『初めての一眼』 ニコン D3200 18-55 VR レンズキット 秋葉のみっちゃんさんのレビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D3200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D3200 18-55 VR レンズキットとD3300 18-55 VRII レンズキットを比較する

D3300 18-55 VRII レンズキット
D3300 18-55 VRII レンズキットD3300 18-55 VRII レンズキット

D3300 18-55 VRII レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D3200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3200 18-55 VR レンズキットのオークション

D3200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D3200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3200 18-55 VR レンズキットのオークション

『初めての一眼』 秋葉のみっちゃんさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

D3200 18-55 VR レンズキットのレビューを書く

秋葉のみっちゃんさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
初めての一眼
当機種f1.8G
   

f1.8G

   

【デザイン】
Canonの同クラスの一眼よりかっこいいです。
【画質】
24000000画素もいらないです。ISO1600までならノイズが目立つようなことはないです。Jpegでホワイトバランスオートでの写りはExpeed3だと少し黄色味がかっています。なのでRAWで撮影してパソコンで編集するのが普段の撮り方です。
【操作性】
慣れてくればシャッター速度や絞り、ISO感度はファインダーを覗きながらでも設定できます。ただマニュアルに慣れてくるとサブコマンドダイヤルやサブ液晶が無く、ボタンも少ないので少し物足りないです。
【バッテリー】
3年間使用しました。1日に200枚程度撮影してもバッテリーは1/3以上減りません。ただライブビューで写真や動画を撮ると一気に減ります。
【携帯性】
Nikonの一眼では二番目くらい?に小さいので持っていても疲れません。カメラを持ち上げるときは人差し指をグリップに引っ掛けてスッと軽く持ち上がります。D200なんかは金属の塊のように重いので軽さや持ちやすさは入門機D3000シリーズの長所ですね。
【機能性】
一眼レフなのでマニュアル撮影はもちろん、スポーツモードやポートレートモードのように初心者向けモードもあるので機能は充実しています。左手のファンクションキーをISO感度の変更に設定するとファインダーを覗きながらダイヤルの操作で簡単にISO感度を変更できるのが便利です。でもこのクラスの一眼はボタンが少なく、サブダイヤルもないのでWBや写真クオリティの変更がダイヤルではなくいちいちメニューを呼び出さないとできないです。カメラに詳しくなってマニュアルモードで撮影したりしていると不便かもしれません。
【液晶】
大きくて解像度も高いので不便はないです。
【ホールド感】
小さいのですごく持ちやすく両手でホールドできます。
【総評】
先日D200を中古で購入しましたが重くて持ちにくくホールドしにくい感がすごいです。カメラが両手にすっぽりと収まりボタン類も手の届く範囲にある、そして画質がいいので素晴らしいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
初めての一眼

今まで使っていたコンデジの動画の画質が悪くて不満だったのでカカクコムで安かったので買いました。初めての一眼レフカメラです。使ってみて感じたことは、コンデジと比べると凄く写真を撮るのを楽しむことが出来ることです。一眼でもオート撮影は出来ますが、マニュアル撮影で色々な花とか夜景とかをとっていると、本当に楽しいです。最初は色々なボタンがついていてあまり使いこなせませんでした。でも、次第に使えるようになりました。絞りとかシャッタースピードとかISOを調節して写真を撮るのが面白いです。これは安いコンデジでは出来なかった事です。次に、この一眼レフカメラの良かったことを紹介します。まず、部屋の中では、コンデジではノイズだらけになってしまいます。コンデジの場合はISOが最大1,600までしか上げられません。それでもノイズだらけなのです。でも、この一眼カメラはセンサーサイズがコンデジよりずっと大きいです。なので、暗い所に強いです。ISOも6,400まではなんとか使えます。次にピクチャーコントロールです。写真を撮るときに色をいつも気にしています。なのでポートレートを撮るときはそのモードがありますし、風景を綺麗に撮りたいときはそのモードが有ります。やっぱりピクチャーコントロールは、結構役立っています。シャッタースピードの調節で電車を撮ったり夜景を長時間露光で撮ったり、背景をボケさせて撮ることが出来ます。次に悪かったことは、携帯性の星をひとつ減らしましたが、旅行にこのカメラを持って行きました。流石に大きすぎて持ち運びにくかったです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった2

 
 
 
 
 
 

「D3200 18-55 VR レンズキット」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

D3200 18-55 VR レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

D3200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D3200 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

D3200 18-55 VR レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全2件)

D3200 18-55 VR レンズキット [ブラック] ブラック

D3200 18-55 VR レンズキット [ブラック]

D3200 18-55 VR レンズキット [ブラック]のレビューを書く
D3200 18-55 VR レンズキット [レッド] レッド

D3200 18-55 VR レンズキット [レッド]

D3200 18-55 VR レンズキット [レッド]のレビューを書く

閉じる