
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.93 | 3.98 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.93 | 3.56 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
4.63 | 4.02 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.57 | 3.90 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
4.59 | 3.84 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
4.50 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.64 | 4.12 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年2月23日 21:26 [194662-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
AXシリーズ最後と思われるDVDプレーヤーとしては物足りなさもありますが、
デジタル接続に重点を置いたプレーヤーとしてC/Pの高い製品です。
特に同軸デジタル出力をDACに接続すれば極めて高音質で、
このプレーヤーのメカとデジタル出力系統が優れているのが判ります。
また、i.link端子付のAVアンプをお使いの方には貴重な製品のひとつで、
天板を少し防振処理にすれば、更にクオリティは上がります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月9日 20:03 [79621-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
50インチプラズマで市販DVD鑑賞が
メインですが・・・
中途半端。
SDフォーマットで50インチは
大きすぎるのでしょうか?
とても目が悪くなります。
操作系 この機種に限ったことでは
ありませんが操作の反応が鈍いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(DVDプレーヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
