
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.93 | 3.98 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.93 | 3.56 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
4.63 | 4.02 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.57 | 3.90 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
4.59 | 3.85 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
4.50 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.64 | 4.12 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年1月15日 13:53 [282899-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
現在のシステムは以下の通りです。
AP YAMAHA A-S2000
SP TANNOY Revolution Signature DC4
ライブ盤のDVD-videoを高音質で楽しみたいのと、2chのプレーヤーとして遜色がなくCD,SACDもマルチに楽しめることで購入。
新品でありながら展示品だということで5万円で購入しました。
生産中止機種でありながら現在pioneerで発売されているDV-800AVやDV-610AVよりも筐体剛性や音質面では優れていると思います。
ONKYO C-1VLも使用してましたが解析度や音質面は引けを取らないです。
中古や展示品で状態が良いのがあれば購入するべきだと思います。
DVDの音質はちょっと薄味気味ですが、CD、SACDは非常にクリアな音質で綺麗な音で結構メリハリのある音を出してくれます。
リモコンの操作性や設定表示画面は多少使用しづらいですが非常に満足してます。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月4日 12:56 [225376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
iLINK接続時のPQLSによる再生音の生々しさに酔いしれております。
CDでこんなに良く鳴るとは。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月23日 21:26 [194662-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
AXシリーズ最後と思われるDVDプレーヤーとしては物足りなさもありますが、
デジタル接続に重点を置いたプレーヤーとしてC/Pの高い製品です。
特に同軸デジタル出力をDACに接続すれば極めて高音質で、
このプレーヤーのメカとデジタル出力系統が優れているのが判ります。
また、i.link端子付のAVアンプをお使いの方には貴重な製品のひとつで、
天板を少し防振処理にすれば、更にクオリティは上がります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年11月8日 17:02 [99386-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年8月28日 11:51 [87634-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
DVDプレーヤーはPioneer派で、高級プレーヤーはPioneerをずっと購入しております。DV-S858Aiを購入して依頼、久々に購入しました。
結論は、DV-S858AiとDV-AX5AViは、全く別物です。音のクリアー度が全く違います。これならば、堂々とSACDプレーヤー、DVD-Audioプレーヤーといえると思います。
重さも思いし、つくりが違うのだだということが、はっきり判ります。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月9日 20:03 [79621-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
50インチプラズマで市販DVD鑑賞が
メインですが・・・
中途半端。
SDフォーマットで50インチは
大きすぎるのでしょうか?
とても目が悪くなります。
操作系 この機種に限ったことでは
ありませんが操作の反応が鈍いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月19日 08:46 [71824-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年4月1日 14:52 [63891-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 無評価 |
*パイオニアは個人的に好きなメーカーで、他にプラズマPDP435、AVアンプAX4AVI、アナログプレーヤーPL50LUなど愛用しております。現在メインスピーカーにJBL4318を使用し、音楽はCDでクラシック・JAZZを中心に、映像はDVDやデジタル放送で各ジャンル共に楽しんでおります。マニアといえるほどオーディオにのめり込んでいる訳でもなく(このラインナップで分ると思いますが)、今回も色々な板を参考にしつつ、安全路線でこのプレーヤー購入に至りました(現在地方ではオーディオ店が少なく現物を視聴できません)。定価20万のユニバーサルプレーヤーとしては、映像・音質共にまずまず安心して使える性能だと思います。難点は、リモコンの質感の低さと操作性の悪さです。JOGダイヤルを使用した際のDVDセレクト操作の使用感の悪さは高級機とはいえないでしょう。こんなところにコストダウンの影響がでているのでしょうが・・・。ただし、実際の購入価格(定価の約半額)を考えると、総合的にほぼ満足に近いといえます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年6月5日 19:24 [20512-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
市販のDVD−movie 再生に於いて立体感を感じることの出来る画像となり素晴らしい。音に関しても精度が増した感じがし切れの良い音場が得られた。
CD・SACD再生でもレベルの高い再生音が得られ、非常に満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年6月1日 01:05 [19999-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 5 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった3人
よく投稿するカテゴリ
2006年4月29日 07:14 [17090-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
画質、音質は評判通りで大満足です。ただ、ほかのプレーヤー(複数)では全く問題ないDVDメディアでも、途中で画像が乱れたり読み取れなくなったりすることがあり、相性面で非常にシビアです。それさえなければ満足度5なのに・・・・。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年4月11日 19:15 [15645-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 無評価 |
映像は解像度感もよく、奥行きも感じられ好感が持てます。
レコーダーや一昔前のプレーヤーと比較すると結構な差を感じます。
音質の方は、多くのユニバーサル型の例に漏れずほどほど。
中・高域の解像度は悪くはなく、中低域の量感も保たれている為、
一聴して大きな不満は抱かないと思います。
また、素直でやや明るめな音は聴きやすいですが、
低域レンジが狭く、良くも悪くもBGM的(表面的)な印象を強く受けます。
音と向き合うようなピュア派の方には向きません。
トラック、チャプターの移動など操作性は良いです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- DVDプレーヤー
- 1件
- 0件
2006年4月1日 13:45 [14660-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年3月3日 09:25 [11839-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
ユニバーサルプレーヤーという事で、音質に対する不安がありましたが、全くの邪推でした。確かにエソテリック等の超高級機にはかないませんが、ミドルクラスのCDプレーヤーは凌駕するだけの実力機だと思います。HDDVD・BDが主流になるであろう今後を考えると、DVDとしては最終型になるのではないでしょうか?
そういう意味では、今後も当面はDVDを見るだろうというユーザーには大変お勧めです。DVDレコーダー(東芝RD−Z1)で録画したCPRMのTS放送を焼いたDVDを再生できる事も、エアチェック派としては大変うれしい事です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年2月22日 12:36 [11056-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(DVDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
