
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.50 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
5.00 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
5.00 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.75 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.75 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.75 | 3.92 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
5.00 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.50 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年3月11日 22:49 [125320-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
Tu-Ka プリケーからの機種変更です。約一ヶ月使用してのレビューを
項目別に述べさせて頂きます。
★デザイン・携帯性
私が選んだのはゲイルブラック(艶消し黒)。控えめながら「いい道具感」を持ったデザインですね。
デコレーション無しでさり気なく使いたい方にお勧めです。
携帯性については画面の大きさや操作性とトレードオフなのでしょう。現状でも十分満足ですが、
次機種ではもう少し薄型になるんでしょうね。
★ボタン操作・レスポンス
この機種最大の特長。ドーム型のでかボタンは慣れれば手探りでも操作が可能。クリック感、レスポンスも申し分ない。ただ、サイドキー(マナーモード等)はかなり小さく、爪を立てないと押しにくい時があるのが残念。評価を1点下げました。
★画面表示
ボディ幅いっぱいの液晶は嬉しい。うちのデジカメ画面よりずっと綺麗(涙
サブディスプレイの表示もクールで東芝らしさを感じます。
★通話音質
この項目は花マルです。実家の母に電話をかけたところ、「声が元気になったね。よく聴こえるよ」と言われました。
機種の差なのかキャリアの差なのかは不明ですが‥
★呼出音・音楽
開発者はフィギュアスケートファンなのか、着メロに「チャルダッシュ」(浅田真央選手の06シーズン課題曲)が入っていました。
私もお気に入りです。
★バッテリー
まだ使用期間が短いので無評価としました。
★その他・総合
過去3台、ずっと東芝ケータイを愛用しておりますが、それぞれの機種の操作性に
ほとんど共通感がないのが少し気になります。
同じメーカーに馴れているから、と選び継ぐユーザーも多いはず。
この機種のインターフェイスは優秀なので継承して欲しいところです。
あと、某Dのようにイキナリ撤退発表、なんて事のないように‥
東芝さんはITにはしぶといから、大丈夫ですよね?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月19日 13:45 [114556-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
ツーカーサービスが3月で終わるため、auぷりぺいどに切り替えて欲しいと言われ、貰いました。
何の癖もなく、安心して使える機種です。
何の不満もなく、最高です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月7日 07:34 [112038-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
娘ともどもこの機種に変更しました。多機能の機種には自信ないので
このくらいで満足してます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
