TD508II [単品] レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000

販売本数:1本 インピーダンス:8Ω TD508II [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TD508II [単品]の価格比較
  • TD508II [単品]のスペック・仕様
  • TD508II [単品]のレビュー
  • TD508II [単品]のクチコミ
  • TD508II [単品]の画像・動画
  • TD508II [単品]のピックアップリスト
  • TD508II [単品]のオークション

TD508II [単品]イクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • TD508II [単品]の価格比較
  • TD508II [単品]のスペック・仕様
  • TD508II [単品]のレビュー
  • TD508II [単品]のクチコミ
  • TD508II [単品]の画像・動画
  • TD508II [単品]のピックアップリスト
  • TD508II [単品]のオークション

TD508II [単品] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.38 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.37 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 4.57 4.41 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 3.54 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.78 4.38 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

TD508II [単品]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ニックネームちゃんさん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:734人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
578件
バイク(本体)
8件
189件
AVアンプ
3件
171件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質3
中音の音質3
低音の音質3
サイズ5
   

余計なモノも写っていますが天井に逆さまに取り付けています。

   

【デザイン】初代モデルのリリース当時はチッチャい模造品が大量に出るほどデザイン的なインパクトがありました。唯一無二のデザインで現在はサラウンド用として天井の隅に取り付けていますが、壁面にディスプレイしているアナログレコードを視覚的に遮らないので良かったです。

【音質】デザインや大きさなどの見た目よりも、それなりのお値段なので驚くようなサウンドが出て来ると思ってしまいますが過度な期待は禁物でかなり大人しい音質・・一時的にメインスピーカーとして、あれこれセッティングも試行錯誤しましたが、やはり必要最低限の音質でサラウンド用として使ったらスピーカーの存在を意識させずに空間表現に優れている・・ような気がします。

【サイズ】大きさの割にずっしりと重たいです。こんな形なので設置場所も限られ意外と難儀しちゃいます。

【総評】中古でかなり安く売っていたので入手し、あれこれ試してみましたが率直に言ってイマサンな音質で本機の良さを理解できずに別室に放置していました。たまたまドルビーアトモス用の天井スピーカーがダメになってしまいスピーカーベースが最初から備わっていて天井への取り付けが最も簡単だった本機を試したらビンゴでした。ヒトもキカイも第一、第二印象だけで決め付けず使いこなしてこそ、その良さが理解できるかも知れませんね。(笑)

使用目的
映画
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

A 147さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:264人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
17件
0件
自動車(本体)
4件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質3
サイズ5

【デザイン】
508より足のデザインが良くなった。ネジ穴が前から見えないのも良い。

【高音の音質】
【中音の音質】
【低音の音質】
音質は508と比べて、更に箱鳴りを押さえた締まった音です。かなり繊細な部分まで表現されてあるように感じます。また、エンクロージャの震動が手でさわると全然違います。低音もサイズのわりによく頑張ってますが、専用スタンドを使っている508の方が出てるように感じます。508Uも専用スタンドを使うと激変するかもしれません。

【サイズ】
コンパクトで良い。

【総評】
ジャズ、クラシックを聴くときにはとても良いです。しかし、ロックやポップスには向きません。自分の好きな音楽に合えば、間違いなく最高のスピーカーです。


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toilさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
0件
2件
スピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質4
中音の音質4
低音の音質3
サイズ5

 綺麗になりますし,定位感は抜群,空間表現力もそれなりにあります。ただ低域の不足が否めずソースを選びます。特に交響曲はピュアオーディオの一般的なスピーカーと比べると圧倒的に低域(特に力感)が不足する上に,分解能力が低いようで,ざっくりと団体さんで聞こえますが,オケの個々の音や表情が見えてきにくいです。他方で小編成の室内楽やジャズ,ボーカルものは十分に楽しめると思います。指向性が強いのか,空間表現についてそれなりに出来るのですが,極めて狭い範囲でこじんまりと音空間が作られる感がします。スピーカーの正面に定位置を作ってそこで聞く分にはいいのですが,少し正面からずれると大きな違和感が生まれてしまいます。生演奏を再現しているとは言いがたい作られた空間がスピーカーの正面にこじんまりと出来上がるといった感じです。やはりここでも交響曲は余り合わないと言わざるを得ません。
 狭い空間で正面に定位置を作って小編成の楽曲を楽しむにはいいと思います。綺麗に音楽を鳴らすことはできますし,BGM的な楽しみ方には特に問題は無いです。ただ腰を据えて音楽を楽しむには力不足であり,特に交響曲が好みの人にはお勧めしにくいなと感じました。
 私自身はテレビの横において,テレビ音声を中心に,ときどき気が向いたときにジャズでも鳴らすといった使い方をすることにしましたので,そういった用途であれば十分に満足できます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くろネコ 散歩道さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
3件
CDプレーヤー
1件
2件
プリメインアンプ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

ここ2week 程で調子でてきました。 これからもスパルタでどんどん鳴らしていきます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おーぱおーぱさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
スピーカー
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

【長所】
楽器本来の音の心地よさが伝わってくる。(特にチェロ、バイオリン、ピアノは良い!)
小さい音でもよく聞こえる。


【短所】
ロック、ポップス系には向かないかも。(理由はよくわかりませんが、あまり心地いいと感じたことがありませんでした。おかげで音楽の趣味が変わりました。)


【所感】
 このスピーカーを買って1年ちょっと経って、すっかり音楽の趣味が変わりました。以前はロック、ポップスが中心でしたが、いまはクラシックとジャズばかり聴いています。長所の欄にも書きましたが、このスピーカーのおかげで楽器の音を聴くことの心地よさに気づかされました。
 購入するときに同クラスの2WAYスピーカーも検討したのですが、1年使ってみての結果は大正解、大満足でした。

使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kirin56さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
6件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

【デザイン】
 おしゃれで自分好み。今回オークションでホワイトを購入。

【高音の音質】
 中音に比べると小さく聞こえるが、音の質は本物の響きがある。

【中音の音質】
 もっともよく聞こえる。

【低音の音質】
 中音に比べると小さく聞こえるが、本物の響きで聞こえる。

【サイズ】
 ちょうどいい。

【総評】
 オンキョウのD302Eとの比較となりますが、装飾のないそのままの楽器の音が聞こえてくる感じで、繊細な音の変化などもよく聞こえます。低音の楽器もはっきり聞こえます。

ジャズピアノやギター、少人数での演奏など、個々の楽器の響きや巧みな演奏を聞くのにベストだと思います。

ただ、CDの録音の質が悪い場合は、音質も曇ったようになるものもありました。

使用目的
ジャズ
設置場所
寝室・自室
広さ
6〜7畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ken4555さん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:26人

よく投稿するカテゴリ

カースピーカー
4件
156件
車載アンプ
0件
55件
カーオーディオ
1件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質4
サイズ4

【デザイン】特に思う所はない。タイムドメイン独特の音質に必要な形なので仕方がない。他の奇妙奇天烈なスピーカーを考えれば、大人しいとも言える。
【高音の音質】格段に、高域が伸びて聞こえる訳では無いので、なんとなく物足りなく感じてしまうのだが、高音が出ていない訳ではなく、強い音が出て来ないので大人しく感じる。
【中音の音質】聴きやすい音。どんなジャンルの音楽を聴いてもあまり不満を感じない。こんな音楽なのだろうと思ってしまう。
【低音の音質】中高域に比べると、低域が出ていない様に感じるのだが、背後のポートの音を聴くと割りと良い感じの低音が放射されている。最低域が出る訳ではないが、セッティング等で改善出来る様に思う。
【サイズ】小さく見えて実は大きく、省スペースにみえて実は設置に場所をとる、微妙な処。
【総評】近場のリサイクルショップで、ペアで45000円で購入。所有している508TDとくらべると、あまりキツい音が出て来ないので使い易いと思う。音質は確実に向上しているので、音場の広がりも自然で良い。確かに低域の能率が低く感じるのだが、ガッチリとしたスタンドに固定すれば低域のプレゼンスも上がるだろうと思うのだが、ペアで40000円の純正スタンドを購入するのに躊躇している所だ。

使用目的
クラシック・オペラ
映画
設置場所
寝室・自室
広さ
6〜7畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

osanekoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質4
低音の音質3
サイズ5

ただただ、素晴らしいの一言です。
環境は10畳程度のリビングで、明確な音像表現と、柔らかで疲れない音を追求して、永年タンノイの同軸2ウェイを使っていましたが、今ではほとんどエクリプスTDばかり使っています。

●長所について
一般的なスピーカーは背面を壁に接するように設置しますが、専用スタンドを付けてこのスピーカーは壁から離して空中(空間)に設置します。
音の空間表現に関してはこのエクリプスのスピーカーがずば抜けています。
なによりも、何時間も聴いていても全く疲れないことが凄いです。
ネイチャーサウンド(鳥や虫の声、波や滝や雨の音)などを再生すると、部屋全体が森や林や海岸になります。
ボーカルやアカペラ、単一楽器(ソロ)の曲などは、最高です。
テレビの音声に関しても、ライン出力でステレオアンプを使ってこのスピーカーで聴くことが普通になってしまいました。
一般家庭では、TD508Uが適切なスペックだと思います。

●短所について
音域は狭いです。低音もでません。能率も低いです。オーケストラやJAZZのビックバンドの再生は不向きです。
感性(五感)で感じるべき音は、数値化された値では表せないと断言します。
このスピーカーのパフォーマンスは、カタログの数値では解らないとおもいます。

使用目的
テレビ
その他
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふんわりとんたさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
14件
キーボード
1件
3件
扇風機・サーキュレーター
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質無評価
サイズ5

テレビボードを買ったので、その上に置くために購入しました。以前、510の音を聴いて驚いた経験があったため、ほかのスピーカーは全く考えませんでした。テレビの下のスペースがDVDプレーヤーやオーディオ機器の置き場ですが、横長の大きな扉が付いているので、CDをいちいち入れ替えるのは面倒ですから、オンキョーのHD内蔵アンププレーヤーにCDを記録して、その再生をするのがメインです。ついでにTVもつなぎました。
ステージに反射板のついたコンサートホールではなく、壁を吸音版で覆ったレコーディングスタジオに近い音のフィーリングです。小編成の室内楽やコンボジャズに向いています。とくにバイオリンやギターの弦の音は、にんまりしちゃいます。ただしハードロックなどは低音が手薄なので向きません。同じシリーズのウーファを足すことも考えています。こちらも聴いておりますが、低音が決して遅れることなく、すごい速さで出てきます。
モーツァルトが好きなかみさんも、508の音にびっくりしています。誰にもわかりやすい際立った音質だと思います。
あと、ついでにつないだテレビですが、映画のときは非常にいいパフォーマンスを感じます。よく定位がいいと言いますが、それです。いい買い物をしました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナンバーUさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ホセ・メンドーサJr.さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
256件
プロジェクタ
0件
89件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
79件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
中音の音質4
低音の音質4
サイズ5

フロントスピーカとして使っていますが,音に不満はありません。
ちいさいので家族が触って動いてしまうということもありますが,
逆に私のように液晶TVとプロジェクタスクリーンを並置してる人には
スピーカ位置をちょこちょこ変えられて便利です。
センタースピーカーなしでも違和感はまったくないです。
私は棚においていますが,専用スタンドの色に黒もあるといいんですが。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mal que bienさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
自動車(本体)
0件
6件
スピーカー
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

12月のはじめに5台購入しました。天井付けにしました。が、
天井付けようの説明書が間違っていて、苦労しました。
本体への落下防止用のワイヤーのネジはM4でなくM5でした。また説明書には一番最後にそのワイヤーを取り付けるようになっていましたが、実際には一番最初につけないとつけられません。
さらにこのワイヤーをスピーカーにつけるには、角度調節用のボルトを取り、さらに本体から首の部分を取り外さなければならないようになっていて、そのことは何も説明書には書かれていません。すきまからドライバーをいれてつけようとしても角度が合わずつけられません。自分の場合は付属のネジではなくて、仕事用に使っている、M5の10oのキャップスクリュー(頭に六角穴のあるネジ)を8oに削ってどうにか首をはずさずに取り付けしました。
実際の天井への取り付け方は左程難しくはなかったですが、上記の点だけは改良の余地があるとおもいます。
音に関しては文句の言いようのないいい音を出してくれますので、デザイン的にもスペース的にもいいスピーカーだと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シドバレさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
8件
33件
プロジェクタ
3件
10件
デジタルカメラ
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質3
サイズ3

307をサラウンド中心に使っている者ですが
こちらのクオリティーの高さに感心です。
307もなかなか良いのですが、スケールと質感
(見た目より音の)が段違いにすばらしいです。
重低音を求めなければ、最良の選択の一つとして
万人にお勧めできるSPと言えます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taito5さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

タイムドメイン理論支持者さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
11件
1件
プリメインアンプ
2件
2件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

TD508II [単品]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

TD508II [単品]
イクリプス

TD508II [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

TD508II [単品]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(スピーカー)

ご注意