NW-X1050 [16GB] レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1050 [16GB]の価格比較
  • NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-X1050 [16GB]のレビュー
  • NW-X1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-X1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-X1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-X1050 [16GB]のオークション

NW-X1050 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1050 [16GB]の価格比較
  • NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-X1050 [16GB]のレビュー
  • NW-X1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-X1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-X1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-X1050 [16GB]のオークション

NW-X1050 [16GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.66
(カテゴリ平均:4.24
集計対象124件 / 総投稿数124
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.39 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.13 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.90 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 4.40 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.59 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.54 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-X1050 [16GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

jordan9さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト4
拡張性4

【デザイン】
なかなか高級感があります
【携帯性】
Aシリーズみたいにポケットに財布と一緒に入れられないのが少し残念。でもこの音質だから許せる
【バッテリ】
意外と持ちます
【音質】
ゼンハイザー製のIE8を使ってるのですが、最高の一言に尽きます。こんな音がポータブル環境で出せるなんて考えてもみなかったです。
【操作性】
手が大きい自分にとってタッチパネルは少々扱いづらい。
【付属ソフト】
iTunesも使ってますが、iTunesより使いやすいです。iTunesからD&Dでxアプリに移せます
【拡張性】
iPodほどではないがまあまあいい感じ
【総評】

音質といい重さ、見た目といい所有欲を満たしてくれる

iPodにポタアンつけるよりこっちのが小さくていいです

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ネルトン@Evoさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
18件
スマートフォン
0件
12件
プリンタ
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

文字数以前使っていた、ウォークマンのNW-S738Fが水没し、常に充電していないと使えない状態になった為、買い替えがてら、
昨月、楽天のショップの方で送料込¥20000ジャストだったので、即決め・即買いしました。

また、iPod touch 32GB (MC008J/A)も所有(使用)中。
iPod touch・ウォークマン共に、付属のイヤホンではなく、別売りのオーテクのカナル型イヤホン(ATH-CKM55)を差し替えていつも使ってます。
なので、iPodが若干比較対象になるレビューです。

【デザイン】
「(ウォークマンの)デザインはiPodに負ける」とか、「ソニーの(デザイン性が)方がAppleよりセンスがいい。かっこいい」とかたまに見かけますが、
これは個人個人の意見に過ぎないので、これが直接、製品のデザイン性の良い悪いを表す訳ではないので、あまり意味がないんじゃないかなーと、そんな気がします。
アップルもソニーも、製品に対する思いや、コンセプト・ターゲット層が異なるので、デザイんの良し悪しは、メーカーのデザインセンスとは全く別問題なので。

私、個人的にはアップルのデザインの方が好みですが、ウォークマンにはソニーらしいデザインに仕上がってるし、アップルにはアップル特有のデザインセンスを持っているんだから、それはそれで良いんじゃないかなと思います。

そんなどうでもいい↑の評論家のような個人的意見はさておき、
Xシリーズのデザインは好きです。タッチパネルなので、やはり液晶画面の外枠がスリム(細い)なのは良いと思います。
形も、角ばってるような、若干丸みを帯びているような、この微妙な角が自分は好きです。
最上位・史上最高峰モデルだけあって、全体的に高級感もあります。デザインに力を入れたのでしょうね。
光沢面の部分が比較的多いので、ケース等を使用せず、裸で使うと、どうしても指紋が目立つのは仕方ないですが。

【携帯性】
タッチパネルなので、画面がある程度サイズがないと操作性に影響が出てくるので、最終的に本体サイズを大きくしないといけないし、
フルデジタルアンプ・ワンセグ・ラジオチューナー・ワイヤレスLAN機能・ノイズキャンセル機能搭載ということもあって、中身も色々入れないといけないし、若干サイズ・厚みが大きめだなと思う方もいるかと思いますが、この性能と機能で十分コンパクトに仕上がったと思います。
ソニーはこういうこと(小さく、サイズが限られたものに、色んな技術を詰め込む)に慣れてますから。
自分は全く支障なく使用してます。ただ、ジーパンのポケットは、厚み的な部分でちょっとキツいですが。

【バッテリー】
思ってよりは減りは少なかったです。
iPodもそうでしたが、最初の頃は結構頑張ってくれます。
ただ、ある程度使いこんでいくと、消耗はだんだん早くなってきます。(性能・機能性から考えたら仕方ないと思います。)
減りはDAPの中では若干早いほうかもしれませんが、個人的には全く問題ないレベル。
ワンセグやYouTubeをそんなに多く見なければ、数年使い込んでバッテリーが老化してもそれなりに持ちますよ。

【音質】
流石です。やっぱり音はウォークマン。ユーザーを裏切りません。
全ては音声処理エンジンとイヤホン・ヘッドホンで左右されます。
この機種でiPod付属のイヤホンを使って聞くなんてことはしない方がいいですよ。
もったいないですから。
たとえば、iPodシリーズは音質悪いとか言われがちですが、それなりにまともなイヤホン・ヘッドホンを使ってれば十分良い音出してくれます。
イヤホンが同じでも、ウォークマンとiPodでは、出てくる音の質量・質感が違いますよ。
言葉じゃうまく表現できませんが、お店でまともなイヤホンで聴き比べてみれば、普通の人ならわかるはず・・・
ただ、フルデジタルアンプの仕様からか、多少のホワイトノイズは仕方ありません。
でも気にならない人の方が圧倒的に多いレベルですが。
イコライザも本格的で、ちょっと自分の耳に合うようにセッティングしてあげると、全くいじってない人は更に音がよく聴こえてくると思います。まぁセッティング次第ですが。

ただ、ウォークマンで音楽を聴く場合は、イヤホンやヘッドホンをケチらず、それなりにまともな商品を使用することをお勧めします。(付属のイヤホンの性能は結構いいのでそれでも十分だと思います。)iPod付属のは論外です。

【操作性】
正直、タッチパネルには過去にイライラさせられる経験が多々あったので、出来れば避けたかったのですが、どうせ買い換えるならタッチパネルにしちゃえという適当な考えで、AシリーズではなくXシリーズを選んだのですが、反応は思ったより良かったです。
iPodの方が画面がデカいので(まぁアプリとかないから別に関係ないけど)操作性はiPodの方がいいんでしょうけど、使いにくくはありません。
ただ、ボタン式の様に、わざわざズボンのポケットから取り出さなくても、ポケットの中で手探りで感覚的に操作できるという利点がタッチパネルは難しいのが残念。まぁこれも仕方ないです。
画面上のボタンとボタンの間隔も問題ないかなと思います。

【付属ソフト】
以前使っていたNW-S738Fは、ソフト(Xアプリ等)を使わないとデータが入れられないという縛りがあったのですが、
それがなくなったので、付属ソフトはどうでもいいので、xアプリは普通に使えればいいかなという感覚なので、個人的には問題ありません。
ただ、高スペックPCでも、xアプリは重い・もたつく。

【拡張性】
(ハード面)
iPod touchと比べたら、キリがないので、あえて比較しません。コンセプトが全く違いますからねw
DAPとしては普通か若干上のレベルですかね。
拡張性に関しては今のところ支障なし。
(ソフト面)
アクセサリーグッズは豊富(ただ比較的お値段が高めかな・・・?)なので、問題ないと思います。

長文・しかもかなりダラダラとした文ですみませんでした。m(_ _)m
今度は絶対ズボンと一緒に洗濯機で洗わないように気を付けたいです・・・w

ジャンル
ロック
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふーまーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト3
拡張性5

購入した年月:2009年10月

きっかけは、パソコンが故障してXPからVISTAのPCに買い換えた事に始まりました。
それまで利用していたnetMD対応ウォークマンがVISTA対応できない事が判明しました。ショックでした。そんな中、某巨大電気店店頭にウォークマンXシリーズが展示してあったのを見て“衝動買い”してしまった。

タッチパネル方式でiPodTouchの“パクリ”みたいな気がしました。しかし似て非なる物でした。ウォークマンはあくまでも音楽プレーヤーです。
最高峰と言わしめる音質の良さにつきます(個人の感覚)。ノイズキャンセリング機能で通勤電車内で十分音楽が楽しめます。
あまり期待していなかった有機ELディスプレイですが、きれいな動画を見られました。聞いていた曲が無線LAN環境でYouTubeに接続できて動画が見られます。ワンセグもきれいです。画質の良さに感動してDVDビデオを入れて楽しんでします(前処理必須)。

無線LANできますが、iPodTouchのようにインターネットは楽しめません。YouTube用と割り切りが必要です。

ソニーが「最高峰」と言わしめたウォークマンだと感じました。もちろん新機種が出てきていつまでも最高でないと思います。現時点では携帯音楽プレーヤーとして最高です。

ジャンル
歌謡曲
ロック

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コマンドーーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
キーボード
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ3
音質5
操作性5
付属ソフト2
拡張性5

【デザイン】
自分的には非常に好みなデザインです。
【携帯性】
クリアケースをつけるとちょっと厚くなります。
【バッテリ】
結構減りが早いですね・・・
音楽を聴くだけならそれほど早くありませんが、
ワンセグ・動画・ネット等だと結構減ります。
【音質】
文句なしです。
イコライザも結構いじれます。
【操作性】
タッチパネルは使いやすいです。
上についているボタンが非常に便利です。
【付属ソフト】
これだけ何とかしてほしいです・・・
core i7 860
メモリー 6G (使用可能3G)
win7 home 32bit
環境でちょくちょく小さいフリーズがあります。
【拡張性】
ipodに比べれば少ないですが、液晶保護とケースしかつかわないので特に問題ないです。
【総評】
大満足です。
あと、液晶がとても綺麗で良い。
自分にとっては最高です。

ジャンル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ボクサー1さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
スピーカー
3件
0件
プロジェクタ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性4

【デザイン】SONYはデザインもかっこいいので大好きです。サイドの鉱物のようなデザインは最高ですね。

【携帯性】他のSONY製品より少し大きいですが不便な大きさではないので特に気にならないです。

【バッテリ】タッチパネルやネットなど色々機能があるため他の製品より悪いのは仕方ありません。ですが24時間は再生できるはずです。

【音質】音質しこだわるSONYだからこそここまで最高の音が完成したんだと思いします。Sシリーズを前に使っていましたがこちらの方が断然音が良いです。Xシリーズを聞くとIPodでは聞けた物じゃありません。

【操作性】今まで使っていた機種がボタン式だったので慣れるまで時間がかかりましたが1週間使う込んでいると慣れると思います。

【付属ソフト】やっぱりXアプリは正直使いずらいです。付属イヤフォンは使っていません。

【拡張性】IPodに比べると少ないですがしょうがないですね。

【総評】音質をこだわる方なら迷わずこのXシリーズを選んだ方がいいです。音質にだけではなく画質も思っていた以上に綺麗でしたので驚きました。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kurararaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性3

【デザイン】

ストレートにカッコいいです。

【携帯性】
丁度良い大きさで、ポケットに収まりやすいです。

【バッテリ】
2、3日なら気になりません。

【音質】

素晴らしいです。
高速バスの中でよく利用するのですが、ノイズキャンセラーを使用すると騒音がまったく気にならなくなります。

【操作性】

タッチパネルですごく快適に操作できます。

【付属ソフト】

不満はないです。

【拡張性】

流石にiPodと比べると少ないかな。

【総評】

高かったけど、めちゃくちゃ良い買い物したと思ってます!
毎日肌身離さず愛用してます!
特に動画が高画質なのが素晴らしいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Gott0728さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性4

【デザイン】
鉱石のデザインでかっこいいと思います
【携帯性】
少し大きめかもしれないけど、ポケットに普通に収まるし
むしろ動画を見たりするときはこれくらいの大きさの方が見やすいので良いと思います
【バッテリ】
ほかのWALKMANと比べると少し短いけど特に困ったことは無いので問題ないと思いますが、
このモデルの後継機種が出たらもっと長く持つようにしてもらいたいです
【音質】
S-Masterが搭載されているし、とてもいいと思います
【操作性】
タッチパネルが搭載されていてとても操作しやすいし、
背面についているHOLDボタンも便利です
【付属ソフト】
自分が使ってるパソコンではx-アプリもスムーズに動くので特に問題はないです
【拡張性】
もう少し他社のアクセサリや周辺機器を出してもらえるといいと思います
【総評】
値段が少し高いですが性能も、もちろん良いですしとても満足してます
もちろん音質もすごくいいし、有機ELなだけあって動画や写真もとても奇麗に鑑賞できます
ワンセグは、録画をして後でゆっくりとみられるので便利です
ただ、実際に使っていてあまりインターネットは使っていません
たまに気になることがあったりしたときに少し使う程度です・・・
ですが、どの機能にも満足してるし買ってよかったと思います

ジャンル
ロック
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ライチュウくんさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
20件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
18件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性4

【音質】
 今までは、携帯電話で音楽をたまに聞く程度でした。
 家族の者が、ipodを所有しています。
 上記2つに比べ、音が良いのにビックリしています。
 会社の同僚に音が良いと聞き、購入しましたが大満足です。

【バッテリ】
 通勤1時間弱で音楽、昼休み30分録画視聴ではぜんぜん問題有りません。

【拡張性】
 ・ブルーレイ(RX-50)から、お出かけ転送して録画を見ています。
  簡単に転送でき、ワンセグ録画より画質がよいので非常にうれしいです。
 ・ノイズキャンセル機能が予想以上に良いです。音楽に没頭できます。

【総評】
 20年の進歩に感動しています。
 青春よもう一度です。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

route-666さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト3
拡張性無評価

素直にごめんなさいを言います。
本当にごめんなさい。

panasonicが携帯プレイヤーから事実上の撤退をしてしまったんで後継機に悩まされる前に、曲がこれ以上増える前に・・、と買い換えました。

D-snap、SD800番台の驚異的な再生時間(約100時間)から比べると哀しくなる再生時間ですが・・。
目が飛び出る思いでした。

デザイン
高級感ありますね。ひんやりとした硬質感がいいです。
側面が発泡スチロール・・なんて思ってましたが、逆に最初から凸凹なので落としても傷が気になりません。
ここまでやるなら裏面のシリアルなども、シールじゃなくて彫り込んじゃえば良かったのにとも思いましたが、剥がれてきたらいっそ剥がしてしまえばいいだけで・・。
同僚の女の子が欲しい、何色があるのー?って聞いてきましたからわかりやすいデザインな気がします。

携帯性
個人的に、軽すぎるのは嫌なんでこれくらいの重さがちょうど良いです。
自分が持っている服なら、コインポケット以外どこにでも入りますし。

バッテリー
上記の通り、SD-800番台がキチガイじみてただけ、と今では思ってます。
買ったばかりだとパソコンオンリーの充電方法ですが・・、xperia買ったらパソコン以外でも充電できるようになっちゃったんで気にならなくなりました。

音質
主観でしかみれないので無評価が正しいのでしょうが、解像度、素晴らしいです。
出力も十分、イコライザも可変帯域は小さいですが、それで十分。
現状、これ以上の音質を求めるなら音楽は携帯するものではなくなるかと。
カスタムで自分の気になる帯域をブースト/カットして、DSEE、クリアステレオ、ダイナミックノーマライザー、ノイズキャンセラーをオン。
気軽に、それでいて素晴らしい音。そう思ってます。
イヤホンこだわればもっと自分好みになります。
(sonyの割に、ほんとフラットな気がするんですよね。ソフト面をノーマル状態にすれば、イヤホンなどの出力周りの好みがとてもわかりやすい機種だと。)

操作性
タッチパネル、使いやすいですね。
特にトップとサイドを活かしたままパネルだけをholdする設定は素晴らしい。
ポケットに入れたままで操作できますし。
ただ、イヤホンと戻しボタンが近すぎて偶に頭出ししちゃうことも。

付属ソフト
コレばっかりは・・。
転送も読み込みも、何もかもが遅すぎる。
ビットレートを変えられるのはありがたいです。
ジャケットはamazonで拾ってくれば無問題。
D&Dもできますし、別にそこまで急ぐ訳でもないので気長に使ってます。

拡張性
最低限の物はそろってます。
自分はデコるわけでもないし、ストラップも携帯にすら付けないので保護フィルムだけで十分です。
世界的シェアのipodと比べるのもあれですし。
sony内でのリンクはできますし、いいんじゃないかな?

sony、良くも悪くもsony。
こだわりすぎて自社規格、いつものことです。
16GBにしましたが・・この調子だとちょっと怪しい。
36GBにしておけば良かったかな?

とりあえず、これで音楽を聴くのが楽しくて物凄い勢いでCDが増えていきます・・。笑
史上最高の「ウォークマン」それ以上でもそれ以下でもないです。
Xシリーズの次が楽しみです。

戦艦大和みたいな評価・・笑

あ、youtubeとかwwwはおまけですんでそこんところよろしくお願いします。
その辺も欲しければiphoneなりxperiaなりをお勧めします。

ジャンル
ロック

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きっとあるばさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
23件
タブレットPC
2件
4件
スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性4

買ってから数ヶ月経ったのでレビューといきたいと思います。

正直、ここまでの品だとは思って無かったです。
音がイイ&有機ELディスプレイ、ということで購入したのですが、実際に使ってみて予想を遥かに上回る出来に驚きました。
もちろんマイナスポイント(使えないWebブラウザ、高速スクロール時に処理が追いつかないetc...)もありますが、それを上回るプラスで全て目をつぶれます。

まずはデザイン・携帯性ですが、適度に重さがあって質感もよく、見た目もかっこいい。
最新のAシリーズより厚いですが、逆にこれぐらいがちょうどいいです。
薄すぎず、かといって厚いわけでもない、ちょうどいいサイズだと思います。

次にバッテリー、これは及第点といった所ですかね、以前のウォークマンを持っていたみとしては正直物足りないですが、高性能になった分、と考えれば十分のもちでは。
最新のAシリーズは持たないと聞きますから、こっちを買ってよかったと思っています。

で、肝心の音質&画質ですが、素晴らしいの一言です。
まさかこんなにも違うとは思わず、最初はかなり驚きました、下の方もおっしゃっていますが、思わず笑ってしまう程です。
高音も刺さらないのに綺麗で素晴らしいのですが、個人的に一番驚いたのが低音。
この低音の質にはびびりました、低音がこんなに綺麗に鳴るのか!、と。
聞けばわかると思いますが、非常に締まっているというか、ちゃんと"響いている"というか、とにかくぼやけたりせず、ちゃんと低音が鳴っていて、ベース・バスドラも綺麗に聞こえます。
・・・まぁちょっとべた褒めしすぎかもしれませんが、それぐらいインパクトがあった、という事です。

最後に操作性ですが、これが一番の驚きでした。
最初はタッチパネルがいやで、Aシリーズにしようかと思っていたのですが、使ってみると意外や意外、すごく使いやすいです。
タッチパネル+ハードキーの組み合わせが素晴らしく、そのハードキーの配置も、使いやすさをよく考えられた配置になっています。
アルバム、フォルダ、ないしプレイリストを選ぶときにはタッチパネルを使い、再生・停止・送る・戻る、それからボリューム調整はハードキーで行えるというこの融合性。
さらに、前面にメニューボタンもあるのも、すごい便利です。
使ってみればわかりますが、このタッチパネル&ハードキーの組み合わせによる操作性の良さはほんとに素晴らしいです。

あとは付属ソフトと拡張性ですが・・・まぁ言わずもがなですね、アップルより下だがその他より上ってとこです。まぁ最低限の周辺機器はあるし、別に構いません。

そして、最後にもうひとつ、ファームウェアのバージョンアップですが、初期バージョンの方は必ずした方がいいです!
フォルダ検索が可能になったことにより、D&Dでのファイル転送でも普通に使えるレベルになります(ちなみに、フォルダ検索機能は、エクスプローラー形式のように表示されます)。
もちろん、今までのようにタグも読み込むので、アーティスト別などのタグ管理も同時に可能です。
これにより、プレイリストがいらなければ、重いと評判のX-アプリを使うことなく、D&Dでの転送で全てかたがつきます。
このアップデートは本当に素晴らしい!
Sonyもようやく顧客の意見を取り入れて、自ら歩み寄ってくれるようになって、嬉しい限りです。

まぁ、長々とこの商品に対する熱い想いを書いたわけですが、つまりは、全力で!買いだ!ということです。
値段も落ちてますし、Aシリーズを買うなら、こっちを買ったほうがいいと思います。

・・・ところでXシリーズはオレンジ色とか出ないんですかね?

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

conan大好き♪さん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:1461人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
50件
55件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
11件
68件
デジタル一眼カメラ
1件
34件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

シャープのmp3プレーヤーを持っていたのですが壊れてしまったのでソニーに買い換えました。。。

これを使用して驚いたのは音質ですね。。。
オーディオテクニカ
ATH-AD500を使用していますが元々低音がスカスカだったこのヘッドホンでもイコライザーにより重厚になりました。中高音はクリアでよく鳴らしてくれます。
atracで圧縮した曲にdsee機能(高音域補完)onにすると原音と間違える様な音質になりました。<思わず笑いが出るほど音質がいいです。

デザインもよくストーンの様ですね(側面)。

携帯性も少し重いですがこれだけの性能が詰まっているのだったら納得です。またポケットに入れて邪魔になるほどではありません。

バッテリーは長持ちです。数日は持ちます。

操作性は本機器の執筆すべき点です。<正直タッチパネルがこれほどまでに使いやすいとは思ってもみませんでした(曲・写真・動画の検索などが非常にし易い)

拡張性は今までシャープ製品をしようしていた私にとっては驚きでした。

付属ソフト(xアプリ)はatoracなどの高機能が付いていて操作もし易かったです。

全体的に見て完璧に近い製品でした。後は内蔵スピーカーと内蔵アンテナ(ワンセグ)だったら文句なしです。


参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大守神酒さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
3件
PC何でも掲示板
0件
3件
デスクトップパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト4
拡張性3

1年弱使ってみての感想です。
【デザイン】
 かなり格好いいです。個人的には手触りがGOOD
【携帯性】
 重みがあって軽いとは言えませんが、高級感があります。
【バッテリ】
 YouTubeを見ていると減りが早いですが、音楽だけなら気にならないです。
【音質】
 初めてのMP3プレーヤーだったので比較できませんが、WAVで聴くといい音を出してくれます。
【操作性】
 YouTubeを見ていると固まったり、「未対応の形式です」と表示されて見られない動画があるので4にしました。
【付属ソフト】
 起動が遅かったり、使い慣れるのに時間が掛かります。
【拡張性】
 やっぱりアップルに比べると少ないです。
【総評】
 一番期待していた音質に裏切られなかったのでとてもいい買い物をしたと思っています。
 後継機が楽しみです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kokotyanさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
3件
27件
無線LAN子機・アダプタ
0件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性3

以前まで、Eシリーズを所持していましたが、ワンランク上のモノが欲しくなり、最終的に最高峰モデルになってしまいましたが、後悔はできないほど良いものですw

デザイン 周りの鉱物を再現したデザインがいいですね。HOMEボタンも魅力的です。

携帯性 はじめは、少し重いなぁーと思いましたが、慣れればOKです。

バッテリ これは少し消費しやすいかと思いました。特に、ワンセグ録画した後の消費が激し       かったです。
 
音質 私は音質を一番気にするのですが、ものすごい良いです!Eシリーズとは別次元。
   Ipodはもう例外と言えます。まず、クリアベースとDSEEの効果はとてもあると思います
   クリアベースで低音・高音がきれいかつ力強くなり、さらにその音にDSEEで音を広げ、
   スピーカーで聴くとかなり効果あると実感できます。

操作性 個人的には、Ipodtouchより、タッチパネルが反応すると思います。
    
付属ソフト X-アプリはあまり良いとは思えませんね。曲消去出来ないときあるし・・・。

拡張性 アクセサリー高いし、店においてある品数も少ない・・。
    ウォークマンの弱点なのでは無いのでしょうか。

総評 ここまで音がいいと、イヤホンだけではなく、スピーカーで聴きたくなります。      思わず奮発して、DENONのDCD-755SEにYAMAHAのA-S2000にD-212EXを繋いでいます。
   我が家では、主なミュージック機器のなっています。


  長文失礼しました。
   

ジャンル
ジャズ
R&B

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

准一さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
147件
au携帯電話
3件
111件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト3
拡張性4

ウォークマンはMD時代からご無沙汰でした。ずっとauケータイで音楽を聴いてましたが、限界を感じて購入に至りました。
【デザイン】
高級感がたまらないのですが…ブラックにすれば良かったと後悔。でもレッドはレッドでキレイなのでOK。
【携帯性】
ハードケースを常に使用してますが、かさばるほど大きくもなく、気になるほど重くもなく、自分にはちょうどよいです。
【バッテリ】
1回フル充電すれば数日持つので十分です。
今までがケータイだったので、これだけ持てば大満足です。
【音質】
さすがソニー!
以前iPhoneを使ったりもしましたが、比べものになりません。
ケータイは論外です。
こんなに深みと広がりのある音楽が聴けるなんて…。
今まで気付かなかった音が聞こえたりするので、昔聴いていた曲をガンガン入れて、じっくりと楽しんでいます。
デジタルノイズキャンセルはスゴイです!
付属のイヤホン限定なのが痛いのですが…試しにドライヤーをつけっぱなしにしてNCをONにしてみたら、ゴーっという音が徐々にシーンと静かになりました。
これは音楽に集中したい時に大活躍しそうです!
【操作性】
タッチパネルはもちろん使いやすいのですが、再生や音量等のキーも搭載されているのは親切で良いです。
全てがタッチだと不便なので…。
設定でタッチだけロック出来るのも◎です。
【付属ソフト】
使ってません(笑)
ずっとauケータイで音楽を聴いていたので、リスモで転送・管理しています。
使い慣れていたため今のところ不便な点はありません。
【拡張性】
周辺機器が高い…。
ただ色々用意されているのは良いと思いました。
自分にはクレードルとACアダプタ、スピーカーが必須アイテムです。
Bluetoothも導入したいのですが…高い…。
【総評】
大満足です。
容量も自分には16GBあれば十分なので、価格以上の価値があると思える出来です。
ただ、付属のイヤホンは音質がイマイチ(悪くはないが)なので、SONYのXBシリーズのイヤホンを使用しています。
重低音好きな方にはオススメの組み合わせです!
あとやっぱ有機ELはキレイです。
ジャケ写も鮮明に表示してくれるし、ムービーやワンセグもきれいに視聴できます。
YouTubeも見れるしブラウザは載ってるし、これは長くお付き合いできそうです!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こかげさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
10件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

NW−738からの買い増しです。

音質:738時代?はATRACの256kbでした。そのまま入れたら「ノイズ増えて音同じ?」と感じましたが(イヤホンはパイオニアSE−CLX7)、レートを352kbにしてイヤホンをシュアーのSE210にしたら明らかに差がつき、最近ロスレスにしたら、「やっぱり4番はXだわ」と思いました。CD30枚しかはいらなくなったのがちょっと寂しいですが。
ただ楽器の定位とか細かい音が聞こえる等同じロスレスでも738とは違います。イヤホンの違いにも敏感ですね。

自宅のコンポ(SPとアンプで15マン位)でATRAC352kb鳴らしたレベルの音を、
(ロスレスですが)電車の中で聞けるのは、感慨無量ですね。学生時代の夢30年ぶりにかなった気がします。何十枚のアルバムを手のひらサイズでコンポ並のクオリティーで持ち歩くという。

当分これで楽しめそうです。
ただこの子は「もっといいイヤホンで聞いてご覧」と挑発しているのが・・・
よしよし ERのhf5の次は・・・・(笑)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-X1050 [16GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-X1050 [16GB]
SONY

NW-X1050 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 4月25日

NW-X1050 [16GB]をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-X1050 [16GB]の評価対象製品を選択してください。(全2件)

NW-X1050 ブラック (16GB) ブラック

NW-X1050 ブラック (16GB)

NW-X1050 ブラック (16GB)のレビューを書く
NW-X1050 レッド (16GB) レッド

NW-X1050 レッド (16GB)

NW-X1050 レッド (16GB)のレビューを書く

閉じる