
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.24 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.25 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.92 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.60 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.41 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.45 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.87 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年2月20日 22:31 [1684543-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
スタイリッシュなフォルムでボディカラーも鮮やかです
【画質】
当時としては普通レベルの画質でしたが当然今ならより精細なものがあります
【操作性】
操作性は、コンパクトデジカメの中では良いほうだと思います
【バッテリー】
バッテリーはさすがに経年劣化で付属のものはすぐに残量が低下するため
現在は互換性のある他社のバッテリーを使用しています
【携帯性】
ボディデザインのおかげで携帯性はすこぶる良くポケットに簡単に収まります
【機能性】
撮影モードについては十分な機能が用意されていますが
手振れ補正は十分では無い気がします
【液晶】
コンパクトなボディにしては視認性の良い液晶が採用されていると思います
【ホールド感】
片手で操作出来ますが、ホールド感はさすがに良くはないです
【総評】
2011年製のこちらの商品コンパクトデジカメの代表格として
これまで存在してきました。我が家では、バッテリーは互換品になり
ましたが、本体自体は問題無く稼働していてとても満足しています。
今はもっと画質や機能が高いものが出てはいますがまだまだ使える間は
大切にして行きたいです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月19日 07:08 [1310820-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
シンプルでいい
【画質】
そこそこいい
【操作性】
まあまかな
【バッテリー】
問題ないレベル
【携帯性】
コンパクトです
【機能性】
普通です
【液晶】
ごく普通
【ホールド感】
ラーメンの麺上げとかには向かないです(笑)
【総評】
動画を撮るとカチカチと言うノイズがあるのが気になります
写真に関してはごくごく普通に撮れて良いのでは
紅葉などは撮影する被写体の山が遠いからちょっとぼやける感じもします
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月7日 15:22 [479517-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】IXYらしいデザインです。IXYはシルバーと決めています。ただし410Fと比べると、大きいためか、塊感に欠けます。少しスカスカした印象で410Fよりは質感で劣ります。
【画質】最近のカメラは個体差が大きいので、この機種の問題ではないのかもしれませんが、広角では周辺がボケボケです。中心はきちんと解像しています。薄い筐体に8倍ズームをつんでいるので仕方ないのかもしれませんが、手元にあるコンデジの中では最もひどい状態です。
【操作性】410Fで慣れましたので問題ありません。ただボタンを押した時の感覚が少し安っぽいです。
【携帯性】8倍ズームでこの薄さですから、すばらしいです。
【機能性】あまり多機能を使う方ではないので、十分過ぎるくらいです。全く不満ありません。
【液晶】大きいし、よく見えます。
【ホールド感】普通です。
【総評】携帯性や機能性など全体として非常にバランスがとれた機種だと思うのですが、なんといっても周辺の流れが許容できません。残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2011年12月17日 10:53 [463072-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
子供の舞台撮影用に、ビデオカメラをと思っていましたが、どのビデオカメラも静止画撮影の機能や画質には不満で、HDビデオも撮れるデジカメを探していました。
この機種の魅力は、コンパクトなのに8倍ズーム(デジタル32倍)、ISO感度を上げても画質はザラつきが少なく夜景などの暗いシーンも綺麗に撮れます。起動もすぐに立ち上がり、一瞬のチャンスを逃しません。
但しバッテリー容量が小さいため、満充電での撮影時間(ビデオ)は40分ほど。
16GBのSDカードを入れていても、ビデオのファイルサイズが4GBになるとビデオ撮影が勝手に停止してしまうので、HD録画は連続撮影時間が約10分程と、撮影のシナリオを事前に考えておかないと、途切れ途切れのビデオになってしまいます。
それでもこのコンパクトさやデザインの良さ、性能で約18、000円で購入できたことを考えると、コストパフォーマンスは非常に高いと満足しています。
YOUTUBEにサンプルビデオをUPしています。”IXY600F"で検索してみて下さい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
