
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.83 | 4.69 | -位 |
ブランド性![]() ![]() |
4.86 | 4.45 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.73 | 4.39 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.65 | 4.33 | -位 |
レア度![]() ![]() |
2.84 | 3.26 | -位 |
装着![]() ![]() |
4.45 | 4.37 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.74 | 4.35 | -位 |
フォーマル![]() ![]() |
4.08 | 3.68 | -位 |
カジュアル![]() ![]() |
4.81 | 4.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年11月21日 09:31 [1519623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 3 |
操作性 | 3 |
レア度 | 1 |
装着 | 3 |
耐久性 | 4 |
フォーマル | 2 |
カジュアル | 4 |
【デザイン】
存在感抜群のダイバーズウォッチです。
とにかくひと目で認識出来る、サブマリーナは目立つの一言です。
サブマリーナの形をした腕時計は沢山ありますが、所有していると他人がつけていても、それがすぐにサブマリーナなのか、それ以外なのかわかります。
日焼けしたごっつい腕によく似合う時計です。逆に細腕には…。
【ブランド性】
スイス時計の王様ロレックスです。
ブランド性はピカイチです。
みんなが憧れる、聞いたことがある。
そんなブランドです。
【機能性】
デイトモデルですが、それ以外の機能はシンプルで気にいっています。
GMTや曜日がついているモデルもありますが複雑なのは故障時、OH時の価格も上がります。
ベゼルはダイビングで時間を計測するのに使う目的で付いていますが…。
まぁ、これをつけてダイビングをする事はないので使うことはないです。
【操作性】
30日と31日の月にデイトを変更する時にリューズを操作するぐらい。
他は特別な操作はないので特別記載する事もありません。
リューズは日付、時間、ゼンマイ、全てが時計回りで統一されているので、そこは操作しやすいです。
GSの時計を所有していますが、時計回り、反時計回りと両方の操作があるので、操作性はサブマリーナの方がいいですね。
【レア度】
街を歩けば付けている人が多い時計。という印象です。
それでも、昨今の価格上昇にはびっくりです。
購入してから15年程経過しています。
価格はともかくとして、何処でも金額次第で手に入るのでレア度は低いと思います。
【装着】
とにかく重い。
購入した時の年齢では、このずっしりとした存在感が好きだったのですが、年齢を重ねて行くと、だんだんと装着する機会も減って来ます。理由は重さです。
それに高級時計は色々と気を使うので、やはり私のような庶民が所有するのは美術品的な感じで実用的ではないです。
【耐久性】
一度OHをしています。
それなりに使っていて、研磨もかけていないので、傷は多いですが、結局パーツが多いので修理も研磨容易に出来るのもロレックスの魅力だと思います。
ところで耐久性ですが、特に故障したりは無いです。
日差プラスマイナス15秒ぐらいありますが、そんなものだと思っています。
【フォーマル】
これも若い時には「かっこういい!」と思っていたのですが、今はしません。
ギラギラと目立つので、フォーマルで付けるのは一部の職種の人かと思います。
普通の営業職やらをするのにこの時計は目立ち過ぎます。
【カジュアル】
松方弘樹がしていたら似合いそうです。
ポロシャツに短パン。そんな海を連想させるカジュアルに似合う時計です。
【総評】
社会人になって初のボーナスで買った思い出の時計です。
その時は今のように高価格では無かったので頑張って購入した記憶があります。
現在は非常に価格が高く、おそらく今同じ状況であれば買うことはないと思います。
現在ははめずに眺めて楽しむ物となっています。
やはり、機械式時計の音は美しく、サファイアガラスを使っていたりと他の普段使いの時計と比べてもキレイで見ていて飽きません。
こうした部品やデザインが人を魅了する理由なのかもしれません。
きっと一生手放す事もないですし、思い出の時計として大事に持って置きたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月9日 05:54 [1480673-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 3 |
操作性 | 3 |
レア度 | 3 |
装着 | 2 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 2 |
カジュアル | 5 |
ROLEXにハマっていたころ、サブマリーナも所有していました。ロレックスの時計って、買うまではすごくワクワクするしテンション上がるんだけど、手に入れてしまうと…なんだかつまらない。。
このサブマリーナも、買ってから、「ノンデイトにしたらよかった…」と思いました。虫眼鏡のようなガラスの”DAY表示”が、突然なんかすごくダサく見えて、イヤになって売ってしまいました。あとベゼルのフォントがおもちゃっぽいのもなんか違うなぁって思っちゃいました。
でも、買う前はカッコよく見えるんです!汗。でも、このサブも同様になぜか手に入れるとすぐにテンションが下がってしまう。
あとは、サブマリーナをつけているお笑い芸人とか見ると、なんか自分が同じものをしているという現実がイヤになったっていうのもあります。ただし、買取価格も値段があまり落ちないところだけは、本当に素晴らしい。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月2日 21:02 [1459742-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 4 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 5 |
【デザイン】
シンプルさの中に主張がある感じ(これはブランドによるところかな?)がしています。
価格が価格だけに品質がデザインを引き立てていると思います。
【ブランド性】
誰もが知るブランドなので特筆すべき点はありません。
2004年購入ですが、当時は円高だったので良いタイミングで購入できたと思います。
【機能性】
必要なものだけがいいです。
【操作性】
特段問題はないです。仕方のないことですが前月が31日までない時に1日にカレンダーを直す手間だけかかります。
【レア度】
マイナーチェンジを繰り返している点を考えれば購入タイミングによってはレア度も増すと思いますが、モデルとしてはレア度が高いとは言えません。
【装着】
手に持った感じはけっこう重く感じますが、装着している分には軽いとは言いませんが、特に思いとは感じません。慣れてしまえばちょっと重みを感じるのがまた良いところでもあります。
【耐久性】
使用していて不具合を感じることがなくても、4〜5年に一度はオーバーホールをした方が良いと思います。傷はつきにくいと思います。仮についていてもすごく目立ちにくいです。17年目ですがそんな感じです。
【フォーマル】
私はビジネスでも使うことが多いですが、確かにカジュアル感はあるにはあります。
【カジュアル】
モデルとしてはカジュアルな場面に合っているのでしょうが、シンプルなデザインなので場面や服装にあまり左右されることなく使える時計だと個人的には思います。
【総評】
無理して持っている感がない年齢なら、ひとつは持っていたい時計だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 03:43 [1405078-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 4 |
操作性 | 4 |
レア度 | 2 |
装着 | 4 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 2 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
1950年代から基本的なデザインは変えずに進化してきただけあって完成度が高く、ダイバーズウォッチとして他ブランドを牽引してきた存在だけに高次元でバランスされた普遍的なデザイン。
ただ購入にあたって116610のラグとリューズガードのゴツさが好きになれず、あえて一世代前の16610を選びました。
【ブランド性】
文句なし
【機能性】
ただの3針デイト。
【操作性】
個体差かも知れないがリューズを引いた時にクリック感が曖昧で何段引っ張ったかよく分からなくなる時がある。
【レア度】
新品を買おうとするならレア度は高いかも知れないが、中古ならレアではない。
【装着】
体調によって緩い時キツい時があるので6桁リファレンスみたいにグライドロックのような微調整できる機能がが欲しい。
【耐久性】
ふつうに使っていてそう簡単に壊れそうな感じはない。
日常使いではキズもほぼ付かない。
【フォーマル】
スーツの時に着けても悪くないが、本当の意味でフォーマルに合わせたいのなら別の物を探した方が良さそう。
【カジュアル】
夏にポロシャツやTシャツに合わせると自分でもニヤけてしまうくらいカッコいい。
【総評】
恐らく今の相場から大幅に騰がる事は考えにくいが、大幅に下がる事もそうそうないだろうから買って損しないロレックスのうちの1本だと思う。
現行の126610や一世代前の116610は100万円以下では買えないのでリーズナブルなサブマリーナ ではなかろうか。
比較的どんな洋服にも合わせすく、職場に着けて行っても嫌味のないデザインなので永く付き合って行こうと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 06:59 [1325004-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 4 |
レア度 | 3 |
装着 | 3 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 3 |
カジュアル | 5 |
かれこれ20年近く使用していますが、故障は皆無。
時間も正確に刻んでくれるし、300m防水なのでシーンを選ばすに使用できるのが有難い。
ほぼ着けっぱなしでしたが、この数年は他の時計と交互に使用してます。
OHは、5〜6年毎に3回実施しました。
最初は、購入店に依頼しましたが、後の2回は日ロレに出しました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月5日 14:16 [1289825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 4 |
レア度 | 4 |
装着 | 4 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
【デザイン】
ロレックス定番の一品です。飽きが来ません。
【ブランド性】
服の袖からはみ出すのが恥ずかしいくらい、誰にも知られたブランドです。
【機能性】
ちょっと重いです。運動には不向きかも。
【操作性】
シンプルな操作なので、特に問題はありません。
【レア度】
レア度よりも、日用の品として楽しむべきものです。
【装着】
重いけれども、しっくりとなじみます。
【耐久性】
日常使いでも傷はわずかであり、耐久性はあります。
【フォーマル】
スポーツ性が高いですが、フォーマルでの押し出しも完ぺきです。
【カジュアル】
ちょっともったいないくらいがちょうどいいと思います。
【総評】
ロレックス定番の一品として価値ある商品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月10日 16:45 [1274490-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 5 |
装着 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
【デザイン】
デザイン変わってしまいましたが、私はコチラの方が好きです。
【ブランド性】
新しく時計を欲しいと思い色々なブランドを検討していますが、ロレックスは特別ですね。またロレックスを欲しています。
【機能性】
ダイビングしないので防水性は語れません。ダイビングしたとしてもこんなに高い時計と海に潜る勇気はありません。
普段使いで語るほどの機能はありません。
毎日使わないので時刻の精度は語れません。2日位は全く気になりません。
【操作性】
2日使わないと止まります。時刻合わせは難しくありません。操作性を語るほどの問題はないと思います。
【レア度】
今となっては新型も入手困難な状況ですし、中古の状態のいい物が見つかればラッキーだと思います。
【装着】
腕が細い男性には合うと思います。腕が太い男性は新型が合うかも。
【耐久性】
大事に使っているので、耐久性を語れない。10年オーバーホールしていないですが、問題ありませんでした。そろそろオーバーホールしたいと思います。
【フォーマル】
フォーマルな場所に行くことがありません。ビジネスシーンでは全く問題ないと思います。
【カジュアル】
カジュアルでもカッコいい
【総評】
10年使っていますがピカピカです。ロレックスを所有している満足感はいいですね。超高級時計は買えませんけど。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 腕時計
- 6件
- 10件
2019年3月29日 21:01 [1212200-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 4 |
操作性 | 4 |
レア度 | 1 |
装着 | 3 |
耐久性 | 3 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
ペルシャ湾のリゾートにて。サブには確かに海が似合う。 |
約10年の使用での感想。
2009年?のV番。
【デザイン】
全てのブランドの模倣と言える、洗練されたデザイン。
斜め下から見る感じが好き。
ドットの大きい116610やシード4000のバランスの良さがいいなと感じることもあり、4の評価。
【ブランド性】
言わずとしれたロレックス。
「労働者の時計」として、これくらいは最低一本持った上で、他の高級時計のコレクションという感じ。
【機能性】
ベゼルは日常使い。
デイト表示は手放せない。
【操作性】
ダイバーズの特徴から片側しか回転しないが、両方向回転ベゼルのサブなんかも欲しい。
(その為に他の両方向回転時計を4つは買った)
ベゼルはいわゆる6桁に比べれば、軽い感じ。
金庫のダイヤルのようなベゼルの感触があると良かったかも。
【レア度】
誰でも持っている感じ。
【装着】
ケースのエッジが尖った感じで、たまに皮膚が痛いと感じることも。
あと、日によっては重たく感じる。
【耐久性】
問題ない、はず。
一度だけ、ベゼルの内部の針金が折れた?外れた?ことがあり。(すぐに修理してもらった)
【フォーマル】
問題ないけど、傷がついた感じやブレスが伸びた感じ(いわゆる味がある)がフォーマルな場所や服装にマッチしないのかなと想像することも。
多くの著名人やセレブの方が、すごく古いビンテージのサブマリーナとスーツなどを合わせる写真をみると、私のファッション感覚が稚拙なのかも。
【カジュアル】
これ以上ない腕時計。
【総評】
最初はブレスの伸びや、ケースやベゼルの傷など気になっていた経年劣化も、今となれば「良い味」を出した一品として私の腕に。
このモデルは新品を買って(私は新品頂き物)、じっくりガシガシ使い込んでいく、そんなモデルだと思う。
- 比較製品
- ロレックス > シードゥエラー 4000 116600 [オイスターブレスレット ブラック]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月6日 20:11 [1172141-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 5 |
【デザイン・ブランド性】
普遍的価値のある時計だと思います。
【機能性・操作性・耐久性】
何れも必要十分以上で高い満足感を与えてくれます。約15年使用してノートラブルです。以前所有していたブランパンやユリスナルダンと比較すると安心感があります。
【レア度】
定番品ですからレア度はないですね。
【フォーマル】
冠婚葬祭やビジネスシーン等、時と場所を選んだ方が良いかも知れません。
【カジュアル】
季節を問わず活躍してくれます。
【総評】
とても満足しており、これからもガンガン使いたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月23日 22:20 [1152840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 4 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 2 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 3 |
カジュアル | 4 |
15年ほど前にヤフオクで未使用品を購入して、12年間使用していました。
最新モデルはサイズが大きすぎて、日本人の腕には合いません。
16610のサイズが丁度いいと思います。
3年ほど前、車の買い替えで予算が足りなくて、買い取り店に売却しました。
私のロレックスコレクションの中では一番気に入っていましたが、最も高値を
提示されましたので泣く泣く手放しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月24日 00:24 [1114721-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 4 |
操作性 | 4 |
レア度 | 5 |
装着 | 5 |
耐久性 | 4 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
購入後15年たっているとは思えない |
2003年に2年落ち中古を専門店から35万円で購入。
購入当初から無傷の美品でした。
しかし、箱や説明書等はあるものの、保証書がなかったので確か2万円引きの33万円でした。
その後2回目の無料メンテナンスを行ってすぐ動かなくなったので、日ロレにメンテナンス(7.5万円)をし直し現在に至っています。
最近は電波時計を主流に使うため、冠婚葬祭以外は使わなくなり、箱入り息子になっていますが、時折装着して動かしています。
私は重みのあるいかついこの時計の装着感が好きですが、重いから嫌だという人もいますが本当でしょうかね
私は青サブも所持していましたが、使うのにはチャカチャカして派手過ぎのような気がしてほとんど使いませんでした。
この青サブはお金に化けて結局、何かしらに全部使ってしまい縁があったのか黒サブの方が残りました。
しかし、値上がりしたものですね。
安い時期に入した人は、この際売却するのも一法かも知れません(売却金は私みたいに、無駄遣いしないでください)。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月8日 21:37 [920622-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 4 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 4 |
耐久性 | 4 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
洗練されていると思います。
ただ、このモデルを側面から見るとベゼルと風貌の継ぎ目がフラットではなく
風貌の方がやや盛り上がってますので不意なときにぶつけてしまいそうです。
【ブランド性】
問題ないかと思います。
【機能性】
必要十分です。サイクロップレンズも現行に比べて拡大率が良く、お気に入りです。
【操作性】
特に問題なしです。
【レア度】
今となっては価格高騰もあってレアですかね。
【装着】
問題ないレベルです。全体的に細いため、私の華奢な腕にも充分フィットします。
【耐久性】
問題ないレベルです。
各パーツ類も安値で交換できるのもこのモデルの魅力です。
【フォーマル】
引き締まって見えます。
【カジュアル】
何にでも合いますが、ネイビー系の服にはぴったりでしょう。
【総評】
現行機種が出ている今、この辺りは賛否両論ですが
ドットインデックス、短針長針の細さや、ラグのすっきりとした部分
はとても見やすく、装着感も安定しています。
それ故、リューズガートに収まりきらないくらいのリューズには
頼もしさを感じます。
チープと言われながらも国産時計には真似できないオイスターケースの
仕上がり、ブレスにはまだまだ魅力を感じます。
これは歳を重ねる毎に実感できます。
価格が09年代に戻ってくれればもう1本買いたいくらい
そんな完成度の高い時計だと思います。
画像を載せます。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 腕時計
- 2件
- 22件
2016年1月24日 00:17 [890692-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
購入後、半年が経ちました。
初めは、サブマリーナデイトを保有することに感動してましたが、段々見慣れてきてます。
しかし、満足感という意味では、これから長年ずっと大切にしたい時計だと思います。
新型より旧型を選んだ理由は、武骨で良いかなと思いました。
あくまでも個人的な見解ですが、なんとなくドットインデックスが大きいと、オモチャのように感じてしまいます。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月30日 17:53 [854177-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 4 |
操作性 | 4 |
レア度 | 1 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 5 |
本日売却してしまったのですが、振り返ってみてのレビューです。
【デザイン】
ザ・定番。完成されています。
【ブランド性】
一目でそれとわかります。
【機能性】【操作性】
シンプルで問題なし。
【レア度】
自分にとってはこれが致命傷でした。街中で被りまくります。。。
【装着】
問題なし。しっくりきます。
【耐久性】
ガンガン使えます。海水浴もまったく問題なし。サブだから当然ですが。
【フォーマル】
問題ないレベルかと。
【カジュアル】
カジュアルはばっちりですね。
【総評】
いかんせん被りすぎます。人それぞれだとは思いますが、被るのがいやという人にはまったくお勧めできません。
でも本当にいい時計だと思います、被るのが気にならない人であれば一生ものの時計になるかと。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
