
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.26 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.89 | 4.20 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.26 | 3.95 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.46 | 4.15 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.06 | 3.66 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.69 | 4.33 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.36 | 4.11 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.31 | 3.90 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年11月1日 18:00 [1383323-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
正面です。レンズシャッターは電源と連動です。 |
操作系は、可能な限りボタン類も大きいですが、IFがやや使い難いでしょうか。 |
七年前に、家族を撮影するために購入し、現在も現役です。
現在の新鋭機と比較しても、もはや大きさ等は変わりませんし、AVHDから4Kへと画質は大きく変化がありますが、特に他の部分は見ている限りはあまり変更点もないためか、現在でも十分現役です。
【デザイン】
もはやハンディカム型ビデオカメラとしては完成形であり、ほぼ問題はないです。
【画質】
AVHDでの録画は勿論、問題もない高画質ですが、他にMP4、スチル撮影もでき、一眼レフ機等が必要が無く、動画主体であればこれで十分でしょう。
【操作性】
搭載液晶画面を開けば、すぐ横にボタン操作できるので、特に問題はありません。
ボタンも可能な限り大きめなので、誤操作も少ないのはありがたいですね。
ただ、本機でのみ、編集等も行うしかないのですが、そのインターフェースの使い勝手に若干問題があり、解り難い、煩雑な操作があり、ここは不満です。
【機能性】
上記の通り、動画は2モードで、内蔵マイク、自立ライト(赤外線含)を装備し、スチルカメラ撮影も可能で、内蔵HDD32G、外部メモリー16G程度で使用できますが、連続録画時間としては二時間持たないので、これに関してもやはり旧型にはなっていると思わざるを得ませんが、簡単な旅行の状況等を撮影する分には十分でしょう。
また、暗いテントの中等の撮影にも十分対応できる機能も揃え、通信機能だけはWi-Fiすら有りませんが、仕方ない所でしょう。
MP4録画の場合は、10分づつファイルが細切れになるのが不満なうえ、連続録画ができるのはこの場合のみで、AVHDモードでは30分で自動で録画停止になるのは使いにくいと思います。
【バッテリー】
二時間は持つので、特に撮影時には問題はないものの、問題なのは電池の充電時間が長すぎる事でしょうか。
四時間程度を要するのは非常にストレスですね。
また、撮影後の本機操作は、充電器(ACアダプタ兼)を繋がないととても操作ができません。
【携帯性】
専用の、キャリングケース等も用意され、携帯性としては特に問題はないですし、本体には、リストストラップ以外にもショルダーストラップもありますが、このショルダーストラップが取付時に邪魔になる上に、細いのであまり役に立たないのは不満です。
【液晶】
今となっては粗さは否めないものの、通常撮影時には特に問題を感じない明るさと精細性は持っているし、モニターにはHDMI接続なので、問題はありません。
昼間時の撮影においても、見難いことも少なく、満足しています。
【音質】
内蔵マイクはステレオですが、どうしても風切り音等のノイズは大きく拾うので、別売りの指向性マイクと、ノイズキャンセル用の装備を買うしかないのですが、純正品は高価すぎますね。
【総評】
個人的には、スチルカメラが使用主体なので特に問題を感じていませんし、ちょっと動画を撮影する話であれば、デザイン的にも完成されたこの製品の方が遥かに使いやすいと感じています。
レンズの望遠側の焦点距離が足りない事や、防塵防滴性能が無い事など、問題が無い事はありませんが、全体的には満足できる良い製品ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月27日 00:08 [1040495-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
【デザイン】あまりこだわりはありませんが、一般受けするんじゃないですかね。
【画質】必要十分だと思ってます。
これ以上キレイでも、個人が使うレベルで見栄えが変わるんでしょうか…
【操作性】シンプルです。あえて言うなら、上方についているズームの操作がやや指つりそう?
【機能性】光学レンズ10倍、今となってはもう少し拡大できると嬉しいかな。
【バッテリー】1.5時間程度使えます。運動会やお遊戯会ではおつりが来ます。
【携帯性】軽くて使いやすい
【液晶】今となっては少し小さい気もします。
【音質】十分キレイだと思います。
【総評】ある意味、メーカー泣かせな、よくできた機械だと思ってます(次買う必要がない)。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月4日 16:55 [524878-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
とにかく『軽い』です
起動速度も申し分ありません
出荷時のセッティングが最高の画質の思いそのまま撮影して再生した
ところきれいだったのでそのまま使う予定でしたが画質を確認したら
SPでしたが37型のテレビで粗さは気になりませんでした、
もっと大型のテレビやプロジェクターで観る方は
最高画質にしたら良いかと思います
屋外や学校、幼稚園で撮影する場合は望遠がメインになるので
広角はそれほど必要ないと思います
今この価格帯で高性能CCDはありませんよね
参考になった7人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月16日 00:49 [619893-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
おしりにくっつくバッテリーがブサイクですね。それ以外は良いと思います。この機種が特別なワケじゃなさそうです。他のカメラもこのタイプは似てますね。
【画質】
非常に良いと思います。ただし、こうしたビデオカメラは初めて買うので、比較対象はパソコン用USBカメラや、コンデジの動画撮影機能、デジタル一眼レフの動画撮影機能です。
【操作性】
タッチパネル操作の動きが悪いです。撮影には別に問題ありませんが、設定などで少し疲れます。
【機能性】
必要最低限の機能がありますし、なによりMP4記録が出来るのは助かります。
【バッテリー】
長時間は持たないので、予備バッテリが欲しいです。
【携帯性】
とても良いと思います。
【液晶】
まあまあという感じ。発色がちょっと悪い気がします。
【音質】
特別高音質では無さそうですが、音質にこだわりが無いので問題ありません。
【総評】
今までコンデジなどで撮影したことがありましたが、ビデオカメラは別物ですね。手ブレ補正の効きも良いし、オートフォーカスも滑らかで、高感度撮影も含めて画質がとても良いです。気になるのは操作性が悪く、キビキビと動いてくれない事くらいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月30日 22:42 [606776-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
望遠が光学10倍しか無い事を除けば、
とても良いビデオカメラです。
顔のしわ一本一本まで写ってしまうので、
年配の方に嫌われます。w
アマゾンで互換バッテリーを安く買えたので、
バッテリー切れを気にする事は、今のところありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月17日 21:13 [596478-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
ビデオカメラを自身で購入するのは初めてで、予算を決めて調べた結果、当機種に行き着きました。
レビューですが、まず冊子の説明書が簡素すぎて説明書になっていません。
付属のCDに添付されている詳細説明書をいちいち読み出して読むのが面倒です。
それとオートモードの説明について表記が無い点が多く、不親切に感じました。
デザインは最近の一般向けモデルはどれも似たり寄ったりに見えて個性は感じません。
ただ、色に関してはレッドは女性受けがよいです。
画質については大満足です。
最近のビデオカメラはこんな低価格でこんな高画質なのかと驚きました。
いつも使用している同社の一眼レフがいかに割高かを感じるぐらいです。
厳しいと言われる広角不足はレイノックスのDCR-732と組合わせることで補えます。
機能も自分には必要十分で手振れ補正も手持ちでは十分使えると思います。
ただし車載カメラとして使うには厳しいかも。
液晶に関してはショボいです。
せっかくの高画質をある意味殺してしまっているかも。
よく言われるタッチ感度に関してはやや癖があるだけで悪いとは思いません。
むしろ誤操作防止になって丁度良いと思う。
バッテリーの持ちはもう少しよければなぁ〜という具合です。
多少の不満はあるものの、これだけの性能を三万以下で購入できるとは思いもよらず、結果的に良い買い物ができました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月13日 03:19 [595587-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 2 |
音質 | 無評価 |
所有機であるCX550との比較となりますが・・
【デザイン】
個人の好みがあるでしょうからノーコメントとさせていただきます。
【画質】
この価格では文句なしだと思います。
特に低照度の画質は素晴らしく、CX550より大幅に鮮明だと感じました。
但し、画角が狭いのでワイドコンバージョンレンズは必須ですね。
【操作性】
慣れれば問題ないですが、ほぼ全てタッチパネルでの操作となるため、特にフォーカス操作は難しいです。
【機能性】
ゲイン調整、画質調整、細かな音声調整機能等、文句なしだと思います。
【バッテリー】
付属のバッテリーで60分程度は撮影できます。
【携帯性】
昨今の小型機と比べたら大きいですが、持ち運び等は問題無いかと思います。
【液晶】
画面の大きさは普通ですが、画素数が少ないため、フォーカスの確認、調整がかなり厳しいです。
また、タッチパネルの感度もあまりよくないです。
【音質】
外部マイク、レコーダーを使用しているため無評価とさせていただきます。
【手振れ補正】
車載動画を撮影したりするのですが、どの手ぶれ補正モードにおいても細かなブレさえも吸収せず、車載動画としては使い物になりません。
手振れ補正についてはCX550の圧勝です。
手持ち撮影においてもあまり芳しくないように感じます。
【総評】
オールマイティーなカメラでは無いと思いますが、使い方によっては上級機種に匹敵する映像が撮影できる面白い機種だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 20:36 [577119-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
私はレッドですが、落ち着いたワインレッドで、イイ感じです。
ハイビジョン非対応のDV機からの買い替えです。
ビデオカメラに関しては疎いので、量販店で、EOSつながりでキヤノンである点と
価格優先で購入しましたが結果的には大正解でした。
画質は繊細で透明感があり、広角端でも望遠端でも十分に解像しています。
暗い状況でもノイズが良く抑えられていて、ザラツキ感もほとんど気にならない
レベルです。
ズームも他機種に比べると控えめなようですが、その分無理が無いかんじです。
ビデオはほぼ100%学校行事での使用なので、深く使い込んではいないのですが、
私には十分です。
唯一、ファインダーが無いことが残念ですが、この価格帯の機種では
無理な要望ですね。
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月16日 08:50 [573360-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
これまでのデジタル8方式のカメラからの移行ですので、どの機種にしても劇的な撮影環境改善なのでしょうが、この機種はまさに評判どおりでした。
現行機種の中では大きいかなと思える躯体もこれまでのデジ8に比べればはるかに軽く問題ありませんでしたし、バッテリーもこれで1時間撮れるの?と思うくらいのサイズで、時代の変化を痛感しました。
そして、何より画質の良さですね。日ごろ見るテレビ画面と同じ精度の映像がこの小さな機械から出されているなんて、ほんとうにびっくりでした。
まだ何度かしか使っていませんが、せっかくの逸品を無駄にすることのないよう活用していきたいと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月14日 22:49 [564983-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
私はシルバーにしました。デザインは普通のビデオカメラといった感じではないでしょうか。可もなく不可もないデザインだと思います。純正のストラップとレンズ部分にプロテクター、液晶部分に保護シートを貼って使用しています。
【画質】
良いです。友人が数年前に買ったビデオカメラと比べると差がすごいです(笑)
この画質で3万円以下で買える(私が買ったときは3万弱でした)のはお得ですね。
画質設定は一番高画質で撮れるMXPモードにしています。
【操作性】
電源を入れてすぐに使うことができました。タッチパネルでしたが問題なく使えました。
ただ、思ったより強く押さないと反応してくれません。(保護シートを付けているのでそのせい?)
【機能性】
私は旅行やイベントの記録用に使うだけなので特に不自由はありません。起動も早いです。撮った動画はDVDにして友人に配っています。動画は本体には保存せず、BDに取り込む時はメモリーカードをDVDライターに差して読み込んでいます。
【バッテリー】
カタログでは連続撮影時間が100分くらいだったと思うのですが、一時間ほど撮りっぱなしで残り一本になりました。。予備バッテリーが一つあるので大丈夫でしたが、ずいぶん短いなぁというのが正直なところです。連続で撮影される方は予備バッテリーの購入をおすすめします。
【携帯性】
軽いです。片手で持っていても特に疲れることはありませんでした。使うときはバッグに入れて気軽に持ち運びができます。
【液晶】
このサイズなのでしょうがないですが、小さいですね。液晶で見るとあまりよく撮れてないかな?と思いましたが、BDにしてテレビで再生したらきれいに写っていました
【音質】
本体で映像を再生した時の音はあまり良くないです。ですが音はちゃんと拾っていますし、ディスクに焼いて再生したらきれいに撮れていました。
【総評】
この価格でこの性能、個人的には大変満足しています。細かい不満はいくつかありますが、買い替えを考えるほどのものではありませんでしたよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月11日 20:01 [563852-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
HDR-UX20との比較 |
横サイズの比較 |
初めてこのビデオを手にした時は、なんか頼り無さそうな印象でした。
試し撮りをしてみました。
起動レスポンスがとかく早いです。素早く電源が入り即時撮影が可能になります。
SDに落としながらの撮影してみました・・・・・・・・
うわ〜ぁ・・・・・凄いですね・・・・・6歳の息子の髪の毛1本1本映し出しています。
暗い場所でもノイズは控えめです。「これは感動しました」
色乗りが・・・・と仰る方が多いですが、確かに「塗り上げた様な」違和感がありますが・・・・私はあまり気になりませんでした。このくらい色乗り方が元気な感じで良いと思います。「あくまで私の所見です」
自宅のレグザの40インチのテレビですが、5年前のカメラとは別次元・・・・・・もっと早く買えばよかった!! と思う位の写りです。
ボディーもとても軽量設計です。女性の利用を考えてあるのだと思います。
撮影の設定やメニュー画面も解りやすく、タッチパネル液晶もレスポンスや写りも申し分ありません。
強いて言うならバッテリーの持ちが・・・・・予備は必要だと思います。
予備の互換バッテリー本日届きます。
26400円で購入しました、コストパフォーマンスは抜群です。お薦めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月8日 19:40 [563159-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
