306の新車
新車価格: ― 円 1994年2月1日発売〜2002年6月販売終了
中古車価格: 72〜443 万円 (9物件) 306の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
306 1994年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 3人 | - |
306 1994年モデルの評価
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.00 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.00 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.00 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.00 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
無評価 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.00 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
2024年4月25日 17:55 [1837751-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
これの兄弟車だったZXを所有しており、このクルマも試乗させてもらいました。
やはりプジョー306はシトロエンZXと比べると明らかにカッコよくて、イイなというクルマでした。
特にカブリオレはとてもスタイリッシュで素敵なクルマでしたね。
かんがえてみると205以来の久しぶりのプジョーでしたが、プジョーらしくサクサク曲がる感じはありましたが、実際には2Lの試乗車はフロントがかなり重くて、バランス悪い感じがありました。
むしろ自分のZX1.6の方がフロントが軽くて気持ちよく曲がってくれました。
エンジンは1.8が一番小さいモノとのことでしたし、フロント重めなんだろうなと考えたのもあったのと、そこまでの予算は無かったので、306は購入には至りませんでした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月13日 12:36 [190597-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 5 |
99年式のxsi(マニュアル車)を一昨年の秋に中古で購入しました。
1万5千キロ走りました。
非常にいい車だと思います。
私が思う良いところ。
@デザインが飽きない。
確かピニンファリーナがデザインしたと思います。
306はボディのくびれ、タイヤとボディのバランス、大きさなどがいい感じです。
一見、普通の何の変哲もない小型車に見えますが、節々でとても良い味を出していると感じます。
特に斜め後ろからの姿が素敵です。
購入前は、平凡な車という印象がありましたが、長く接しているとどんどん好きになっていくデザインだと思います。
A作りがしっかりしている。
ドアに鉄板が入ってる、ピラーの幅がある、ハンドルがどっしり重い、車重がある、コンパクトカーにも関わらず、がっしり感を感じることができます。
B運転が楽しい
今では、コンパクトカーのMT車は、ヨーロッパ車でなければないかもしれませんね。
アクセルを踏んだ時のレスポンスははっきりしていてとても楽しいです。
今ではあまり聞かなくなりましたが、プジョーの猫足というのもコーナーリングで体感できました。
C意外と故障しない。
約一年半、走り回りましたがまだ一つも故障はありません。
アタリ、ハズレが個体によってあるそうですが、
私のはもしかしたらアタリかもしれません。
Dエンジン音がかっこいい。
高回転時のエンジン音はなかなかいい音だと思います。
E走行安定性が高い。
高速で100キロ以上のスピードで走っても、その速度をあまり感じさせません。
遮音性はあまりないので、音はうるさいです。
F座席が広い
古いコンパクトカーの割には座席が広いです。
4人で乗るなら窮屈さを感じません。180cm弱の男性が乗った時は以外と広いねと
言ってました。
G価格がいい。
基本性能がいい割には、人気がないせいか中古では安いです。
私が感じる悪いところ
@燃費
街乗りで8〜9キロくらいです。高速では10〜12キロくらいでしょうか。
車重の重さ、ハイオク仕様、エンジン性能の短所といえる部分だと思います。
上記の長所と表裏一体なので、今はまだまだ気にせずにいられますが。。。
A乗り心地
プジョーのシートは乗り心地がいいとよく言われますが、
いう程ではないと思います。
今どきの国産セダンなどにはかなわないと思います。
長距離はすごい疲れます。
スポーティーなシートのためフィット感はあるので人によっては乗り心地がいいと感じることもあるかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
306の中古車 (9物件)
-
- 支払総額
- 286.0万円
- 車両価格
- 267.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 7.9万km
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

-
- 支払総額
- 286.0万円
- 車両価格
- 267.0万円
- 諸費用
- 19.0万円