COOLPIX P310 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.35
集計対象111件 / 総投稿数111
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.64 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.40 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.29 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.12 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.39 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.49 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.65 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.31 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX P310のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ビカビカねっとのPちゃんさん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:434人
  • ファン数:28人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
845件
レンズ
34件
207件
一眼レフカメラ(フィルム)
0件
73件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感5
当機種
当機種
 

 

【デザイン】シンプルで格好よいです。

【画質】自然な感じでよいと思います。

【操作性】特に設定することも無いのでシンプルでよいと思います。

【バッテリー】それなりに長く使えると思いますが使い込んでないので無評価にさせてもらいます。

【携帯性】ポケットに余裕で入る大きさ。十分小さいです。

【機能性】機能としては申し分ないと言いたいところですが、ここまでの性能だとRAWデータで追い込めるはず。RAW記録できないのが残念です。

【液晶】撮影の確認には十分です。

【ホールド感】右上に指を引っ掛けるようになっていて持ちやすいです。

【総評】小さなコンデジですが本気で作ったレンズを搭載したのは納得の性能です。明るいレンズと当時としては新型のセンサーの組み合わせは夜景に最適です。ただ贅沢なことですが、ここまで出来がよいならRAWの記録をしたくなりますね。結局、後継機のP340も買ってしまいました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ケミコさん

  • レビュー投稿数:181件
  • 累計支持数:786人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
212件
デジタルカメラ
14件
108件
レンズ
20件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感3

嫁さま兼用で私の玩具として中古美品1万円ちょいを購入しました。まだ半月で200ショット程度の使用ですが第一印象などをレビューしてみたいと思います。

【デザイン】
私専用なら黒にしましたが嫁さまも使うので白にしてみました。この白、高級感は皆無ですが、なかなか良いですね。でも嫁さま曰く「パンダみたい」だって…。

【画質】
作例などを見て「良さそうだな」と思っていましたが、実際使ってみると、その写りの良さにはビックリしました。絞り開放でも十分過ぎると感じる程です。とにかくレンズが良いですね。絞り開放でもフレーム全体ムラなくシャープ、安物コンデジと言えど、さすがに「P」の型番を頂いただけ有ります。
高感度はISO400までなら全く不満を感じませんし、個人的にはISO800でも許容範囲内です。これ以上の感度だと少し無理を感じますが、でもF1.8の明るいレンズを積んでいて手ぶれ補正も有るので、広角端ならISO400オートでも手持ち夜景が全く問題なく撮れます。1/2.3型センサーでも、よく頑張ってます。
オートホワイトバランスが意外と優秀です。ちゃんと使えます。

【操作性】
P300にはなかった機能として、このP310でFnボタンとユーザーセッティングが搭載されましたが、この2点の有無は物凄く大きな違いだと思います。P310を使っていて撮影や設定での不満は皆無です。メニューも分かりやすい。

【バッテリー】
どれだけ使ったか分からない中古電池ですが、満充電から設定なども弄りながら200ショットを超えても全く問題なく撮影が出来るので、たぶん電池持ちは悪くないカメラだと思います。

【携帯性】
1/2.3型センサー搭載のコンデジとしては大柄で、さすがにズボンのポケットには入りません。ただ不便を感じる程でもなく、画質や機能なども考えれば、超軽量コンパクトとも感じます。

【機能性】
P7000シリーズと比べても遜色のない機能を持っています。新品でも2万円で釣りが来たコンデジとは思えませんし、Nikon1のJ5よりも高機能と言える部分も多々有って、こんなんで良いのかよ?とニコンに言いたく成ったりする…。
AFは早くて正確です。動き回る子供が相手でも顔認識もしてくれます。ただ他のニコン機でもそうですが愛犬の肉球を「顔」と認識するの止めて欲しい(笑)
子供撮りに便利なのがSS下限設定で1/125秒を選べる事です。これだけのSSで設定出来れば被写体ブレが確実に減ります。こう言う地味な部分が意外と使い勝手に直結したりします。こう言う設定はケチケチしないで激安コンデジにも搭載して欲しい。
ユーザーセッティングですが、登録しておいた設定を一時的に変更しても電源を切る度に変更部分をリセットし、再び電源を入れると登録しておいた初期設定で撮影が出来ます。これ私なんかが使うと、「さっきと同じ設定で撮りたい」なんて時には迷惑な機能だと思いますが、でも嫁さま使用時の専用モードとして考えれば物凄く便利な機能とも思います。嫁さまが余計な所を触って設定が変わってしまっても毎度初期値に戻る。地味に便利です。

【液晶】
普通に見やすいです。

【ホールド感】
画質が良くても軽量コンパクトが売りのカメラなので、ある程度は仕方ないと思いますが、やっぱりホールド性が良いとは言い難いですね。ただ軽いので落とす心配をする程では有りません。

【総評】
今回このP310を中古購入した理由に、極小センサーのお陰で明るいレンズでもボケ過ぎない事が有り、でもF1.8はセンサーの大きさなど関係なくF1.8です。低感度でも十分なSSを稼げます。これなら「被写界深度」とか分からない嫁さまでも簡単に使えて、嫁さま現行専用機のS6800とは比べ物に成らない高画質が得られます。

私がP310を使って「これ良い」と思ったのが手持ち夜景撮影です。絞り開放でもフレームの隅々までシャープに写ってくれるし、24mm相当の広角で手ぶれ補正も必要十分な効きなので、ISO400オートのSS下限1/15秒の設定で普通に撮れる。しかも撮影条件の悪い夜景でも測光やAFは優秀です。夜景でも全くストレスなくスナップシューターを気取れます。これ本当に面白いです。

P310も既に発売から5年を過ぎました。デジタル製品の世界では骨董品に片足を突っ込んでるけど、でもP310は今でも十分現役でイケるカメラだと思います。階級が全く違いますが部分的にはCoolpixAよりも良いとすら感じます。明るいレンズと小さいセンサーの組み合わせは、ボケない事を除けば実は利点ばかりかも?と思う。P340の後継機ではなくて、このP310の後継機を出して欲しいな、とりあえず320番が空座だしさ(^^)

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ライクアギフトさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:33人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
100件
デジタルカメラ
2件
92件
自動車(本体)
1件
28件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

購入して2年少し、いまさらですが、お気に入りなのでレビューします。
以前からニコンのP300シリーズが気になり、チェックしていました。
2年前、値段が下がったのでいまだ!とキタムラに走り14800円で購入しました。
SDカードに残っている最初の撮影日時が2013年3月30日。もう2年も経つのかと感慨深いです。

茶色のカメラケースもつけてくれましたが、このケースは使い勝手が悪いので使わず、スマホケースにいれて持ち歩いています。ボディは黒ですが、これがとても使いやすかった。目立たず軽いのも利点です。
夜撮り綺麗を味わいたくてイルミネーションも撮りましたが非常に綺麗に撮れるので満足しています。人物も以前使っていたCXより撮りやすいです。

スマホにおされてリコーのCXシリーズも終わり、ニコンのこのP300シリーズもどうなるのか。
欲しい時が買い時だとつくづく思います。
このカメラもCX同様、大事に使おうと思います。P300シリーズは作り続けて欲しい。ニコンさんに願いをこめてレビューしてみました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

m666666さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
布団乾燥機
3件
0件
カーナビ
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
画質3
操作性2
バッテリー2
携帯性3
機能性2
液晶3
ホールド感3

フラッシュを上げてもフラッシュ点かない。
ニコンだから信用いていたが2度とニコンを買いません。
オリンパスのほうが故障が無く使用しています。
カメラとビデオは2年に一台追加して買って来ましたが初めての故障それがニコン
残念というより不信感100です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

neo373さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
432件
デジタル一眼カメラ
4件
413件
レンズ
14件
82件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
機種不明
   

   

【デザイン】
角張ったデザインは好みの分かれるところだが、ブラックボディは、なかなか高級感がある。
【画質】
1/2.3型の小さなCMOSの割りに、ノイズも少なめで手軽なスナップには充分。
【操作性】
前面ファンクションボタンに割り当てられる機能が少ない。(今はホワイトバランスにしている。)
内蔵フラッシュが手動ポップアップなので、意図せずフラッシュが0Nしてしまうことが無いのはGood!
【バッテリー】
1年以上経つが、不足したことは無い。
【携帯性】
特別小さいわけでは無いが、楽にポケットに入る大きさで、携帯性は抜群!
【機能性】
手軽なオート撮影から、良く使う絞り優先やシャッター速度優先、マニュアルなど、自分好みの撮影ができる。
ブツ撮り用に、絞り優先、マクロ、ハイキーの状態をUモードに登録しているが、とても便利。
【液晶】
高精細な液晶は、綺麗で見易い。
【ホールド感】
小型でフラットなボディはややホールドが悪いかも。
フリップバックのG4を付けたら格段に持ちやすくなった。
【総評】
昨年末にRX100M2を購入したため、ちょっと出番が減ってしまったが、小型・軽量で持ち出すのに苦にならないのはP310の方。
1型センサーのRX100M2と写りを比較したら敵わないが、M4/3機、APS-C機使用時のサブカメラとしても使えるカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

asachinさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
58件
デジタル一眼カメラ
2件
17件
デジタルカメラ
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

発売当初から、明るいレンズと広角性が気になり、購入検討してたのですが、当時はズーム性を重視して、DSC-HX30Vを購入しました。

後継機の発売もあってか、価格が手頃になり衝動買いしました。
購入して6か月を超えての感想です。

【デザイン】
この角ばった感じが好きです。

【画質】
申し分なしです。ただ、室内では緑がかった感じがします。

【操作性】
使用頻度が多いメニューに関してFnキーに登録できるのが良いです。

【バッテリー】
問題はありませんが、どなたかのレビューにあったように、急激に減ることがあるのがあるので、意識しながら充電する事があります。

【携帯性】
私のライフスタイルには問題なく携帯できます。

【機能性】
これで20倍ズームだったら最高だと思います。

【液晶】
不便を感じたことはありません。

【ホールド感】
問題ありません。

手頃な価格だったのもあり、とても満足しています。
室内撮影をメインに楽しませていただいています。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LDAさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】ちょっと前のレトロな感じが好きです。更に張り革キットを貼っていい感じになってます。

【画質】問題ありません綺麗です。

【操作性】分かりやすくて使いやすいです。

【バッテリー】駄目です。有る所でいきなりバッテリーが急激に落ち使用不可になります。
仕事でも使うのでこれだけは唯一不満です。

【携帯性】ケースに入れているのでちょっと嵩張ります。

【機能性】この値段でなら問題ないでしょう。

【液晶】見やすいです

【ホールド感】特に持ちにくいとは感じません。

【総評】これまではカシオのZ1200を使っていましたが、1万5〜6千円で評価が良かったので衝動買いしました。
皆さんの評価通り暗いところでの撮影等は非常に満足しています。1点不満な点をあげるとしたらバッテリーだけです。仕事でも使うので急に落ちるのは怖いです、明らかに仕事で使うとわかってる日は前日からフル充電をかけます。
それ以外は非常に気に入ってます。

カシオZ1200:http://casio.jp/dc/products/ex_z1200/

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hellomotoさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:292人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
102件
イヤホン・ヘッドホン
5件
27件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
ホワイトは光沢感が好みの分かれるところですが、デザイン全般と相まってそれほど気になりません。

【画質】
この価格なら文句は言えません。
現行機種の同価格帯に比べたらとても優れていると思います。
F1.8は明るい!

【操作性】
ニコンに慣れていれば特に問題は無さそうです。
まだ全ての機能は使っていませんが、以前S500という機種を使っていたので気になるところは今のところありません。

【バッテリー】
まだ長時間持ちだしていませんので無評価としました。

【携帯性】
小さくて軽いほうが持ち運びは楽ですが、あまり軽いと質感にも響きますね。
この機種は程良いと思います。

【機能性】
こちらもカタログ上では「一眼レフで培ったVRを活かした」とありますが、手ぶれ補正もとても満足しています。

【液晶】
最近のデジカメがどの程度のスタンダードなのかわかりませんが、手持ちのものと比べたら大満足です。

【ホールド感】
もう少しグリップ感があっても良かったかもしれませんが、不満が出てきたら革張り風(?)シートでも貼ります(笑)

【総評】
現行機種だと35000円とかしますから、半額程度でこれだけのことができるなら文句なしです。
機能選択もとても行い易いし、壊れるまでガンガン使いたいと思います^^

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新製品に弱い(悲)さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:283人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
167件
au携帯電話
6件
13件
デジタルカメラ
4件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー無評価
携帯性3
機能性5
液晶3
ホールド感5

近所のキタムラで展示品特価10800円で買うことができました。
後継のP330やキャノンのS110などと悩みましたがコスパ重視でP310にしました。

【デザイン】
直線的でシンプルでどこか懐かしく親しみの持てるデザインです。

【画質】
明るいレンズは伊達じゃない。ノンフラッシュで撮りまくってます。素晴らしい。

【操作性】
直感で操作できるメニューとボタン数・位置です。

【バッテリー】
まだあまり撮っていないので無評価で。
充電器は別にあったほうがいいと思います。

【携帯性】
小さくはないが持ち運びに困るレベルでもない。

【機能性】
必要十分な機能が詰まっており、初心者を抜けだしたばかりの私には
使いこなせないほどの機能性です。

【液晶】
大きくてキレイです。残念なのは液晶内にホコリが入ってしまう点。

【ホールド感】
大きめなのでしっかりホールドできます。

【総評】
コストパフォーマンス最高です。
絞り優先で使う事が多いのですが、AUTOで十分やん…って思うほど素晴らしいAUTO機能です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

空気↑↑さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
4件
ヒーター・ストーブ
1件
4件
スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
ホワイトを購入しましたがオシャレな感じです
【画質】
普通に撮るのであれば全く問題ありません
【操作性】
普通に撮るのであれば全く問題ありません
【バッテリー】本体で充電するというのがイマイチ慣れていないので充電器別であればと思います
【携帯性】
少し大きめなので、コンデジのケースには入りません。
【機能性】
普通に撮るのであれば全く問題ありません
【液晶】
綺麗です
【ホールド感】
普通に撮るのであれば全く問題ありません
【総評】
明るいレンズ搭載ですので夜景や暗所を撮影するには最適かと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tanupon-ponponさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
58件
デジタルカメラ
2件
41件
レンズ
5件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】洗練されたデザイン。

【画質】高画質だが、ノイズはかなり低減される。

【操作性】Good!

【バッテリー】あまり持ちません。

【携帯性】Nikonのロゴ入りストラップと一緒にどうぞ。

【機能性】f1.8が室内で活躍。

【液晶】とてもきれいです。

【ホールド感】内臓フラッシュの位置を改善してほしい。

【総評】明るくキレイに取れるカメラです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひろくんまゆちゃんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5


コンデジはFujiのF30以来の追加購入ですが、P310はなかなか良い出来です。
価格も大変安く、下取り込みで\14千台で買えました。
本当に良い買い物をした感じです。

・デザイン
 カメラらしくて好感が持てます。
・画質
 自然な映りでノイズも少ないです。
 夜景はやや明るい感じですが、露出設定も簡単にできるので、好みに合わせ
 れば良いと思います。
・操作性
 シンプルで使いやすいです。
・バッテリー
 特に気にならないレベルです。
・携帯性
 持ち運ぶのにちょうどよいサイズです。
 特に立てて置いても安定感があるのが良いです。
・機能性
 コンデジとしては十分と思います。
・液晶
 十分な明るさ・サイズで見やすいです。
・ホールド感
 ちょうどよいサイズです。
・満足度
 満点の5です。
 本当に買って良かったです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kumasan246さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
28件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
17件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

公民館で知人が一眼レフとデジカメを持って来て撮ってるの見て 急に自分もサブ用デジカメが欲しくなり 価格コムの皆さんの意見を参考にして 昨日 カメラのキタムラで ブラックを購入できました。 当初ブラックは在庫ないと言われ ホワイトを予約しておいたのですが お店に行ったらブラックが店頭に展示してあり 展示品でしたが クリーニングしてもらい ニコンの非売品の革製ソフトケースを付けてもらって 13,800円でした。
自宅で試し撮りしたところ 薄暗い室内でも街灯だけの暗い屋外でもオートできれいに撮れて感激しました。
キャノンのs110と迷ったのですが 1万5千円の価格差 キャッシュバックでも1万の価格差あったので 遊びで使う程度ならと思い こちらの機種にしました
これから 使い込んで行きたいと思います
今所持してる一眼レフデジカメはニコンD300ですが最近は飽き気味で撮る頻度が減ってるので このP310のが便利で使いやすいような気します。

レベル
アマチュア
主な被写体
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MF3117さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
2件
デジタルカメラ
3件
1件
スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性2
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

普段はペンタックスの一眼レフとミラーレスを使用しています。
一つくらいはスナップ用にポケットにも入るサイズのコンデジが欲しかったのでRX100やXZ-1などと比較した上でP310を選択。
RX100は値段、XZ-1はサイズがネックになったので必然的にP310に絞られました。

【デザイン】
ホワイトを購入しましたが、まるでボーンチャイナのようなしっとりした仕上がり。
注文した時点では黒が良かったんじゃないかとも思いましたが、これはこれで良し。
ただバッテリー部が黒なのは残念。こんなところでコスト削減しないで欲しい。

【画質】
センサーサイズが同じなためか、ペンタックスQに近い写りをしています。
単焦点レンズの場合はQのが断然シャープですが、ズームレンズの場合はP310の方が明るく広角寄りで使いやすいです。

室内だとWBオート(標準)でも妙にオレンジっぽく色かぶりする気がします。
また、夜景は必要以上に明るく仕上げる傾向にありますね。パっと見は綺麗ですが雰囲気に忠実という感じではないような。

【操作性】
これはやや疑問があります。
ムービーボタンが邪魔臭いし、削除ボタンが削除ボタンとしてしか機能しないなど。
ハイエンドモデルなのだから、ワンタッチでWBやISO感度を設定させて欲しいところ。
どちらか一つだけならFnに割り当てることができますが……。

【バッテリー】
並だと思います。
ペンタックスQと同じくらいが、こちらの方が少し良いくらいの感触。
PCでも充電できるのは今風で素晴らしいですが、なぜ汎用MicroUSBじゃないのかはニコンに問い詰めたいレベル。

【携帯性】
この写りでこのサイズなら文句はないでしょう。
ただ、1/1.7型ながらより薄いS110があるのでインパクトはないかな。

【機能性】
ペンタックスユーザーですが、あまり違和感なく使えています。
ピクチャーコントロールで色合いをコントロールできて良い感じ。
ステップズームやユーザーセッティングモードなどもあり、さすがはハイエンドモデルと言ったところ。
しかし、RAWで撮影できなかったり、カスタムピクチャーコントロールが2つしか登録できなかったりとツメが甘い。

なお、起動時間がかなり早いのでいざというときのスナップでも活躍してくれることでしょう。
ただ、AFはQより若干遅いです。この点は結構意外でした。

【液晶】
不足なしでいい感じです。

【ホールド感】
ホワイトモデルは滑りやすいと思います。
ただゴムのグリップのおかげで今のところ落っことすようなことはありません。

【総評】
かなり好感触の一品ですが、細かな点で詰めの甘さが目立ちます。
同じくらいのサイズでよりイメージセンサーの大きいRX100やS110などもありますが、価格が全然違うので直接競合することはなく、P310は唯一無二の存在と言えるでしょう。
スナップ用途で、まずまずの画質、それでいて比較的安価となればP310しか選択肢はありません。
携帯性より画質を重視したい場合はXZ-1を選択すると良いかと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr0さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

1月8日にカメラのキタムラにて10年位前のファインピクスを下取りに出し500円引きの12500円にて購入。旅行が好きなので鞄に収まり手軽に撮影出来る機種を探していましてレンズの明るさ操作性画質の良いこの機種に決めました。一眼所持してますが重く持ち出す機会も少なくなっていましたが、P310ならどこにでも手軽に持ち出し撮影を楽しんでます。所持している一眼k5と比較してk5は鮮やかな画質でP310はクリアな画質?目で見たままの景色みたいな画質?でどちらも良いカメラです。今ではk5は家族兼用のカメラになりP310をメインで使用するくらい満足してます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX P310のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX P310の評価対象製品を選択してください。(全2件)

COOLPIX P310 [ブラック] ブラック

COOLPIX P310 [ブラック]

COOLPIX P310 [ブラック]のレビューを書く
COOLPIX P310 [ホワイト] ホワイト

COOLPIX P310 [ホワイト]

COOLPIX P310 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる