
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.78 | 4.35 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.99 | 4.07 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.72 | 3.61 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.50 | 3.67 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.25 | 3.57 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.84 | 3.70 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.89 | 4.15 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.28 | 3.84 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.95 | 3.71 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.41 | 3.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2007年7月2日 17:06 [78234-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年12月13日 09:25 [43121-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
ほぼ満足です。
通話時に発信音みたいなものが聞こえますが、
この頃、慣れてしまったのか、気にならなくなりました。
カメラは使いません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2006年9月18日 12:17 [30188-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年8月21日 20:29 [27297-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年8月19日 12:36 [27076-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年8月17日 23:36 [26981-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
この端末は何と言ってもデザインの良さでしょう。軽量コンパクトこんな携帯を待ってました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年8月14日 22:12 [26730-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
9日に新規でブラックを購入しました。
=デザイン=
○デザインは質感があり、なかなか大人っぽく見える。
◎ステンレスシートキーが高級感があり、キーの文字が青色に光るのがいい感じがする。
=携帯性=
○薄さはポケットに入れても気にならない。
=ボタン操作=
△通話終了ボタンを間違えて押しやすい。ステンレスシートキーでも従来のボタンと押しやすさは変わらない。
=文字変換=
○不満は特にない。
=レスポンス=
△メールを早く打ちたい時にちょっと反応が遅いと感じることがあるが、日常は気にならない。
=メニュー=
○特に不満はない。
=画面表示=
◎さすがはAQUOSケータイだと思う。発色は滑らかできれい。サブディスプレイは2行表示で電池・時間・電波・月日・曜日が表示できるモードがあり便利。
=通話品質=
○特に不満はない。
=呼び出し音・音楽=
△スピーカーが通話兼用で音が大きくしにくい。普段はマナーモードなので関係ない。オーディオプレイヤーにイコライザー機能がついていない。ただ、音質は比較的しっかりしている。
=バッテリー=
○FOMA(SH902i)よりは持つイメージを受ける。
平均して1日に通話は5分、メールは30通、Webが10分、音楽がイヤホンで1時間といった使用具合ですが、FOMAよりは電池は長持ちしていると思います。2日持つか持たないかと言ったところです。バッテリーは三世代携帯としては満足です。個人での使用感ですが参考になったらいいと思ってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 1件
2006年8月14日 15:15 [26693-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
7月下旬頃に、603SHからのりかえました。
現時点で個人的に気になる点をあげてみました。
●デザイン● メタリックで、シンプルなかんじだし、安っぽかったり、オモチャっぽく見えないので気に入っています。色はピンク。(少し紫を加えたようなピンクに見えます)カワイイです。
●携帯性●以前使っていた603SHは重かったので、手の小さい私にはちょっと使いづらかったのですが、705SHは薄くて軽い!私の手にもちゃんとなじみました。小さめのバッグに入れても薄いのでそんなにかさばらないのが良いです。
●カメラ●CMOSの画質は良くない、ということは分かっていたのですが・・200万画素でも本当に大したことないです。
603SHや、その前に使用していた、J-53SHと比べると歴然の差を感じました。
特にインカメラの色素がなんかおかしい。。かなり黄色っぽいかんじで、唇とかが病人のように紫っぽく写ります、私のだけ?(笑)
あと、ライトがないんですね、これ。カメラ機能は本当に期待できないな、諦めモードです。
カメラの画質にこだわる方、頻繁に携帯で撮影をする、という方にははっきり言ってオススメできません。
●ボタン操作●私は、よくメールを作成中、方向キーの → を押す時に、通話OFFのボタンまで一緒に押してしまうので、頑張って作成したメールが消えてしまうことがしょっちゅうあります、かなりイライラします・・ものすごーく不満です。
●音質●大きい音だと、割れます。音質もクリアとは言えないかな・・?
●メニュー●3Gだからなのか、使いにくいです。
カスタモにするとカワイイけど、ちょっと見づらいかも。
種類によるのかな?私はミッフィーにしてます。カワイイので見づらくてもあまり気にしないことにしてます;
●操作性●603SHはメールの送信にやたら時間がかかり、イラつくことが多かったけど、705SHはスムーズに送信できてます。
時々電波が悪くなったりして送信に失敗しますが・・・。
評価項目と関係ないことですが、
先日、突然メール受信だけが全くできなくなり、メーカーに修理にだしました。
購入後2週間くらいでの出来事だったので、ショックでした。
治って戻ってきましたが、またおかしくならないかちょっと不安になっています。
総合的に見て、機能より見た目のデザインや携帯性を重視する方に
オススメの端末かな、と思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年8月10日 15:38 [26353-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 4件
2006年7月23日 12:21 [24816-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年7月12日 19:38 [23872-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
11日に都内で機種変しました。
現在はボーダフォンショップが品薄らしく、比較的近所である中野、中野坂上、高円寺、荻窪、阿佐ヶ谷、練馬店などに電話をしまくりましたが、全色品切れ、もしくは1色2色しか残っていない、と言われました。
色の人気度としては、
ゴールド>ブラック>ピンク(人気順)
のようです。
唯一、ショップにゴールドが1台だけあることを知り、取り置きしてもらって急いで行きました(笑)。
−−
さて、使ってみると、それなりに不満点が出てきました。
・パソコンで使えるユーティリティディスクがWindows用のみ
…ざっと見た感じ、マニュアルにユーティリティディスクについての
記述が見当たらなかったのですが、Win用でした。俺、Macメインの
ユーザなのに…。
で、これで出来るのは、シャープ製携帯のSDメモリの移し変えや、
Bluetoothのイヤホンセットアップなどです。ただ、SDメモリの
移し変えは、移行元の携帯の機種によってはほとんど移行してくれ
ません(当方、V602SHからの移行だが、画像ファイルしか移行され
ませんでした…)。
・単語登録の文字数制限
…V602SHの時、住所や名前などを単語登録していたのですが、
同様に登録しようとしたら、1単語15文字に制限されました。
仕方なく分割したら、1つの読みに対し、5つまでしか登録できま
せん。
・十字キーが小さい
…使わない人は使わないでしょうが、ゲームのVアプリなどで十字キー
を使う場合、周りのキーを押してしまうことが多いです(笑)。
ゲームでなくても、Jigブラウザなんかでも誤操作してしまう…。
・スピーカーの音質が悪い
…通話の時に耳に当てる部分のスピーカーが通常のスピーカーを兼
ねてますが、大きな音は割れてしまうみたいです。
・相変わらずShoin4がバカ(笑)
…相変わらず「目の前」が一発変換できませんw
最近また、問題も出たようです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30064.html
・カスタモでカスタマイズすると、メニュー等が使いにくいかも…。
…カスタマイズの種類にも依るかもしれないので、試してみます。
とりあえず、辛口な不満点だけ書きましたが、基本スペックは十分なので、いろいろ使っていくかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年7月11日 23:29 [23827-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
スタイル重視で選びました。工業デザインの分野での成功作だと思います。お値段では705Tの方が割安でイアフォンまで標準装備といういたれりつくせりのスペックだったのですが、子供っぽいのでやめました。昨日フジテレビの新作ドラマ「サプリ」の中で伊東美咲がSLIMIAを使用していました。ボーダフォンのパブリシティーだと思いますが、ステンレスシートキーとブルーのバックライトが魅力的でした。905SHの陰に隠れていますがシャープさんボーダフォンさんにうまく宣伝してもらうと嬉しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年7月10日 20:39 [23710-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
以前は602SHを使っていたのですが、水没させたため今回705SHに代えたんです。(泣)自分の感想・評価は602SHとの比較でやってます。
自分はロイヤルブラックに機種変しました。表面に金属塗層してあるので安っぽく見えない反面、指紋などの汚れが目立ちます。
軽さ、ボタン操作性はかなり良くなってます。しかし薄いためか602SHより開けにくく、また既出の通りキーが隣接しているので電源ボタンを結構押し間違えたりします。慣れたら問題にはならないと思いますが・・。
画面の明るさ・見やすさは正直言うまでもありません。素晴らしいですwwさすがSHARPってところです。
通話音質は・・微妙です。何かフィルターを通して聞いてるって感じがします。良く分かりませんが、これが3Gって事何でしょうか。
あと触れておきたいのは、カメラの質、ですね。いくら200万画素といっても、CMOSはきったないって感じました。602SHは同じ画素でもCCDだったので、尚更差を感じます。何で新しいのに前機種よりレベルが下がっちゃうんでしょうか・・。こんなに汚いなら付けない方が良いのに。正直綺麗な写真は期待しないで下さい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年7月3日 21:59 [23134-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
デザイン・携帯性はよい。小さいし軽いので。
ただフォルダが開けにくいのが難点。薄型化のためなのかデザイン的犠牲なのか。
キー操作は思っていたより悪くないが、時々軋むキーがある。
こういうところはシャープの作りの甘さが出てしまっている気がする。
操作レスポンスは概ね良好だが、操作によってはかなり待たされる。文字入力時も反応速度が一定ではない。日本語変換の候補選択中にも、速くなったり遅くなったりする。
ケータイShoin4の恩恵は個人的にはあまり感じられない。ATOKに軍配が上がる。
実はメニュー構成が一番ネックになっている気がする。設定しなくてはいけない項目が多すぎるし、構成自体も煩雑。
LCDの視認性はよい。視野角の広さや色数など細かい部分は気にしない。携帯電話という商品の性格上、正面から見てきちんと見えていればそれで良い。
通話音質は良くない。たとえアンテナマークが3本でも相手の声が「モゴモゴ」と聞こえ、言語として認識できないことが多々ある。これには失望。
スピーカ音質については特に不満なし。サウンド機能にこだわった機種ではないので、音の伸び・音質などを語るのはナンセンスだと思う。ただ最大音量のレベルが若干小さい感じがする。レシーバ兼用なので仕方のないところか。
バッテリーの持ちはお世辞にも良いとは言えないレベル。ただガンガン使い倒さなければ2日は持ってくれる。
全体的な満足度は10点満点なら7.5点。
次期モデルではメニュー構成の抜本的改革と感覚的クオリティの向上を望みたい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 1件
2006年7月2日 02:15 [22968-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
サイズ、使い易さは大満足です。
しいて不満を言わせてもらうと、カメラですかね。
ライトもないし・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
