Integra DTX-5 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥100,000

サラウンドチャンネル:7.1ch オーディオ入力:8系統 Integra DTX-5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Integra DTX-5の価格比較
  • Integra DTX-5のスペック・仕様
  • Integra DTX-5のレビュー
  • Integra DTX-5のクチコミ
  • Integra DTX-5の画像・動画
  • Integra DTX-5のピックアップリスト
  • Integra DTX-5のオークション

Integra DTX-5ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月15日

  • Integra DTX-5の価格比較
  • Integra DTX-5のスペック・仕様
  • Integra DTX-5のレビュー
  • Integra DTX-5のクチコミ
  • Integra DTX-5の画像・動画
  • Integra DTX-5のピックアップリスト
  • Integra DTX-5のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5

Integra DTX-5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.44
集計対象11件 / 総投稿数11
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.31 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.62 3.84 -位
音質 臨場感、音質の良さ 4.62 4.46 -位
パワー 最大音量の大きさ 4.29 4.45 -位
機能性 機能が充実しているか 4.01 4.36 -位
入出力端子 端子の数 3.23 4.35 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.88 3.99 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Integra DTX-5のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

JBLマッキントッシュさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
8件
腕時計
3件
2件
ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質5
パワー5
機能性4
入出力端子4
サイズ4

リモコンの反応の悪さや他社サポートの少なさを除けば、
ほぼ満点の機種だと思います。
特に2chメインで偶にサラウンドを楽しみたい人には
うってつけの機種だと思います。

ONKYOブランドでは、最新フォーマット対応機種が
出ましたので、もう少し待てばインテグラブランドでも
出てくると思いますが、バリューフォーマネーを考えると
この機種で不満は全くありません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

旅人。さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
75件
デスクトップパソコン
1件
16件
プラズマテレビ
1件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質5
パワー4
機能性4
入出力端子3
サイズ4

災害により、ONKYOのTX-DS797が被害を受けたので、こちらの機種に買い替えました。

音に特別敏感な方ではないと思いますが、参考になれば幸いです。

大阪のお店から、7万8千円で購入しました。
使用期間は、8ヶ月目に入ります。

組み合わせのスピーカーは‥
ONKYO HTS-F10、HTS-C10、HTS-SW10、D-605R
の5.1chです。

スターウォーズエピソード・シリーズのDVDを視聴した感想です‥
ライトセイバーによる戦闘場面では、普段このアンプでCDを聞いても出てこない様な大迫力の音は戦いの緊張感が伝わり、また大艦船が宇宙空間を飛行する場面では、HTS-SW10によって部屋内が大きく唸り、強く映画に引き込まれました。

このアンプはTHX非対応だったのでとても心配でしたが、
Dolby Digital EXが前機種(TX-DS797)のTHX設定と同様(いえ、それ以上かも‥)に駆動してくれるので、私も家族も大満足しています。
それ以外のDTS、Dolby Digital対応の映画も楽しませてくれました。

音の性質についてですが‥
アンプは、組み合わせるスピーカーで音の性格が変わりますから、現在の環境では全てを把握できません。
ただ、サブスピーカーのONKYO D-66X を駆動し、クラシック,ヘヴィメタル,ジャズ等、多種ジャンルのDVD,CDを聴いた感想としては、私にはこれ以上は望まないと言える程の音の広がりや力強さ、繊細さを表現してくれました。
へヴィーメタルバンド「METALLICA」の音は、荒々しくかつ繊細さも表現でき、「2002年 小澤征爾 指揮 ウィーン・フィル」のクラシックコンサートDVDでは、ハープやチェロの弦の細かい動きから打楽器の力強さまで、感じ取れました。

ここまで良い点ばかり述べてきましたが、
かなり大きな部屋を持つ環境でいつも大音量で使用する時は、上級機種である「DTX-7.7」の方がいいかもしれません。DTX-7.7には出力にも余裕があること、そしてHDMI端子が揃っているのは、さらに大きな魅力です☆

その他、IntegraDTXシリーズはONKYOの別製品とは異なり、メーカー3年保証が付いています。自信を持って作っているというメーカーの気持ちが読み取れます!

外観の品が良く、本体を見ているだけでも気持ちイイです(^^)

とても長い文章で判りにくいかもしれませんが、参考になれば嬉しいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カーズ電気さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
1件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
4件
自動車(本体)
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子4
サイズ5

ONKYO TX−SA600からの
乗り換えですがすばらしいの一言です。
デザインは賛否両論あるようですがとても
高級感があります。
前に出てくる数々の音には脱帽しました。
前のAVアンプとはまるで違います。
なんというメリハリのある音なんだ!!と
買って良かったと思わせる機器です。
映画鑑賞が楽しくなりました。
無論7.1CHで聴いています。

現在、ONKYOのD−207Fシリーズの
スピーカーを使用していますが、ゆくゆくは
B&WかJBLに替えようと思います。
このSPでも十分満足ですが・・・。

ピュアで聴くとちょっと落ちるかな・・・って
思いますが、シアター用に買いましたので
大満足の5です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DE-LAXさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
6件
Mac ノート(MacBook)
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
音質4
パワー4
機能性4
入出力端子3
サイズ3

シアター再構築の際に色々と視聴させてもらって、購入可能な価格帯のAVアンプの中では一番違和感が無い音像でした。妙な色付けがなくバランスの取れた音色で、私は購入して価格帯以上の満足が得られました。

外観/デザインはとても良いと思います、特に単体で見た時は魅力的なんですが、ラックに収めた際に黒とも銀とも言えない本体色や、青色の文字表示が、他の機器とマッチするかを冷静に考える必要はあるでしょう。

あくまでシアター用AVアンプとしてはとてもバランスの取れた商品であり、気に入ったセンタースピーカーと組み合わせて視聴の際に違和感を感じ無ければとてもお買得だと思います。

お世辞にも2ch音楽再生能力は良好とは思えませんが、アコースティック系のボーカルものなど軽めの音楽は結構得意な様です。逆に電子音やロック系などエッジの効いた音楽は不得意な様です。音楽再生能力はBGM程度だと思います。

HDMIやIEEEがついていないのは対応機器が増えれば増えるほど不足を感じます。これら新インターフェイスが出揃うまでは、アナログ+D端子/コンポーネントでOKという割きりが出来るならば、安価な多機能モデルよりもバランスの取れた良品だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クラーク・スーパーマンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質5
パワー4
機能性5
入出力端子4
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SEC6093さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
音質5
パワー5
機能性4
入出力端子4
サイズ4

価格を考えれば大変満足できる製品です。
特にD端子入力が3つ有る製品はこの価格帯では他に無いのでは?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

全速前進さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
3件
5件
AVアンプ
1件
6件
プリンタ
2件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン2
操作性2
音質3
パワー2
機能性3
入出力端子2
サイズ2

確かに、満足しているか?してないか?聞かれると、満足しているの部分なんだけれども、評価すると、この結果にたどり着いてしまう。
デザイン:ゴールドの方が絶対いい(603の方)
操縦性:リモコン全体に安っぽい慣れるの大変
音質:こんなもんかな?
パワー:トルクなくして音大きくしても・・・・
機能性:まあまあ
入出力端子:これが、問題アナログやめてデジタル出力だけでいい      出力端子無さ過ぎS端子も入らない
サイズ:けしてコンパクトではない接続部も込み合いすぎ
満足度:こんな感じかな・・・確かにDVD鑑賞して見ると楽しいし迫力もある感動が伝わる感じでも、CD聞くとがっかりしてしまう まっ掲げる目標が、違うとこうなんだ。説明書もっと、わかりやすくいい紙使って欲しいカタログにあんなに金使って、この値段でこの機能この音質メーカーの利益少なく月限定そんな台詞にまどわされないよう考えたい何かベストバイ賞でも取ったなら認めるけど、未だ何もなし別に取ったからすごいともいえないけど、プロ達の目に留まるのかな〜普通その一言・・ハードル高過ぎ?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

konsumさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

DVDプレーヤー
1件
3件
AVアンプ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子4
サイズ4

評判を見て購入いたしました。
大変満足いていますが、HDMI端子の設定があればBESTなのですが・・・・・・。
今後、HDMI増設キットが出るのを心待ちにしたいと重います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナム1975さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
1件
639件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
228件
AVアンプ
3件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
音質5
パワー5
機能性3
入出力端子2
サイズ4

価格では計れない澄んだ音が魅力です。
20万クラス以上といっても過言ではないです。
映像入力に不満はありますが、こと音に関してはこのクラス最高といえそう。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

De NIROさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
2件
8件
プラズマテレビ
1件
4件
イヤホン・ヘッドホン
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
音質5
パワー4
機能性4
入出力端子4
サイズ4

AVアンプとして、満足度高いです。B&Wスピーカーとの相性も良くて、買い換えて良かったです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

土佐日記さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
151件
DVDプレーヤー
0件
33件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
音質5
パワー5
機能性4
入出力端子3
サイズ5

わたしの評価は100点満点中120点です。

ただ、昨今のHDMIやiLINKなどのデジタル端子が無いのと
リモコンが大きすぎる点のみやや低めに設定してあります。

問題の音は、この価格帯では群を抜いていると感じます。
倍以上するDENONのAVC-4320より遥かに音が良い。

YAMAHA DSP-AX1400からの買い替えですが、私のLinnを
小気味良く鳴らしてくれます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Integra DTX-5のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Integra DTX-5
ONKYO

Integra DTX-5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月15日

Integra DTX-5をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(AVアンプ)

ご注意