LUMIX DMC-GH2 ボディ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2 ボディとLUMIX DMC-GH3 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH3 ボディ

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH2 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

満足度:4.64
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.18 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.33 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.22 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 2.96 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.42 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.27 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.05 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.98 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GH2 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除

パナソニコンパさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
227件
デジタルカメラ
8件
103件
ビデオカメラ
10件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

【デザイン】一眼らしい雰囲気があって良いです。

【画質】静止画も動画も満足です。特に、動画はセンサー出力が60P(記録は60iですが)ということもあり、実になめらかな動きで感動します。同じ60iでもセンサー出力が30pのものと比べて別物の動画と感じます。

【操作性】細かく設定できるのは良いと思います。(使いこなしていないので、ほぼオートで使っていますが。)

【バッテリー】パナのM4/3機の中ではバッテリーの消費はやや速いかな?という程度です。特に不満はありません。流し撮りなら90分以上は十分に持ちます。

【携帯性】他メーカのAPS−C機に比べればずっと小さいので満足してます。

【機能性】手振れ補正が内蔵されていないのは少し不満ですが、パナはレンズに手振れ補正機構を持たせているようなので、レンズとの組み合わせを考えて使っています。(レンズに手振れ補正が無い場合はできるだけ三脚を使っています。

【液晶】液晶表示が時々切れるので故障かな?と思いましたが、ファインダーを覗くと自動的に液晶表示からファインダー表示に切り替わる事がわかり安心しました。特に不満はありません。

【ホールド感】とても良いです。右手だけで保持&シャッターボタン押しも楽々できます。

【総評】2年近くも前に発売された機種なのに、いまだにパナソニックで最高画質を保っているのはさすがです。(GX1,GF5も所持していますが、静止画も動画比較にならない程の高画質です。あくまで私感です。)

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ai195さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
15件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
その他カメラ関連製品
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン1
画質5
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性2
液晶3
ホールド感1

カメラを構えた感じは、軽くてオモチャみたい。
各ボタンやつまみの操作感は「コクッ」って感じではなく「チッ」って感じでいじっているうちに壊れそう。
致命的なのはレンズとボディーのマウントの作りがヘロヘロ、ボディーを頑丈なプロ用三脚に固定でもしようものならレンズがグラグラでマニュアルでのフォーカス送りやズームなんてとんでもない。

しかし、総合評価は驚きの大満足、使い慣れれば素晴らしい映像が撮れます。こんなにも安く簡単に美しい絵が手に入るとは!!今の若い映像作家達がうらやますい。
映像を作り込む人は、このボディーにルミックスGレンズ/ライカDGレンズの各シリーズは、AFと電動ズーム撮影以外は全て使えません。ライカDレンズシリーズはしっかりしていますがヤバイです(純正アダプターがカタカタ、接点がズレる)他社製アルミボディーのレンズとDSLRフォーカスリグシステムを使ってください。それと音声もお世辞にもいいとは言えず外付けレコーダが必要です。

パナも動画がここまでキレイに撮れてプロも使い始めるなんて全くの想定外だったのでは・・・。
パナソニックの企業ポリシーは「赤ちゃんからお年寄りまで全ての国民に幸せを」ですから無理も無い。
SONYやましてやキャノンやニコンとは企業体質が根本的に違うんだから。
パナソニック応援してませ!!

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みな月さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
10件
レンズ
0件
3件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

非常に多機能なカメラです。私の利用は、基本静止画のみです。

デザイン
個人的には普通です。日本の製品はもっとデザインを進化させるべきと考えます。

画質  
日中はキレイです。また、暗いところでも、明るいレンズを使えば問題無いと思います。画素が多く細かい分、手振れに注意すれば、非常に繊細に描写します。

普通のスナップ写真のプリント目的であれば、45-200mmレンズでEXテレコンと2倍Dズームでおそらく実質1000mm換算ぐらいの写真作りが何気なく可能です。

また、150mmぐらいで、暗くなってSSが稼げないとき、手振れを抑えるのに、同様の方法を使い、50mm程度で速いSSで撮ることで手振れを抑える写真も撮ることができます。画素数・サイズを落とした影響と、手振れの影響との少ないほうを後で選択できます。この操作もカスタマイズ登録しておけば瞬時です。

操作性
操作・設定しやすいです。

バッテリー
やや物足りないという意見が多いようです。私もややそういう感じを受けます。が、あまりにも撮影が簡単なので、たくさんシャッターを切ってしまう影響もあると思います。

携帯性
EVF付きで十分です。

機能性
タッチAF、シャッター、EVFなど非常に便利です。

液晶  
普通です。

ホールド感
問題ないと思います。

満足度       
十分満足しています。小さなボディに機能がぎっしり詰まっています。暗所性能は改善していますが、最新のフルサイズなどには幾分劣るようです。価格対比は十分魅力です。次世代機ではおそらくこの部分も一段と改善されてくると思いますので、マイクロフォーサーズには大変期待しています。

あと、このカメラは、私のような初心者〜アマチュアでも普通にキレイに取れますし、Panasonicの過去のものと比べると、レンズや、腕で一段とよい写真が取れるものと感じました(一段良い画を作れる人は作れる)。
         
その意味で、Panasonicのカメラで、見た目操作その他普通な部分が多いですが、実は、趣味の領域に入ってくる部分を実は出してきたのではないかと思っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

首領Lさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6件
ビデオカメラ
0件
7件
レンズ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4

※私はビデオカメラとして使用していますので、
 その観点からになることご容赦下さい。

【デザイン】
細部は違えどGH1を継承するデザインは可もなく不可もなく。
ブラックを購入しましたが縮面塗装風の質感はカッコいいです。
しかし塗膜はあまりタフとは言えなさそうです。
カメラバッグの出し入れで既に傷が付き始めています。

【画質】
GH1と大差ないでしょう。
確かに高感度は心持ち改善した気はしますが、2段は言い過ぎ。
高画素化の弊害でしょうか、PLを入れた時にモアレが出やすいです。

【操作性】
パナ機に慣れた方なら同じ感覚で扱え、ユーザーが機能を割り当てられるFnボタンが拡充されたのも良いです。MF派なのでAFはあまり使いませんが、それでもその速さには仰天しました。

【バッテリー】
数値以上に持ちが悪くなっている気がします。予備を多めに用意すべきか。

【携帯性】
さすがマイクロフォーサーズです。
これだけの機能が軽量コンパクトな筐体にぎっしり詰まっているのは楽しい。

【機能性】
フレームレートの多様さは健在で、60i1080の搭載も嬉しいところです。
動画撮影の際は絞りとシャッタースピードを固定して、露出をISOで合わせることが多いですが、選択できるISO数値が小刻みになったのもまた便利です。

ネイティブ24pの搭載も嬉しいですが、ガンマがそれ用のプリセットになってしまうのは残念。

そしてまだシリアスには試していませんが、EXテレコンが存外に使えそうで面白いです。720時の3.9倍はエッジめろめろでさすがに厳しいかなという感じですが、1080時の2.6倍はかなりシャープでいい塩梅です。

また、外部入力音声がレベル調整やメーターで使い物になるようになったのもありがたい改良です。私にとってはこの点が購入の決め手になりました。

【液晶】
92万画素の競合機には見劣りしますが、MFアシストが使いやすいのでまあ満足。別の方のレポートで動画撮影時に使えないと書かれていましたが、動画モードでも録画を始めるまでは起動しますから置きピンに使えます。
タッチパネルは私には不要と思っていましたが、AFレンズ使用時AFポイントをホイッと指定できるのは便利ですね。

【ホールド感】
エラストマーのグリップが効いていて良好。

【総評】
被写界深度のコントロールが容易に出来るレンズ交換式カメラで、これだけの長尺動画が撮れるツールは現状GHシリーズだけです。使い込んでズタボロになったGH1をサブに、しばらくつき合って行くことになるでしょう。

レベル
プロ
主な被写体
人物
室内

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GH2 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2 ボディをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GH2 ボディの評価対象製品を選択してください。(全2件)

LUMIX DMC-GH2-K ボディ [ブラック] ブラック

LUMIX DMC-GH2-K ボディ [ブラック]

LUMIX DMC-GH2-K ボディ [ブラック]のレビューを書く
LUMIX DMC-GH2-S ボディ [シルバー] シルバー

LUMIX DMC-GH2-S ボディ [シルバー]

LUMIX DMC-GH2-S ボディ [シルバー]のレビューを書く

閉じる