| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.29 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.29 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
3.76 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
3.47 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.76 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.58 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.49 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
3.73 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:ハイアマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年2月23日 02:04 [483536-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 2 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
昔だったら5万くらいしそうなカメラが今1万円台ですか、
不況になりますわねぇ。
取説読まずにちょちょいと数回使ってみた感想を以下に。
【デザイン】
可もなく不可もないとはこのことか。
不可がないならいいのかな。
業務用に取り出しても周囲に不快を与えないオーソドックス感であります。
カッケェ!カメラではない。
【画質】
コンデジの画質ってこんなに悪かったっけ??と正直思った(普段使いはデジイチ)。
ピント合ってない背景のボケとかグロいし…。
風景撮影には耐えられない。
スイングパノラマがえらく汚いのはなんじゃこれ。
(上記、設定・撮影方法を間違えている虞あり?いや、そうであってほしい)
ライティングに問題ない場所で近くの物撮りはきれい。
21世紀のデジカメって動画がきれいなんですねー、びっくりしたレベル。
このカメラは動画メインになりそうな‥。
動画良すぎて、PCのスペックの方が追いつかないとかもう。
【操作性】
電源ON/OFFボタンが小さくて押しづらい。
男性や年寄りには迷惑なレベル。
タッチパネルは、こんなもんでしょ感。
そもそもタッチパネルなんかテキパキ反応するものじゃないし(駅・銀行よろしく)。
もたもたと。
【バッテリー】
撮り始めたらすぐに1メモリ減り、
動画撮ったらすぐ息切れ。
液晶大きいせいもあるのだろうが、これで何を撮れってか‥。
特に写真なぞには興味ない一般人には十分なのか知らないが、
充電済みの予備電池2つ3つ持ってないと安心できない。
でも充電は本体でやれ、と。
【携帯性】
小さいだけに良い。
引っ掛かるところなくつるっと袋に収まります。
てか、ケース付属じゃないんですね今の世は‥。
【機能性】
手振れ補正が強力な予感。
屋内・夕方・夜景を撮っていないので何とも。
余計なお遊びモードみたいのはいらない。
【液晶】
液晶大きいです、きれいです、タッチパネルです、ってのがウリなのでしょう。
液晶の保護に関してはメーカー側で対処できないのでしょうか。
百均で保護シール買ってきてしかもサイズ合わないものだからカッターで切って、丸っこい角はどうしたらいいんじゃい、な葛藤をまた今回もやらされた。
シール貼ったら見た目汚いし。
この残念な作業は毎度何なのか。
【ホールド感】
ホールド?と言うのか知らないが、
数本の指でつまみ支えることには不都合はない。
むしろ取説のホールド感に難あり。
小さい冊子で、やわな便所紙製。
ページめくればすぐにへなへな、読む気をかなり削ぐ。
【満足度】
動画がきれいなのでその分3点。
静止画については今のところ0点。
カメラをとりあえず持っているだけで結局たいして写真なんか撮らない普通の人にはいいのかも。
写真も撮れるカメラ型ビデオカメラ。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








