VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/46V)

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.51 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.53 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.18 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.37 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.73 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.49 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.67 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年4月23日 23:17 [710975-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
今となっては縁が広いですね。
【操作性】
気になるところはありません。
【画質】
調光できるならば良いですね。
【音質】
厚みがある分、良いです。
【機能性】
TVとしては十分です。ディーガとの連携は素晴らしい。
【入出力端子】
十分ですね。
【サイズ】
縁はもう少し小さくなるかな。厚さはその分、音が良いので。
【静音性】
何も問題ないです。
【総評】
たまに再起動するのが気になりますが、スポーツ、映画を観るにはやはりプラズマですね。
無くなる前に別に一台買っておくべきだったと感じております。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月25日 07:18 [276479-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
『VIERA TH−46PZ800』を『DIGA DMR−BW750』と
同時に購入して7ヶ月
一言で言うと大満足です。
『VIERA』と『DIGA』を購入したことで
TVの番組表からリモコン一つで録画予約が可能ですし
今見ている番組の録画もまるで録画機能内蔵TVのように簡単に録画できて
録画した物を見るのも
視聴後の録画番組を消すのもTVのリモコン一つでOK!
リンク機能が想像以上に便利で重宝しています。
それと『DIGA』の早送り再生(早送り音声有)が案外イイ
とりあえず録画したものや
録画したドラマの単調な場面等はこの早送り再生で視聴
いい場面になったら通常再生と時間短縮に一役かってます。
おかげで視聴したらすぐ消す
残したいものはブルーレイに即ダビングといった感じで
320GBですが残り録画時間がいつも10時間以上残っています。
アクトビラ、YOUTUBEについては
我が家ではWOWWOWと共にネットを『DIGA』に接続したので
アクトビラとYOUTUBEは『DIGA』で対応していれば
TVの方が未対応でも良いと自分は思います。
『VIERA TH−46PZ800』の方ですが
やはりプラズマにして良かったです。
我が家では
同居している両親がSONYの40V型液晶を購入したので
じっくり見比べる事が出来ます
画質的にはプラズマ、液晶ともどちらも素晴らしいと思います。
しかし
いざシンクロやサッカー、フィギュアスケート等早い動きの多いスポーツ番組を見た時や
映画のように暗い場面が多い場合は
プラズマの方が自分的にはとても見やすいと感じます。
日中でも夜でも画面への写り込みはブラウン管時代と同じなので
それほど気になりませんし
よく言う「ジー」音も消音にして近づかない限り聞こえません。
たしかに熱気は画面に触るくらい近づけば感じますが
「夏場は部屋の温度が上昇するのでクーラーが必需」や「冬場は暖房が要らない」と言うのは
自分はトンデモ情報だと思います。
デザインは高級感がありますのでとても良いと思います
特に台座のデザインが円形やブーメラン形よりかなり良いと感じます。
操作性もリモコンの形状も良いです
説明書無しでもほとんどの機能を操作ますし
起動時間、リモコンの反応も良いほうだと感じます。
画質は文句なしです
「白とび」や「照度不足」は普通に視聴していますが感じたことはありません。
音質は値段に見合った音かと言えば不満がありますが
通常の視聴には必要十分といった感じでしょうか。
機能性は自分はこれ以上の機能を求めていないので十分です。
入出力端子はゲームをしないのであまっているので十分です
前面下部にビデオ入力端子等がカバー付であるのが良いと思います。
サイズはちょっと黒枠が大きいように感じます
あと背面の端子の接続箇所をもう少し整理してはと思います。
それと画面サイズですがちょっと大きいと思うサイズの方が
あとで後悔しないと自分は思います。
静音性も良いと思います。
最後によく言われる「焼き付き」ですが
画質スタンダードで6:4の番組や
上下に黒帯が付いた映画等を視聴していましたが
我が家では兆候すら起こりませんでした。
なにぶん素人のレビューですが一つでも皆さんの参考になればと
古い機種ですが評価させてもらいました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月15日 18:49 [266823-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 22件
2009年10月30日 23:26 [263032-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
大変満足しています、見た目だけならパーツを減らし、簡素化コストダウンが見れるVがジムなら、
「PZ800はガンダム」です♪
【操作性】
良いんじゃないですか?
【画質】
わたくしにはBlu-rayとゲームの環境がないので、
個人的意見では、地デジの映画を見ている時が一番!綺麗に感じました!
ゴーストシップの少女の霊!初登場シーンでは「目に飛び込む」全ての質感がパーフェクトにマッチして!
ギンギラギン!の中にもさり気なく!…でした!
【音質】
良いかと!
【機能性】
なんとなく?良いかと!
【入出力端子】
面倒くさいので…良いです♪
【サイズ】
機械オンチの女を部屋に呼んだ際に、実サイズより大きく見える風貌から、私の実収入を大きく見せるのに効果的でした!
【静音性】
感じません!感じる人ってテレビをどのように視聴してるか想像したら…
芸人のモノボケしてる姿が1番しっくりきました!
【総評】
満足です!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月30日 16:54 [256886-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
静音性 | 5 |
JoshinOUTRETにて敬老の日特売3点限り\125,000(会員さらに5%OFF)を\118,750で買いました。
寝室用に32インチを買うつもりだったのですが、入口前の特売展示を見て即決しました。
いい買い物した感いっぱいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月20日 21:27 [253965-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
静音性 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった2人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月17日 18:44 [253128-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月30日 10:01 [248412-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
年末交渉 年初納品です。
Neo PDP 機との比較。
デザイン:PZ800のキープコンセプト サイズはPZ800よりはコンパクトですね。
操作性:特に進化なし
画質:ここは「変わりましたね」
動画性能は並べて比較すると Neo PDPの勝ち ただ 単独で見ると優劣分からん。
絵:赤系の派手さは継承
エコ: Neo PDPのスタンダードは比較して暗め
写り込み:変化感じず。同じパネルのWoooは何か細工してるのか 若干違いを感じる。
音質:PZ800の勝ち 6スピーカー TVの音としては 最高だと思います。
機能性:PZ800:Wチューナー装備 i.LINK あり (なんでWチューナー止めたのかの意見多かったですね)
サイズ:価格差考えれば 46Vは50Vと比較して割高。
設置等の制約があり 50Vは無理だけど 大きいのが欲しい人用です。(感謝)
静音性:TVに張り付けば ファンの音らしきものはするが 通常視聴では気になったことはない。(ファン付TVで 気になるとのカキコミはありますが)
「買うならプラズマ」でした。
液晶で唯一「心が動いた」のは レグザZ7000シリーズでした。
ただ「奥行き感」は液晶では表現できません。
パナの販売員さんも 同じ意見でした。(当時2008.12)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月17日 14:26 [245239-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 2 |
静音性 | 5 |
自分が東芝派なのでREGZA 46FH7000と悩みましたが
リビングのCATVチューナーがパナ製でレコーダとの連動を考えた結果こちらを購入しました
どうしても46FH7000との比較になってしまうんですが
まず、デカいです。
フレームが46FH7000の倍以上あるので50インチ以上あるように感じます。
プラズマなので当然だと思いますがめちゃくちゃ熱いです
夏場はエアコンかけてないとサウナになります。
音質は文句なく素晴しいです
リンク対応のYSP-600の購入も検討してましたが必要なくなりました。
操作ですがかなり使いづらいです。
東芝の番組表は地上波全局同時に見られて新聞紙を見ながら予約できる感覚ですがこちらはちょっと…という感じです
親が使う事を考慮したのに操作が全く覚えられないとボヤいております
あとディーガとリンクさせてますがあまり恩恵がないような気がしますね
CATVがなければ東芝でそろえてました…同時購入のディーガも値段が倍違うしorz
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月8日 04:32 [242919-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月2日 13:37 [215480-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
1ヶ月程前に購入しました。
今のところ、不具合も全くありません。
画質が良いのは期待通りでしたが、音質が思いのほか良かったのが期待を良い意味で裏切ってくれました。
デザインも重厚感があって気に入っています(^^)
強いていえばもっと大きいサイズでも良かったかも。。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月17日 13:03 [211004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年4月13日 17:32 [210016-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
静音性 | 5 |
先月46PZ800を買いました。
ブロックノイズ等言われはありますが、売り場ではBDを流してあり、その画づくりが気に入り即購入に至りました。(BDにてノイズ低減が成されているのは承知です)
パナの良さは豪華な画造りと白の素晴らしさです。
この前ナルニア国物語を見ましたが雪の白が美しく、白人の肌の色も素晴らしかったです。
冬から春に移り変わった時も、緑の大地の豪華な映像は素晴らしかったです。
ただし、暗部階調はダメです。
画の奥行きは普通です。
肝心の ブロックノイズですが、川の映像でも見られず野球でも見られません。
買って後悔しなくて済みました。
(リビングモードでもパナの画づくりで楽しめます。)
プラズマの将来を担う会社なので、これからもっともっと進歩していって欲しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月7日 01:04 [208094-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 2 |
音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
5年前のビクターの42型プラズマとの比較になります。
画質ですが、5年前のビクターの方が良かったです。ノイズが酷いし、肌色が全然ダメです。のっぺりしていて、人の顔に立体感を感じません。
いくら調整しても好みの画質(色合い)になりません。
あと、据えスタンドの前の部分が長くて、フロントスピーカーが置けなくなりました。無理に重ねて置くと、本体のリモコン受信部分を隠してしまい、リモコンが利かなくなります。
ブルーレイはディーガなのでビエラリンクにしましたが、あまり恩恵を感じません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
