!
【付属ソフト】
コレはまぁまぁとしか言いようがない。
【拡張性】
まぁAndroidなので(笑)
【総評】
買ってよかったの一言です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月27日 00:01 [558975-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 5 |
5日にアップデートしました!
バッテリーライフの改善ということで大した変わらないだろうと思いましたが放置していてWi-Fi、Bluetoothを切って放置していても4日以上は持ちます!あとプリインのホームランチャーも前は強制終了が多くてGoランチャーを使っていましたがその必要もなくなりました、ですがヌルヌルなのはヌルヌルなのですがたまに少しだけカクッとします。Tegra2はこんなもんなのかとは思いますがまぁたいした気にすることでも無いです。
音質ですがアップデートしたらより良くなった気がします。iPod touchが壊れてその間はiPadで曲を聞いていましたがこれを買ってとっても良かったと思いました。まずイコライザーの調節ができることです。iPadなどではDENONのアプリを入れない限り調節できないのでとっても重宝しております、
いまはFシリーズが出ているのででかくてもいいという方は型落ちのこのモデルを買って是非アップデートしてください(*‘ω‘ *)
- ジャンル

- R&B
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月18日 15:56 [556398-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 拡張性 | 4 |
iPhone 3GSを使っていてAndroidを触ってみたくなり購入。
その後、携帯はGalaxy S3に乗り換えました。
使用歴は1年弱で、先日Android 4.0にアップデートしました。
(数ヶ月前にPCにつないで充電していたら画面がつかなくなった
という故障を経験しましたが、1年以内だったのでヨドバシ経由で
無償修理でした。ついでにコネクタカバーまで。
メモリの故障ということでデータは初期化されて返ってきました)
【デザイン】
今はGalaxy S3と比べてしまい本体サイズは同じなのに
画面が小さくて少し前の機械という感じがしますが、
買ってしばらくは正に「カッコイイ!」という形容詞がピッタリ
のデザインだと思いました。
細かいところで、画面の消え方も気に入っています。
ただ、L型プラグのイヤホンを使っているので差し込む際に
電源ボタンを押してしまうのと、意図せずwボタンを押して
しまうのが少し気になりました。
【携帯性】
ポケットに入れるには少し大きいですが、最近の4インチ超え
スマホは大体同じようなものかと。
【バッテリ】
音楽を聴くのがメインでも充電のサイクルが早いのが一番
残念でしたが、Android 4.0にアップデートして大幅に改善。
20時間→34時間は大きいです。
【音質】
iPhone 3GSやGalaxy S3よりも解像度は高いと思います。
ただ、音はイヤホンに依存するところが大きいかと。
【操作性】
Galaxy S3と比べると多少引っかかったりワンテンポ遅い
という感じはありますが、音楽を聴く分には問題なし。
Android 4.0になって少し速くなった気がします。
【付属ソフト】
音楽転送はドラッグ&ドロップで行っているので
x-アプリは使っておらず、無評価としました。
【拡張性】
当然ですが、インストールできないアプリもあります。
H/W的には、microHDMI端子はありますが僕の用途では
使うことはなさそうです。
いっそ、なかった方がデザイン的にもスッキリかも。。
【総評】
最初はカメラと電話のないスマホだと思っていましたが
使い道はさらに限定的という感想です。
携帯を換えてからAndroid端末としては僕の中では
中途半端な位置づけになってしまいましたが、
音楽プレーヤーとしてまだまだ一番のお気に入りです。
ちょっと良い音で音楽が聴きたい、スマホでできることを
ちょこっとだけ試してみたい(本格的には厳しいかも)という
用途にピッタリかなと。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月12日 15:21 [554657-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【デザイン】
とても大きい。
スピーカーの位置が悪くて置き場所によって聞こえ方が変わる。
ブラックというが裏面はブルーだ。
画面は大きいから見やすい。
【携帯性】
ウォークマンFと比べると携帯性は劣る。
【バッテリ】
アップデートにより改善されたようだ。
【音質】
これはさすがのウォークマン。
DLNA経由でもかなりの音質。
ウォークマンFよりも良い音に聞こえた。
【操作性】
タッチパネルの感度がウォークマンFより悪い。
ボタンが押したのか押してないのかわからない感触。
【付属ソフト】
アンドロイドがアップデートされ快適になった。
アップデート前はホーム画面のフレームレートが低い感じだったが、
アップデート後は画面の動きがなめらかになった。
【拡張性】
ブルートゥースやWi-Fiでいろんなものとつながる。
HDMIもあるが地デジ番組を出力することはできない。
【総評】
画面が大きいので動画がネットが見やすい。
音質の良さは折り紙付きだ!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月2日 13:16 [552006-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 4 |
【デザイン】
まだまだ検討する余地があります。今は発展途上のため十分です
【携帯性】
ポケットに入れて使う選択肢はないのでいいですが、液晶のサイズのため仕方ないです。
【バッテリ】
1年使用して通勤の行き帰りで2,3日は持ちます。
【音質】
これはかなりいいです。付属のイヤフォンで充分楽しめます。Fシリーズにノイズキャンセルが付いていればよかったですね。このためにZシリーズを使い続けます。
【操作性】
アンドロイドは使いやすいです。
【付属ソフト】
FLAC対応しないかと期待してます。
【拡張性】
SONYからしか出ていないのでさびしいですね。
【総評】
昔はタッチ使っていましたが、音質はいまいちでMP3しか選べないことに不満でした。
SONYが商品企画してくれたことに感謝しています。しかもバージョンアップもある。最高です。
- ジャンル

- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月17日 16:08 [548064-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 無評価 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 5 |
購入にあたっては、F805とZ1050でかなり迷い、こちらのサイトでお世話になりましたので、初めてですがレビューさせていただきます。
当初、F805とZ1050は、サイズこそ違うものの機能的にはほぼ同じ。それならF805で良いと思っていました。でも、実際に店頭で見ると、少々目の遠くなってきた私には、F805でアプリを使うのは厳しそうに思え、最終的にZ1050を選択しました。
【デザイン】
この手の商品のデザインの自由度は少なそうですが、質感は十分高いと思います。
【携帯性】
小さければ小さいほど良い方にはオススメできませんが、アプリを使うつもりでアンドロイドを選ぶなら、このくらいのサイズが使いやすいと思います。
【バッテリ】
まだ、買ったばかりでわかりません。
【音質】
音質の気に入っていた10年くらい前のVAIOをインターネットラジオ用に手放せず使っていたのですが、HDDのアクセスがとても遅くなって音とびするようになったので、ついに買い替えを決意してアンドロイドウォークマンにしました。アンプ/スピーカーにつないでBGM用に使っていますが、十分に期待に応えてくれる音質です。
【操作性】
タッチパネルの反応も良いし、サイズも適当で悪くないと思います。F805を買っていたら老眼鏡を買うことになったかもしれません(笑)
【付属ソフト】
アンドロイドとして最低必要なものは入っていると思います。
【拡張性】
アンドロイドですから、いろいろできると期待しています。これからが楽しみです。
【総評】
インターネットラジオ用に買ったので、一般の方と使い方がことなるかもしれませんが、十分に期待に応えてくれそうです。無線LANも安定しています。私のようなガラケー派の人間には大変ありがたい商品で、これから使いこんでいくのが楽しみです。ただ、ACアダプタが別売りなのは、私が知らなかっただけかもしれませんが、ちょっと誤算でした。
- ジャンル

- ジャズ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月14日 16:22 [540078-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 拡張性 | 4 |
10年ぶりのWalkmanですが、期待以上!でした。
イヤホンをB&WのC5にしてから、音楽を聴くのが
楽しくてたまりません。
このプレーヤーの潜在能力は相当なレベルにあると思います。
おそらく、付属のイヤホンだと能力の50%も出せていないのでは
ないか、と思います。
【デザイン】 デザインもこの赤色も好きです。
【携帯性】 少し重く、大きいです。
が、大きい分、映像も大きく楽しめるので、
私にとって許容範囲です。
【バッテリ】 動画とネットをすると激減します。
音楽だけなら、全く問題なしです。
【音質】 これは、素晴らしいの一言!
詳しくは、B&W社C5のイヤホンの方にしましたが、
携帯機器として、十分なだけでなく、家で、
夜聴く分にも問題ないレベルです。
音質は、6,7つけてもいいくらいです。
他の機器(スマホなど)とは、次元が違いすぎます。
【操作性】 問題なしです。
【付属ソフト】 慣れるまで少し手間取りましたが、問題は
ありません。
【拡張性】 問題ありません。ハイレゾ対応もいずれお願いしたいです。
【総評】 音楽を聴く、ライブ映像を見る、そういう機器としてみれば、
確かに史上最強かもしれません。
サイズが大きいのは、重く、携帯性にやや課題がありますが、
画像に迫力が出るので、そのあたりは好みの問題かと。
音は本当に良いです。B&WのC5を使っていますが、
まるで、LUXMANのL-590とB&WのPM1や805Dの音の
方向性になっており、100万円近い音の片鱗を感じることが
できます。(あくまでも個人的なイメージです。)
女性ボーカルやピアノを聴きたい方には、イヤホンといっしょに
比較的安価にピュアオーディオの世界の入り口が見える商品だと
思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2012年9月17日 10:05 [533789-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 5 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| 拡張性 | 無評価 |
【デザイン】 お店でこれを見た瞬間一目惚れでした。
以前ipodを使用していたのですが、
画面も大きいしシンプルでかっこいい!
文句なしです(^ω^)
【携帯性】 少し重いかもしれません。
しかし今のスマフォとあんまり変わらない位。
ただ画面が大きいので指が届かない問題が…
両手で操作すれば問題ないです。
【バッテリ】 全然問題ないです。
ネットを全く繋がないというのも
あるかもしれませんが、ミュージックと動画を
中心に利用する方は全然大丈夫だと思います。
【音質】 イヤホンを外して大音量で流すと
少し荒く雑かもしれません。
普段同じSonyの専用ステレオヘッドホン
MDR-NWNC200を使用しているので全然気になりませんが。
【操作性】 たまに鈍くなります。
もう少しスムーズだったらなぁ・・
【付属ソフト】 以前はiTunesを使用していました。
xーアプリを利用し始めてから
イライラが少なくなったように思います◎笑
【拡張性】 イマイチ拡張性が分かっていないので
ノーコメントで(´・_・`)汗
【総評】 たまに鈍くなる事がなければ
大満足です!
曲を聞きながらにやにやするのが
当たり前になってしまいました。
気持ち悪くてすみません笑
それだけ満足している商品です☆
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

















