マツダ スクラムワゴンレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > スクラムワゴン

スクラムワゴン のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。

モデル(フルモデルチェンジ単位)満足度満足度ランキングレビュー件数 
スクラムワゴン 2015年モデル 4.04 自動車のランキング 3人 スクラムワゴン 2015年モデルのレビューを書く
スクラムワゴン 2005年モデル 4.40 自動車のランキング 3人 スクラムワゴン 2005年モデルのレビューを書く
スクラムワゴン 1999年モデル 自動車のランキング 0人 スクラムワゴン 1999年モデルのレビューを書く
モデル指定なし(過去の投稿) - - 4人 -

スクラムワゴン 2015年モデルの評価

  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.41 4.32 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 3.85 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 4.37 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 3.41 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.00 4.02 -位
燃費 燃費の満足度 3.07 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.41 3.85 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

wind0021さん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:520人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
52件
自動車(本体)
3件
27件
タブレットPC
2件
18件
もっと見る
満足度3
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能5
走行性能3
乗り心地4
燃費1
価格3

【エクステリア】
商用車感は出てしまいますが、仕事用と割り切ってしまいました。

【インテリア】
全体的にベージュで数世代前の内装質感で、フロアマットや
シートカバーをつければどうにか黒に出来ます、
フロアマットはトレー式ラバーのクラッツィオを選びましたが
正解でした。
シートカバーもクラッツィオです。
何も付けなかったらベージュなので汚れが目立ちます、購入してすぐ
カバー付けました。

【エンジン性能】
坂でも追い越しでも困ったことがないし、軽自動車感が薄れる
良い走りをしてくれます、アクセルベタ踏みすることが殆ど無いです。

【走行性能】
走行性能枠で良いのかわかりませんが、白線逸脱とか追い越しとか
駐車時のセンサー音とか賑やかです、アイドリングストップも
あんまり動かないですが付いています。
音といえば、走行性能ではないですが、スライドドアが両側電動ですが、
動作音がピーピーうるさく、動作も遅いので結局停止して手動で使っています、
エブリィバンも仕事でたまに使っていますが、
そのスライドドアより重く、人によっては
電動スライドドアはデメリットになるかも知れません。

【乗り心地】
商用車だなぁという感じがあります、シートがそれほど良くないので
段差などはもろに感じます。

【燃費】
故障じゃないかと点検してもらったくらい悪いです一番悪くて
猛暑ではあったけどリッター8でした、良くて12です、
だいたいいつも10くらいかなと思います。

【価格】
燃費を考えると、車両価格もほどほど高いのできついですが、
後部席や荷室のための軽自動車と割り切るとこれ以上無い
いい出来だと思います。
自分で釣り用のロッドホルダーをつけるのもイレクターパイプと
その部材、M6ネジで作れるのでいじっていて楽しいです。

前車が普通車でスズキ系ディーラだと下取りが安すぎて
かといって買取店はなんとなく怖くて、マツダディーラにしましたが
ほどほど値引きもあって、下取り額も最大で20万くらいちがったので
エブリィワゴンではなく、スクラムワゴンにした次第です。

なぜ下取り額の差がでるのか?スズキ系ディーラに直接聞いてみたら
普通車はうちでは売りにくい、下取って長く在庫で残ることも多い、
リスクがあるので高く買い取れないという回答でした、
お店にもよるのでしょうけど、なるほどなと思いました。

【総評】
マツダだからといってなにも困ったことはありませんでした、
純正じゃないパーツ類もエブリィ用で付きますし、なにか自分で
取り付けるのもエブリィの操作説明を参考にしてなにも
違いがありません。
別にスズキ車も所有していますが、むしろ対応が良いように思います。

燃費だけは相当悪いので覚悟が必要です、ターボの無いバンタイプの
上位グレードのほうが良かったかもなとすら思います、
スズキディーラでカタログ燃費が悪いので気になって営業さんに
燃費について聞いたときに「エブリィはバンよりワゴンのほうが
燃費がいいですよ」と言われてワゴン寄りになりましたが、
実際は違ってました。

レビュー対象車
新車

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

この製品の価格を見る

スクラムワゴン
マツダ

スクラムワゴン

新車価格:186〜209万円

中古車価格:13〜265万円

スクラムワゴンをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スクラムワゴンの中古車 (全3モデル/681物件)

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(自動車(本体))

ご注意