COOLPIX S9300 レビュー・評価

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9300 の後に発売された製品COOLPIX S9300とCOOLPIX S9400を比較する

COOLPIX S9400
COOLPIX S9400COOLPIX S9400COOLPIX S9400COOLPIX S9400

COOLPIX S9400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1811万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9300の価格比較
  • COOLPIX S9300の中古価格比較
  • COOLPIX S9300の買取価格
  • COOLPIX S9300のスペック・仕様
  • COOLPIX S9300の純正オプション
  • COOLPIX S9300のレビュー
  • COOLPIX S9300のクチコミ
  • COOLPIX S9300の画像・動画
  • COOLPIX S9300のピックアップリスト
  • COOLPIX S9300のオークション

COOLPIX S9300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 3月15日

  • COOLPIX S9300の価格比較
  • COOLPIX S9300の中古価格比較
  • COOLPIX S9300の買取価格
  • COOLPIX S9300のスペック・仕様
  • COOLPIX S9300の純正オプション
  • COOLPIX S9300のレビュー
  • COOLPIX S9300のクチコミ
  • COOLPIX S9300の画像・動画
  • COOLPIX S9300のピックアップリスト
  • COOLPIX S9300のオークション

COOLPIX S9300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.89
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:36人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.13 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.91 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.70 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.02 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.61 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.78 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.27 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.83 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S9300のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

天駆狼さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
12件
タブレットPC
1件
1件
スタッドレスタイヤ
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質3
操作性2
バッテリー2
携帯性3
機能性2
液晶2
ホールド感3

【デザイン】
 重量感があってチープさを感じないクールなデザイン。 

【画質】
 FinePix F31fd に遠く及ばない。センサーサイズが小さいことを考慮しても、時代の進化を感じられないどころか退化しているレベル。

【操作性】
 リングスイッチとセンターボタンの節度感が最低に近い。モニター上の項目選択でリングスイッチを動かしていないのに、項目の方がチラチラと動いて止まらず選択出来ないこともしばしば(特にマクロとノーマルの切替時)。 

【バッテリー】
 フル充電、半分の2段階表示しなかいのは、いったいいつの時代の製品なのか?と。そして、半分の表示が出たらバッテリー切れはすぐ近い。

【携帯性】
 重さ・大きさは気にならない。シャツの胸ポケットに入れても気にならない。

【機能性】
 手ぶれ補正は貧弱で当てにならない。

【液晶】
 家人の同時期の製品(FinePix)に比べると、一昔も二昔も前の画質に思える。

【ホールド感】
 これは問題なし。

【総評】
 とにかくマクロでピントが合わない。あまりに合焦しないのでサービスセンターに持ち込んだら、レンズユニットに異常があると判断されてユニット交換して戻ってきたけど、多少マシになった程度で、相変わらずピントエラー連発。まずピントエラーの出ない F31fd と比べると信じられないくらいに合焦しない。カメラとしては致命的な欠点だ。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

zero7sunさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
セキュリティソフト
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感4
当機種公園で咲いていた八重咲きの桜をソフトで撮影1
当機種公園で咲いていた八重咲きの桜をソフトで撮影2
当機種公園で咲いていた八重咲きの桜を普通で撮影1

公園で咲いていた八重咲きの桜をソフトで撮影1

公園で咲いていた八重咲きの桜をソフトで撮影2

公園で咲いていた八重咲きの桜を普通で撮影1

当機種公園で咲いていた八重咲きの桜を普通で撮影2
当機種花に止まっていたアゲハチョウ
当機種公園で咲いていたバラです。こんな写真も撮れます!

公園で咲いていた八重咲きの桜を普通で撮影2

花に止まっていたアゲハチョウ

公園で咲いていたバラです。こんな写真も撮れます!

デザインは良い方だと思います。手触りも悪くないし問題はない感じ。

画質は逆光撮影がイマイチです。赤っぽくなってこれは使えないかんじで補正でも無理な感じなので
最終的に画像ソフトを使っても修正できない。これは少しレンズの性能が悪い感じです。

操作性はこのクラスでは普通だと思うが電源スイッチの入り切りがいまいちなのと持ち歩きに時々
どこかのswが押されるのかその辺も少し考慮してあればもっと良い感じです。

バッテリーの持ちはよくありません。
沢山撮る方はこの辺は問題ありかもしれません。
予備バッテリーが必要かもしれませんので動画撮影などよく使う方は慎重にしないと直ぐになくなります

携帯性は良い方だと思います。
引っかかりもなくポケットに入れてもかさばる感じはないです。もう少し軽いといいですが。

機能性はまずまずですが手ブレ機能はもう少ししっかりしていると良いのですが寄りの絵ではぶれやすい
のであんまり有るように感じないので手ブレ機能は当てにしないほうが良いと思います。

液晶の見やすさは晴れた時は見難いです。大きさはいいのですが光が当たると醜くて確認しにくいです。
これはすこしファインダーがないコンデジでは少し致命的に感じました。

ホールド感は手にしっくり来る感じなので良い方だと思います。
手が少し大きい方なので多少余る感じはありますが、滑りにくい加工がしてあるので問題ないレベルです。

このカメラの一番の欠点は寄りの絵を撮ろうとする時、全然ピンが合わないこと。
特に近くのものにピンが合わずに遠くの方にピンがいくので花や暗めの寄りを撮影しようとすると無理です。
いい加減にマニュアルが使えるデジイチを持ち出したくなります。
この近くのピン合わせが出来ないコンデジは使えない感じです。マクロ機能とかのレベルではなく
全くピンが合いに行こうとしないで迷ってばかりいる感じです。

値崩れしやすいのはこの辺が原因では?ズームの性能やGPS機能などは良いのですが
肝心のピン合わせが出来ないのは致命的な感じでした。
NIKONなら問題無いだろうと思っていましたが、このカメラはあまり良くない感じでした。


追記:使用してから2年目ぐらいで壊れたので3年保証を使って量販店に修理に出しました。
交換分はレンズユニットとメイン基板及び外装部品です。
普通の使い方をして外装のフィルムのようなものが剥がれて見るも無残な感じでしたので
それも交換をお願いしました。
修理で戻ってきたらだいぶ良いカメラに変わりました。別物カメラのような感じです。
以前は中々ピントが合わず使いづらいカメラでしたが修理後はだいぶ良くなりました!
どうもレンズユニットに初期タイプは良くない感じのようです。
ちなみに修理はカメラメーカーではなく修理専門の所のようです。
使い勝手が悪い場合やトラブルが多い場合は修理依頼したほうが良いかもしれません。

ソフトとか処理系を使うと撮影は遅くなります。ピントも合いづらいです。
画像ソフト系が使える方はカメラでやるよりもソフトを使ったほうが良いかも

添付写真はトリミング後写真です。少しオーバートーン気味に映るので露出がこのカメラは
難しいというか背景によっては飛びやすいです。露出補正が簡単に出来ればもっと良いカメラに
なりますが、このカメラにそれは望めませんね!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サンダーハイロードさん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:228人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
49件
1件
自動車(本体)
1件
26件
ヒーター・ストーブ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー2
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感3

近所のケーズで特価で出てたので購入。
ズームやGPSもそこそこ使えるし、この価格帯にしては画質もそこそこいいです。
というか液晶画面がいい。PCに落とすと「アレッ?」って感じ。
まぁ購入価格が安かったので割りきって使い倒すにはいいでしょう。
バッテリーの持ちさえよければ言うこと無しです。
あと男の手には持ちにくいかも…

主な被写体
風景
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっちゃんのレンズ沼さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
22件
デジタルカメラ
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶4
ホールド感3

【デザイン】質感がコンデジの中では安っぽくなくて良いほうだと思います。

【画質】コンデジとしては良い方だと思います。ただし液晶で確認した時ほどPCで取り込んだ後は良くないかもしれません。液晶の良さに助けられています。

【操作性】普通です。

【バッテリー】純正のバッテリーではないのでわかりません。

【携帯性】ポケットに入れた時は、薄いので問題ないです。もう少し軽ければ更に良いのですが・・・

【機能性】記録時間が長くて少しいらっとします。画素数が多いのに対応できてない感じがします。PCに繋いで充電できるのは便利です。

【液晶】綺麗で撮った写真が綺麗だと錯覚してしまうくらいです。

【ホールド感】左手を置く部分がポップアップストロボなのは使い難いしグラグラします。

【総評】まあ、コンデジの中ではいい方だと思うのでしばらく使ってみようかと思います。ただし直すときモードダイヤル部分が壊れていて分解するとかなり華奢な感じがしたのが気になります。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TwinStarさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
9件
215件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
5件
42件
プリンタ
3件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

S5100が故障して、安売りしていたので買いました。

【デザイン】
 いいと思います。

【画質】
 価格を考えればこんなものかな?
 ビントが合えば、S5100よりはいいと思います。

【操作性】
 電源ON/OFFが押しづらいです。
 あとは特に問題はないように思います。

【バッテリー】
 充電して一週間使わないと半減します。
 また当方では100枚ぐらい撮影して液晶で確認したらなくなってしまったことがありました。
 まぁ、サブで用途を決めて撮影しているので、予備は持っていません。2Aぐらいの充電器で充電できるといいです。(できない)

【携帯性】
 良いです。いつもカバンに入っています。

【機能性】
 S9500のメニュー画面を見ちゃうと見劣りします。必要な撮影メニューはダイヤルにあるのでわかりやすいです。

【液晶】
 価格相当です。

【ホールド感】
 良いです。

【総評】
 動くモノはピントを見失います。追従を選択するとずっと追いかけますので撮影できません。なので置きビンで撮影します。
 広角側は画質が低い?と思います。
 望遠側は静止物でピントが合えばバッチリです。
 基本的に静止物撮影と割り切っています。
 デジタル一眼レフの代用は無理です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あやかまんさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
63件
レンズ
3件
17件
デジタルカメラ
2件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン3
画質1
操作性2
バッテリー2
携帯性3
機能性2
液晶2
ホールド感2

ヤマダ電機にて、在庫処分特価にて購入。
仕事用として使ってますが、PCに取り込むと非常に残念な画質でした。

事務員からダメだしくらいました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラチナエメラルドさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

以前使用していたものが、ニコン製であったので、ニコンがほしくて購入しました。近距離の撮影では初心者なので、うまく気に入ったようには使えませんが、景色等はとても美しく撮影できるので気に入っています。GPS機能は、撮影した位置が記憶できるので、海外等で撮影した際に便利だと思いました。

レベル
初心者
主な被写体
風景
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

capa1965さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
9件
レンズ
7件
2件
デジタルカメラ
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性2
機能性4
液晶4
ホールド感3

3月の下旬かみさんがS6100を落下して再起不能になったため、同型バッテリーを使っている
機種を選択したらS9300になりました。
約半年使った感想です。
買ってすぐに初期不良にあいました。
買ったショップの素早い対応でなんとかなりました。
S6100より少し大きいぐらいだからと思ったのですが
大きさを感じてしまいます。
起動や書き込みのもっさり感があり何かしっくりこないです。
画質・色合いもNikonらしい感じです。
バッテリーは持ちはあまり良くないのではと思います。
最後に一点気になる事が、少し長い目の動画を撮影してると
バッテリーの付近が異常に熱くなります。撮影等には支障がないですが
結構熱くなります。

レベル
プロ
主な被写体
人物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jon26さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

廉価ながらも、高画素数の液晶モニター装備、18倍ズーム、コンパクトなボディと質感、等に魅力を感じ、購入しました。購入当時は、既に投稿のレビューには、高評価もありましたが低評価も散見され、低価格なりの性能か?と、期待せず使いはじめましたが、なかなかどうして。明るいところでは綺麗な写真が撮れますし、低照度下での撮影でもこのクラスのカメラとしては頑張っての綺麗な写真が撮れます。
特に、感心しているのは、静止、また、ゆっくり動く被写体には、手振れ補正機能の効果は良く発揮されていて、18倍の最望遠でもブレない写真が撮れています。
立ち上がりやSD読込は、幾分遅いながら、フォーカススピードはそこそこ速いと思います。液晶画面は流石92万ドット。綺麗で見やすいです。
性能面・操作性において、妥協なく最大限頑張って作られた製品の感があります。
自動で飛び出すフラッシュは邪魔な場合があります。フラッシュオフにして自動で飛び出さないようにしています。
ソニーNEX-7他の一眼デジ、コンパクトカメラ、ライカM4その他の銀塩カメラと多数所持(ニコンは何故か今まで機会なく、所持したことがありません)使用して来ましたが、持ち歩き、スナップ撮影に重宝している一押しのお気に入りの一台です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オフランダさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
3件
デジタルカメラ
5件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶4
ホールド感3

型落ちを狙って購入しました。

見た目はさほど悪くありませんし、操作も難しくはありません。
ただ、ピントが合うまでに時間が掛かるのが(-_-;)

エラーが出ているわけではないので初期不良ではないようですが、
今!というときに撮影できないのは残念ですね。

一眼レフを使っているせいで感じ方に偏りがあるのかも。
コンデジだとこんなものなんでしょうか?

とは良いながらも、日常で気軽に撮影するには問題なし。
液晶も見やすいですし画質も悪くないです。

写真に何をどこまで求めるかによるとは思いますが、
個人的にはS9300は気に入りました。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

koujiijiさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:1257人
  • ファン数:44人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
14件
503件
デジタル一眼カメラ
6件
235件
自動車(本体)
4件
66件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
別機種P7700で撮影
当機種ソフトキーで撮影
当機種ハイキーで撮影

P7700で撮影

ソフトキーで撮影

ハイキーで撮影

別機種P7700で撮影
当機種ソフトキーで撮影
当機種ハイキーで撮影

P7700で撮影

ソフトキーで撮影

ハイキーで撮影

HX9Vの代替えにDSC-WX300かCOOLPIX S9500で迷っていました。COOLPIX S9300 S9400はあまり良い口コミやレビューも評価もよくないのですがS9300のインペリアルレッドの色と価格にひかれ購入しました。早速マクロで花を撮影P7700と比較してみたらやはりといった感じそれでもこんなもんだよなあと思いながらメニューで設定を見ているとスペシャルエフェクト?聞きなれない設定に開いてみると ソフト・・・・ハイキー・・・なんだろうと思いながらハイキーで撮影これがくっきりで期待以上の鮮やかさです。あまり期待していなかったのでさすがにここまで良いとは思っていませんでした。周りをぼかす時はソフトではっきり撮りたい時はハイキーでなかなか使えそうです。

デザイン 画質 携帯性 機能性は思っている以上 特に携帯性は良いですね

操作性  私は指が太いので仕方がないと思います。

バッテリー まだあまり使用していないのでわかりませんが一度に何百枚も撮るカメラではないので私は全く問題ないと思います。

液晶  あまり明るいと見えにくなるので残念です。

ホールド感 小さいけどしっかり持てますね

全体的には大変満足できるカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

beat279さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
33件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
機種不明S9300にて撮影
機種不明E5900にて撮影
機種不明Power Shot A570ISにて撮影

S9300にて撮影

E5900にて撮影

Power Shot A570ISにて撮影

昨年の春に 気に入って使っていた Nikon S640の液晶を割ってしまい
ヨドバシに修理の相談に行ったら15000円といわれたので修理をあきらめて
それ以下で買えるデジカメを探していました。
S640は発売と同時に買ったので3万円弱もしたのですが、コンデジは値下がりが早いですね。

S640 の画質はそれなりに気に入ったいたのでNikonにすればよかったのですが、
修学旅行に行く子供に持たせるために近くの家電量販店で安く売っていた
Sony W630 を購入してしばらく使っていました。
しかしどうしても画質に納得がいかなかったので、

この間、墓参りに行った帰りに秋葉原に寄ってS9300を買ってしまいました。
Nikonのコンデジで15000円以下で探していたら見つかったのはS9300でした。
色についてはできれば落ち着いたシルバーか黒系が良かったのですが、
たまたま在庫は赤しかありませんでしたので、それを購入しました。
購入して帰りの電車の中で箱をよく見てGPSがついていることに気がつきました。
そういえば、MacのiPhotoにある撮影地を今までは手動で入力していたのでこのカメラを使えば便利になりそうです。

画質はコンデジとしては「こんなものかな?」という感じでS640とは同等レベルだという印象です。
2日間使ってみて気になったところは、画素数が多くなったせいか記録に時間がかかるように感じます。SDカードはS640の時に使っていたものと同じSan Disk Extreme 30MB/Sです
それから、もう一つ気になる点はS640と比べて一回り大きく重いため手を滑らせて落とさないよう注意が必要です。早速 首から下げられるようにネックストラップを買いました。
GPSのとれない屋内でも方角が表示されるのはおもしろいと感じました。どうやっているんでしょう?パノラマ撮影で使っているGセンサーを使っているのでしょうか?

標準状態での発色はちょっと落ち着いた感じです。引き出しの奥で眠っていたE5900とCanon Power Shot A570IS を引っ張り出してそれぞれ標準で撮り比べをしてみたら、色の感じが微妙に違うようです。
まあ、色については調整をして自分好みの色にすればいいだけなので、問題はなさそうですが・・。
しばらくはいろいろいじって楽しめそうです。

最後に Nikonのコンデジは基本フルオートらしいのですが、シャッタースピード優先モードがあるともう少し使いやすいのにと思う場面がたびたびあります。まあSCENEモードを駆使すればいいのかもしれませんが・・・。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マッチョ価格コムさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
4件
1件
デジタルカメラ
3件
0件
除湿機
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質2
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感4
当機種
   

   

Nikonのカメラだと言う事で期待が大きかったので、
画質面では期待外れで少々ガッカリしました。
何と言ってもレンズ性能が最悪で、コンパクトデジカメの
中でも画質は最低ランクに近いと割り切って購入する必要が
有りますね。
カメラ初心者がフルオートで望遠18倍等の機能を生かした
写真を何も考えずに気軽に撮りたいと思うならば、価格が
安いのでお勧め出来ます。
画質に拘る高級コンデジをお望みならば、候補から外さないと
後悔しますよ。
Nikonの名前を汚す程のレンズ性能しか無い点を予め
知った上で、価格と多機能望遠コンデジと言う部分のみで
選ぶならば良いかと思います。
異様に値崩れが早かった理由は、最悪のレンズ性能(Iフォン
レベルです)と、カメラとしての基本性能が低い点が原因だと
思います。
予算が2万円位有るならば、このカメラは絶対に選ぶべきでは
無いと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケニーパパさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
1件
プリンタ
1件
0件
電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性2
バッテリー2
携帯性4
機能性2
液晶4
ホールド感4

高倍率でデザインも良く、安価に購入出来たのですが、動作が重く使い勝手はあまり良くありませんでした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まちゃあみさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
7件
自動車(本体)
0件
3件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

安くて高機能で扱いやすい。デザインもシンプルで画面も見やすいです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S9300のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9300
ニコン

COOLPIX S9300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

COOLPIX S9300をお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX S9300の評価対象製品を選択してください。(全4件)

COOLPIX S9300 [ノーブルブラック] ノーブルブラック

COOLPIX S9300 [ノーブルブラック]

COOLPIX S9300 [ノーブルブラック]のレビューを書く
COOLPIX S9300 [クリスタルシルバー] クリスタルシルバー

COOLPIX S9300 [クリスタルシルバー]

COOLPIX S9300 [クリスタルシルバー]のレビューを書く
COOLPIX S9300 [インペリアルレッド] インペリアルレッド

COOLPIX S9300 [インペリアルレッド]

COOLPIX S9300 [インペリアルレッド]のレビューを書く
COOLPIX S9300 [ネイビーブルー] ネイビーブルー

COOLPIX S9300 [ネイビーブルー]

COOLPIX S9300 [ネイビーブルー]のレビューを書く

閉じる