OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット レビュー・評価

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:49人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.48 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.09 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.46 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.99 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.11 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.66 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.49 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ソラソラナさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
ミキサー・フードプロセッサー
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感無評価

【デザイン】
シンプルで可愛いデザインで気に入っています

【画質】
そこまで高画質にこだわっていないので、満足です。

【操作性】
操作に慣れるまで時間がかかりましたが、
慣れればいろんな設定を変えられていいです。
今はPモードで色々研究してるレベルです。

【バッテリー】
1日使用する場合は、予備があった方がいいように感じます。

【携帯性】
ちょっと持ち歩くのに小さくていいです。

【機能性】
初ミラーレスなのでまだまだ修行中ですが、
今の所満足しています。

【液晶】
普通だと思います。

【ホールド感】
他のカメラを触ったことがないので無評価。

【総評】
あまり大きいカメラを普段から持ち歩けないと思っていたので
E-PM1を購入したのですが、購入して正解でした!
普段持ち歩くバッグを大きめにすれば、手軽に持ち歩けるのでいいです。
値段も手ごろなので、カメラを始めるきっかけとしては、
とてもいい1台だと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

のんき♪さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
84件
タブレットPC
0件
31件
デジタルカメラ
1件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
コンパクトでいいです。

【画質】
コンデジとは違いが出ますね

【操作性】
シンプルでわかりやすいです。

【バッテリー】
まだあまり撮っていませんので、無評価です。

【携帯性】
コンパクトでいいと思います。

【機能性】
初心者には十分です。

【液晶】
見やすくて、いいです。

【ホールド感】
全体がツルッとしすぎのような気もします。
滑って落とさないか、少々心配です。

【総評】
初心者には十分なカメラかと思います♪

レベル
初心者
主な被写体
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kenta_fdm3さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:538人
  • ファン数:83人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
3022件
レンズ
10件
671件
デジタルカメラ
0件
55件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感3

GF1を売ってこちらに乗り換えました。普段はフルサイズがメインですが、室内やお出かけの際のスナップ撮りの為に携帯性の良いカメラが欲しくて買い換えました。
本来はGF1がその役目を果たすはずだったのですが、購入当初に考えていたよりも、微妙に大きく、重かったので持ち出す機会がほどんどありませんでした。
E-PM1とGF1の差は僅か80グラム、大きさでは縦横1センチずつの差しかありませんがこの僅かな差が普段持ちには大きく影響しそうです。

【デザイン】
かっこいいと思います。
E-P3などのクラシカルなデザインもいいですが、こういったシンプルなデザインも良いと思います。

【画質】
GF1とそんなに変わらない印象です。もちろん、センサーが同一なのでこの辺は想定内です。高感度はGF1は400、もしくは頑張って800までかと思いますが、E-PM1は800までは常用。場合によっては1600までいけそうです。

【操作性】
まだ慣れていませんが、ボタンが少ない割にはよく考えられていると思います。

【バッテリー】
なかなかのもちだと思います。

【携帯性】
前述しましたが、GF1とは数字上は大きくは変わりません。
しかし、この僅かな差が頻繁に外に持ち出そうと思えるか思えないかに大きく影響しそうです。
この大きさであれば、会社に持っていくカバンに入れて持っていく事ができそうです。

【機能性】
やはりボディ内手振れ補正が素晴らしいと感じます。E-PM1に買い換えた大きな理由でもあります。
GF1は夜間、室内などで撮影すると結構な割合で手振れを起こしていました。(20mmf1.7を使用)
しかし、このカメラで撮影したら・・全くぶれません。
どのレンズにも手振れ補正が使えるのって素晴らしいです。


【液晶】
可もなく不可もなくと言った感じ。充分だと思います。

【ホールド感】
ホールド感だけで考えれば劣悪です。ただし、携帯性重視のカメラですから、それはしょうがないことですし、使い手が工夫すれば良いだけです。


【総評】
底値で購入したので、GF1の下取りを考えると1万円ほどの持ち出しとなりました。
手振れ補正機能の優秀さや携帯性の高さを考えるとコストパフォーマンスは最高です。

もっと早く買えば良かったです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの評価対象製品を選択してください。(全6件)

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ホワイト]

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [シルバー]

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ブラック]

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ブラック]のレビューを書く
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ピンク] ピンク

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ピンク]

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ピンク]のレビューを書く
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [パープル] パープル

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [パープル]

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [パープル]のレビューを書く
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ブラウン] ブラウン

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ブラウン]

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ブラウン]のレビューを書く

閉じる