PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット

【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.83 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
3.80 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.24 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
2.92 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.75 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.39 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
3.54 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
4.03 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年8月31日 10:21 [624294-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 2 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 3 |
やはり通常の一眼レフに慣れてしまうとこの手のカメラには辛口になってしまうのは避けられません。
まず画質に関してですがノイズが気になります。
ホールド感はカメラが小さいので良くもなく悪くもなくというところでしょうか?
レンズに依存しますがAF速度はコンデジ並の遅さです。
手ぶれ補正は期待しないほうが良いでしょう。暗所の撮影等に活かすことが全く出来ません。
とまあ辛口でしたがこれだけのサイズに普通のミラーレス一眼を詰め込んだと考えれば「普通のカメラ」ではないでしょうか?
「一眼」らしい機能ではありますが「一眼」らしい画質ではありません。もしフラッグシップコンデジと迷われているなら迷わずコンデジでしょうね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2011年10月27日 11:28 [449905-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 2 |
| ホールド感 | 3 |
発売日に購入しました。初のペンタックスです。
後に02標準ズームも購入して使ってます。
【デザイン】
文句なしにかっこいい!
【画質】
条件によっては良い写真が撮れるなと思いますが、普及価格帯コンデジと大差ない印象です。
【操作性】
背面のボタンの操作は慣れが必要かな?
上面の2つのダイヤルはクリック感のしっかりした良いものです。
【バッテリー】
満充電して150から200枚くらい撮れてましたが、気温の低い日(18度から23度ぐらい)は100枚も撮れなくて何度もバッテリーを交換しました。
冬場はどうなるか心配です。
【携帯性】
文句なし。
【機能性】
多機能で、いろいろなエフェクトがあって楽しいです。
お気に入りは「銀残し」です。
【液晶】
外ではかなり見えずらくなってしまうので、一番明るい設定にして使っています。
バッテリー消費が気になるときは外付け光学ファインダーを付けて、液晶を切ってます。
【ホールド感】
案外いいです。
【総評】
かわいいカメラで気に入っているのですが、バッテリーが持たないとか
レンズ交換の際に位置を合わせる赤い目印が非常に小さくて視認しにくくて、薄暗がりでもセットするのに手間取るとか不満な点もあります。
家族からは特にバッテリーの持ちの悪さが評判悪くて「またそのカメラ持ってきたの!それ早く下取り出して別のにすればいいのに」と言われる始末・・・
Qは自分専用にして、家族用に一台買い増すことになりそうです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










