プジョー 207SWレビュー・評価

<
>
プジョー 207SW 2008年モデル 新車画像
  • 207SW 2008年モデル
  • エクステリア アルミナムグレー - 207SW 2008年モデル
  • インテリア - 207SW 2008年モデル
  • エクステリア オブシディアン・ブラック - 207SW 2008年モデル
  • エクステリア リア - 207SW 2008年モデル
  • インテリア2 - 207SW 2008年モデル
  • インテリア3 - 207SW 2008年モデル
  • インテリア4 - 207SW 2008年モデル
このページの先頭へ

207SW のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。

モデル(フルモデルチェンジ単位)満足度満足度ランキングレビュー件数 
207SW 2008年モデル 4.00 自動車のランキング 1人 207SW 2008年モデルのレビューを書く
モデル指定なし(過去の投稿) - - 5人 -

207SW 2008年モデルの評価

  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.00 4.32 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 4.00 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 4.00 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 5.00 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 5.00 4.02 -位
燃費 燃費の満足度 3.00 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 5.00 3.85 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぺんさん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:616人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
5件
ホームシアター スピーカー
1件
10件
LED電球・LED蛍光灯
8件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費3
価格5

【エクステリア】
大胆・流麗なサイドビューが見所。何気にホイールハウスのデザインが凝ってる。
フロントは美しくも見えるし、下顎が出てるようにも見えるし、ブサカワ。

【インテリア】
シンプル。普通。高級ではない。
グラスルーフは前席でも室内が明るく感じられ、後席は言うに及ばす開放感大。
後席はシートバック立ち過ぎだが座面広く、ヘッドレストをうまく調整できれば快適に座れる…気がする。

【エンジン性能】
踏むとぐわっと回りレスポンス良好。
高速追い越しや料金所後加速こそ床まで踏む必要があるが、日常利用で不満ないトルク。

【走行性能】
ハンドリングは自然。直進性高い。
4ATは最新ソフトへ書換済だからか?変速もスムーズかつ自然。2速後半からはロックアップで、滑ってる感もなく快調。

【乗り心地】
固いが剛性感高く、長距離も疲れない。
高速で結構速度を出しても不安なし。

【燃費】
注意して走って市街10km/l、郊外14km/l。

【価格】
新車価格はお高い印象だが、フランス車は値崩れ半端ないので中古車はお買得。

【総評】
SWだけにトランクは広く、折畳自転車と子供の自転車とベビーカーを積んで更に買い物も可能。
後席を倒せばフラットになり、車中泊もできてしまった。

運転しやすい大きさ、子供も喜ぶグラスルーフはファミリーカーにぴったりで、もっと評価されても良い車だと思う。

レビュー対象車
中古車

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taichan0527さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費4
価格5

前車のミッション不具合で急遽この車に買い替えをしました。
現在約3か月で2000キロ弱の走行です。

駐車場の関係からサイズは小さめ、ただし4人+犬が乗れて、出来ればキャンプ荷物も載る車ということで、ウィッシュ、フリード、ゴルフ、フォレスター等と比較検討。走行感、ガラスルーフの爽快さ、おしゃれなデザイン等が決め手となり、207SWに決めました。

■装備・室内
・バックソナー、雨感知ワイパー、オートライト、オートクルーズ、自動防眩ミラー、リアゲート(ガラスのみ開閉可)等、便利装備満載。オプションはほとんど不要。
・唯一最大の不満はナビの取付位置。オプションでは付けず、購入後ナビ男さんの専用パーツでダッシュ上部に取り付けましたが結構な出費となりました。
・前席シートは秀逸。腰痛持ちですが全く疲れません。
・後部座席は大人でも十分な広さ(形状が平板なため、リラックスとまではいきませんが)。
・荷室も狭くはありませんが、流石に4人+キャンプ荷物は少し厳しそう。まだ行っていませんが、行く時にはルーフキャリアの検討をするつもりです。

■走行
・4ATですが、特に気になりません。
・好き嫌いがあるでしょうが、減速に従って自動的にシフトダウンし、ゆるやかにエンブレがかかる感覚は個人的には気に入っています。
・エンジン出力は必要十分。固めの足回りと相まってキビキビ良く走ります。
・ただし、急な山道は苦手。アクセルを踏んでもなかなかノックダウンせず。シフトのマニュアル操作が不可欠です。

■燃費
・今どきハイオク仕様で「いかがなものか」と思っていましたが、燃費は平均10キロはいきます。もともと走行距離も短い方なのでガソリン代に悩むほどではありません。

エコカー全盛ですが、価格もこなれてきているようですし、おススメできる車です。
いい意味での「道具感」と、欧州車の「センス」を感じることができると思います。

乗車人数
4人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
スポーティ
快適性

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MSDrさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:285人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
9件
0件
シェーバー
4件
0件
腕時計
4件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費4
価格5

12年も経った中古のアウディーがもうすぐ13年目の車検が9月となっていたのと、流石に維持費がかさんできていたので買い替えの決意をしました。
出入りしていたディーラーがボルボだったので最初はV50を購入しようとしていたのですが、価格が高いのと条件の提示について丁寧でなかったこともあり他社の車を物色することとしました。当初はシトロエンのC4を考えていたのですが、見に行ったディーラーには実車はなくプジョーが展示してありました。最近のプジョーはネコ目になり少し敬遠気味でしたが間近でみたらイメージが良く、試乗して気に入りました。308も試乗したのですが、大きすぎるのとパワーがありすぎ。207は丁度良い大きさときびきびした走りで気に入り購入に至りました。
それにSWであることも大きなポイントでした。
購入してから一カ月が経ちました。
燃費は公示されているより良いですが、リッター12キロは走らないです。高速道路では13.8を記録しました。足回りは少し硬いようですが、人が4人乗りこむとしなやかな感じがします。パワーですが、トルクは太くないですが、スムーズに吹きあがり快適です。
高速道路での120キロ程度の巡航ならば問題なしです。
内装も華美ではないですが、シンプルで気に入っています。
装備は色々とついていますが、オート・クルーズは私には不要かと思った次第。
また自動眩減ミラーも不要に思えます。シートは程度に堅いですが、ドイツ車のそれとは全く違う快適さです。通勤が主で家族とのお出かけもする車としては大満足です。
またグラスルーフは快感ですね。
リアゲートの使い勝手はとても良いです。
不満なのは走行中に横風を受けると少し流されてしまう傾向があること。
オートマのシフトが50キロ以下では4速に入らないことが気になります。
これから熟成していくのが楽しみな車です。

乗車人数
4人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
ファミリー
価格

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ra1noさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度3
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能3
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格2

MC前のやつです。

後部座席の座高が高いです。
座るとかなり違和感があります。
もっとどっしり座れる方がいいですね。
まあ滅多に後ろに乗ることはないので気にしてないです。

これだったらCC買ってもよかったかなって思います。
二人乗りばっかりですから。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フレディ・マーキュリーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
5件
ゲーム機本体
0件
4件
プレイステーション3(PS3) ソフト
0件
3件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地2
燃費3
価格2

207SW GTiに乗っています。

良い点
・他の何にも似てない(プジョー同士はのぞく)魅力的なデザイン。
・マニュアル車の設定がある事。

悪い点
・価格が高い。
・後部座席の背もたれが立ち気味でリクライニングができない。

メーカーへの意見
・カーナビの設置場所を本国仕様と同じ場所にしてほしかった。

次期モデルの要望
・マニュアル車の設定をもっと拡大してほしい。ベーシックモデルにも設定してほしい。
・もしくはDSGのような先進的なミッションを設定してほしい。

全体的な感想
・価格設定が非常に高いと思います。性能や機能を重視するならゴルフヴァリアントなどをオススメします。
・街で見かける事が少なく「特別なクルマ」に乗ってる気がするので、人とは違うクルマで個性を主張したい方に向いている気がします。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴールドタウンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格4

予約しちゃいました。試乗では、走りが面白いのと、正面顔が個性的で可愛いのとで色々試乗しましたが、忘れられない印象がありました。従前からの問題点は日本向けに改良してあり、ガラスルーフ、座り心地の良い革のシート、衝突警報のバックソナー、サイドにはエアバック、何でもかんでも盛り込んであります。日本車の優秀・真面目な機械車から脱して楽しく走りたい。そんな思いで手に入れました。メンテナンス大変でしょうが頑張りまーす

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

この製品の価格を見る

207SW
プジョー

207SW

新車価格:225〜335万円

中古車価格:32〜49万円

207SWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

207SWの中古車 (7物件)

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(自動車(本体))

ご注意