よく投稿するカテゴリ
2013年11月3日 15:08 [646096-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 4 |
|---|---|
| 表現力 | 5 |
| 携帯性 | 2 |
| 機能性 | 4 |
E-M1をお持ちの方は是非!
こちらに歩いてくるヤギをE-M1で |
オリの向こうへのピントはさすがにMFアシスト |
先々週に中古でこのレンズを、昨日E-M1を入手しました。
このレンズ、最初にE-P5で使ってしまったから尚更そう感じるのかもしれませんが、E-M1で使ったらかなりスムース。私的には、巷で言われているような鈍足には感じません。E-M1でなら私的には十分以上のレスポンスです。C-AF+TRに過度の期待は禁物ですが、動物園のヤギが歩く程度なら追従可能です(笑)
画質はもはや言わずもがな、スナップでお気楽に撮っても毛の数が数えられます。ただひたすら素晴らしいです。
フォーサーズにしてはでかくて重いですが、E-M1で首から下げて動物園を歩き回っても全然苦になりませんでした。投稿した画像はその場で手持ちでささっと撮ったものです。このレンズそのものはもちろん、このレンズにこの機動性をくれたE-M1にも感謝です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- スポーツ
参考になった21人
「ズイコーデジタル ED 150mm F2.0」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月15日 22:34 | ||
| 2023年4月16日 10:37 | ||
| 2017年1月4日 18:45 | ||
| 2013年11月3日 15:08 | ||
| 2013年8月6日 09:54 | ||
| 2013年7月13日 00:24 | ||
| 2013年6月30日 15:13 | ||
| 2013年6月11日 00:59 | ||
| 2012年8月14日 06:51 | ||
| 2012年8月12日 08:36 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










