- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.19 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.81 | 4.19 | -位 |
| 操作性 |
3.67 | 3.94 | -位 |
| 機能性 |
4.33 | 4.14 | -位 |
| バッテリー |
3.88 | 3.65 | -位 |
| 携帯性 |
3.82 | 4.31 | -位 |
| 液晶 |
3.99 | 4.08 | -位 |
| 音質 |
4.22 | 3.88 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年6月13日 20:36 [416957-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 3 |
| 機能性 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| 音質 | 3 |
HFm20からのユーザ。
m20→m31→m41
画質は気に入っているが、個人的に使えた機能がどんどん淘汰されてしまった。
m31ではタッチパネルに。m41ではとうとうライトが無くなってしまった。
ズームも15→10倍。
バッテリーも公称では8**Dでないと使えないとのこと。
普通に社外互換バッテリーが使えているのでいいけど
(メーカーとしては言えないのはわかるが)
代わりに無駄な機能が沢山増えている。
デコレーションとかシナリオ編集モードとか。
シネマモードが外付けスイッチで選べるのは良い。
デジカメとの2台もちは嫌だからm31は重宝していたので、HD cmosPROに期待しすぎてよく調べなかった自分が悪いといえばそれまでだが。
まさかライトが無くなるなんて思ってもみなかった。
慌ててライトVFL-2を購入。暗がりで撮るシチュエーションはあまりないので妥協範囲ではあったけど、荷物が…。
ただでさえ広角ではないのでワイコンは必携だし。
ダイビングをやるのでハウジング対応というと機種限られてるから仕方ないけど。
画質は確かにm31よりは良くなった。が、劇的に!!というほどではなく
明らかに良くなったのは
・日中などの画質。
・マイク音質(前より低音が良く録れる)
・静止画の比率が16:9になったこと。
・付属品にminiHDMI→HDMIがついたこと。
・SDスロット2つで超長時間録画が可能なこと(電池保たないけど)
・REDのインパクト!!(ある意味これが一番気に入っている)
・管理ソフトが使いやすくなった。(動作も軽い)
価格からすれば画質は同クラスでは群を抜いている。
そしてオートフォーカスはcanonが別格。でもちょっと遅くなった気が。
レンズ絞り機能の影響?
毎回、ワイコンやハウジングを買い換えるのは痛いが、海に潜るのは楽しみだ。
(御蔵島のイルカで差がはっきり出るハズ!!)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年6月2日 01:29 [414078-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| 機能性 | 無評価 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 3 |
| 液晶 | 4 |
| 音質 | 3 |
IXY DV M3 からの買い替えです。
この機種に決めた最大のポイントは、各社のミドルレンジクラスで
最も画質が良かった事です。
実は、ここでの評判やレビューを参考にこの機種を買う事を前提に
池袋に行ったのですが、ビデオカメラ売り場での説明を聞く内に、
パナのTM85と迷い始めてしまいました。
迷った点は、広角とズームでパナの方が優れている点でした。
しかし価格交渉も含めてもう一店舗でも説明を聞いてみようと思い、
足を運んで説明を聞いてみました。
そしたらそこの店員さん曰く「TM85は確かに広角でズーム倍率も大
きいのですが、ズームした時の画質劣化も大きいですよ」との事。
実際に同じサイズのモニターにつないで見せてもらったズームの画
像を比べてみると、M41 のデジタル併用ズームの方がTM85のズーム
画像よりもノイズが少なく綺麗だった事でM41に再度なびきました。
更に、子供の誕生日会などで想定される暗い所での撮影に関する説
明も、黒い箱の中に子供の写真がある模型の中に両機を向けて、モ
ニターに映し出される画像を見た時には完全にTM85は候補から外れ
ました。
TM85では、暗所を想定した撮影環境ではノイズも多く、またコマ落
ちしているようなカクカクした映像になっており、M41 はほとんど
気にならないレベルでした。
話は変わりますが、私は身長が大きく妻とは30センチ弱の身長差が
あります。
子供を主な被写体とした様々なシーンで、デジカメとビデオカメラ
を妻と入れ替わりで使う事も想定し、特に良く使うズームボタンの
操作のしやすさは両機共に大差があまり無かった事も、M41 を購入
する大きな要因となりました。
明らかTM85に比べるとM41 の方が図体が大きいので、ズームボタン
の操作に妻が困るようでは、使う事自体が難しくなるので妻を同伴
して行き正解でした。
広角やズームは他機種に劣りますが、その辺はDVM3の性能と同等な
ので大丈夫だと思います。
まだ試しに少し我が家で子供を撮って見た程度ですが、46型の液晶
テレビで見て、驚くほど綺麗な画質に感動しました。
液晶は他機種よりも確かに綺麗とは言い難いですが、撮影される画
質とは無関係なのでこの辺は妥協できる範囲です。
確認用の液晶にコストが割り振られているならば、同じような価格
帯ではその分を画質や性能にコストが割り振られているM41 の方が
断然良いと思います。
カメラは気に入らなければ新しい物を買えばいいのですが、画質が
悪くても映像はずっと残るものなので、ミドルクラスで綺麗な映像
を残したい方は、この機種を選択して間違いは無いと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





