AW-80VF
スタークリスタルドラム/自動槽乾燥カビプロテクト/DDインバーターを搭載した低騒音の縦型洗濯乾燥機(洗濯8kg/乾燥4.5kg)。市場想定価格は140,000円前後
<お知らせ>
一部の製品において、本体内部の配線が断線し、運転中に発煙・発火に至る可能性があることが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.52 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.64 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.75 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.56 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.46 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年11月18日 13:31 [267401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
今まで使用していたのが、2年前くらいの韓国メーカのモノで、汚れ落ちが悪く、容量の半分くらいでしか使えませんでした。
買った直後から後悔してました。
これが比較対象なので、甘い評価とは思いますが、とても満足してます。
【デザイン】
・良いと思います。
【使いやすさ】
・分かりやすくて良いです。
【洗浄力】
・とっても良いです。
今までのでは、生乾きの変な臭さが残って困ったのですが、これではまったくありません。
フワフワしっとりに仕上がります。
・毛布など大きいモノも余裕で洗えて助かります。
【静音性】
・すっごく静かです。
ただ、その分乾燥時の音が凄くうるさく感じます(^_^;
【サイズ】
・こんなものでしょうか?
うちの設置場所では、容量大幅アップしたにも関わらず、少しの余裕有りで入りました。
【機能・メニュー】
・十分で、割と分かりやすいです。
【総評】
・静かで汚れ落ちもばっちりで、容量も余裕なのでとても助かってます。
乾燥機能は時々ちょびっと乾燥を使いますが、天気の悪い日など超表してます。
乾燥機付きは予定外で買ったのですが、良かったです♪
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2009年11月12日 18:59 [266040-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月12日 15:57 [251877-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
デザイン:
他より気に入ったので買いました。
使いやすさ:
特に使いにくいと感じることはありません。
選択中に覗きたい派なので、蓋がクリアだったら嬉しかった。
洗浄力:
悪いと思った事はありません。
濃縮洗浄により生地の色落ちが起きないか気がかりです。
清音性:
うるさいと感じた事はありません。
脱水時も静です。
サイズ:
こんな物ではないでしょうか?
機能・メニュー:
使いにくいとは思いません。
総括:
気になる点としてはクズ取り部が臭くなります。
そして、本体側のプラスティックの部分にはさまって
ひっかかって取り難い。
クズ取りが二箇所についていた方が効果が大きかった
のではないかと思います。
しかしながら、特に欠点は無く
大分安くなっているみたいだし
コストパフォーマンスに優れていて、お買い得
かと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月29日 18:42 [248268-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
7年前の日立の洗濯機はうるさかったけど、この洗濯機は本当に静かで、しっかり洗ってくれるのでとても満足しています。今後も立派な洗濯機として製造を継続していって欲しいなと思いました。ドラムと迷いましたが、洗濯は綺麗に服を洗える事が第一条件でいい買い物になりました。壊れないように大切に使っていきたいとおもいます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月21日 18:50 [246266-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月16日 00:57 [236789-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
流行りのドラムか縦型か悩んでいる方たちへ、
ドラム式を4台経由して本機を購入しました。
ドラム式洗濯乾燥機は多忙な生活スタイルに合っている、
そしてデザイン的にも縦型よりはましなのと
洗い上がりのシワや服にやさしいと信じて
ドラムを買いつないでました。
確か最初は東芝で斜めドラムになる前。
2台目のパナは初代斜めドラム
3台目はサンヨーの上から空ける横ドラム
そして4代目の日立はビッグドラム初代でした。
ドラムが斜めになったことでガタガタと
尋常でない揺れが生じてエラー多発で使い物にならなかったり、
朝会社行くときに洗濯乾燥のスタートボタンを
押して夜かえってみるとまだ乾燥機が回っていておまけに
乾燥できてないなどあって
修理要請→改善なし→我慢するもあきらめ→買い替えを
していた云わば洗濯乾燥機難民。
詳細はあまり書くつもりないのですが
最初に独身でドラム式を買ったところから始まり
結婚をして二人になっていろいろと難民状態から
脱しようと検討して今回本機を購入。
情けないことに値段もドラムより安いというだけで
大丈夫こんなので?というのが自分の中にはあったのですが
買って使ってみると乗り継いできたドラムのどれよりも
うちには大満足の洗濯機です。
共働きの二人暮らしで仕事に着ていくスーツ、シャツ等はクリーニング、
オフの日の普段着は干してシワを回避、そして洗う頻度の高い
タオル、部屋着、下着など多少のシワがあっても気にならないものは
洗濯乾燥といった家庭には本当にいいと思います。
また驚いたことは乾燥できる量は限られているものの
ドラム式カラッカラ、ゴワゴワ、シワシワにならずに
仕上げることも容易なので助かってます。
どのメーカーのドラム式に言えるのはやはり水の節約の
ニーズも高まっていることもあり斜めドラムが人気ですが
やはり斜めにしていることで構造的には無理をしている。
乾燥機能付きの縦型にもあてはまるのかもしれないですが
乾燥においてフィルタやメンテの問題などが
クリアされておらず使用するうちにどんどん目詰まりを起こして
効率が悪化すること、そういった際に機械内部の掃除を自分ですることが
難しいなどかなり問題が多いように感じる。
そういった短所を経験しながらもあえてそれを見ない振りして
結局はマーケティング戦略にはまりドラム式のデザインや
イメージ的な機能性、使い勝手の良さを
期待して手を出してきた自分が情けないと実感できるほど
満足いく原点回帰の一台だと思います。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2009年6月30日 19:44 [232532-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
運転時がとても静かで感動しています。
オンラインショップで購入し、1台目が初期不良で返品となりましたが、翌日配送されました。1ヶ月使用していますが、それ以来エラー等はありません。
槽乾燥が毎回自動で行えることに魅力を感じていましたが、深夜の予約運転が多いためあまり使用していません。週に2度ほどは、槽を清潔に保つために使用しています。
今までは、5キロの洗濯機を使用しており、4人家族だと2回は洗濯をしていました。それが、1回で済むようになり助かります。
乾燥機能はあまり使用していませんが、タオルなどはしっかりと乾燥できました。シワになりやすいものを行うつもりはありません。
毎日、風呂水を使用して洗濯をしています。ジャバラタイプの伸縮できるホースなので無駄に延ばす必要がなく、きれいにホースをセットすれば風呂水をほぼ使い切ってくれます。風呂水がなくなった時点で水道水に切り替わりますが、ホース内に水が残ってしまいまうため、使用後はホースを外して干すようにしています。
価格と性能を考えるととても良い製品だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2009年6月28日 14:06 [231847-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
エラー写真 |
約11年使っているナショナル洗濯機(NA-F700P)を単身赴任先に持っていくことにして、実家用に購入しました。
今回はメーカーを変えてみようと何店舗か回って、コジマ専用モデルのグリーン色のAW-GN80VFを見たとき、夫婦揃ってとても気にいったため購入しました。(オリジナルの東芝モデルは色使いが下手ですね)
しかしながら買って一週間も経たずして、脱水時にエラーとなって止まってしまう不具合が出てしまいました。
コジマにTELしたところ、人気モデルで在庫がなく、後で商品は交換するのでそれまでは修理をして使って欲しいということで、仕方なく承諾しました。
翌日、東芝のサービスマンが来ました。
が、来て早々、不具合を詫びるところか、取り付けの不具合を指摘されました。
具体的には、
・排水管が洗濯機の下側面に当たっていて、時間が経つと管が切れて排水が漏れる恐れがある。
・右前足のカバーを回して上げておらず、時間が経つと振動で足が折れてしまう。
じゃあ、それが原因で壊れたのと聞くと、別の原因の不良です、とのこと。
(40cm四方の箱に入った部品を持ってきていたので、モーター一式を交換するつもりだったようです。)
当方としては別料金を払ってコジマに取り付けを頼んだので、その場でコジマにクレームを入れました。
(東芝サービスマンも修理が終わった後にアドバイスすればよいものを、先に取り付けの話をして不具合をごまかそうとした感じに取れました。顧客対応してはどうなのって感じです。)
最終的には洗濯機を引き上げて返金をしてもらい、その後、次点候補だったパナソニックのNA-FR8900 を近くのノジマで購入しました。
その比較です。
AW-GN80VF
・お湯取り時は高い音域の音。(子供はうるさいと言っていたが、私は気にならなかった)
・洗濯時の音が静か。(さすが)
・乾燥時は少しうるさい。(洗濯時との差が大きい)
・乾燥時は洗濯物が絡まり、しわになりやすい。
・異常発生時の警報がうるさく、電源を切らない限り止められない。電源を切ると
エラーコードが読めず、エラーコードを読むためにデジカメで連続写真を撮った。
(添付をみてください)
不具合を判断するまでに何回も注水/排水を繰り返すことになったため、相当量の水を使った。(後でわかったけど警報は30秒程で止まるらしい。でも、それまで耐えられないような音量と思います。)
NA-FR8900
・お湯取り時は中低音の音がする。
・洗濯時の音が少し大きい。
・乾燥時は静か。(洗濯時との差が小さい)
・乾燥時は洗濯物が絡まりにくく、しわが少ない。
・問題なく使えているため、警報は確認できず。
両モデルとも11年前の洗濯機と比較すると雲泥の差で良くなっていると思いますが、11年経っても壊れないナショナル(パナソニック)はさすがと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月21日 18:39 [229918-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
大変満足です。ダイレクトドライブは、とにかく静かです。
上ブタのデザインなのでしょうか、幅が8Kgなのに小さく感じます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2009年6月3日 23:40 [225281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年6月3日 00:16 [225056-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年6月1日 18:37 [224694-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月17日 16:05 [220342-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 2件
- 0件
2009年5月3日 13:15 [215791-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
問題なく静かです。アパート暮らしにはホントにいいです。
洗い上がりも文句ありません。
基本性能はしっかりしていると思います。
操作盤もごちゃごちゃせず、シンプルな作りですし、
デザインも収まりがよかったです。(ゴールドタイプにしました)
訳あって09年型ドラム式との交換でしたが、
個人的には縦の方が、使いやすいと想います。
天日干しの際にも、ゴワゴワになりませんし、
洗濯スピードも速いし、サイズもコンパクトだし、
全く文句ありません。
総合的に、大変お勧めの洗濯機だと想います。
蛇足ですが、ドラム式は構造上地鳴りのようなモータ音などは、
止められませんし、バランス取りが難しいので、
脱水時の騒音(地響き)も、洗濯物の量によっては頻発します。
天日干しが多いなら、早い、安い(電気代)、仕上がり良いで
縦型だと実感しました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月29日 15:20 [214504-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
コジマオリジナルモデル、AW-GN80VFを購入しました。
違いは蓋と操作パネルの色がライトグリーン、実際洗面所の横に設置すると明るい感じになり気に入っています。
また以下の4つの洗濯コースが追加されています。
●肌にやさしいすすぎ…念入りなすすぎで繊維の奥までスッキリ、肌にやさしい仕上がり
●部屋干し…しっかり脱水して洗濯物に残っている水分を飛ばすから部屋干しの時間を短縮
●分け洗い…汚れのひどい洗濯物を先に洗ってから他の洗濯物のと一緒に洗う
●マイルド洗い…カットソーやポロシャツなどをやさしく洗って布傷みを抑える
東芝の洗濯機は初めてですが評判通りほんとうに静かでびっくりしました。
洗い、すすぎ時はチャポン、チャポンと水の音しか聞こえないぐらいです。
さすがに脱水時はブーンとモーター音がしますが前に使っていた5年前購入の洗濯機より静かです。
乾燥時はサーっとちょっと大きいドライヤーのような音がします、まぁ許容範囲です。
買う前にクチコミやレビューを見て脱水時の片寄りエラーや再注水が心配でしたが、現在1ヶ月毎日使用して一度ありません。
シャツ1枚だけのときも、槽の半分以上洗濯物を入れたときもエラーなしです。
水準器の気泡も十時の目盛りど真ん中にきているので設置が正しく行われているせいかもしれません。
また生地の傷みを指摘されている書き込みも見ましたが、今のところ私も家族もまったく感じていません。
デリケートや大事な衣類はネットに入れますが、下着やシャツ、タオルはそのまま放り込んでいます。
標準コースの濃縮洗浄だと最初洗剤を溶かした少量の水で洗濯が始まります。
これで高濃度の洗剤液が衣類にしみ込み汚れに効果的にはたらくとのこと。
初めて使用した時は「うわ、水少なっ!」と不安でしたが数回に分けて水の量が増えていき、最後の方は洗濯物がちょうど全部浸るぐらいの水量。
今の洗濯機は節水だし水はこれで必要十分なのかなとあえて増やしていません。
汚れ落ちもこれで気になったことはなく満足です。
もし心配なら自動設定の水位を多めにも少なめにも変更でき、設定も記憶されます。
また濃縮洗浄をオフにすれば最初から設定水位まで注水し洗濯が始まります。
気をつけないといけないのは濃縮洗浄のときは洗剤はきちんと投入口に入れること。
そのまま洗濯物の上から振りかけると洗いの途中ぐらいまで衣類の上に洗剤がのっかったまま回っています。
槽を乾燥させカビ予防する「カビプロテクト」ですが、今のところ週に2回の割で行っています。
クチコミでは週に1回ぐらいタオルなど少量の洗濯物を洗濯&乾燥させるとなおいいとのこと。
カビ予防だけでなく洗濯機自体のメンテナンスにもなるそうです。
うちは普段ベランダで干しますし乾燥専用機もありますのでこの洗濯機の乾燥機能は使わないのですが、1回だけフェイスタオル5枚を洗濯&乾燥してみました。
最後まで自動の洗乾モードで洗濯30分、乾燥1時間ほどで終わりましたがあとちょっとって感じで湿った感が残っていました。
追加で30分ぐらい回すとちゃんと乾いてふわっと感もありましたがちょっとシワっぽい感じも。
全自動ではなく、洗濯後一度ふたを開け衣類をほぐしてから乾燥させるといいとクチコミがありましたので今度試してみようと思います。
最後に気になった点。
糸くずフィルターが独特の形状で、ゴム弁のストッパーでフィルターケースに糸くずをためていく方式ですがちょっといまいちな感じ。
普段洗いではあまり気になりませんが、糸くずの出やすい服と黒Tシャツをいっしょに洗ったら黒Tシャツに細かいくずが数個くっついてしまいました。
前の機種は袋型の糸くずネットでかなり取ってくれていましたので、それに比べるとキャッチ力が弱いと思います。
水位も衣類がちょうどかぶるぐらいなので100均のネットを浮かすのもむずかしそうだし。
糸くずが出やすいものは分けて洗うか洗濯ネットを使うなど工夫がいりますね。
まぁ慣れですけど。
取扱説明書はちょっとわかりにくい、というか見づらいです。
東芝の説明書ってどれもそんな印象があります。
糸くずのキャッチ力は残念ですがあとは大満足の洗濯機です。
せっかく追加されているコジマオリジナル洗濯コースですが実はまだ試していません。
電源「入」、「スタート」の2ボタンの標準コースで十分きれいに洗ってくれますので。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
