APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF) レビュー・評価

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:150mm 最大径x長さ:79.6x137mm 重量:895g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のオークション

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 3日

  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のオークション

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.91
(カテゴリ平均:4.57
レビュー投稿数:15人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.83 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.84 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.76 4.26 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.77 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

you_naさん

  • レビュー投稿数:393件
  • 累計支持数:4557人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
301件
350件
デジタル一眼カメラ
43件
372件
コンバージョンレンズ・アダプタ
9件
14件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

 3年ほど前に購入しました。
現在は、EOS60Dで使用しています。過去にはフルサイズ(EOS-1Ds)でも使ってました。

【操作性】
 ピントリングのバックラッシュが少なく、MF操作は大変快適です。
回転角も180度以上あるので、ピントの微調整もやり易いです。また、操作力は少し重めですが(使いこんでも)、不用意に動くことがないので良いと思います。

【表現力】
 マクロレンズに分類されていますが、近接撮影のみでなく、中〜遠距離撮影でも素晴らしい描写(合焦部のシャープさ,周辺画質の安定性,あとぼけの綺麗さ)をする、オールラウンドプレイヤーです。見方を変えれば、寄りたいときに寄れる「中望遠レンズ」とも言えます。

最近、EF70-200oF2.8L IS II USMを購入しましたが、中〜遠距離撮影(同焦点域)でのシャープネスは同等以上ですし、あとぼけは本レンズの方が綺麗(好み)です。(ただ、色収差の補正レベルはEFの方が上をいっているので、色再現や抜けの良さで少々劣るシーンがあります。)

【携帯性】
 少し重いですけど、比較的小型なので気楽に持ち出せます。
三脚座が簡単に取り外せること、他のシグマ製レンズと共用できることは、◎です。
(一つ持っていけば、複数のレンズに使えるので、機材の軽量化に貢献できます。)

【機能性】
 AFは遅く、迷うことも多々あります。
マクロレンズなので、仕方ないと諦めています。ただ、今まで5〜6台のボディと組み合わせて使ってきましたが、シングルAFで合焦判定したときのAF精度は、全てのボディでばっちりでした。(これは凄いことだと思います。)

【総評】
 風景撮影ではズームがメインレンズになりますが、近接撮影はもとより、あとぼけの綺麗さが欲しい人物撮影では、本レンズが活躍してくれます。後継レンズもきっと良いレンズでしょうけど、本レンズも屈指の名レンズだと思っています。これからも大切に使い続けるつもりです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)
シグマ

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 3日

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意