サイバーショット DSC-WX30 レビュー・評価

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX30 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX30とサイバーショット DSC-WX70を比較する

サイバーショット DSC-WX70
サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70

サイバーショット DSC-WX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月17日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション

サイバーショット DSC-WX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 8月 5日

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30

サイバーショット DSC-WX30 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.23
(カテゴリ平均:4.35
集計対象65件 / 総投稿数65
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.29 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.29 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.76 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.47 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.76 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.58 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.49 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.73 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX30のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:ハイアマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除

カメラ好き72さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
33件
デジタル一眼カメラ
1件
21件
デジタルカメラ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種葛飾区花火大会会場近く
当機種手持ち撮影。シーン撮影『花火』
 

葛飾区花火大会会場近く

手持ち撮影。シーン撮影『花火』

 

PC DEPOTで展示品を11000円で購入
ぜんぜん期待してませんでしたが大当たり!!

このスリムなボディに想像もつかない程高機能、高画質!!

大好きなジオラマも細かい設定が出来るし納得です
購入した次の日、花火大会だったので動画と撮影を行いました

約2時間の花火大会でしたがバッテリーもかなり持ちました
買って良かったです

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

AALBORGさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
55件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
13件
スマートフォン
7件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

購入後数週間でレンズの動作部分に問題が発生し修理となりました。

購入直後の故障はカメラに限らずあまり経験したことがなかったので残念な気持ちになりましたが修理完了後は堅調に稼動しています。

もう生産完了モデルではありますが、自分が欲しかった機能(動画、アートエフェクト(特にパートカラーとHDRとミニチュア)が揃っている上にコンパクトで安価、おまけに広角側がf値2.6と明るかったのが購入動機です。

この前にHX5Vを使っていましたのでどうしてもそれとの比較になってしまうのですが・・・

静止画ではHX5Vのほうが落ち着いた絵だったように思います。(ただの「好み」だと思います)画素数が少なくなんとなく無理していないことが自分の目にはそう写ったのだろうと思います。(高画素化には「?」といつも思います)

動画は回転方向のブレには対応していないとのことが関係しているのか、或いは大きさと重さがあるHX5Vのほうが腕が安定するのか、綺麗に撮れていたような気がします。(でも、十分キレイで満足です)

でも、アートエフェクトは実に楽しいです。
このカメラを使うときはほぼ常にアートエフェクト機能で撮っています。

尚、タッチパネルは感圧式ですが、誤作動防止と軽量化にはこれで良かったのではないかと思います。電源ボタンも小さく押しにくい感じですが、これも誤作動防止には良いと思いまうす。

大きさがとても小さく、サラサラとした質感なので落としそうで本当に怖いです。でも、デザインも綺麗だと思いますし、小さいことで収納も楽だし、大した技術だと感心します。

使い方にもよりますが充電池は予備が必要だと強く思わせます。
でも小さいカメラなので仕方が無いかな・・・。

コンパクトカメラはしばらくこれでOKだと思わせる自分には満足なカメラでありました。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Luv134さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
4件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
浄水器・整水器
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー1
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

昔だったら5万くらいしそうなカメラが今1万円台ですか、
不況になりますわねぇ。
取説読まずにちょちょいと数回使ってみた感想を以下に。

【デザイン】
可もなく不可もないとはこのことか。
不可がないならいいのかな。
業務用に取り出しても周囲に不快を与えないオーソドックス感であります。
カッケェ!カメラではない。

【画質】
コンデジの画質ってこんなに悪かったっけ??と正直思った(普段使いはデジイチ)。
ピント合ってない背景のボケとかグロいし…。
風景撮影には耐えられない。
スイングパノラマがえらく汚いのはなんじゃこれ。
(上記、設定・撮影方法を間違えている虞あり?いや、そうであってほしい)

ライティングに問題ない場所で近くの物撮りはきれい。

21世紀のデジカメって動画がきれいなんですねー、びっくりしたレベル。
このカメラは動画メインになりそうな‥。
動画良すぎて、PCのスペックの方が追いつかないとかもう。

【操作性】
電源ON/OFFボタンが小さくて押しづらい。
男性や年寄りには迷惑なレベル。

タッチパネルは、こんなもんでしょ感。
そもそもタッチパネルなんかテキパキ反応するものじゃないし(駅・銀行よろしく)。
もたもたと。

【バッテリー】
撮り始めたらすぐに1メモリ減り、
動画撮ったらすぐ息切れ。
液晶大きいせいもあるのだろうが、これで何を撮れってか‥。
特に写真なぞには興味ない一般人には十分なのか知らないが、
充電済みの予備電池2つ3つ持ってないと安心できない。
でも充電は本体でやれ、と。

【携帯性】
小さいだけに良い。
引っ掛かるところなくつるっと袋に収まります。
てか、ケース付属じゃないんですね今の世は‥。

【機能性】
手振れ補正が強力な予感。
屋内・夕方・夜景を撮っていないので何とも。
余計なお遊びモードみたいのはいらない。

【液晶】
液晶大きいです、きれいです、タッチパネルです、ってのがウリなのでしょう。

液晶の保護に関してはメーカー側で対処できないのでしょうか。
百均で保護シール買ってきてしかもサイズ合わないものだからカッターで切って、丸っこい角はどうしたらいいんじゃい、な葛藤をまた今回もやらされた。
シール貼ったら見た目汚いし。
この残念な作業は毎度何なのか。

【ホールド感】
ホールド?と言うのか知らないが、
数本の指でつまみ支えることには不都合はない。

むしろ取説のホールド感に難あり。
小さい冊子で、やわな便所紙製。
ページめくればすぐにへなへな、読む気をかなり削ぐ。

【満足度】
動画がきれいなのでその分3点。
静止画については今のところ0点。

カメラをとりあえず持っているだけで結局たいして写真なんか撮らない普通の人にはいいのかも。
写真も撮れるカメラ型ビデオカメラ。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

瀬川泉 永久の思春期さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
10件
外付けHDD・ハードディスク
8件
1件
マザーボード
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感3

私はこれは12800円前後で購入しました
とても使いやすくて驚きました

でも、保護フィルムは絶対に買わなければなと思いました

動画撮影はHX5とかHX7のほうが優れているように思います
写真は十分こいつで楽しめます
現在は室内の人物の画像しかとっていませんが、風景なども綺麗に取れると思います
カシオのEX-Z800に比べるととても早かったです
これは勝手損はないと思います
高校生のワロスな意見ですが、参考になれば幸いです
超解像ズームは微妙でした
他の背景ぼかしなどの機能はそこそこ上でした
この小さいカメラに込められた性能はとてもすごかったです

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウタダヒカルさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種朝焼け
当機種室内
当機種夜景

朝焼け

室内

夜景

当機種曇り
当機種ぼかしエフェクト
当機種模型エフェクト

曇り

ぼかしエフェクト

模型エフェクト

最高です!!
P300とS95も使用してきましたが、W30は次元が違うように思います!

【デザイン】シンプルで男性・女性問わず対応できる。

【画質】すばらしい!コンデジでここまで綺麗な画像は初めてです。画像upしますのでご覧ください。
【操作性】タッチパネル使いやすいです。これからはタッチパネルの時代ですね。

【バッテリー】動画を使用しなければ問題ないし。

【携帯性】携帯したのを忘れてしまうほどです。

【機能性】多機能!エフェクトがとてもおもしろいですよ!

【液晶】文句なしです。92万画素は伊達じゃない!!

【ホール感】タッチパネルですのでホールドする必要なし。軽いし!

【満足度】120点!!今までコンデジ8機種利用してきましたが、最高です。価格も安くなりましたし、画質・動画・エフェクト・タッチパネル・軽量!どこをとっても一流です。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

4番サードドアラさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種羽田空港沖にてオートモード(連写のコマ)
当機種羽田空港デッキより(ジオラマ加工)
当機種羽田空港デッキより(プレミアムおまかせオート)

羽田空港沖にてオートモード(連写のコマ)

羽田空港デッキより(ジオラマ加工)

羽田空港デッキより(プレミアムおまかせオート)

当機種羽田空港デッキより(絵画調HDR・トリミング・リサイズ処理あり)
   

羽田空港デッキより(絵画調HDR・トリミング・リサイズ処理あり)

   

メインはD5000のWズームキットを使用していますが、急遽コンデジが必要になったため
サブ機として購入。
新宿西口エリアで裏面照射CMOS+超解像ズーム+ピクチャーエフェクト機能付きの本機が
旧機種WX7より安価な16800円で販売されており、数店舗回って
結果的に14800円のポイント11%で決着がつきました。
羽田空港のデッキ等で撮影をしてみてのレビューです。

【デザイン】
SONYらしいオシャレなデザインで良いと思います。バイオレットを選択しましたが
他メーカーにはなかなかない色で個人的に気に入ってます。
あえて挙げるとすれば指紋が付きやすいのでクロスで定期的にふき取る必要性がある点は
正直面倒くさいです。

【画質】
使用してみて、プレミアムおまかせオートモードが秀逸だと感じました。
裏面照射CMOS採用とのこともあり、とりわけ夜景や暗所では
オートモードでも綺麗に撮れると感じました。
ピクチャーエフェクトをかけた画像も画質が良いです。
ただD5000と比べると、色補正がかかって少し色合いが強いかなぁと感じる面もあります。
加えて裏面照射CMOS採用の機種全体に言えることではありますが
光量が十分な場所で白色が飛びやすい傾向があり、本機でもそれは少し気になることもあります。
また超解像ズームは正直、画質の劣化が大きいなぁと個人的には実感しました。
しかしD5000のズームレンズがありますので、光学5倍の超解像10倍でサブとしては問題なし。


【操作性】
タッチパネルでピント合わせが出来る点は使いやすいと思います。
しかし、難点としてカメラで撮影した画像をチェックしている時、
前の画像を見るべく左側の矢印にタッチすると、今見ている写真の左側拡大
モードになってしまうことが多々ありました。
この点は少し厳しく3点としました。

【バッテリー】
まずまずだと思います。電池切れになってしまったことは1度もありません。
フルHD動画10分+静止画50枚でもバッテリーマークは3本表示でした。


【携帯性】
文句なしの5点。かばんに入れていつでも持ち運ぶことが出来、それを苦に感じさせない
サイズと重量です。

【機能性】
プレミアムおまかせオートやフィルター効果(ジオラマ・カラーフィルター)で
撮影を簡単・キレイに楽しむことが出来るので5点

【液晶】
D5000があまり良い液晶ではないので、非常に綺麗に見えます。3.0型ワイド液晶(92万ドット)は申し分ないと思います。

【ホールド感】
軽くてコンパクトで持ちやすいですがあまりの軽さで落としてしまいそうと、羽田空港のデッキで撮影している際に何度か不安を感じたので4点。


【総括】
プレミアムおまかせオート・ピクチャーエフェクトそれに軽くて持ちやすいデザインなど
サブ機としては画質・操作性問題なしです。手軽にそして楽しく写真を撮ることが出来ます。
正直、14800円のカメラとは思えない製品です。
これからもD5000とともに写真の世界を堪能していこうと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX30のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX30
SONY

サイバーショット DSC-WX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

サイバーショット DSC-WX30をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-WX30の評価対象製品を選択してください。(全5件)

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー] シルバー

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー]

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック] ブラック

サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド] ゴールド

サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド]

サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク] ピンク

サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク]

サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット] バイオレット

サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット]

サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット]のレビューを書く

閉じる