LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.03 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.98 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.59 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.49 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.22 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.09 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.62 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年12月10日 22:37 [365377-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
〔デザイン〕:カメラらしいデザインで、良いと思います。
〔画 質〕 :GF1と比べ、高感度はやや良くなっていると思います。
低感度については、差は無く、GF1,GF2ともすばらしいです。
〔操作性〕 :モードダイヤルがなくなったのは、一眼レフに慣れているかただと
やや物足りないと思います。
それと引き換えに、タッチパネルの操作性は良いと感じます。
〔バッテリ〕:先日、600枚以上撮影し、液晶の電池残のメモリ1個だけ減りました。
600枚のうちフラッシュは10回程度使用。
フラッシュを多用しない限り、1日の撮影はまったく問題ありません。
〔携帯性〕 :ハイエンドコンデジとほぼ同等のサイズで、携帯性は大変良いです。
〔機能性〕 :タッチパネルのタッチシャッターは面白いし、ピントの合わせたいところ
を押すだけなので、楽しいです。ピントの精度も大変良いです。
〔液 晶〕 :とても綺麗です。
〔ホールド〕:GF1より小さくなったのですが、逆に持ちやすくなりました。
〔満足度〕 :14mmF2.5の写りが、他社のミラーレスのパンケーキと比べると、
数段上の良い写りです。
サイズもより小さくなり、14mmのパンケーキをつけて、
お散歩カメラとして使のも良いですし、
Wズームで、旅行に使うのも十分満足のいくカメラだと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
