PENTAX K-30 ボディ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

満足度:4.64
(カテゴリ平均:4.59
集計対象49件 / 総投稿数49
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.63 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.55 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.10 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.46 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.54 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.56 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.62 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX K-30 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

★hanachan★さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
20件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
機種不明シグマの17-50of2.8で撮影
機種不明DA 50o f1.8で撮影
機種不明DA 50o f1.8で撮影(少しピンボケ)

シグマの17-50of2.8で撮影

DA 50o f1.8で撮影

DA 50o f1.8で撮影(少しピンボケ)

【デザイン】見た目は普通です。

【画質】iso800ぐらいまで普通に使えます。
いつもマニュアルモードでカスタムイメージを鮮やかにして
ホワイトバランスを調整して撮影してますが、
自分の出したいカラー(色がはっきり、コントラストある)で撮影できます。
後はレンズによって表現の幅が広がります。

【操作性】特に問題なし。

【バッテリー】FlashAirなど使うと電池の消耗が激しい。普通に撮るなら問題なし。電池も使えるし

【携帯性】デジタル一眼レフの中では軽い方。後はレンズもPENTAXのレンズは軽くてお手頃の物があるのでおすすめ。

【機能性】特に問題なし。

【液晶】ファインダーを使って撮影して、iPadで画像の確認をしているので
特に気にならない。

【ホールド感】良いと思う。

【総評】APS-C最強と勝手に思ってます。他のメーカのカメラも魅力的な物はありますが、軽さ、機動性(防滴防塵)、ステップアップした時の純正レンズの価格と軽量さシグマ、タムロンなども使えて、総合的に見てこれ以上のカメラはないと思います。これ以上の性能を求めると価格も高くなり、重くなるのでむしろこのカメラを使ってどの様に上手く撮れるかを日々研究してます。
弱点はAFぐらい。動かない物を撮る方は十分だと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
室内
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ドノーマル・カスタムさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
396件
デジタルカメラ
0件
86件
レンズ
0件
56件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】K−Rまでと違い、突っ張った感じがいい。

【画質】使い方にもよるけど1600万画素あれば充分でしょう。

【操作性】ボタン配置が右に集中しているため右手が窮屈。

【バッテリー】単三エネループを使用して200枚ほど撮れるので、ちょっとしたお出かけには足りる。旅行では専用電池の予備が必要かも。

【携帯性】基本的に単焦点しかつけてないので、軽いし小さい。

【機能性】エントリークラスでは同様の防滴仕様のK−200Dよりスムーズに動くので使い易い。

【液晶】クリアーだとおもうし見易いともおもう。

【ホールド感】ハイエンドと較べるとグリップは保ちにくいが、本体が軽いため、ハンドストラップを使えばブン投げる様に構えても疲れにくい。

【総評】AFもスムーズに動くし、ハンドストラップで構えながら持ち運ぶには大きさが手頃でいいと思う。ペンタックスのカメラはデザインが好きなので個性的であるがゆえ、買い逃すと次が無いように思え、持っている事にも満足感がある。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャムリーさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
5件
デジタルカメラ
4件
0件
レンズ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性無評価
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】独特なフォルムは個性的で気に入ってます。

【画質】色味も他社にくらべ又個性的で、これはこれで面白く、解像感も良いです。

【操作性】良好です。グリーンのリセットボタンが結構便利。只AFポイントの専用のマルチコントローラーがあればもっと便利だったと思います。


【バッテリー】悪く無いですが、LVを多用すると減りがはやいです。

【携帯性】一眼レフなので無評価です。

【機能性】多機能です。センサーシフトを利用する機能があるのは少し驚きました。


【液晶】普通に見易く良いです。

【ホールド感】違和感なく良いです。

【総評】キヤノンメインですが、デザインも含めペンタックスにも興味が湧き購入して暫く経ちました。シャッター音は上品とは言えないものの、同じクラスの製品と違い、約100%の視野率、防塵防滴で此れだけ多機能を詰め込み、コスパも悪く無いのは凄い事だと思います。幸い私の個体は不具合も無く、K-3、後継機種と出て来ていますが、気に入っているので、買い替え予定は有りません。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おちゃるまるさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:176人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
377件
バイク(本体)
2件
28件
レンズ
0件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

防塵防滴構造でツーリングに使える事がきっかけでK-30を購入しました。

【デザイン】
3.11後に日本のよさを全く新しいかたちで表現しようとした、という開発者インタビューを読みましたがまさしく。色々な日本のカタチを散りばめ今までにない新しい形を具現化していると思います。個々のディテールは機能的な必然性に裏打ちされており単なるカタチではない所にK-30のデザインの素晴らしさがあると思います。

【画質】
ペンタックスらしい緑の色合いはじめ大変好きです。K-01と同じくローパスフィルターが弱い?のか鮮やかめな写りをすると思います。

【操作性】
前後2ダイヤルはやっぱり使いやすいですね。+ハイパー操作系は他社機にない使い勝手のよさがあると思います。

【バッテリー】
K-7/5/3系よりは持ちません。K-rと比べてもやや持ちが悪いです。AFなど電子系が進化しているのでやむなしでしょうか。持ちが悪くて困るほどではありませんが予備バッテリーか単3電池の予備は必要だと思います。

【携帯性】
ボディ単体ではペンタプリズムを奢っているためK-rや他社同価格帯機に比べるとちょっとだけ重いです。が、一眼レフとしては軽量な方だと思います。

【機能性】
カメラとしての基本機能は同価格帯ではトップクラスだと思います。さらにMIYABI雅やリバーサルフィルム、撮影前後でかけることができるデジタルフィルターなども含め機能面は文句なしです。
防塵防滴も実際ツーリングで大雨でウエストバッグが浸水した事は何度もありますが、K-30+18-135などWRレンズで全く問題なしです。

【液晶】
見やすいです。ライブビューもミラーレスのK-01よりも使いやすい位に感じます。

【ホールド感】
小型軽量+握りやすいグリップで良好です。さらに左側面のラバー面のふくらみは両手ホールド時もしっくりもてます。

【総評】
ミラーレスが普及する中、あえて一眼レフを購入するということはファインダー撮影に拘りがある事だと思います。その基準で見るとK-30はじめペンタックス機はとても優れていると思います。見やすいペンタプリズム+高倍率のファインダーは他社同クラスにはありませんし、AFもMFも楽しく撮る事ができます。

購入時点で、ペンタックスはAFがイマイチ、という評価を聞くこともありましたが購入時比較、購入後使用で特にAFが遅い、という事は感じません。体育館スポーツを撮るには速いAFレンズが純正にない、という弱点はあるようですが私の用途にはないため問題なしです。

ひとつメーカーにお願いしたい点として、他社ラインナップにはあってペンタックス純正にない70-200等のAF爆速のズームレンズを出して欲しいです。AF自体の速度精度は他社比で私の使用レベルでは全く遜色ないと感じますが、これがないがため(だと思います)ペンタックスはAFが遅い、等誤った評価を時折目にしますので・・・

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コールドキャットさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:328人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
12件
デジタル一眼カメラ
5件
9件
ノートパソコン
3件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
機種不明ストラップ作りました。
   

ストラップ作りました。

   

【デザイン】これまでにないとがったデザインと、塗装の良さがプラボディとマッチしてる。キイロのカメラ。

【画質】k-5譲りで、高感度はISO2000くらいなら常用できる。K10Dからの買い替えで、感度が広がった分撮影の幅も広がった。K10Dと比べると、コントラストがかなり強い。彩度を上げると、蛍光色?っぽくなってK10Dとは色の出方がかなり違った。なのでK10Dもしばらく現役2台持ち。

【操作性】十分。AFセレクト画面がセレクト後も残るのが残念。細かいところだけど。右手だけで操作ができるところが一番いい。

【バッテリー】普通。物撮りはLV撮影するので予備を持ってる。

【携帯性】軽い!プラの恩恵。

【機能性】ゴミ取りは自分ですること!

【液晶】普通にいいけどエアギャップレスと比べると日中は使いにくい。

【ホールド感】握りやすすぎてついつい力が入っちゃうね。親指の部分に張り革してます。

【総評】見た目はキイロでトランスフォームしそうなのに中身は本気なカメラを作るペンタックスが大好きです。
また、こども撮る時は真っ黒カメラより警戒されないのでこういう使い道もあるのかと感じました。

比較製品
ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jyouji05さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
1件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種
   

   

ペンタックス歴 デジタル版
K10D→K−7→ K−5&K−30

画像処理エンジンのプライムMはハイビジョン時代に対応した
鮮明でコントラストが高くクリア感があります。


デザイン:サイドからのシルエットもロゴ部分のカットは良いと思います。

画質:ハイビジョンTVの時代むけの発色のよう。
   クリアで綺麗に解像します。

操作性:K−7、K−5のようにダブルボタンで不満はありません。
    マニアックにも操作でき上位機種とほぼ変わりません。
    あえて、カスタムピクチャーの呼び出しは、メニューからとなってますが
    測距点の選択もK−5と同等で何ら不満はありません。
    WB、ISOは十字キーで簡単に呼び出せます。

バッテリー:唯一少しの不満で、1050mAhと小さめで減りは早めです。
      予備バッテリは買っておいた方が良いでしょう。
      専用の単3電池フォルダーを買えば予備バッテリーとして使えます。

携帯性:大きさもk−5とほぼ変わらず問題無し、むしろ少し軽いのでフィールド向きで
    良い。
    防塵性、シーリングも徹底されており、動画サイトでシャワーをバシャバシャ
    かけても動いています(笑)

機能性:多重露出、HDR撮影もできるので表現の幅は上位機種と同じにできます。
    上位機種をかなり使い込んでますが、マニアでも物足りなさは無いと思います
    ペンタックス特有のデジタルフィルターも数多くあり表現の幅は多い。
    カメラの風格はまさにミドルクラスです。
    他社のエントリー機種より上級の機能を持ってると思います

液晶:明るく綺麗です。
   液晶の明るさが、少し実写より明るめのようで、モニタリングした画像を
   再度、アンダー露出に撮影したら予想以上に保存画像が暗くなってました。
   色彩も多少の保存された画像と差異がありLCDの微調整の機能もありますので
   要調整は必要かもしれません。
   私は、明るさを3段回位、暗く設定してます。

総評:このサイトの画質の評価通りにトップ10に入っている理由はあると思います
   K−01と同じローパスが薄く、画像処理エンジンのプライムMの良さもあるのか
   ペンタックスが上位を占めているのは、買っても不満は少ない機種だと思います
   まさにハイビジョンTVのような鮮明さは今風
   
   ペンタックスを使うという事は、オートで撮るという人はお勧めできません。
   もちろん、良い画はでますが、
   カメラでの画質の味付けを調整したり楽しむ人に向いていると思います
   むしろオート任せならニコン、キャノンのが素直かもしれません。

   写真:何を語るよりも、実写の写真がそのものです。
   白の1mm程度の草の花もマクロで鮮明に撮れました。
   

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった18人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マルーンパパさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

レンズキット18-135WRをしばらく動画撮影用に使用してきましたがペンタ独特の少しドギツイほどの彩度を抑えるためフィルターを装着してみたりいろいろ調整し試してきました。今回たまたま同じペンタ18-55mmレンズを入手したので一度装着して撮影をしてみようと思い外に持ち出してみました。

広角域ばかりでの撮影ですがワイド端はさほど変わらないほぼ同じ描写性能、カメラをスタビライザーに搭載した撮影がメインですので手ぶれを程よく抑えるためシグマ8-16mmあたりの超広角レンズが使いたいところです。このK-30は基本性能がしっかり作り込まれているので安定した映像で十分満足できるのではないでしょうか。スタビライザーはGLIDECAM HD-2000を使用しています。

ただし編集の際、大幅にコントラストやシャープネスの設定変更をする場合も多々あります。現地ロケ現場でカメラ本体の設定も可能ですがトータルでのカラーグレーディング調整の必要性も感じます。

下が18-55mmのサンプル動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=Hch7yqtwP7Y

やはりカメラはレンズしだいだと改めて感じました。新機種が次々と発表されていますがこのところカメラ本体の価格が下がってきたのでいいレンズとの組み合わせでこのK-30はコストパーフォーマンスの優れた一台となるでしょう。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mr.yasuさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:235人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
19件
ノートパソコン
1件
6件
データ通信端末
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

ist DL2を6年近く使用しているが画素数が6Mであることと永年使っていると飽て新しいのが欲しくなったので購入。
写真は一瞬の記録と考え芸術性を求めないので高級機は必要ない。
数年で買い換えの家電製品と同じだ。
キャノン・ニコンの同価格帯と比較してこの機種に決定。
視野角100%で見たまま撮せるのが良い。
観光地へ行くと多くの人がニコンやキャノンをぶら下げている。
ペンタックスはマイナーだが実質本位なら選ぶ価値が十分あると思う。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

るつぼさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
83件
レンズ
1件
5件
デジタルカメラ
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5
当機種水辺に持ち出してみました
当機種山に持ち出してみました
 

水辺に持ち出してみました

山に持ち出してみました

 

k-xからの買い増しです。
お盆のセールで、ボディをオーダーしました。

【デザイン】
 一眼レフらしくない色が選べるのが良いです。
 私は、クリスタルイエローにしました。
 欲を言えばもう少し色が選べたらなと思います。
【画質】
 高感度ノイズも低く、iso1600や3200でも常用できそうです。
 手持ち撮影での歩留まりが上がりそうです。
【操作性】
 まだ2ダイヤル操作には慣れていませんが、使いこなせるようになると
 1ダイヤルよりすばやく設定を変更できるかとおもいます。
【バッテリー】
 満充電から700枚程度撮影しましたが、表示が1つ減っただけです。
 寒冷地や冬場ではなければ、日帰りや一泊二日では十分持つかと。
 オプションで単三電池も使えるので、ついたポイントで
 該当オプションを購入しようか思案中です。
【携帯性】
 十分小さいですが、k-m/xより少し大きくなっています。
 買うときに他のメーカーのエントリー機やミッドレンジ機と
 比較しましたが、より小型で軽量です。
【機能性】
 私には十分すぎるほどです。どの機能(選択肢)をつかうか
 これから絞り込んでいく予定です。
 防滴耐寒なので、気兼ねせずに持ち出せるのも良い点です。
 超音波によるセンサクリーニングは、数千円高くなっても
 良いからつけてほしかった。
【液晶】
 液晶の解像度が高くなり、見やすくなっています。
 日差しが強い場合でもかなり見やすい画面です。
【ホールド感】
 握りの部分は、滑りにくい素材を使っているのでつかみやすいです。
【総評】
 野外によく持ち出すので、値段や機能もさることながら
 防滴耐寒仕様も魅力的でした。
 防滴や耐寒を求めていなくとも、3〜4年前のエントリー機や
 ミッドレンジ機からの買い替え、買い増しや、初めて一眼を
 購入する方もお勧めです。値段も10万しないですし。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX K-30 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

PENTAX K-30 ボディの評価対象製品を選択してください。(全4件)

PENTAX K-30 ボディ [クリスタルホワイト] クリスタルホワイト

PENTAX K-30 ボディ [クリスタルホワイト]

PENTAX K-30 ボディ [クリスタルホワイト]のレビューを書く
PENTAX K-30 ボディ [クリスタルブルー] クリスタルブルー

PENTAX K-30 ボディ [クリスタルブルー]

PENTAX K-30 ボディ [クリスタルブルー]のレビューを書く
PENTAX K-30 ボディ [ブラック] ブラック

PENTAX K-30 ボディ [ブラック]

PENTAX K-30 ボディ [ブラック]のレビューを書く
PENTAX K-30 ボディ [オーダーカラー] オーダーカラー

PENTAX K-30 ボディ [オーダーカラー]

PENTAX K-30 ボディ [オーダーカラー]のレビューを書く

閉じる